千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ行徳ってどうですか?part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 市川市
  6. 加藤新田
  7. 妙典駅
  8. ヴェレーナシティ行徳ってどうですか?part 2
匿名さん [更新日時] 2016-01-29 00:44:29

ヴェレーナシティ 行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1【Ⅰ街区】/202番-20【Ⅱ街区】(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 バス6分、「幸二丁目」バス停から 徒歩7分(「富浜」「妙典駅」行き)/東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩25分/東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩25分/京葉線 「市川塩浜」駅 徒歩25分
敷地面積:【Ⅰ街区】6,705.15m2/【Ⅱ街区】7,509.04m2
建築面積:【Ⅰ街区】2,209.99m2/【Ⅱ街区】2,246.57m2
延床面積:【Ⅰ街区】14,259.87m2/【Ⅱ街区】16,091.30m2
構造・規模:【Ⅰ街区】鉄筋コンクリート造・地上11階建、【Ⅱ街区】鉄筋コンクリート造・地上12階建
総戸数:364戸【Ⅰ街区】171戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゴルフシミュレーション、管理員室各1戸]/【Ⅱ街区】193戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゲストルーム、管理員室各1戸]
駐車場:【Ⅰ街区】敷地内に141台設置(平置72台・機械式68台・身障者優先用1台)/【Ⅱ街区】敷地内に162台設置(平置85台・機械式76台・身障者優先用1台)
自転車置場:【Ⅰ街区】敷地内に406台設置/【Ⅱ街区】敷地内に446台設置
バイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に10台設置/【Ⅱ街区】敷地内に20台設置
ミニバイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に13台設置/【Ⅱ街区】敷地内に22台設置
分譲後の権利形態:敷地は所有権(専有面積割合による所有権の共有)、建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定時期:【Ⅰ街区】平成26年2月下旬/【Ⅱ街区】平成26年8月下旬
入居予定時期:【Ⅰ街区】平成26年3月中旬/【Ⅱ街区】平成26年9月下旬

【Ⅰ街区】予告物件概要
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:70.53m2~90.14m2
バルコニー面積:2.96m2~15.20m2
ルーフバルコニー面積:40.42m2・43.60m2
バルコニー面積:16.20m2
プライベートガーデン面積:11.11m2~25.14m2
オープンエアリビング

売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:株式会社長谷エコーポレーション エンジニアリング事業部
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/mint364/
施工会社:株式会社長谷エコーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)

[スレ作成日時]2013-08-17 20:12:42

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ 行徳口コミ掲示板・評判

  1. 669 匿名さん

    どんな場所でもルールは守ってもらいたいですね。
    多くの人にルールを守ってもらえるような対策というか、
    いい方法ってないものですかね。

  2. 670 匿名さん

    無理でしょ。マンション価格と住民の質は比例するから。安かろう悪かろう。

  3. 671 ママさん

    >>670
    670番さんは住人じゃないね。若い夫婦が多くて挨拶も交わす感じで明るい雰囲気だと思います。
    ほとんどの人はルール守ってるし。自転車は駐輪場に置くよう管理人さんや自治会にいっていきましょう。
    わたしはステキなマンションだと思います。

  4. 672 物件比較中さん

    やはり安くて戸数が多いマンションだと掲示板にもちょっとおかしな方がいるんですね。どうなるか様子を伺っていましたが予想通りでした。
    コンシェルジュ含め、色々な施設やサービスがあることを理解してこの物件を購入したのならそれを必要としている方もいると思います。
    それを不要!管理費が勿体無い!というのはあまりに自分勝手だなぁと…

  5. 673 マンション住民さん

    >>672
    あなたはコンシェルジュ??
    価値がなければ住民決議で廃止すればいいし、住民にはその権利がある。なんせ、利用者は区分所有権を持つ住民ですから!
    ここの住民は若い夫婦が多く、挨拶もかわすし、民度は平均並みですよ。

  6. 674 物件比較中さん

    他のマンションはこんなにくだらない内容で荒れてないのですが…
    コンシェルジュが付いているなんて購入する前に説明受けましたよね?その他の設備についても同じです。
    使わないから、バーベキュー会場はいらない!ゴルフシュミレーターはいらない!コンシェルジュはいらない。
    この設備があるから購入を決めた方々がいるかもしれませんし…
    あなたはコンシェルジュ??という返答はどういう解釈をしたらそうなるのでしょうか?
    こちらの物件は安いので比較対象に入れていましたがこんな人達が住んでるマンションは買いたくありません

  7. 675 マンション住民さん

    >>674
    まあまあ、落ち着いて。

  8. 676 マンション住民さん

    >>674
    買わなくていいよ。ネット書き込みだから自由に意見を出していいじゃない。意見出さなきゃ答えも出ないし。
    しかし、ルールは守らなきゃね。自転車とか共有部分に置かないとか、ベランダでタバコは吸わないとか最低限のマナーは守りましょうよ。

  9. 677 マンション住民さん

    ヴェレーナシティ行徳に越してきて半年経ちました。かなり気に入っていますよ!
    お庭も綺麗ですね。
    エントランスの木は日が当たらないから枯れてましたがまた植え替えられていましたね。

  10. 678 匿名さん

    行徳病院も来年に移転してくるんですよね。
    居住者特典があるという提携がとても良いです。
    子供が病気した時でもすぐに行けるから安心して暮らせますね。

  11. 679 匿名さん

    もう中古が売りに出てますね。早い。

  12. 680 物件比較中さん

    二街区完成したようですが、どの程度売れ残っている状況でしょうか。
    結構残っている印象を受けたのですが。

  13. 681 マンション住民さん

    >>679
    いくらですか?

  14. 682 購入検討中さん

    壁の色か汚れやすいですか?
    1街区をみたいですね。

  15. 683 匿名さん

    どんな物件でもいずれは汚れますからね、それと生活の中で気にしない点だとも思います。目立つのであれば定期的に管理のほうで清掃計画なんかもあると思いますし。

    ヴェレーナってコンセプト的に個性があるみたいですから界隈に他に目立つ物件がなければ注目されそう。

    可愛いマンションだねって噂になると住む側も悪い気しないでしょうね。

  16. 684 マンション住民さん

    緊急確認です!
    植栽にキラキラの電飾をつけるそうです!
    そのお金はどこがだすのでしょうか???
    まさか、わたしたちのマンション管理費や組合費からだすのでしょうか!
    将来、修繕積立金が足りないことに備えるべきカネを電飾なんぞに費やすつもりなら猛反対しましょう!

  17. 685 マンション住民さん

    >>684
    電飾ってクリスマスツリーみたいなやつですか?
    確かに電気代のムダですよね。もしかしたら、2街区が苦戦してるから客引きのためにつけるんですかね。そうだとすれば、住民が費用を負担すべきではないですよね。
    誰がお金をはらうのかなぁ〜

  18. 686 マンション住民さん

    >>683
    豪華にみえますよね。リゾートホテルみたい。
    海が見えるし。工場とかも動きがあってたのしい。貨物船も行き来してるし、遠くには姉崎や市原の発電所がみえますよ

  19. 687 マンション住民さん

    電飾はだれが費用を負担するの???
    管理費からだすなら、住民説明あるべきだよね。
    倹約してくれ〜

  20. 690 契約済みさん

    2街区は少しずつの販売みたいですよ。

  21. 691 マンション住民さん

    >>690
    売れてないの!
    新聞よんでないの??
    新聞に毎月の住宅着工統計と販売統計が出てるでしょ!
    全体的に4月以降は落ち込んでるの。
    2街区は売りたくても買い手がつかないのよ。
    2街区は賃貸とかも出るんじゃないかな。格安物件とか出たら住民の質は更に落ちるね。
    1街区でよかったね!

  22. 692 マンション住民さん

    共有廊下とかに自転車を置く人がいなくなりましたね!
    管理人さんのおかげですね。

  23. 693 購入検討中さん

    このマンションの色は明るいけど、汚れが目立ちそう、、
    、。どうてすか?
    1街区も見学したけど、1年でよごれてるとこありますよ

  24. 694 マンション住民さん

    何色なら目立たないのでしょうか?

  25. 695 購入検討中さん

    >>694
    濃いい色
    か、コンクリの打ちっぱなし

  26. 696 匿名さん

    コンクリの打ちっぱなしだとそれはそれで色々と言われるのでは…(汗)

    最近の外壁は、コーティングがしっかり効いているから
    汚れが付きにくい、ついても落ちやすいっていうらしいじゃないですか
    その辺に期待したいところ!?
    でもそれだけじゃあれなんで、定期的に外壁掃除とかってあるのでしょうか。

  27. 697 入居済みさん

    >>696
    あるんかなぁ〜
    明るい色だけに汚れが気になりますよね。
    いつまでも綺麗であってほしいね

  28. 698 入居済み住民さん

    エレベーターに自転車入れるな!ぼけ!
    邪魔なんじゃ
    しかもタイヤきたないし

  29. 699 周辺住民さん

    竣工後、すぐにエントランスまわりに大きな黒ずみが出来てました。おそらく、雨によるものだと思われます。現在、それが消えてるという事は何らかのメンテがかかったということなのでしょう。

  30. 700 マンション住民さん

    >>699
    エレベーターに自転車を乗せるな!
    ちゃんと駐輪場にとめろ

  31. 701 購入検討中さん

    来客用駐輪場が放置自転車の溜まり場になってました。
    自転車おきばがたりないんですか

  32. 702 入居予定さん

    >>701
    あるけど、駐輪場代かかるから来客用に停めてるみたいですよ。

  33. 703 購入検討中さん

    インター近くという車で動く私にとって好都合な条件ですが、駐車場が80%が残念ですね。あと妙典中学はどんな感じですか❓吹奏楽が強いみたいですね。

  34. 704 購入検討中さん

    >>702
    駐輪場の代金は高いんですか?
    ??

  35. 705 入居予定さん

    >>704
    上下あり上が100円、下が300円です。。1台分は部屋に付いてるので無料です

  36. 706 購入検討中さん

    やす!
    なんで駐輪場にとめないんですか??

  37. 707 入居済み住民さん

    >>703
    ヴェレーナシティ行徳1街区良いですよ!
    駅前の混雑は無いし、妙典や行徳まで自転車で10分以内ですし。
    エントランスあるから雨の日も大丈夫。

  38. 708 購入検討中さん

    >>707
    駅まで距離があるのは、やはり気になりますが落ち着いた環境ぽく見えたし気に入ってます。。2街区ですが…売れてないとか賃貸が出るとかの噂は気になります。
    来春、中学進学のこどもがいるので教育環境も…

  39. 709 入居済み住民さん

    妙典在住です。
    ヴェレーナシティ行徳は妙典山があるとか悪く言われますが、山には草木が茂っていて妙典富士って感じでいいと思います。
    海も遠まきに見えてリゾートホテルみたいですよ。

  40. 710 購入検討中さん

    >>708
    今の価格や売れ行きをしりたいです

  41. 711 購入検討中さん

    >>710
    うちは1街区の価格を知らないので、うちが検討中の間取りとの比較は分からないですが、現在販売中の物件は行くたびに契約済みが増えてる感じです。目玉の物件の抽選はまだのようです。
    次回販売の物件もたくさんありました

  42. 712 入居済み住民さん

    購入して本当に満足しています。
    高層階を購入したので景色が凄く良いです。
    夜になると葛西の観覧車、東京タワー、スカイツリーが見えます。
    ディズニーランドの花火も見えますよ。
    現在はディズニーで夜9時頃からやっている「ワンス・アポン・ア・タイム」というアトラクション
    (プロジェクションマッピングという手法でシンデレラ城をスクリーンに上映される映像アトラクション)
    の光が上の部分だけ、毎晩見えます。
    今夜からはクリスマスまでほぼ毎晩、花火が見えるはずです。
    また、晴れた空気の澄んだ朝は大きな富士山がくっきりと見えます。
    朝焼けに光る富士山の手前、水辺からは毎朝、地元の漁師らしき方の船が出ていくのが見えます。
    その向こうには野鳥たちの楽園の緑が広がっています。
    このような景観だけでも、十数万円の家賃以上の大きな価値があると思います。

    また、駅まで遠いと思う方もいるかもしれませんが、自転車なら10分かからないですし、徒歩でも20~25分というところです。
    むしろ健康に良いみたいで、私などは体重が少しずつ減っています(笑)。

    妙典小学校近くの江戸川放水路ではバーベキューが出来るようになっているため、
    休日には川辺でのバーベキューも楽しめます。

    将来的には行徳富士の辺りも、江戸川終末処理場が建設され綺麗な公園として整備されますから
    今後は、より川辺への散歩にも行きやすくなるでしょう。
    近所の桜並木も春には見事な桜を咲かせるはずです。

    2017年には高谷JCTも出来ますから、マイカーでの行楽はどこにだって行き放題。
    クルマ移動を考えると、ただでさえ便利な立地が、今後は更に便利になると期待できます。

    住人のマナーとか、民度?も、私は全く気になりません。
    自転車も、別に自分の玄関前に止められる訳でもないし、私は全く気にならないです。

    妻も本当に満足していますし、子供も喜んでいます。
    私は購入して本当に満足しています。

  43. 713 購入検討中さん

    高層階はいいですか?
    やっぱり。

  44. 714 購入検討中さん

    >>712
    高層階じゃないと花火は見えませんか?

    校区の学校はどんな感じでしょうか?

  45. 715 入居済み住民さん

    1街区に住んでます。低層階ですがとってもとっても満足してますよ。毎日毎日帰るのが楽しみな位。
    リゾートホテルに帰る気分です。
    周りも広々してるし、本当に住み心地最高です。
    バスもマンション目の前に止まりますし、駅の遠さは感じません。

  46. 716 入居済み住民さん

    >>712
    私も気に入っています。しかし自転車を通路に放置する人は許せませんね。ルール違反ですし。

  47. 717 匿名さん

    モデルルーム行けば?

  48. 718 入居済み住民さん

    >>714

    おそらくですが、2街区の西側なら3〜4階からでも花火は見えるのではないかと思います。
    スカイツリーは見えないと思います。
    東京タワーはギリギリ見えると思います。
    ただ、憶測なので、あくまで参考に留めてください。

    学校については分かりませんが、腕白なのもチラホラいそうな雰囲気ですね。
    ただ、公立はどこもこんなものじゃないでしょうか?
    むしろ、色んな人間がいた方が良い経験・勉強になるんじゃないかと楽観しています。

  49. 719 購入検討中さん

    >>718
    ありがとうございます。
    週末にまた行ってみます…学校はそうですね、今の学校にも腕白は沢山いますし

  50. 720 匿名

    1区のゴルフ練習場をしている方いますか?お金は払うのでしょうか?予約とか必要ですか?

  51. 721 購入検討中さん

    >>711
    いくらでしたか

  52. 722 購入検討中さん

    >>721
    階数や間取りによって違うのでモデルルームに行かれたら分かると思います。

  53. 723 購入検討中さん

    >>722
    2街区の数部屋みました。第一印象は良でした。
    上と下の価格差ってこんなもんですか?
    一般的な価格設定を教えてください。

  54. 724 内覧前

    >>723
    前にも書きましたが、うちは1区の価格は知らないし一般的な事も分かりません。ただ駅遠が原因か分からないですが、みなさんのおっしゃる通りこの物件はリーズナブルなのかも。。お役に立てずすみません

  55. 725 主婦さん

    いいかげんに来客駐輪場に置くのやめたら。
    駐輪場代をケチるのやめなさいよ!みっともない
    一家で無断駐輪

  56. 726 働くママさん

    1街区からです。
    駐輪場ってまだ空きがあるはずなのに何故契約をして停めないのでしょうか。
    七階通路に子供自転車置くのやめてください。
    うちの子は頑張って上の段のラックに自転車を上げています。
    一台くらいならいいという自分勝手な人なんでしょうね!
    明日置いていたら写真を掲示します。

  57. 727 匿名さん

    ルールを守れない人は気になりますが、ここに書き込んだり写真を貼っても伝わらないかもしれないですね。
    マンションの管理を通すか、自転車にメモでも挟んでみてはいかがでしょうか。

  58. 728 匿名さん

    >>727
    本人には伝わらないですかね、、、
    駐輪場代をケチって恥さらしなのに。

  59. 729 購入検討中さん

    2街区検討してます。
    西側を向いていますが、太陽は昼からしかあたらない?

  60. 730 匿名さん

    本人がここを見ているとはかぎりませんからね~

  61. 732 匿名さん

    >>726
    写真掲示するんじゃないの?

  62. 733 入居済み住民さん

    >>732
    青い自転車がいつも来客スペースに停めてますね。
    青い自転車、、、、ルール守らないやつはどんな顔してるんだろ、、、

  63. 734 主婦さん

    >>733
    ハンドルがはずれた小型自転車も廃棄されてました。

  64. 736 入居済み住民さん

    素敵な素敵な放置自転車

  65. 737 入居済み住民さん

    素敵な放置自転車
    ちゃんと駐輪場を契約しそこに停めましょう

  66. 738 入居済みさん

    大丈夫ですか?
    放置自転車は良くないし腹がたちますがここまで低脳な対応されると怖いです。
    管理会社や組合に直接言ったり、マンションに張り紙や声かけを強化してもらったりまず行動することで対策するべきなんじゃないですか?
    誰が見てるか、見ていないか分からない所でこんなネチネチしてても…
    なんか怖いです

  67. 739 入居済み住民さん

    >>738
    わたしは別に構わないと思います。
    ずーーーーーーっと、放置してますし。
    うちの子も頑張って上の段にのせています。
    いつも同じ自転車が無断でとまっていますよ

  68. 740 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  69. 741 入居済みさん

    放置自転車がマナー違反だからといってこちらが何しても良いわけではないと思います。もちろん、放置自転車をしている方は周りの事を考えられない非常識な人です。
    ・自転車で来客時はコンシェルジュさんから日付入りの来客タグを貰いハンドルにかけて帰るときに返却。それ以外の自転車は放置自転車として撤去
    ・駐輪場に防犯カメラ
    ・マンションエレベーターや駐輪場に写真付きで警告の貼り紙
    いくつか思い付くので、組合に意見書を出したいと思います。最悪の場合来客駐輪場の廃止。
    一人一人がマナーを守って利用すれば、こんな厳しくしなくて済むのに残念ですよね。駐輪場が廃止になれば今度は総合病院やベルクに放置自転車が増えてまた問題になりそうです。本当迷惑です

  70. 742 入居済み住民さん

    >>740
    あなたが意見書を出したら!

  71. 743 入居済み住民さん

    >>741
    私も賛成です。
    170戸あるわけですから、一台でも放置自転車を許すと収拾がつかなくなって無茶苦茶になりやすよ。
    自分勝手な放置自転車は排除しましょう!

  72. 744 入居済み住民さん

    >>741
    あなたは批判はするが、自分では意見書とかだせない偽善者。

  73. 745 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  74. 746 入居済み住民さん

    >>745
    意見書を出しましたよ。
    もう半年前から3回も。
    でも青い自転車は毎日、来客駐輪場にとまってます
    契約すらしていない
    だから、写真を載せたんです。
    みんなが問題意識を持つように。

  75. 747 入居済みさん

    >>744
    741に書き込みをしたものです。
    昨日放置自転車のことでこの掲示板で問題になっていることを知ったので偽善者と言われても困ります。
    バス利用なので駐輪場に寄る機会が無く、気にしていませんでした。ごめんなさい。
    しかし、利用しないとはいえこれはマンションに住んでいる全員の問題なので意見書は出します。
    偽善者ぶっているつもりはありません。ただ、ここで言い争うよりもマンション組合に直接自分なりの訴えと対応策を提出したほうが良いと思ったので書き込みました。
    そういう捉え方をさせてしまう文章だったのならすみませんでした。

  76. 748 入居済みさん

    ・来客時はコンシェルジュに名前と部屋番号を伝えて、自転車に日付入りの札を下げておく
    ・帰る時に返却
    ・何の届け出もなく丸一日止まっている自転車はチェーンでロック
    ・ロックをかけられた放置自転車の持ち主は名乗り出て誓約書を記入
    ・○○週間または○○ヶ月名乗り出てこない場合は処分

    という案を提出します。
    ちょっと厳しいかもしれませんが、普通にマナーを守って利用していれば何も問題ないはずです

  77. 749 匿名さん

    居住者以外の場合もあるので、その対策も同時進行させておいたほうが。
    ここ、駅から遠いから、来客も自転車が多い。周辺に止めてトラブルになる可能性もあるよ。

  78. 750 入居済み

    暫定来客用自転車置き場は利用時間決まってますよね?確か管理人さんのいる時間帯だったと思いますが・・時間外は来客であろうと住民であろうとルールは守って頂くのは当たり前だと思うのですが。>>749駅から遠いから自転車で来客が来るんですか?来客の方は最寄り駅に自転車置いてるって事ですか?放置自転車と駅から遠いのは関係ないと思いますよ。宿泊していく来客の方ですかね(笑)

  79. 751 マンション住民さん

    >>750
    確かに。
    おっしゃる通り。

  80. 752 入居済みさん

    居住者以外の自転車が毎日置いてあるのならなおさら撤去や対策をしないといけませんね。
    あとはうちのマンションはうるさいから、病院やベルクに止めるといった非常識な方は残念ながら出てくると思うのでその対策も必要です

  81. 753 マンション住民さん

    >>752
    壊れた自転車が捨てられています。

  82. 754 匿名さん

    >>752
    749ですが、まさにそういうことです。
    なんだかヒートアップしちゃって大変そうですよね…

  83. 755 入居済みさん

    どこにでも迷惑な人は居ますけど、
    ほとんどの方がこれから一生住んでいく分譲マンションでこんなマナー違反するなんて非常識ですね。

  84. 756 入居済みさん

    意見書出しました。
    全員が同じルールの下で生活して、それを守ってこそ心地よい暮らしが出来るのに
    自分だけはいいやという人が出てくるのが本当に残念です。
    そんな考えの人がいるからこそ、どんどんルールが増えて厳しくなり、自分で自分の首を絞める結果になるのに…

    ここにもベランダの使い方や喫煙など、他の問題も上がっていました。契約の時に説明されたはずなのに、ご存知ない方が他にもいらっしゃると思うのでもう一度強制参加でルールやマナーの説明の場を設けて欲しい事も記入しました。

  85. 757 マンション住民さん

    >>756
    賛成です!!
    私も駐輪について意見書を出します。

  86. 758 マンション住民さん

    7階の通路に自転車おくな!
    自分の駐輪場を確保せずに来客駐輪場に放置するな!

  87. 759 入居済みさん

    家の前の共用廊下に自転車や私物を置くのもダメですよね…。
    大地震や火災が起きて避難となった際、廊下に私物が倒れていたりしたら邪魔になりますし…
    なんでこんな決まりを守れない方が多いのでしょう。古くからあるようなアパートやマンションとは違って、
    新築の分譲マンションなのでみなさんで気持ちよく住めるようにマナーは守っていきたいですね。

  88. 760 マンション住民さん

    >>759
    そうです。
    1人が自転車を自宅前の廊下に置いたら、みんなが真似をして収拾がつかなくなります。
    それにしても来客駐輪場に放置してる青い自転車、、、どうにかならないの??

  89. 761 マンション住民さん

    青い自転車だけでなく同じ自転車が数台毎日停まってますけど持ち主の顔を見たいものですね。本当にどうにかならないのでしょうか?

  90. 762 入居済みさん

    天気が澄んでる日は高層階から富士山が見えますね

  91. 763 マンション住民さん

    相変わらず廊下に自転車、、、、
    バカか
    ルールを守れよ

  92. 764 マンション住民さん

    >>763
    4階のエレベーター前ですか?
    赤い自転車いつもありますね
    子供自転車も!
    ルールを守れないバカなんじゃないですか

  93. 765 物件比較中さん

    モデルルームと現地行って来ました。素晴らしいマンションだと思いますけど売り出し物件が何軒か残っているのが気になりました。。

  94. 766 購入検討中さん

    >>765
    2街区は苦戦してるんですかね
    観に行こうかな

  95. 767 マンション住民さん

    >>766
    12月にたくさん入居と言ってましたが。。
    自分が見に行った時は雨だったので晴れた日にまた見に行こうと思ってます。

  96. 768 マンション住民さん

    >>767
    姉妹マンションの1街区も見学できるんですか?
    両方見てみたいです

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸