大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマイン北浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. サンマイン北浜ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2024-06-14 10:01:14

サンマイン北浜についての情報交換をしたいです。
都心型マンションってなっているのですが、どんなマンションになるのかな。
ご意見などよろしくお願いします。

公式URL:http://s-kitahama.jp/

売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社森本組
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社

所在地:大阪府大阪市中央区淡路町二丁目14-2他
交通:地下鉄堺筋線「北浜」駅徒歩5分、京阪本線「北浜」駅徒歩8分、地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分他
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建
間取り:1LDK~3LDK

【大阪の新築マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.9.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-24 19:03:12

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマイン北浜ってどうですか?

  1. 224 契約済みさん

    楽しみですね。 すぐ近くにクラッシーができるみたいですが。。。。
    昨日前を通りましたが、作業の人がたくさんで驚きました。
    今は1っかいのところを工事してるみたいですよ。

  2. 225 匿名さん

    投資用マンションとしても、ここは駅から近いのでいいですね。
    値段もわりと手頃ですし。
    あまり、広さがないので住むとしたら2人どまりかな。
    北向きもあるんですね。
    南向きに比べて当然、安いと思われますが。
    自分が、住むなら南向きがいいですね。

  3. 226 匿名さん

    こちらのマンションは、御堂筋線・堺筋線のどの駅からも中途半端な位置で、北側以外ビルに囲まれて、周りにもさほどこれといった店もありません。
    その割りには価格が高いと思いますが、事務所等で購入される方がほとんどなのですか?

  4. 227 住まいに詳しい人

    いまさら・・・最初から読みなはれ

  5. 228 匿名さん

    爪屋の人。226

  6. 229 匿名さん

    買わないのに執着する人がよくわからん。

  7. 230 匿名さん

    すいません、今週説明会ですけど、土日に行かれるひとのほうが多いのかなあ?

  8. 231 匿名さん

    こちらのモデルルームのイベントとして、はじめての不動産投資セミナーが
    あるという事は投資向け、またSOHO向けなのでしょうね。
    15階建てですが、バルコニーのサッシは格子状のワイヤへーが入っている
    タイプなので眺望の良さを売りにするマンションではなさそうですね。

  9. 232 匿名さん

    最初は普通に分譲として売ってたよ。
    最初の販売提携のライフステージがギブアップして
    今のシティトラストになった。
    シティトラストは投資系の会社だから投資セミナーとか
    どうしても投資系のイベントになる。

    ここがやや(?)苦戦してるのは売り方の問題ではなく
    間取りだと思うんだけどなぁ・・・
    立地はいいけど、あの長細い間取りはちょっと考えてしまう。

  10. 233 匿名さん

    ここって確か15階じゃなかった?45M物件だよね・・・天井低いだろ??よく買いましたね。

  11. 234 匿名さん

    ずっとこのへん住んでるけど、ここらのマンションはどこもそうだよ。

  12. 235 匿名さん

    3千万ぐらいのマンションで何もかももとめるほうがおかしいわ

  13. 236 匿名さん

    あはは 最近売り出してるマンションの中でここが一番ないわ

  14. 237 匿名さん

    235>>
    イヤイヤアヤイヤここで3000万は出し過ぎだろー
    妥協にも程がある買った時点で1000万の損失
    駅から微妙だし内装は激安仕上げ設備も残念
    セキュリティーにかんしては。。。
    それ以外は最高ーだが。。。
    それ以外???

  15. 238 匿名さん

    僕もモデルルーム行ったけど天井が凄く低かったでしね。賃貸ならまだしも、三千五百万も出して上の階に住んでる住民と揉めるようなものは買えないと思ってやめました。家では落ち着きたいですもんねー

  16. 239 匿名さん

    賃貸と分譲と騒音レベルは違うぞ、構造も。。
    3千万ぐらいええやん、安いよ。

  17. 240 匿名さん

    何言ってんの??賃貸も分譲もいっしょだよ!!
    金持ってる人間が買って貸すから結局いっしょだろ!!
    何で天井が低いか考えれば分かんねえの??
    そんな知識も無いなら色々おしえてあげるよ。。。
    この板で勉強すべし!!
    上の階に子供なんていたら壮絶な苦情戦争だろね。。。

  18. 241 匿名さん

    3000万で何もかも望まないが、ある程度は望むでしょ・・・3000万だして揉めたくないね・・・まあそんなに熱くなる話題でもないが・・・

  19. 242 匿名さん

    自分も音に敏感だからなあ、かといって一軒家は怖いし・・
    とりあえずは購入したけど、もし無理だったらすぐ売っちゃうつもり。

  20. 243 匿名さん

    賃貸は60歳までしか貸してもらえないから、マンション買った。
    今住んでるところは天井高いけどメリットないw

  21. 244 匿名さん

    家と結婚はタイミングと思う。

  22. 245 匿名さん

    まあ天井が高くてもメリットはないよね
    今時の物件は天井・床ともに2重構造になってるって言うだけだろ
    天井が低いのが悪いんじゃないな
    どれだけクッション材を使用しても足音からは逃れられないからね
    天井が高いとメリットは無いがデメリットも無いね
    天井が低いとメリットのないうえに揉め事ってデメリットが追加させるだけの話
    俺には関係ないが言葉遣いが悪い営業が板にまぎれてるのが気分わるいだけ
    まあ、何にせよ天井は高いに限るが低くても必ず揉めるってわけではないよね

  23. 246 匿名さん

    管理会社のおっちゃん、高圧的な物言いで人に好かれるタイプじゃないな
    メタボだし。

  24. 247 匿名さん

    245さんは素敵です。

  25. 248 匿名さん

    239さんは賃貸マンションの構造のことを言ってるんじゃない。
    240さんはしょうもない。 

  26. 249 匿名さん

      ↑  それだけ言ってる君が一番邪魔だし。悪い事でも良い事でも言って欲しいな。人の中傷だけで来ないでほしい。
    ところでまだ売れてないのあるの?

  27. 250 入居予定さん

    ショーもないやつがまた来たけど無視しましょ。
    引越前で楽しい時期なんで・

  28. 251 契約済みさん


    240は君野みたいな独身高齢おっさんやん
    こんなのが来なくてよかったー
    苦情戦争とか言う時点でずれてるし
    買う気ないのにかまってほしいだけ

  29. 252 匿名さん

    一人暮らしだと寂しいから音に敏感にならざるをえない。かわいそうな人だよ

  30. 253 匿名さん

    242さん私もすぐ売ります
    何かここの人こわい

  31. 254 匿名さん

    説明会、人間回転寿司みたいにいろいろまわるとおもってなかった。
    なんか営業するのがあたりまえみたいにカーテンや?の
    おばちゃんいたけど、髪の毛もボサボサ、服はしわしわでひいた。

  32. 255 匿名さん

    それより営業のメガネの兄ちゃんのガメツイのに引いた

  33. 256 匿名さん

    サンヨーホームズの人はかんじよかったけど、
    管理会社のおっちゃんは自分も好かんわ。
    すぐ交代させられそう。あの手の人は

  34. 257 匿名さん

    NHKの集金のおっさん風だったね。あんな人にお金預けて大丈夫かね。
    リフォーム会社の太ったおばさん2人私語が多いしみだしなみもかまってなかったので
    だれ?って思った。


  35. 258 匿名さん

    あれってこっちがぐるぐる回るもんなの?
    私は途中でおまえらが動けよって思った。
    サンヨーの物件とは契約したけど、他は知らんし。

  36. 259 匿名さん

    説明会って引越し業者さんとか、通信系の業者さんとかの話をぐるぐる回って聞く類の内容ですよね。某大手のマンションを購入した時もそんな感じの説明会ありましたよ。
    引き渡し時の入居説明会はいかにも説明会という感じでしたけど。

  37. 260 匿名さん

    人数少ないのにって意味じゃないのかな。

  38. 261 匿名さん

    >257
    森永卓郎をぶつけたかんじ

  39. 262 入居予定さん

    引越の抽選ってアートが勝手にやってるだけで
    販売会社は関係ないらしいね。
    別にアートに合わせる必要ないって言われた。

  40. 263 匿名さん

    スケジュール出さない人が多いらしい。勝手にア^トに予定変更とかされるから。

  41. 264 匿名さん

    なぜ頼まない引越し業者に自分の予定をわざわざ送らなきゃいけないのって思った

  42. 265 匿名さん

    司法書士の先生が一番きちんとしてたね。

  43. 266 匿名さん

    大量の荷物運ぶひとって少ないとおもう・・

  44. 267 匿名さん

    266さんの予想もあながち違ってはいないと思います。ファミリー物件だから荷物あんまり多くない家庭ばかりんなんじゃないかってことですよね。人数分の荷物はあると思うけど3LDKほどの荷物は確かにないかもしれないですね。引越しを機にたくさん捨てる人もいると思うし。断捨離のチャンスでもありますよ。

  45. 268 匿名さん

    大きな家具は部屋が狭くかんじるしね。

  46. 269 匿名さん

    水道の開始の電話入れたらまだ登録されてない言われた。

  47. 270 匿名さん

    建設工事が予定通りに進んでいるとすれば、
    今月中旬には竣工ですね。
    公式サイトに第6期先着順分譲販売概要として
    11戸が販売中ですが、第6期が最終期で残って
    いる部屋が11戸という事ですか?

  48. 271 匿名さん

    日曜日の説明会何人きてました?

  49. 272 匿名さん

    あと10軒か

  50. 273 匿名さん

    公式ホームページでは11戸になっていますが、どこかで
    販売状況がリアルタイムに確認できるサイトがあるんですか?

    しかしここは都市型コンパクトマンションと謳うだけあり、
    3LDKでも65㎡台なんですね。
    ご家族での入居が少ないとすれば、あまり子供さんのいない
    静かなマンションになりそうですか?

  51. 274 匿名さん

    そんなん知ってどないするん?

  52. 275 匿名さん

    今日の内覧、思ってたより仕上がり良かったと思う。

  53. 276 匿名さん

    少しの汚れも言いました?

  54. 277 匿名さん

    10か所

  55. 278 匿名さん

    固定資産税、聞いてたより高かった。

  56. 279 匿名さん

    278さん
    いくら位ですか?

  57. 280 匿名さん

    都市計画税ってなんですのん

  58. 281 匿名さん

    ≫278さん
    私も参考の為、是非知りたいです。いくらくらいになりますか?

    ≫280さん
    都市計画税は都市計画法による市街化区域内に所在する土地と建物が課税対象だそうです。
    税率は固定資産税同様市町村ごとに異なり、上限は固定資産課税標準額×0.3%だそうですよ。こちらも営業さんにお聞きできると思います。

  59. 282 周辺住民さん

    うちは昔からの一軒家ですが60万ぐらいですので
    半分ぐらいと思う。

  60. 283 周辺住民さん

    65ヘーベーで4千万ってたかい

  61. 284 匿名さん

    上限で固定資産課税標準額×0.3%だったらそこまで心配するほどでもないんですかね。
    固定資産税自体は、固定資産税評価額×1.4%ぐらいだったし。

    65㎡で4千万ですか…70㎡あれば納得という感じなのですけれど。
    若干高さは感じられますよね。
    値段もそうですが、もう少し広ければ、と。

  62. 285 物件比較中さん

    少し外れた場所だったら広くて妥当な値段で出来てる。都島とか・・

  63. 286 周辺住民さん

    ベンツとまってるな

  64. 287 匿名さん

    固定資産税はモデルルームではっきりとした金額を教えていただけますか?
    他にもマンションの価格以外に管理費・修繕積立金がかかってくると思いますが、修繕積立金の月額が思った以上に安いので驚いています。
    62戸なので1戸あたりの負担が少なくなっているからでしょうか?

  65. 288 周辺住民さん

    安いのは最初だけでどんどんあがってくるぞ

  66. 289 匿名さん

    金額も間取りの広さもこじんまりとしていますね。
    「上質を知る大人の…」というくらいなので、ファミリー世帯ではなくて大人のみの世帯向けかな。
    広さ的には、そうですね。
    ただ、マンションだと戸建てと違い対面することが多いから、仲良くないと住めない。

  67. 290 入居済み住民さん

    ここは金持ちもいるけど、変な人もいるとおもう。
    上の階の人が隣がバンバンわざと音だしてくるから管理会社に言ったら、
    逆切れされて調停じゃ^って言ってきたらしい。
    その人の旦那が法律事務所やってるから怖ないって言ってたけど、
    前に過激なかきこみしてた人かなあ。

  68. 291 匿名さん

    嫁が中国人って聞いた。 団地上がりの変な夫婦だよ

  69. 292 匿名さん

    今は割引ってありますか?
    あと3邸らしいですけど。。

  70. 293 匿名さん

    ここの駐車場4万5千円じゃなかったっけ。
    賃貸のところは3万になってる。

  71. 294 匿名さん

    怖い人いるね。

  72. 295 匿名さん

    奈良ベンツも変なひと

  73. 296 匿名さん

    駐輪場の自転車ほとんどさらだけど、
    奥に汚い自転車が3台とまってるから変に浮いてる。

  74. 297 匿名さん

    どこのマンションもいろんな人がいるよ。
    おかしな人1割。いいひと1割。

  75. 298 匿名さん

    最上階に上品な紳士がいてはるけどね。

  76. 299 匿名さん

    ここは隣とのドアの距離が近いからもめたら嫌だよね。

    でもうったえてやる~って言ってみたら相手が弁護士だったっておもろいオチだわな。

    騒音野郎は勘弁だわ。

  77. 300 匿名さん

    ここのマンション寒くない?
    今まで住んだマンションで一番寒い。
    外壁が薄いのかなあ。

  78. 301 匿名さん

    最上階にある事務所?って何関係?

  79. 302 匿名さん

    あの古い自転車、自分も気になってたけど、新築マンションにもってくるには勇気いったとおもう。

  80. 303 匿名さん

    もう既に住んでいらっしゃる方が多いようですが
    住み心地はいかがですか?
    設備もそうですが、周辺の雰囲気などもお聞き出来たら嬉しいです。

  81. 304 匿名さん

    玄関のSICの側面に等身大のミラーがあるのは便利。
    必ず外出する前にミラーでチェックするので。
    ありそうでない標準装備です。
    突っ張り棒だと重さの耐久性が低いので、ランドリーパイプがあると雨のときなど便利ですね。

  82. 305 購入検討中さん

    乾式壁の騒音問題が酷いと聞きましたが、どのくらいのレベルなのかな。

  83. 306 匿名さん

    ベンツ2台とまってるな。ひとつは初心者マークだけど、若い子なんか。

    住み心地は隣りにだれが住むかで運だとおもう。

  84. 307 匿名さん

    あそこに車とめるって心配じゃないのかな・ 304って販売員さんバレバレ・・

  85. 308 匿名さん

    ここのマンション独身は金持ちそうだけど夫婦は貧乏くさいね。

  86. 309 匿名さん

    販売員の人、カウカウに似てる。かんじいい人だね。

  87. 310 匿名さん

    怪しい訪問販売きたね

  88. 311 匿名さん

    こちらのマンション、賃貸にだしてるひとが多いんですか?

  89. 312 匿名さん

    今何かの工事してるのか。
    あさからトントントントンうるさい。

  90. 313 匿名さん

    管理のおじさんが休みだったからやりたい放題だったな。ドリルとハンマー音大迷惑だった。
    何階なんだよ。

  91. 314 匿名さん


    例のあつかましいリフォーム会社かと・・・
    9かいか10かい辺りと思う。

  92. 315 匿名さん

    3階まで聞こえてたわ

  93. 316 匿名さん

    管理会社のちっさいおっさん、頼りないし、自分勝手。
    変えて欲しいわ。あんなんで金とるってどういう神経なんやろ

    いつもいる管理人のおじさんは気が利くけど・

  94. 317 匿名さん

    3時とか音がまぎれる時間帯に金槌たたけよ。朝9時からうるさい!!

  95. 318 匿名さん

    前住んでたマンションも午前中は工事禁止だった。

  96. 319 匿名さん

    工事の音は、マンションの共有施設ではなく個人宅のリフォームか何かですか?
    午後のみなど、時間が制限されると施工に日数がかかり、その分工事費が高くなってしまうので理解はできますが、既に入居者がいる場合きついですね!

  97. 320 匿名さん

    ここの最上階65ヘーベーで25万もするねんな。

  98. 321 匿名さん

    ネイルサロンの人はどうなった

  99. 322 匿名さん

    完売か。売れるもんだね。

  100. 323 住民

    携帯が通じません。
    wifiも通じません。

    電波調査に来てもらったら、ほぼ電波が来てませんとのこと。

    通じることもありますが安定していません。

    管理会社に聞いたら、対処はしません。
    重要事項に書いてありますし、マンションでは良くあることだと言われました。
    一階の管理室でも携帯が通じないですからと言われました。

    段ボールは毎日は出せません。月に2回しか出せません。家で保管してくださいとのことです。

    住みにくい。

スポンサードリンク

ブランズ都島
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸