東京23区の新築分譲マンション掲示板「亀戸レジデンスってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 平井駅
  8. 亀戸レジデンスってどうですか?パート2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-10 15:32:00

大京×オリックス不動産による、2万平米超の広大な敷地に認可保育所等を備えた全700邸。前回のスレッドが1000を越えたので、新しくパート2を作りました。引き続き情報交換をどうぞ。


パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43941/

<物件データ(第4期のものです)>
所在地:東京都江東区亀戸9-54-1他
価格:4200-9300万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:80.31-135.21平米

[スレ作成日時]2008-11-07 21:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

亀戸レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    お父さん

  2. 602 購入者

    内覧会に行ってきました。
    立地と価格のバランスは申し分ないので大変満足しています。
    100年に一度の買い時でしたね、このような条件でマイホームが持てるなんて夢にも思いませんでした。
    只ひとつ気になったのは、西向きの部屋の方はエレベーターを降りたところの柱が出っぱているので、引っ越しするときに荷物が傷つくのではと心配です。
    設計のことは詳しくわかりませんが、エレベーターの入口より出っぱている柱なんてどう考えてもおかしいですよね。

  3. 603 匿名さん

    599さんは購入するのでしょうか?
    販売開始してからずいぶん時間が経ちますが、どうして即決できないのでしょう。

  4. 604 匿名さん

    最近探し始めたとかじゃないの?

  5. 605 匿名さん

    ↑予想どおりの回答です。他人なら黙ってなさい。
    そのわりには土地勘があるような書き方ですね。
    これだけ値引きしているにもかかわらず、即決できないことにかわりないし。

  6. 606 匿名さん


    あなたもおかしいのでは?

    一生にそう何度も買えない
    大事な選択に「即決」ってありえなくない?

  7. 607 匿名さん

    そうやって好機を逃してきた人を数多く見てきました。

  8. 608 匿名さん

    599です。
    探し始めたのはここ一年です。
    一年前からここは目をつけていましたが当時は価格が高くて足踏みしてましたので買えない奴というのは事実ですね。
    今は販売がどうなってるのかさえわからないエムブランドや東大島の物件も見てました。

    ウチが今年でようやく転職して3年を越えたのも本格的に検討できるようになった要因です。

    気付けばあれよあれよと価格調整が進み、ローン控除も決まり買うには絶好のタイミングにもなりました。
    これまで城北、城西、城南と住みわたり、今の亀戸に住み始めてから5年経ちましたがこれからもずっと亀戸に住み続けたいと思っています。

  9. 609 匿名さん

    比較検討もせず、即決して
    あとから他の物件の方が良かったってなるよりも良いのでは?

    後悔は先にたちません。

    あとは、ご縁のあるなし、かと。

  10. 610 匿名さん

    >>609
    お見合いみたいなもんですね。
    一目惚れ・・・・・・・・・

    最後に良い人と出会えればいいですね。
    お祈り致します。
    それではさようなら。
    別スレにどうぞ。

  11. 611 入居予定さん

    俺は昨年の初めにCM見て即決したな。
    それからは波乱の1年だったよ。

  12. 612 申込予定さん

    604さん

    599さんが答える前に604さんが勝手に答える必要ないと思います。
    先におかしな書き込みをしているのはあなたです。
    結果599さんが迷惑をこうむっている。反省してください。
    買う理由、買わない理由それぞれ聞いてみたい、それだけですよね。

  13. 613 通りがかり

    以前、検討したことがあり、最終的には別物件にしたのですが、近所に行くことがあったので見に行ってみました。
    第三者からみても、緑の多い作りやお洒落なロビー、ライブラリーは素敵だと思いましたよ。
    入居が始まって、活気溢れるのが楽しみですね。

  14. 614 申込予定さん

    キャンペーン当たらないかな!
    頼みますよ。営業さん!
    当たったら即買います。

  15. 615 購入者

    何だか論点がずれて、くだらない書き込みばかりでうんざり。

    購入された方、いよいよ19日鍵の引渡しですね。お互い新生活を楽しみましょうね!

  16. 616 匿名さん

    なんだか学級委員長みたいな書込みばかりで、うんざり。

    共用部もあるていど充実しているところはいいのですが、なんだか最近になって、
    入居してみたら混雑してるように感じたら嫌だなぁと思うのですが、そんなに
    狭く感じることはないでしょうか。都内だと、まだいい方でしょうか。

  17. 617 匿名さん

    まあここは家族向けだしね
    庭は子供だらけでおばちゃんが占拠
    落ち着かないマンションだろうな

  18. 618 周辺住民さん

    男性でも女性でも独身の 617 さんには辛い環境ですね。

  19. 619 近所をよく知る人

    ようやく完成しましたね
    江東区にもこのような品質の良いマンションができることはいいことですね
    足回りが良いのでお子さんをお持ちの若い世代が増えてほしいですね

  20. 620 購入検討中さん

    ライオンズマンションご購入資金(割引券)プレゼント 当たりませんねー。 1等とはいわないが2等でも当たれば買いますよ。

  21. 621 匿名さん

    早くも亀レジを賃貸に出す人が現れましたね。
    結構ショックです。

  22. 622 匿名さん

    そうなんですか…。
    ちなみにいくらで出てたんですか?
    賃貸で住む人が増えると出入りが激しくて不安ですよね。

  23. 623 匿名さん

    19万で10階の部屋ですね。なんだかなあ。

  24. 625 匿名さん

    高所得だけど住宅ローンが組めない近隣にお勤めの世帯なんかが借りるんじゃない?

  25. 626 匿名さん

    この家賃出すなら××が買えるって、そんなのどこでも同じでしょう。

  26. 627 引越前さん

    70㎡で南西の10階/17階ってどこの棟?

    B棟は70㎡なんて狭い部屋無いし、
    E棟は15階建てでしょ。

    南東の間違いだと思うが・・・・。

  27. 628 入居予定さん

    E棟は15階建てだけど、一緒くたに17階建てって言ってるんですかね?

  28. 629 匿名さん

    以前、一階のテナントに内科が入ると聞いた記憶があるのですが、どうなったかご存じの方いますか?

    サンクスもいつ出来るのかな?

  29. 630 周辺住民さん

    >>619
    >足回りが良いのでお子さんをお持ちの若い世代が増えてほしいですね
    正直、子供もち世帯は、これ以上要らん!
    ただでさえ、貧しい、江東区の保育園の児童福祉政策により、入れない・混雑している・使えない、保育園・学童の条件がますます悪くなるばかり。
    区に保育園や学童を寄付した大京・オリは偉い。焼け石に水だけど。

  30. 631 周辺住民さん

    >>629
    いつできるんでしょうね?
    内科かどうかは知らんが、入居した医療機関は、老人ホームとの提携医にもなるとのこと。

  31. 632 周辺住民さん

    30年後には家族構成も代わるし、不良資産になること考えると、賃貸のほうがいいんでない?

  32. 633 匿名さん

    630がでてけば!
    焼け石に水だけど

  33. 634 住民でない人さん

    こちらは買い手だから、ほかの買い手を選べません。
    売り手なら、「お前には売らん」と言うことも可能ですが。

  34. 635 購入検討中さん

    賃貸は大京リアルドが出したらしい
    売れ残りを賃貸にしたらしいよ

  35. 636 物件比較中さん

    >>629
    内科、サンクスが入るらしいですよ。

  36. 637 入居予定さん

    >>630
    俺も正直にいおう、あきらめろ!

    >>632
    資産しか頭にない人生って寂しいね。

    >>634
    (意味のないコメントは無視することも可能ですが)

    >>636
    サンクス!

  37. 638 匿名さん

    B棟ってまだ空きあります?

  38. 639 購入検討中さん

    ある、低層会の一部はまだ隠しだまらしいです。

  39. 640 匿名さん

    久々にHPチェックしたら、間取りと部屋番号がバッチリ出てたんだけど、
    ここに載ってる部屋の階数って抽選って言ってなかったっけ?
    まだ抽選してないのかな。
    申し込みなかったのか?

  40. 641 物件比較中さん

    >>640
    住宅情報ナビのHPでしょうか?

    MRでもらった価格表と照らし合わせると、一緒ですよ。

    抽選の部屋は確か2/22に抽選行う予定だったような気がします。

  41. 642 匿名さん

    >641
    じゃあまだ抽選行ってないんですね〜
    どのくらい申し込みがあったんだろ。

  42. 643 購入検討中さん

    広告ビラがしょっちゅう入ってきてますけど
    どうして?

  43. 644 匿名さん

    そんなこと、全く売れてないからに決まってるでしょ

  44. 645 匿名さん

    ここ買った人は、隣の公園のホームレスたちのこと全然気にしてないのかしら。
    敷地内の空地にブルーテント張られたりしないかしら。

  45. 646 匿名さん

    >644

    全くって、一件も?

  46. 647 匿名さん

    今日初めてMR行ってきました。
    現地も見せていただきましたが、いい雰囲気でしたよ。
    特にライブラリーですね。

    販売員の方の「私もハセコー大嫌いでしたけど、ここを見て考えが変わりました」には笑ってしまいました。ハセコーとは思えない出来に私も興奮しましたし。

  47. 648 匿名さん


    営業さんご苦労様
    皆さん、長谷○仕様は見えないところに隠れているのよ

  48. 649 匿名さん

    ↑あなたこそ、ライバル会社の営業さんですね
    盛り下げようと必死ですね
    いいと思った人は買えば言いし、嫌な人は買わなければいい

  49. 650 匿名さん

    ハセコー仕様が見えたのは床だけでしたね。
    あとは、外廊下も広くて、他にあるような窮屈感はありませんでした。
    結構ゆったりつくってあるマンションではないでしょうか。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    亀戸レジデンス 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸