埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4
匿名さん [更新日時] 2014-08-18 13:51:11

オハナ 北戸田ガーデニアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349504/

公式URL:http://www.087sumai.com/kita-toda/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

【情報を一部修正しました 2013.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-18 22:17:14

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
オーベル大宮プレイス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    客観的に見て、まあ今の状況だと1月は無理だな。

  2. 352 匿名さん

    今の状況を客観的に見れるなんてっ、あんたはエライ!

  3. 353 匿名さん

    先月なんでこんなに売れなくなったのにこんなみんなほめてるの?
    違和感

  4. 354 匿名さん

    シティテラスが売れに売れてるから、大分お客を奪われてるかも。

    残念ながらあっちの方が設備はいいし高級感があるんだよな・・。

  5. 355 匿名さん

    シティテラスが売れてるなんて初耳。
    >354、具体的に何戸売れたの?

  6. 356 匿名さん

    世の中事が疎い人がおお過ぎ!

    >>333 さんが丁寧に説明されているように、引き渡しが平成26年4月1日以降になる物件は、10月1日以降の契約では消費税が8%になるので、ここの場合、9月の駆け込み需要の反動で落ち込んでいる。
    引き渡しが平成26年3月末の物件は、まだ消費税5%だから、10月以降も売れ行きが落ちていない。
    損得計算は、住宅ローン減税も絡んで簡単ではないけどね。

  7. 357 匿名さん

    9月が駆け込み需要で良すぎただけだろ!?

  8. 358 匿名さん

    他の物件もそうなの?シティテラスとか

  9. 359 匿名さん

    シティは規模がオハナの倍近くあるからまだ残りはあるみたいだよ。オハナもシティも人気だから比較するなら急いだ方がいいよ(^@:@^)

  10. 360 匿名さん

    買うならオハナ選ぶけどなあ。でももう残り少ないようなので、MRに行く気はないですが。

  11. 362 匿名さん

    ん?
    北戸田駅徒歩9分 マンションでは遠いですよね。
    埼京線は池袋終電0時で付き合いがある仕事世代は朝は混んで夜早く終わる最弱線ですよね。
    用途地域が工業地域なんて住むとこでないと思ってしまいましたので、私はここは合わないと感じていま決めかけているのは商業地域になります。
    商業地域も住むとこではないと思う方が多いと思いますが、結局は本人の育った環境で善し悪しが決まると思われます。

    とかく私が不満を感じるのが、販売をしている長谷工の方が『安いから買った方がいい、買うべきだ』とクオリティよりも安さでおしていることです。平均的な年収(少ないかもしれませんが…)の者に対してマンション選びは一斉一代の買い物ですよね。にもかかわらず価格メインの接客は残念でした(新所沢も同じでした)。

    みなさんは納得のいく、いい接客を受けられたのでしょうか?

  12. 363 匿名さん

    では、商業地域のマンションを買えばいいことです。
    駅から9分は近い範囲内だと思いますよ。駅前ならなおいいですが、高いしね~。
    販売しているのは野村の方ではないのですか?接客は良かったです。

  13. 364 匿名さん

    私がMRに行った時も懇切丁寧な接客でした。362さんは、どっか別の物件と勘違いしてるんじゃないの?

  14. 365 匿名さん

    接客は長谷工アーベストだよ
    ほんとにモデルルームに行ったの?

  15. 366 匿名さん

    接客担当は長谷工と野村の方それぞれいるのでしょうか・・?
    365さんは長谷工の方が担当だったのですか・?

  16. 367 匿名さん

    ここの完売も時間の問題となり、このスレはもう用無しのようですね。

  17. 368 匿名さん

    野村か長谷工か知らんが素人じゃないんだし1月で完売を目標と設定した以上、達成するでしょうね。

  18. 369 匿名さん

    362です。
    北戸田は野村の方に最初接客をしていただいたが、まあその後が微妙でしたね。。

    私は最終オハナの北戸田、新所沢、ザ・パークハウス所沢で比較検討いたしましたが、結果、ザ・パークハウス所沢を契約いたしました。

    新所沢の資料請求した時に、ふじみ野もチェックしただけで執拗な勧誘の電話など長谷工の企業姿勢か、安っぽさを感じました。新所沢も他物件を比較検討しているて伝えると急に不快な発言、接客を受けました。

    別にオハナを否定しませんですし、広い玄関なんてオハナの最高の魅力ですし、これはメチャクチャ羨ましいです。私は車中心と考えていなく、年老いた時の生活で買い物など駅近がいいと考えザ・パークハウス所沢にしました。

    なので、私は憧れの大型のイオン近くの生活は出来ませんが、ここを選んだ方はやっぱり羨ましいですね。
    それぞれの価値観のなか住居を選別するのでしょうが、私も都内の生活から所沢を選びましたので正解かはわかりません。
    私は今後、もう書き込むことはないでしょうけど、同じマンション選びをしている同志としてがんばりましょう!

  19. 370 匿名さん

    野村=プラウドというイメージが強い為か折角野村の印象は良いのに、長谷工
    工アーベストが足を引っ張る形になっているのでしょうか。
    確かにオハナは一次取得者層をターゲットにしている為低価格ですが、それよりも
    品質の良さを前面に出していると思ったのでそのような営業方針は意外に感じました。

  20. 371 契約済みさん

    オハナとプラウドは全くの別物ですよ。

  21. 372 匿名さん

    オハナとプラウドはコンセプトが異なるので全くの別物ではありますが、
    野村が売主であれば品質に期待してしまうのは無理も無い事だと感じます。
    話は変わりますが、用途地域が工業地帯である事に若干の不安を感じてしまいます。
    都市計画法によれば「住宅は建てることができるが、どんな工場でも建てられるため住むには適さない。」
    だそうで、その辺りは皆さんどうお考えですか?

  22. 373 匿名さん

    用途地域ですが、私も最初工業用地とのことで心配しましたが、現地に行ってみて安心しました。
    両となりが、イオンと日本銀行で共に今後建て替えがなさそうであり、雰囲気的に工業用地のように
    感じませんでした。後ろの印刷工場と前面のパチンコ店と富士そばですが、今後建て替えがあっても
    あの立地であれば、工場でなくマンションになるような気かします。
    そういう面から心配は、南側に高層マンションが建たないことを願うばかりです。

  23. 374 匿名

    公園内に位置し周りにマンション・工場一切ないふじみ野オハナと比べると、環境面では、北戸田は不確定要素多い。隣のパチンコ屋、AEONも撤退なんて早いし、どんな商工業施設建つか全く不明。かつ外環真横。

  24. 375 匿名さん

    ここを買って住んでみなきゃ解らない。ここに住む人にしか実感できない。もう完売近いみたいだし、今更何を書き込んだところで遅いね。お疲れさんです。

  25. 376 匿名さん

    こんだけ、北戸田周辺に大きなマンションが建設されるのでイオンの撤退はないと思います。
    パチンコ屋と印刷工場は今後どうなるか分かりませんが、もし建つとしたら、マンションかイオンが大きくなるのではないかと個人的には考えますが・・・住んでみないと分かりませんよね。
    イオンの店舗(専門店)がもう少し充実して欲しいです。無印とか入って欲しいです!

  26. 377 匿名さん

    イオンにはヴィレッジ・ヴァンガード、100円ショップ、フランフランフラン、
    スポーツ店、コンタクトレンズ店、書店が入っているんですね。
    飲食関係は割合充実しているように思えますが、その他の雑貨を取り扱うような
    店が心もとない感じです。安くてかわいい子供服を扱う店もできて欲しいです。
    無印はいいですね!Café&Meal MUJI併設でできて欲しいですね。

  27. 379 匿名さん

    首都圏で第7位って超人気物件の部類と思いますが、どこに記載されてますか?

  28. 380 匿名さん

    ふじみ野も入っているあたり、この物件が人気なのではなく、オハナブランドが人気って感じかな。
    プラウドでブランド力を高めたうえで、安値のブランドをつくって売る。
    野村はうまいこと商売しているなと思う。

  29. 382 匿名さん

    一番上に掲載されている物件が第1位ではないですよね。更新するたびに順番が変わりますよ。
    また、ふじみ野は売れ行きが悪いので、この人気ランキングって何の人気なのか理解に苦しみます。

  30. 384 匿名さん

    オハナのコンセプトは良いと思うけど、このリンク先を見て人気トップ10というのがね(笑)

  31. 385 匿名さん

    何の人気がトップ10なの?

  32. 386 匿名さん

    よくわからないが、色々話題に出てくるのはみんなが気になってるという証拠だね。ほんとに興味なければ話題に出ないし、触れもしない。しかも売れてるっていう。
    僕は買う予定はないが、いいマンションだなと思うな。

  33. 387 匿名さん

    7位とか(笑)
    見苦しい作戦

  34. 388 匿名さん

    作戦もなにも事実なんじゃない?もう残り少ないんだし、今更余計な小細工する必要ないんだからさ。モデムルームはまだまだ混み合ってたけど。

  35. 389 匿名さん

    MRはいつまで営業してるんでしょうか。まだ空き住戸があるなら駆け込みでいってみようかな。ところで、上福岡のオハナでは「紹介した人が契約したら双方に5万円プレゼント」というキャンペーンをやっているようですが、ここもやってましたっけ。

  36. 390 匿名さん

    開いた口が塞がりません。

  37. 391 匿名さん

    それは大変。何があったの?

  38. 393 匿名さん

    ここってそんなに人気なの?

  39. 394 匿名さん

    まあ、人気物件の部類ではあるでしょうね。

  40. 395 匿名さん

    今建設中の実物を見て買う人どのぐらいいる?
    人気(笑)
    薄い。

  41. 396 匿名さん

    薄いって何が?

  42. 397 匿名さん

    >395、いるわけないじゃん。

  43. 398 契約済みさん

    ここにいますが、、、

  44. 399 匿名さん

    富士そば工場の油のにおいは気になります。

  45. 400 申込予定さん

    現地もみて、3ヶ月色々まわった結果3千500万しないで、この立地が買える好条件はないと思い、今週ここを契約しようと思いますが、オハナセレクトとかいう色とか選べるものはまだあるのでしょうか?

  46. by 管理担当

スムラボ とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸