千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?Part27
物件比較中さん [更新日時] 2013-09-04 06:35:45

プラウド船橋の Part26が1000レスになりましたのでPart27をたてました。
物件を検討中の方やご近所の方など、引き続き色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
   総武線 「船橋」駅 徒歩14分 、京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK ~4LDK
面積:70.91平米~100.86平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-07-25 22:03:58

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 439 匿名さん

    >434

    >世間の評価が高いというのはお前の勝手な思い上がり。

    プラウド船橋が多数のメディアで紹介されていること(NHKでも)、住宅業界での権威ある賞を受賞していることが
    証明する。君の方が勝手な思い上がりだと世間は見ているよ。


    >新船橋在住という世間体の悪さ、**住民や団地型形状、汚染土壌や電磁波、のぞき見不安、鉄塔・線路・イオンビュー、救急車・野田線騒音、葬祭場やラブホ隣接、小学校バス通学、イオン撤退リスクなど挙げればいくらでも…。
    そう、ここは奏の杜どころか、普通の常識的な検討者にとっては、安いだけで全く魅力のないマンションだったから。


    そんなマンションに検討もしないのに常駐し、粘着するのか不思議だね~。妬みだと思うほうが正しいと思うよ。


    >罪の無い大多数の善良なプラウド船橋住民のためにも、即刻ここから退場しなさい。

    散々世間体が悪いだの云々と悪口を羅列して、退場するのは君の方だとみんなが思ってるよ。

    総括
    津田沼を買ったならもうここに常駐し続けるのはやめなさい。
    いつまでもプラウド船橋の検討板で悪態を付いていると津田沼の民度をますます下げることい
    なるのがわからないのか?
    それと、プラウド船橋住民の方へ数多くの悪口を書き込んだことを謝罪しなさい。

  2. 441 匿名さん

    ここはプラウド船橋の検討板なのに、書き込みは津田沼民がほとんど
    と言うのが良くわかりますね。
    9割9分完売しているマンションなのに、今更何をしたいんだか

  3. 444 匿名さん

    まぁ、落ち着け。
    まず、何を論理的に弁明を求めてるのかな?
    よろーw

  4. 445 匿名さん

    悪意のあるネガや煽り、それに乗っかる極度なポジ
    両方とも不快。

    奏は住環境としてはよい思うけど、妬む気もありません。
    プラウド船橋はよい企画の物件だと思うけど、
    完全無欠のマンションでもないでしょう。

    それぞれ、買う人の価値観や条件で
    選んでいる、それだけであって、
    どっちが上、どっちが優れている、
    という言い合いは不毛ですよ。

    街と物件といろんなレイヤーも
    ごっちゃになってますし。


    それから、ごく一部の人の行動をもって
    コミュニティ全体の評価をするような拡大解釈の
    妄想もやめていただきたいです。

    書き込みしている人が、
    本当に津田沼の人か、新船橋の人か、
    確定できる方法が無いゆえに、
    いろんな妄想だけで罵り合ってる不毛な状態ですよ。


    ともかく、どっちが上、下とか、
    魅力的かどうか、デメリットをどこまで気にするか
    それは人それぞれの価値観によります。

    自分の価値観を押し付け合い罵り合うのはやめましょう。

  5. 447 匿名さん

    東雲タワーです。

  6. 448 445

    446>
    プラウド船橋の住民です。

    447>
    成りすましはやめてください。

    こうやって、本人以外の方が成りすましで回答されるので、
    基本的にこの板はカオスになってしまうのですよね。。



    奏の方の主張も、プラウド船橋の方の主張も
    どちらも自分の住む地域やマンションを気に入っているのですから、
    称賛することは決して悪いことではないと思います。

    ただ、「過度な称賛」を他人に対して誇示することは、
    やはり気持ちがよいものではありません。不快に思う人が出てくるでしょう。

    世の中には程度、というものがあります。
    人を不快にさせないさじ加減は、オトナのバランス感覚ですので、
    そのあたりは、よく考えて書き込みされるのがよいかと。

    結局売られた喧嘩に暴力で返し続けると、
    その争いは永遠に終わらないですよ。
    他人を乱暴な言葉でけなしたり、見下したりすれば、
    やはり同じだけの憎悪が相手から返ってきてその繰り返しです。

    言われたことに対し、ぐっとこらえるところ、
    ある程度の譲歩と双方の理解が大事なのではないでしょうか。


    といっても、世の中の和平交渉が進まないのと同様、
    このマンションコミュの掲示板全体がカオスで、
    どこの物件板も荒れているようで、こうしたメッセージは焼石に水
    かもしれないのですが。。

    あまりこの議論に深く参加する意思はありませんので
    以降の書き込みは控えます。

  7. 450 サラリーマンさん

    449

    飽きないね。

  8. 451 匿名さん

    434が全て

  9. 452 匿名さん

    完璧とは言えないが、最悪とも言えない。いろんな評価のぶつかり合い。
    健全ですよね。
    あとは歴史に評価してもらいましょう。

  10. 453 匿名さん

    プラウド船橋ディアージュの計画はまだですか?

  11. 454 匿名さん

    長文うぜ

  12. 457 匿名さん

    残り少ないから倍率下げようとネガアピール大変だなぁ

  13. 461 匿名さん

    初めて書き込みます。たまに読みに来てたんですが、本当にひどい書き込みばかり…暴言吐いてる方は書き込めないようになったらいいのに。プラウド船橋の話だけにして下さい。

  14. 462 匿名さん

    この板は完全完売でめでたく幕を閉じます。
    それまでご辛抱ください。

  15. 468 匿名さん

    最初の頃はPart30まで行くかと思ってた。ちょっと足りないけど、まあ潮時でしょう。

  16. 472 匿名

    めんどくさいスレ。

  17. 473 匿名さん

    ほんとですよね。たかだか野村の郊外マンション買ったくらいで偉くなったと勘違いしてるんですからね。

  18. 476 匿名さん

    購入者ですが、仕様など城東エリアのプラウド並みかと思います。
    プラウドシティにやはり雰囲気が近いので、プラウドのような高級感は
    なく、ファミリータイプでプラウドシティとつけずにプラウドとした
    位かと思います。

    このスレももうすぐ終了ですね。。昨年の寸劇から参加してようやく10月
    入居です。これからは住民版を拝見します、これから抽選の方、当選される
    といいですね。 

  19. 477 ご近所さん

    うん、城東のプラウド並みね。
    高級プラウドというのは港区とか渋谷区とかにあるやつね。
    住民になったら半年住んでみて、前に住んでた東京暮らしが懐かしくなったら即刻売るべし。

  20. 478 匿名

    あと数日でこの臭いスレも終わりますね。
    最後は変なのが湧いてスラム化しましたが、
    色々と参考になりました。ありがとうございました。

  21. 479 カズ

    来週、最後の抽選か…5街区連続で外れてショックでしたが4街区無抽選でした。営業担当が代わった事が大きかった。

  22. 480 入居予定さん

    スタートが遅く一街区からの販売に参加したら…500万円は安く購入できたろうに…人生後悔の連続ダネ。これから販売されるのは地価も上がったり円安や鋼材のupでかなり高くなるよ。消費税10UPで経済ガタ落ちするまで待つべし。

  23. 481 匿名さん

    やっぱり、最後はケチつけて終わる。だから478はいつまでも買えないで、傍観者で終わるんだよ。
    よい物件ほど、いろんな意見が出るのに。

  24. 482 匿名さん

    480
    そうとばかりも言ってられないよ。屋外の階段ひとつとっても、戸田と大林とでは仕様が違う。
    やはり、値段はその物の出来を表してもいるんだね。

  25. 484 匿名さん

    >482

    一、二街区の仕様が良いのは三街区の人は良く知って
    いる。
    三街区の人は一、二街区の販売の時からモデルルームを
    見ているから両方比べられる。
    三街区以降はフローリングが突板から木目シートになった。
    これはかなり仕様ダウン。
    まあ奏とか他のマンションも木目シートだから他と劣って
    いることはないんだけど、やはり本物の木は良いよね。
    スラブも三街区からボイドスラブになったから天井高が
    一、二街区に比べて低くなった。
    屋外階段なんて使用頻度も低いから専有部の仕様が良い
    ほうが良かった。

    あと一街区の自転車置き場は屋内で雨風凌げるし、今の
    暑い昼間も空調が効いていて涼しいし、羨ましいですね。
    駅降りて横断歩道一本渡ったらエントランスも羨ましい。

  26. 485 匿名さん

    えっ、比較ポイントって、それだけ?
    がく然。これまで書き込みされた方々のさまざまな
    視点はどこへ…。

  27. 486 匿名

    484
    1,2街区は勢いつけるためにバーゲンプライスだから仕方ないですよ。
    3,4,5街区も仕様は高く良いですが、1,2街区が良すぎるだけ。

    ただ、ボイドスラブは微妙ですね。
    建設コスト削減の為にボイドスラブ化しているのに安くなるわけではなく、逆に天井低くなった訳ですから。

  28. 487 匿名さん

    479

    営業担当のせいではない。
    勘違い甚だしい。

  29. 488 入居予定さん

    抽選外れてメチャクチャ営業に切れてた人がいたらしいがその人は、354の何処かで当選したのかな?
    メチャクチャモンスターペアレンツ系なのかな

  30. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド船橋 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸