横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナビューレ横浜タワーレジデンス (4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 金港町
  8. 横浜駅
  9. ナビューレ横浜タワーレジデンス (4)
匿名さん [更新日時] 2005-08-27 18:32:00

<公式HP>
http://www.tower41.jp/

<横浜タワー41(仮称)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39660/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39312/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(2)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41254/
<ナビューレ横浜タワーレジデンス(3)>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41441/

第1期の抽選も終了しました!購入者、落選者、キャンセルの人も集合!


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
ナビューレ横浜タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-11 12:03:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナビューレ横浜タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    マンションでも耐震等級3にする、やりすぎ極太マンションがあるくらいだから、
    そのうち、マンションクラスでも適用可能になるでしょう・・・・・・・

  2. 243 匿名さん

    MM地区ってブランド感が有るとか言っているけど、悲しくないですか?
    眺望は最低、プライバシーを気にしながらカーテンを閉め切る生活、
    日照が無い部屋が良いとか、電磁波、風害、液状化現象、観光客、ドリフト族
    大したブランドですね・・・ただの見栄っ張りだと思うけど!どこのマンションも同じですよ!

  3. 244 匿名さん

    >>243
    ナビューレがあるのはポートサイド地区で、MM地区ではないですよ。区も違います。
    誤爆でしょうか・・・?

  4. 245 匿名さん

    244氏に深く同意、自爆でしょう。

  5. 246 匿名さん

    >>244
    僻み根性丸出しの貧乏人が投稿するスレを間違えたのでしょう。
    可哀想なやつなので大目に見てあげましょう。

  6. 247 匿名さん

    >>243
    あなたが今住んでいる賃貸のアパートはさぞかし素晴らしい環境なのでしょうね(笑)

  7. 248 匿名さん

    >>243
    言いたいことは、何となく分かります。

  8. 249 匿名さん

    246さん、247さんの意見も分かるが、243さんと同レベルのような感じがする。
    普通に行きましょ、あまり見栄をはらずに・・・・・・・(^−^)にっこり

  9. 250 匿名さん

    皆さんにお聞きしたいのですが、なぜパークでなくNをえらんだのですか?
    2期で検討しているので、気になります。

  10. 251 匿名さん

    >250
    >なぜパークでなくNをえらんだのですか?

    絶対的なコストパフォーマンスでは、多分パークが上です。でも、パークにはいくつかの問題点があります。
    1.多数の地権者住戸の問題
     賃貸にまわされる可能性が高く、住民間のコミュニティー形成にマイナス。
    2.事業用地と住居用地が区分されず、一体となっていること
     居住者と事業者では利益相反が起こるので、避けたほうが良いというのが通説です。
    3.中間免震構造の問題
     下層の事業者階は耐震構造で、その上に免震装置を設けて住居階を設けた構造です。
    このような折衷構造は実績が少ない上に、有効性に疑問が残ります。
    図面を見ていただくとわかりますが、中間免震であるがゆえに、下層のエレベータシャフトの
    周囲に免震装置のストローク分の遊びが作ってありますが、地震時に有効に機能するかが非常に
    疑問です。(単なるレールとはいえ、30m近い構造物が吊り下げられているわけですから)
    Nの制震構造のも疑問がないわけではないですが、パークよりはましかと。

    上記のような理由から、私はパークよりはNを選択しました。

  11. 252 匿名さん

    >241さん
    「免震装置は装置自体が壊れなくても、一定震度以上を観測した場合には性能維持の為に
    装置の交換をするってのが普通でしょ?」
    小生見識不十分にて本件知らないのですが情報の出所はどこでしょうか?
    どこかのサイトに記載があるようでしたら教えていただけませんか?

  12. 253 匿名さん

    >>252

    あんた意地悪いよ。241はデマに決まっているがな。

  13. 254 匿名さん

    >>252 積層ゴム式の免震装置の場合、震度5以上(「強」か「弱」かは失念しました)を観測した場合は
        ゴムや鉛ダンパーなど消耗品を点検し、一定のダメージが確認されれば交換するのが
       いちおうマニュアル上の規定になっていますよ。免震装置について詳しく紹介した本やサイトには
       当然、紹介されていると思いますが・・・・

       点検だけなら、それほど費用はかからないかもしれませんが、もしゴム交換となれば
       かなりの費用が発生しますね。建物をジャッキアップして持ち上げるので。
      

    >>253 ん? 2chでいうところの「釣り」ですか??

  14. 255 241

    254さん、ありがとうございます。
    装置に対する必要十分な説明がなされている為、当方これ以上付け加える事はありません。
    追加するならば免震ゴム等の交換費用は規模や構造により億を超える事もある出費ですが、
    積立修繕費に含まれていない物件が多いって事くらいです。

  15. 256 匿名さん

    そういう費用はたとえば地震保険などでカバー出来ないのでしょうか?

  16. 257 253

    地震によって免震ダンパーがいかれて、交換することになっても、上物が壊れなければいいのだ。
    制震派に聞きたいが、免震ダンパーが破壊されるほどの震動に、制震は耐えられるのかな?
    一部が破壊されることで、倒壊を防ぐのことになるのかな?
    そのような地震の場合、免震と制震とどちらが破壊程度が大きいのか、修繕コストがかかるのか
    比較しないと分からないだろうな。
    はっきりいえるのは、免震装置の上に強固な上物を置くなら、交換は免震装置だけだからなあ。
    交換に1億円ってびっくりするのは貧乏人だが、500戸でわれば、たった20万、
    300戸でわってもたった33万。大地震が来て33万くらい出費してもしょうがないだろ。
    液晶テレビが倒れて壊れるだけで50万円がパーだけど、それが防げるなら安いもんだ。

  17. 258 257

    >>256
    当然カバーできる範疇だな。大規模マンションで、数億なんで安いもんだ。保険料の負担も大人数で分担負担できる
    だろ。
    タワーマンション同士で、免震だ、制震だと論争するのは無意味だと思うよ。どちらが地震に耐えれるのかは、
    地震が起こらないとわからんし、揺れ方も立地によって全然違うわけだから。地震で起きる揺れは、各所各様だし
    運の要素が多い。
    免震、制震にかかわらずタワーマンションは、10階以下の低層マンションや戸建住宅に比べれば圧倒的に地震耐性
    が強いわけなので、どっちにすもうが安心度は圧倒的に高いのだし。
    仮にタワーマンションで大規模な修繕が必要な揺ればきた場合、戸建なんかにすんでいたら即死でしょう。
    阪神大震災で死者が出たのは戸建て中心で、マンションではなかったことは周知ですよ。

  18. 259 匿名さん

    免震構造の話って217、227、229のフォレシス購入者の発言が発端でしょ。
    だから免震への反論が続いただけで、真剣にどうこうって誰も気にして無い気がするけど。
    しかしこのスレでフォレシス売り込むほど困ってるって感じもしないけど、営業同士の仲間割れか?

  19. 260 匿名さん

    >営業同士の仲間割れか? そんなわけないだろw

  20. 261 匿名さん

    30階建以上のマンションで
    日本で一番丈夫なのは極太巨根マンションの
    フォレシスですよ
    定説です

スムログに「ナビューレ横浜タワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸