東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アデニウム玉川学園を検討しています」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 玉川学園
  7. 玉川学園前駅
  8. アデニウム玉川学園を検討しています
匿名さん [更新日時] 2008-07-12 19:36:00

アデニウム玉川学園を検討しています。
物件概要を見ると昨年の4月に建っているようですが、
何か訳アリなのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-01-25 19:14:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム玉川学園口コミ掲示板・評判

  1. 60 購入検討中さん

    部屋は、南西向きですよ。

  2. 61 購入検討中さん

    こんばんは!明日見に行こうと思ってるのですが74平米の部屋が3480万になってますがこの部屋が元は4000万だったんですかね??

  3. 62 購入検討中さん

    3LDKで3000万円台もあるんですか?ちなみに、ネットに掲載されてた3480万のは、もうないそうですよ?

  4. 63 匿名さん

    No.54 No.55さん. 最初の売り主とは丸紅の事でしょうか。購入前に色々ネットで調べましたが手放した理由は私も分かりません。
    それと値引きについてですが、モデルルームに行った時に見せてもらった価格表と、最終的な契約額が同じですので値引きはないと思います。その価格が、当初の売り出し時と同じなのか下がった価格なのかは調べてません(すいません)。値引きがなかったというか、値引きできなかったというのが正確な所です。もちろん、値引き交渉するつもりだったのですが、希望した部屋には他にも希望者が出てきたため、値引き交渉ができませんでした。当然、部屋によっては交渉できると思いますよ。売れ残りは、15〜20戸程度と思います。ただ、今残っている部屋は、恐らくヒナ壇とは反対側の部屋が多いと思うので、ヒナ壇側の部屋はあまり残ってないかもしれません。あのマンションでヒナ壇の反対側の部屋は全く魅力を感じませんが、逆に値引き交渉しやすいのはそちらの部屋だと思います。一度モデルルームで確認されると良いと思います。

  5. 64 申込予定さん

    私も値引きはしてもらえなさそうです。
    しかも、私が検討してる部屋は価格が比較的安いせいもあり
    駐車場がついていません。。
    駐車場0円とうたってはいますが、あらかじめ各部屋に割り当てられており
    車を持っていなくても駐車場がある人もいれば、車があるのに駐車場がない人もいます。。そんなんだったら、有料でもいいから借りれるようにしてくれる方がよっぽどいいのに。。。

  6. 65 匿名さん

    54です

    63様

    希望していた部屋にもう一人希望者が出てきたんですか?それ明らかに営業側の口車に乗せられていますよ。もう一度考えたほうが良いのじゃありませんか?その感じだとかなり結論を急かされた感が否めません。本人が納得なら良いんですけどね。

    そうです。丸紅です。思い出しました。ありがとうございます。

    因みに駐車場は空いていますか?いくらからですか?

  7. 66 物件比較中さん

    だいぶ前ですがMRを見学に行きました。先日電話があり「最後の1戸のご案内」というのであ〜とうとう売れたのね〜と思っていたらまだだったのですね。世の中って世間知らずじゃダメなんですね。

  8. 67 匿名さん


    それは第一期が最後の一戸っていう意味だと思いますよ。

  9. 68 物件比較中さん

    66です。
    はい、そのようでした。完成済み物件なので第○期もなにもないんじゃないかと勝手に思い込んでいました。スミマセン。
    でも、これだけ完成から時間が経ってこのくらいの書き込みがあるってことは、意外と人気物件?それとも完成値下げを狙っている人が多いってことでしょうか?

  10. 69 匿名さん

    バブル当時、新百合と町田間で土地探ししてたら
    全く売り物が無くて買えなかった。
    ところがバブル崩壊した途端、
    玉川学園徒歩圏の土地が次々と売りに出た。で値下がりした。
    あまりに売りに出て来るので、逆に私は買わなかった。

    隣りの町田の街が便利すぎる故に、この街は割を食ってますね。

  11. 70 匿名さん

    完成しても期で分けないと偏って売れてしまいますからね。

    諸費用免除ないかな?

  12. 71 匿名さん

    65さん。
    ご心配いただきまして。。でも大丈夫です。もう一人の希望者は、少し遅れて来た人達で(数メートル離れた隣のテーブルのご夫婦)、話し声が聞こえてきたので、間違いありません。声が大きく話していた内容ですぐ分かりました。ただ担当者の配慮で悟られる前に別の部屋に移動したので、隣には気付かれなかったようです。まぁ、このご夫婦が「さくら」であればお手上げですが。。

    駐車場ですが、現在空きがあるかは分かりません。
    因みに私の部屋には駐車場が付いていたので、無料です。というか付いていない部屋があるとは知りませんでした。

    皆さん仰るように、この物件はそれなりに懸念材料がある物件です。それが気になる方はやめた方が賢明です。ただ、私のように割り切りが出来る方、懸念材料以上にあの開放感と静かな環境に魅せられてしまった方(まさに私です)には、魅力ある物件であることも事実と思います。

  13. 72 匿名さん

    71様

    失礼ですが、それは明らかに「さくら」のにおいがプンプン漂うのは私だけでしょうか?
    わざわざでかい声で聞こえるように話すようにと裏で綿密な打ち合わせがあるんじゃないかと・・・

    ただ「さくら」のおかげでふんぎりがついたと思えば、結果的に良かったかもしれませんね!

  14. 73 匿名さん

    72さん

    やっぱり「さくら」ですかねー。でもそうだとしたらかなりの演技派かも。。普通のご夫婦でした。まぁどちらにしても今回の買い物には大満足なのでOKです。

  15. 74 申込予定さん

    私も購入を決定いたしました。
    知り合いの丸紅の人にも、ことの経緯を調べていただき納得できました。今は、入居が楽しみにです。

  16. 75 匿名さん


    その経緯がみんなが一番気になると思うのですが・・・・
    教えていただけませんか?

  17. 76 匿名さん

    おお!お仲間ですね、74さん。

    73です。

    購入後で今更ですが、その経緯私も知りたいですね。

  18. 77 匿名さん

    ここのところのマンション価格急騰で、売り渋っても値下がりはしないって、ジョイントは踏んでるような販売方針ですね。一年以上換金できないで平気なほどジョイントは会社として余裕は無いはずですから、それだけうま味のある物件なんでしょう。自分で建てた訳ではないんで、相当安く仕入れてて、1件あたりの利益が莫大だからここまで持っていられる。
    全体的に新築マンションが、価格は上げなくても狭くなってきてるんで、割安感を訴求しようってことでしょうけど、去年の4月に建った築19ヶ月の物件だってことは曲げようの無い事実ですから。ただ一つ言えることは駐車場が無料という事は、市道が延長されたら、道路計画エリアに停めてる人は、明け渡しを要求されても逆らえないでしょうね。最初から判ってることだし、タダなんだから。タダほど高いものは無いんですよ。その時になって困ってもこの辺りは月極駐車場なんて皆無ですからね。

  19. 78 匿名さん

    駐車場無料なんてあとから値上げ間違いないと思いますが・・・・・
    皆さんお分かりで購入してますよね?

  20. 79 契約済みさん

    購入者の皆様、バルコニーにラティスはつけていらっしゃいますか?
    やっぱり、マンションの提携業者にお願いをした方がいいのでしょうか。。結構高いので悩んでいます。。

  21. 80 契約済みさん

    そうですか。。あれはラティスと言うのですね、はじめて知りました(汗)私もつける予定です。ハンズかネットで注文して自分でつける予定でした。針金でバルコニーに固定すればいいかなと簡単に考えてましたが、難しいのかな。

  22. 82 契約済みさん

    もう、完売したのでしょうか。

  23. 83 購入検討中さん

    最近、こちらのマンションの購入を検討しているものです。
    先週の時点ではまだ、間取りを選択できるほどの空きがありました。
    マンション駐車場が都市計画道路にかかっていることが気になっていたので、町田市役所まで直接調べに行きました。
    この道路は、優先整備道路に指定されておらず、向こう10年は整備されなさそうです。
    ちなみに私的には、道路が出来た方が便利になると思ってるのですが・・・・・

  24. 86 購入検討中さん

    初めまして。アデニウムを検討中の者です。
    みなさんの意見を見てますと、結構な方が購入手前まできているみたいですね。
    私としても、玉川学園から徒歩7分のところのにひかれてすごく悩んでいます。
    そして、価格帯からしても3500万前後で3LDKですし・・。
    そこで、質問なんですが景色の良いひな壇側のお部屋にはまだ空きがあるのでしょうか?
    3500万前後のお部屋となると、ルーフバルコニーもつかないのでしょうか?
    広告から見ると、3500万前後のお部屋にはルーフ付きでした。
    情報お願いいたします。

  25. 87 入居予定さん

    No.86さん

    3000万台前半だと、もしかしたらルーフバルコニーではなく
    最上階の反対側向きのお部屋かもしれません。
    ひな壇ではなく、方角も反対側ですが、最上階で庭付きだったはずです。
    私が見たお部屋がまだ残っていれば、おそらくそれだと思います。
    モデルルームとしても使用されてるので、一度ご来場されれば、見せてもらえると思いますよ。
    ひな壇の方で3LDKは、3600万台だったらあったと思います。

    私が見に行ったときは、3000万前半で2LDKもありました。
    ただ、まだ空いているかどうかはやはりモデルルームに確認したほうがいいと思いますよ。
    我が家のように購入してても、まだ引越されていない部屋も多いと思いますし。

  26. 88 購入検討中さん

    >87さん

    ありがとうございます。
    来月モデルルームへ足を運ぶつもりなので、それまでに残っているかは運でしょうね。
    ひな壇側の日当たりは良好だと思いますが、反対側はすべて日陰の状態なのでしょうか?
    日当たりに関しましてまだ疑問がありますので・・・。

  27. 90 購入検討中さん

    HPを拝見したところ、管理費がかなり高いと思ったのですが
    既に駐車場代が込みだからなのでしょうか?。

  28. 91 購入検討中さん

    私は色々な物件を見ていますが、こちらの管理費はそう高くはないと思います。
    あまり安い管理費では、かえって将来に心配がありますし・・・・・
    また駐車場代は管理費には含まれていないようです。
    ただし、半分は機械式駐車場ですので、修理となると金額はかかるかもしれないですね。

    日当たりの件も、大まかに言えば西向きか東向きといった立地でした。
    午前中の日当たりと、午後の日当たりどちらを優先するかといった感じでしょうか。
    私の場合、西側のルーフバルコニーの開放感はとても良かったのですが、やはり向かいの住宅が気になりました。
    その点、東側はとても静かでプライベート感が高かったです。
    もうこうなると好みですね。

  29. 92 87

    89番さんのおっしゃるように、早めに行かれたほうがいいかもしれませんね。
    もちろん、ご都合が合えばですけど。

    私は、2期の後半で購入をしましたので、大体当時の空き状況はわかっております。
    残念ながら、ひな壇側で3000万前半は私たちが購入した部屋以外なかったと記憶しています。
    ルーフバルコニーではなく、機械式駐車場の上の階のベランダのお部屋であれば
    3000万後半か4000万前半だったと重いのですが・・・。

    というのも、私たちも3000万前半で探していたので、候補となった部屋は覚えています。
    反対側の7Fのお部屋も、日当たりは悪くなかったと思います。
    我が家は単純に部屋の形が好みではなかったので、今の部屋にしたという経緯があるくらいで
    それは、本当に好みなので・・・。

    まだ引っ越してはいないのですが、引き渡しは終わっているので、最近小まめに
    掃除や家具の設置でマンションに行くことがあります。駅から近いのにあの静けさは
    本当に得難いものだと思いますし、日中の日当たりは最高ですよ!
    元々日当たりよりも部屋の大きさや駅からの距離を優先させていたのですが、ちょうど
    モデルルームに伺った日がすごく晴れていた日で、太陽の気持ちよさに背中を後押しされたというのもあります。

    価格変更やどこかのお部屋でキャンセルが出たりも考えられますので、ぜひ一度いらっしゃってみてください。良いお部屋に巡り合えることをお祈りしています。

  30. 93 購入検討中さん

    購入検討中の者です。
    購入済みの方にお聞きしたいのですが、町田市はゴミ出しが厳しいのでしょうか?
    分別はどのくらいの細かさなのでしょう?
    ゴミ袋は町田市指定のもの以外は使用できないのですか?
    例えば東京都で指定されているゴミ袋や市販のゴミ袋は使用できないのですか?
    教えて下さい。

  31. 94 契約済みさん

    93さん、

    私は幼稚園のころから玉川学園に住んでいます。結婚して家族も増えるので、思い切って購入しました。
    確かにゴミ袋は、町田市指定の物しか使えません。45L10枚入りで800円と少々高いですが・・・。(市販のものに比べると)袋自体は『燃えるごみ』『燃えないごみ』『オムツ』後『ボランティア・・・?』とかに分かれてます。最後のは使ったことが無いので名前も記憶もあいまいですが、道路の枯葉を掃除したりする時にもらえるようです。オムツ要も市役所とか指定の場所で無料でもらえます。燃えるごみと燃えないごみは購入しなくてはいけません。
    ゴミが有料化になった時は正直面倒だと思いましたが、慣れてしまえばどうってことありませんよ。
    ゴミの分別も氏から配布されるゴミの出し方に、図柄で説明がついていて分かりやすいですし、正直そんなに厳しいとは思いませんでしたけど・・・。

    お時間あれば、市役所か、リサイクルセンターに行ってみてはどうですか?もっと詳しく分かると思いますよ。

  32. 95 物件比較中さん

    先日、問い合わせたいことがありモデルルームに電話をかけましたが、出てきた男性の方の対応がものすごく悪かったので、その時点でこの物件はパスしました。

    送られて来た資料もCDのみですし、もしCDの再生ができない環境の人だったらどうやって物件の概要を知れるのでしょうか。

    もし関係者の方がこのスレッドを目にすることがあれば改めて申し上げたいですが、マンションは一生の中で最も高い買い物で、これから何千万もの支払契約をする時に、対応が悪くてはいくら物件が良くても買う気は失せます。
    その物件だけでなく、その会社の物件はやめようと思ってしまうので、心して対応していただきたいと思います。

  33. 96 匿名はん

    ここ、最近は売れてるんでしょうか?
    検討されてる方いらっしゃるのでしょうか?

  34. 97 匿名さん

    今日MR

  35. 98 買い換え検討中

    今日MR見に行ってきました。担当者が女性だったのですがありえないくらい態度が横柄でせっかく有力候補だったけどやめました。
    こっちの話は全否定するわどっちが客かわからない感じでしたね。
    他のテーブルにいた営業マンはそれなりなカンジだったように見えます。
    物件自体は東向きの3000万前半の部屋見ましたが中は至って普通というカンジでしょうか。
    7階の部屋に庭が付いてますが、資料請求した時には実際の部屋見れます的な事書いてあったのに実際は『事務所で使ってるのでお見せできません』の一点張りでその上の階を変わりに見せてもらいました。
    眺望気にしない方なら値段的には買いかも。

  36. 99 匿名さん

    >>98さん

    北東向きの半地下の部屋ですよね。販売開始当初は4000万円を越えていて、
    勘違い価格設定でした。駅からの経路の電柱に広告看板を出していたので、
    長期戦を覚悟しているなと思っていたけど、ここまで長引くとは。

  37. 100 物件比較中さん

    確かに、、、、
    ここの営業はレベルが低いです。
    もう少し、丁寧な対応と、心を込めた接客を願いたいものです。

    こっちは、一生に一度あるかないかの買い物です。
    分からないことも沢山あります。
    返答はすぐ出来るが、
    わからない、知らない人を相手にしているということを、
    忘れて欲しくありません。
    こっちは素人なのですから。
    「何故分からない?常識でしょ?」
    みたいな態度に、かなり腹が立ちました。

    折角いい物件なのに、これじゃ売れないね。

  38. 102 購入経験者さん

    101さん、社風からしてトップの人間性も疑っていいと思います。

    嫌な思いをしてますし、担当が強気で困ります。

    本社に連絡しても、鼻であしらわれることでしょう。

  39. 103 購入検討中さん

    どうも回答している人はジョイントの人じゃないでしょうか?
    購入検討中の割に随分詳しいので騙されそうですね

  40. 104 匿名さん

    そうでしょうかね。デベだとしたら、かなり自虐的な方なのかも(笑い)。

  41. 105 周辺住民さん

    デべという専門用語を使うことが一般人ではなくジョイントの関係者ですよね・・・

  42. 106 購入検討中さん

    いやな思いもしましたが、
    ここを購入しようと決意しました。

    コレを見ているジョイントの方。

    まだまだ不安です。

    何卒、丁寧且つ、根気のある対応を宜しくお願い致します。

  43. 108 購入検討中さん

    107さん

    >(ぺいぺいは自社に対するクレームなのに、まるで他人事のように対応する可能性が高い)
    理論だてて不合理さをちゃんと説明すれば、きっと分かってもらえると思いますよ。


    まさにその通り。
    ぺいぺいのくせして、見下した言い方する奴が実際にいました。

  44. 109 申込予定さん

    残り9軒きったみたいですよ〜。

    広いルーフバルコニーが楽しみです♪

スポンサードリンク

アージョ府中
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸