大阪の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ千里青葉丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 青葉丘
  7. 宇野辺駅
  8. ジークレフ千里青葉丘ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-04-23 13:07:32

事業主は神戸製鋼の子会社ですがデベロッパーとしての評判はどうですか?
ゼネコンは一流の大林組ですが評判はどうですか?
マンションは管理を買えと言われますがデベロッパー系列の管理会社の評判はどうですか?
将来の管理費や修繕積立金はどうなりますか?
資産価値の維持は電車の駅から5分以内が鉄板と言われますがここはモノレール駅の5分以内ですが
将来の転売価格はどうなりますか?
吹田市の行政・財政・福祉・教育・学校はどうですか?

売主:神鋼不動産株式会社 http://www.kobelco2103.jp/
施工会社:株式会社大林組 http://www.obayashi.co.jp/
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社 http://www.gclef-service.co.jp/

行政サービス比較検索
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1299&cid_...
ジークレフ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...
吹田
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E5%90%B9%E7%94%B0

■物件概要(予告広告)
名称 ジークレフ千里青葉丘
所在地 大阪府吹田市青葉丘南215番50
交通 大阪モノレール線「宇野辺」駅より徒歩5分、JR京都線「茨木」駅より徒歩19分
地域・地区 第二種中高層住居専用地域・25m第三種高度地区
地目 宅地
私道負担 なし
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 5,427.59m²
建築面積 3,036.21m²
延床面積 13,078.74m²
構造・階数 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上10階建
間取り 2LDK~4LDK
総戸数 130戸
今回販売戸数 未定
予定価格 未定
住戸専有面積 68.92m²~90.45m²
バルコニー面積 8.78m²~12.01m²
専用庭面積 25.05m²~27.73m²
駐車場 133台 (内福祉用3台)
バイク置場 26台
自転車置き場 260台
建築確認番号 第NK13-0758号(2013年10月1日付)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共有部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
事業主(売主) 神鋼不動産株式会社 国土交通大臣(2)第7088号・(一社)不動産協会会員 神戸市中央区脇浜海岸通2丁目2番4号 TEL.078-261-2130
設計・監理・施工 株式会社大林組
管理会社 神鋼不動産ジークレフサービス株式会社
竣工予定 平成27年2月上旬
入居予定 平成27年4月上旬
販売開始予定時期 平成26年2月下旬

[スレ作成日時]2013-10-16 21:53:36

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ千里青葉丘口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    立命館大学やエキスポ跡の大型商業施設、Jリーグスタジアム建設が決定していますよね。
    それぞれジークレフから徒歩圏内やモノレール一駅のアクセスになることは
    ジークレフの資産価値の保持や向上に何も影響しないのでしょうか?

  2. 122 匿名さん

    私も宇野辺周辺の資産価値は保持、もしくは向上するであろうと期待しています。

  3. 123 匿名さん

    たとえば長居競技場やUSJが出来てあの辺りの住宅地としての評価はあがりましたか?観光客や若い学生が増えてもうるさくなるだけです。

  4. 124 匿名さん

    一般的には近くに病院やショッピングセンター等できると
    価値が上がるといいますね。
    そうなると人が多くなる。
    いい面悪い面ありますね。

  5. 125 匿名さん

    もともと宇野辺周辺の資産価値は低い設定と思いますので
    今後資産価値が今より下がる心配は少なく、上がる可能性に期待したいですね。

    千里丘周辺の資産価値は高いと思いますが、道路は狭く住宅環境も飽和状態にあり
    今後解放感のある住宅環境は期待できないと思います。

    ジークレフ千里青葉丘の南側は道路を挟んで、戸建ゾーンとなっており
    今後日照を損なう建物が建設される可能性は考えにくく、日当たりは期待出来そうです。

  6. 126 匿名さん

    購入者の皆様、北側に中環と近畿道がありますが、空気は気にならないですか?
    私は現地を、見に行った時、特に音がうるさいとか空気が悪いという印象はありませんでしたが。

  7. 127 匿名さん

    見に行った時(昼間)は大丈夫でした。
    しかし、別の高速間際のマンションに住む友人によると
    高速を走る車の音が響くのは夜だそうです。
    高層階でも真夏に窓開けて寝るのは無理とか。

    走行車のヘッドライトも案外飛び込んでくるので、
    遮光カーテンが必須だそうです。
    部屋の位置、間取りにもよると思います。
    ジークレフなら南側の部屋で寝るのなら問題ないということですね。

    友人によると要するに「慣れ」だということでした。

  8. 128 匿名さん

    夜、現地に行ってみた者です。
    私は特に高速の音は気になりませんでした。
    今は線路沿いに住んでいますが、電車の音の方がうるさいです。
    特に貨物など。
    モノレールは静かですね。
    空気もあまり排ガス臭くは感じませんでした。
    確かに音は慣れですね。

  9. 129 住まいに詳しい人

    車の音は上の階のほうが、さえぎるものがないのでうるさいですよ。空気や音を調べた資料をデベに出すように言った方がいいです。今なら廊下に壁を作ってもらうなど出来るはずですよ。

  10. 130 匿名さん

    127ですが129さんのおっしゃるように、音は上に上がります。
    高速道路は防音壁の間際の高さ(2~3階かな?)には有効なのですが、
    天井が空いているので音は全部上へ。4階以上はとてもうるさいそうです。
    殊に響くのが静まり返った真夜中だそうで。

    ジークレフは高速道路まで距離があるのでそれほどではないかもしれません。
    こればかりは4階以上の高さに上らないと分かりません。
    クレーンを使って10階の展望を撮影できるのだから音も計測できるのでは?
    夜、昼と計測して具体的に数字で示してくれるといいのですがね。

    参考までに、最悪なのは高速入り口や料金所の間際だそうです。
    ETCがない車の停止と発進音、合わせて排気される排気ガス。
    ETCで減速する車のブレーキ音、その後の加速するアクセル音。
    昼間は気にならなくても夜間がひどく、走行する音だけの場所の方がましだそうです。
    余計なお世話ですが、近所のリバーガーデンに住む方はどうしておられるのかと思います。

    実体験では、交差点間際の2階に住んで、排気ガスのひどさと
    夜間のトラック、トレーラーの「ブシューッ」というエアブレーキ音に悩まされました。
    車が停車、発進する近くには二度と住みたくない。ww

  11. 131 周辺住民さん

    元々ジークレフの近くに住んでいて、近隣に引越した者です。

    音は以前の方がかなり煩かったです。特に夜はバイクや救急車のサイレンが響いていました。
    貨物も少し離れているのに夜は聞こえました。

    高速道路から少し距離がありますが、メゾン団地に反響する音より高速道路の方がよっぽど静かだと思います。

  12. 132 購入検討中さん

    駐車場代は安いとおもいますが、管理費高くないですか?

  13. 133 匿名

    管理費は建物がある間ずっと続きますし、ローンと違って払っても資産にはなりませんからもう少しなんとかして欲しいですよね。ミリカなんかと違って目立った施設がなにもないのにあの値段はちょっと考えものです。

  14. 134 匿名さん

    少し高い印象です。管理費って今後管理組合で変更出来るんでしょうか?
    私は駐車場も借りるので他の物件に比べれば管理費、修繕費
    、駐車場代のトータルは抑えめなのであまり気にしていませんでした。

  15. 135 購入検討中さん

    管理費は物件の総戸数に比例するのでジークレフとミリカとでは戸数が違います。

  16. 136 匿名さん

    管理費が安いからいいという訳ではないのでは?
    管理費が高い分、管理がいきとどいていると
    逆に安心だと思います。

  17. 137 匿名さん

    駐車場代を安く設定している分、管理費は高くなっていると思います。
    駐車場を借りない方にとっては管理費は高く感じると思います。

    私は駐車場を借りますので、トータル経費は決して高いとは思っておりません。

  18. 138 主婦さん

    キッチンの吊戸棚ですがみなさんどうされますか?
    キッチンの生活感を隠すという意味ではつけたほうがいいと思うのですが
    ない方が解放感はあると思います。

  19. 139 匿名さん

    現在の賃貸マンションでキッチン上部にある棚をフル活用している為、吊り戸棚をもちろん付けますよ。
    開放感を重視する方は吊り戸棚ナシ、収納を重視する方は吊り戸棚アリって感じでしょうね。
    あと私は食器や調理具の収納が苦手っていうのもありまして、、、
    吊り戸棚がないとゴチャゴチャしたキッチンになりそうなんですよね。

  20. 140 匿名さん

    ここの価格で悩んでたらどこも買えないだろうね~

  21. 141 匿名さん

    わざわざ嫌味言いに来なくても。
    お暇なんですね。

  22. 142 匿名さん

    吊り戸棚つけましたよ!
    開放感も捨てがたいですが、やっぱり収納があるに越したことはないので。

  23. 143 契約済みさん

    私も吊り戸棚ありにしました。
    開放感より収納が多い方が良いかなと思いまして。
    でも最近のモデルルームはどこも吊り戸棚がありませんね。

  24. 144 購入検討中さん

    こちらのマンションにキッチンのディスポーザの設備はないのでしょうか??

  25. 145 匿名さん

    ディスポーザはありません。

  26. 146 購入検討中さん

    話してもらった営業さんがすごく感じ悪かったです。
    変えてもらうことってできるのでしょうか?

  27. 147 匿名さん

    私の担当は良い方でした。
    もし購入するなら相性の良い担当で買いたいですよね。
    変えてもらっても良いと思います!

  28. 148 匿名さん

    うちも今までにいくつものモデルルームを見学に行きましたが、ここの営業マンは残念でした。
    でも旦那は気にならないみたいでそのままでしたけど、
    ご夫婦で意見が一致しているなら変更してもらった方が気持ちよく検討できますよね。

  29. 149 購入検討中さん

    この辺りは保育園は無いのでしょうか?パンフレットには茨木市の保育園が記載されていたのですが、吹田市からでも受け入れてもらえるものなんでしょうか?

  30. 150 働くママさん

    保育園、茨木/吹田市役所に確認しましたが、
    実質茨木市への保育園申請はできるものの、茨木市在住の方の選考後に空きがあれば入れるような状況だそうです。もちろん認可外であれば、選考は関係はありませんが。
    営業さんに聞いて、確認しますとおっしゃって頂いておりますが、一向に連絡を頂けません。
    パンフに実質入れないような保育園を記載するのは…と個人的に思いますが。
    おおよそ2km強先の千里丘駅周辺の保育園を申請し、千里丘から乗車して出勤のパターンになりそうです。
    自転車ならなんとかなりそうですが、毎日の事ですし、ちょっとちゅうちょしています…。
    これは個人的な意見なので、ご参考程度になさって下さいね。

  31. 151 匿名さん

    ミリカヒルズの横に出来た保育園はどうでしょうか?
    でも駅には遠ざかる感じやし毎日だと大変ですよね。電動自転車ならすぐそうですが。

    幼稚園で朝の7時30分から預かり保育をしてるとこがあります。夜は18時30分まで。
    私も知り合いも働いてますが幼稚園に入れてはります。
    働くママさんにとって保育園を探すのはほんと大変ですね。
    あまり参考にならずすいません。

  32. 152 匿名さん

    151です。
    幼稚園の預かり保育の件ですが、長期休みは時間が短かったりするので、やはり保育園の方が安心ですね。
    あまりわからずお答えしてすいませんでした。

  33. 153 ご近所さん

    電動でも毎日の送り迎えであの坂はきつくないですか?雨の日や、仕事帰りは尚更しんどいかと。

  34. 154 働くママさん

    150です。

    幼稚園にしては、18:30まで預かってくれるところがあるなんて驚きです。次うちが3歳なので、幼稚園もアリなのですが。
    ただ、やはり長期休みで時間短くなるなら、厳しいですね。。。

    ミリカの保育園に辿り着くには、電動必須ですね。
    確認が必要ですが、車も検討したほうが良い気がします。
    後は、東側のフラットな道路沿いに千里丘愛育園というところがありますので、そこもちょっと考えたりしました。

  35. 155 購入検討中さん

    149です
    幼稚園私も悩んでいます。千里丘愛育園素敵ですよね、でもうちは今年3歳なのでプレにも入れられないし入園厳しいのかなぁと思ったり。並ぶって本当なのでしょうか。。夏休みも冬休みもありますもんね。
    ミリカにも保育園あるんですね。今度幼稚園も含め吹田市役所へ聞きに行って来うと思います。皆さま優しくコメントしてくださり有り難うございました。

  36. 156 物件比較中さん

    まだ全タイプ選べる位残ってますか?
    なかなかモデルルームに行けなくて。もし最近行かれた方おられたらどれくらい残ってるか教えてください。

  37. 157 申込予定さん

    売れ行きは6割ぐらいでしょうか。角部屋はほとんど売れてるみたいです。でも販売店の言う成約戸数はあてにならないので本当のところはどうかわかりません。また、毎週土日は重説を聞いてる方が必ずいます。
    オプションとかカラー選択をしたいなら早くご決断した方がいいです。

  38. 158 申込予定さん

    山田東小学校の老朽化が気になります。耐震対策はしたのでしょうか?今はマンションから近くでいいですがすぐ廃校になったりしないか心配です。
    詳しい方いらっしゃったら教えてください。

  39. 159 匿名さん

    どうなんでしょうね
    9戸先着順というのは第何期なんでしょう?
    あとどれくらい残っているのか私も知りたいです
    ホームページの間取りでは6タイプしか見られませんがどの間取りも普通な感じ
    Dタイプだけキッチンに特徴がありますね
    ちょっと広くてL型で洗面室に通じるドアがあってなんかいいですね

  40. 160 主婦さん

    洗濯機上の吊戸棚はみなさんつけられますか?
    オプション価格が高いので悩んでいます。

  41. 161 匿名さん

    絶対につけます。あの上の何もない空間って無駄じゃないですか?
    かといって市販の物置みたいなの置いたら埃がすごく溜まるんですよね。

  42. 162 匿名さん

    私はつけませんでした。
    ちょっと高すぎるし、引っ越ししてから考えようと思いまして。
    リネン庫もあるし、いまの家も洗濯機上は何も収納棚ないけど大丈夫ですので。

  43. 163 匿名さん

    オプションは全て割高ですので必要最低限に抑えたいですね!
    何を収納するか目的がはっきりしていれば良いと思いますが、
    あった方が便利程度であればやめた方が良いかと思います。

    リネン庫も活用出来ますし、後付けの方法もありそうなので
    我が家は見送りしました。

  44. 164 主婦さん

    洗濯パン上吊戸棚つけるか悩みましたがつけることにしました。
    入居後に他工務店に依頼した方が安いかもしれませんが
    おそらく既製品で合うサイズがなくオーダーになると思ったからです。
    既製品なら工事費込みで40000円くらい
    オーダーだと70000円~になるようです。
    オプションで依頼した方が安心なので
    高いですがつけることにしました。

  45. 165 契約済みさん

    このあたりの方は私立幼稚園だと天王学園、千里丘学園、敬愛に行かれてる方が多いのでしょうか?
    他にも私立幼稚園の情報ありましたら、よろしくお願いします。

  46. 166 土地勘無しさん

    ホームページで間取りを見ましたが、この物件の正確な北向きの方角(磁北)に詳しい方
    是非情報をお願いします。

  47. 167 申込予定さん

    うちも私立幼稚園検討中です。
    近い順に行くと、千里丘学園幼稚園→春日幼稚園→天王学園幼稚園でしょうか。
    ちなみに春日幼稚園は通園バスはないみたいです。
    高美幼稚園も近いのかもです。
    人気幼稚園は願書提出時はすごく並ぶと噂で聞いていて不安です。

  48. 168 匿名さん

    私も千里丘幼稚園の噂が気になっておりました。
    音楽や勉強を教えていただけそうなのでいいなと感じておりますが、
    願書をいただく際も何日も前から並ぶとの噂は本当でしょうか。

    また小学校から私立に進学予定の園児さんが多ければ、
    当方はそこまで熱心ではないので、最初から諦めた方がいいのかな…とも。
    話がずれてしまい、申し訳ございません。

  49. 169 ご近所の奥さま

    千里丘学園に通っています!
    並ぶのは昔の事で今は願書を出した方、すべて入園しています。
    ただミリカテラスやブリリアも完成するとどうなるかはわかりませんが。
    水曜だけ午前中だけで後は給食のため、お母さんの負担が少ない幼稚園だと思います。
    子供は楽しく通ってますよ~。

  50. 170 ご近所の奥さま

    169です。
    私の周りには私立の小学校に受験する友達はいません。東山田小学校に行く人は40人くらいはいるのでは。

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸