横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レジデンシャル綱島について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島西
  8. 綱島駅
  9. レジデンシャル綱島について
物件比較中さん [更新日時] 2017-12-01 20:14:20

レジデンシャル綱島ってどうでしょうか。
ヨーカドーが近くて便利そうで、鶴見川にも近くて、眺めもいいかなー。
色々と情報や意見を交換したいと思っています。


所在地:神奈川県横浜市港北区綱島西二丁目655-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩6分
面積:59.12平米~75.92平米
売主:株式会社ワールドレジデンシャル
販売代理:株式会社ワールドレジセリング

物件URL:http://www.resi.jp/tsunashima/
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社ワールドレジデンシャル

【物件URLを修正しました。2013.7.10 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-26 11:23:22

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンシャル綱島口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    ファミリータイプのマンションで225ミリは前例の無い薄さでは??

    子供が飛び跳ねたら下の部屋はうるさくて我慢できないですよ!!

    色々と現物みて体感してから購入してください。

    後悔先に立たずです。

    ボイドなら300は最低必要。

  2. 103 匿名さん

    このマンション周辺は、新綱島駅の開発予定に伴う街づくり協定区域なんですね。
    歩道などが整備されて綺麗になるのでしょうか?
    最近、鶴見川の土手がきれいになってきているのですが、そのためでしょうか?
    新駅ができれば、また市場価値も上がりそうですね。

  3. 104 匿名さん

    子供がいるので騒音は一番気を付けたいので諦めます。
    市場価値が上がっても騒音トラブルだけは避けたい

  4. 105 匿名さん

    先日モデルルームを見学してきましたが、
    そのとき営業さんにLL-40、LH-45~50なので、
    騒音はそこまで気にならないと説明を受けました。

    が、やはり自分は値段を考えると手が出せないので自分は見送ることにしました。。。

    ちなみに既に8割方契約済みらしいです。

  5. 106 購入者

    早く新綱島駅ができて欲しいです

    新幹線に乗ることも多いので

  6. 108 契約済みさん

    私は、レジデンシャル綱島を契約したものです。
    しかも、綱島に住んでおります。

    私共も非常に大きな買い物をしたと思っております。

    音の件1つにつきましても営業がそういうだろうとか、抽象的な話しが
    多く具体的でありません。

    床の厚さのを さも王道にのように書かれていますが、本当のことは、
    担当営業の方に話せば、具体的な資料を見せて頂けます。

    まあこのように私が書いたとしても、すぐに「営業なんだろ」書かれて
    おしまいなのかもしれません。

    売れている部分も間違っており7割です。

    だいたい買うこと辞めた人がいちいち理由を書き込む程、私どもは、暇
    ではありません。

    最近は、新横浜の他の会社の営業の方が自宅に営業に来られたり、オプ
    ションなどをモデルルームに相談しに行くと帰りがけに追いかけてきま
    す。

    「高いマンション買うですか?」「あそこは売れていてもう、良い部屋
    は、ありません。」などと言います。

    完全にお客を馬鹿にしてます。

    そんな営業だから、わざわざ新横浜から綱島に来るのです。

    今、私は、契約された方と良いコミュニティが取れればと思っております。

    是非、契約された方 良いコミュニティを作りまししょう!

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 109 匿名さん

    >108さん

    自分が買っていいと思ったらいいんじゃないですか。

    皆、買ってから後悔したくないから相談して、書き込みをしているのですよ。そしてそこに回答しているのです。
    私自身も綱島の場所柄悩みましたが、床が薄いと思い断念しました。
    子供がいるため、騒音問題だけは避けたいので。

    営業がいいことばかりを言うのは皆が経験したからのこと。

    こんなところで、そんな風にイライラをぶつけるってことは自分自身が不安なんじゃないですか、225mmのボイドスラブに。

  8. 110 匿名

    ボイドスラブは250mm以上ないとあえて空洞を作る意味がありません。
    限界にチャレンジって感じですね。
    というかスラブ圧150〜180mmのマンションよりコンクリート使用量は少ないかもしれません。

    それでも立地その他に魅力を感じる方はどうぞって感じですね。

    それより徒歩22分もかけて子供を樽中に通わせる方が非現実的なので私立に通わせる出費も視野に入れるべきです。

  9. 111 匿名

    ボイドスラブが薄いのであればその分細かく間仕切りしてあればよいのではないかと思われます。

    そもそも昨今の青田買い商法では突貫工事で生乾き気泡だらけのコンクリートを使われてもよほどの事がないかぎり何も言えません。

    つまりこのぐらいのデベロッパ物件を青田買いで買う事そのものがギャンブルなのでカタログ値の多少の大小は気にしても仕方ないです。

  10. 113 匿名さん

    ここの営業しつこい。
    「値段の割りに仕様が悪すぎるので購入検討から外しました」
    と正直にきっぱり断ってるのに、
    担当が代わりました。と違う営業から連絡が入る。
    もういいって。。

  11. 114 匿名さん

    >108さん

    >だいたい買うこと辞めた人がいちいち理由を書き込む程、私どもは、暇
    >ではありません。

    買う人をやめた人の意見はいらないってことですか?
    買った人の意見だけを聞けってことですか?

    この掲示板は買った方だけのためにあるわけではなく、
    まだ検討中で買うかどうか悩んでる人のものでもあります。

    そういった方のためにも肯定的・否定的な意見を書き込み
    情報を共有するのがこの掲示板だと思ったのですが・・・。

    抽象的な話がおおく具体的でないのであれば、
    自分で調べるなり、無視するなりすればよいだけです。
    気に入らない書き込みならなおのこと。

    あなたの不安を解消するための掲示板ではありません。


    >110さん
    樽中じゃなくて新田中にも通わせることできるはずですよ。
    そこなら15分くらいでしょうか?
    (たいして変わらないかな・・・?)


    あと、建築関係に詳しくないので、どれだけのものかわかりませんが、
    この物件のボイドスラブは円筒状のボイドを埋め込むのではなく、
    ボール型のボイドを埋め込むことで通常より薄くても防音性能は保てる
    というのが言い分らしいです。

    ■参考
    http://www.ecovoid-fujisteel.com/product/sound.html

  12. 115 購入者

    綱島東のパナソニックの跡地に商業施設ができるって聞いたのですが

    何ができるのでしょうか

    知っている方います?

  13. 116 匿名さん

    コストコとか言う人いますけど、噂に過ぎないです。
    まだなにも決まってないですよ。

  14. 117 購入者

    ものすごく薄い情報ですけど

    イオン系のショッピングセンターになるのでは

    とも聞きましたが・・・

  15. 120 購入検討中さん

    イオンの噂を書きましたが出展元のURLが分からなくなりました

  16. 121 匿名さん

    音で近隣ともめるのは間違いない。

  17. 122 購入者です

    雪の綱島もまた一興です

  18. 123 匿名さん

    イオンのうわさ、私も聞いたことがあります。
    この辺りが地元の友達に「できるかもしれない」みたいに聞いただけなので
    かなり根拠に乏しいのですけれど。
    何かしら大きなショッピングモールができると嬉しいですよね。
    コストコも良いですけれど、イオンだといろんなものが揃うから嬉しい。

  19. 124 匿名さん

    コストコは一部の限られたカードしか使えませんし、年会費が必要になるのでイオンで良かったですよ。
    ただ、まだ事業計画が本決定した訳ではなく学校を建てて欲しいという希望が出ていたりもするんですよね。
    3月末までは法令で定められた調査を実施しているところであり、全てがクリアした上で事業計画が始まるそうなので、今は静観するしかありませんね。

  20. 125 購入者です

    綱島街道沿いに駅の施設と思われる看板があります

    これが多分地下鉄新綱島駅の場所なんでしょうね

    もっと本屋さんの近くの交差点の方かと思ってたのに

    正式にはいつ発表されるのでしょうか

  21. 126 物件比較中さん

    東横線沿線で購入を検討しています。
    できればバス便は避けたいと考えています。

    こちらは予算的にちょっと厳しそうですが、せっかくなのでMRに足を運ぼうか迷ってます。
    駅から近いのでやはり人気ですか?売れ行きはどんな状況でしょうか?

  22. 127 契約済みさん

    オプション品やっと決まりました

    早くお部屋完成しないかな

    待ち遠しいです

  23. 128 匿名さん

    >>124
    お店が出来るなら、私もイオンの方が嬉しいですね。
    コストコは年会費を取りますから、そこで余計な出費になる訳で、そうなると毎回コストコに行かないと損なんですよ。
    それに超混んでて嫌です。
    イオンも超混んでいますけどね。会員制では無いから自由に出入り出来るでしょ。個人的にはイオンが良いです。

  24. 129 住民さんE

    みなさんの情報のコストコやイオンはどこにできるんですか?
    綱島駅ですか?
    そんなに広い土地ありますか?

  25. 130 周辺住民さん
  26. 131 契約済みさん

    ところでいよいよスポーツクラブメガロスの横の商業施設が完成しそうですね

  27. 132 契約済みさん

    最近横浜のすみふのマンションに欠陥が出ていましたよね。
    マンションが傾いて外部廊下の手すりがずれるという。

    すみふは大手なので、このような事例があっても適切に対処していますが、もしこのマンションにそのような欠陥があった場合ってどうなるのでしょう。

    購入する際にグループ会社に人材派遣会社があるからリスクヘッジできているという説明を受けましたが、やはり大手と比べると不安手しょうがありません。

    やっぱり大手で購入すべきだったかな・・・
    友達も大手で購入したのですが、アフターケアがいいらしく、やっぱり買うなら大手がいいと言われました。

    購入された皆さんはこのような不安はないですか?
    解約するなら支払ったお金は返ってこないんですよね。
    契約する前に戻りたい。

  28. 133 契約済みさん

    それは言わないでください
    もう考えたくないです
    不都合がないことを祈ります

  29. 134 匿名さん

    あとどのくらい残っているのでしょう?

  30. 135 匿名さん

    完売したの?

  31. 136 匿名さん

    したよ

  32. 137 契約済みさん

    SUUMOで見たのですが、レーベン横浜汐見台ソラノテというところはボイドスラブ工法で275mm~325mmあるそうです。
    ここは200mmですよね。やはり薄いですね、今更ですが。
    上の音が多少響いてもこのマンションを購入した以上我慢するしかなさそうです。
    一番上を買えばよかった。

  33. 138 匿名さん

    既に完売してしまっているようですね。
    この辺りであったイオンが出来るという噂が本当であれば、
    駅もそこまで遠くありませんので好立地なマンションだと言えますよね。
    ファミリーでも生活出来そうな環境で完売が早いのも頷けますよね。

  34. 139 匿名さん

    キャンセル住戸発生したようです。

  35. 140 購入検討中さん

    綱島のラブホよく行くからキャンセル住戸買おう。

  36. 141 いつか買いたいさん

    スウモ見ました?
    ボイドスラブだと250以上はいるって書いてありましたね。
    お住いの皆さん、騒音はどうですか?

  37. 142 匿名さん

    お住いの皆さんです。

    特に問題は感じませんけど。

  38. 143 購入経験者さん

    戸数未定時代もあったのにね。

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸