東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-26 11:41:21
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 45793 匿名さん

    >>45790 匿名さん
    みんな都心マンション一通り仕込んでるだろうからね
    今は高過ぎて買う気しないから別の話題で盛り上がるしかない、そんな年の瀬ですね

  2. 45794 匿名さん

    >>45793
    あなたの”都心”ってどこ?

  3. 45795 匿名さん

    >>45793 匿名さん

    兄貴は来年は何でド派手に稼ぐつもり何ですか?

  4. 45796 匿名さん

    >>45794 匿名さん
    価値のあるとこー

  5. 45797 匿名さん

    今日は東京のコロナ感染は70人超えた。
    いよいよ、次の感染爆発の始まりだ。

  6. 45798 匿名さん

    オミクロンなら大丈夫じゃない?
    飲み薬も始まったみたいだし。

  7. 45799 匿名さん

    >>45795 匿名さん
    ど田舎中古戸建

  8. 45800 匿名さん

    >>45796
    都心以外は無価値?
    それなら尚更都心の定義を言ってもらおうか。

  9. 45801 坪単価比較中さん

    ざっくり都心は港区渋谷区千代田区中央区新宿区目黒区、地価が高くてオシャレなとこ。この辺は都心って言っていいんじゃないか。

  10. 45802 匿名さん

    >>45800 匿名さん
    お兄さん怖いですー

  11. 45803 匿名さん

    >>45801 坪単価比較中さん

    文京区は入れてくれないか(^_^;)

  12. 45804 匿名さん

    >>45801 坪単価比較中さん
    目黒区を外して文京区をいれたげて

  13. 45805 匿名さん

    目黒区文京区より間違いなく都心。今となっては。

  14. 45806 匿名さん

    >>45801

    地価で言うなら世田谷区も高い。ただ面積の3分の2程度。3分の1は郊外。

  15. 45807 匿名さん

    >>45805 匿名さん

    目黒区より文京区のほうが都心部に近いし、交通の利便性も高いよ! 文京区のほうが歴史があるし、不動産価値としては文京区のほうが総合的には高いのでは。

  16. 45808 匿名さん

    >>45805 匿名さん

    あなたの考え方が古くて、文京区目黒区よりずっと都心だと思うな。テレビ局のある港区に近い目黒区は芸能事務所が多くて、田舎もんの芸能人が上京して住むエリアっていう「虚構の都会」のイメージが染み付いてる認識だよ。

  17. 45809 坪単価比較中さん

    目黒区は中目があって代官山に近いけど、文京区は教育区で落ち着いた住居街だからね。でも目黒区と微妙な新宿も外して港区渋谷区千代田区中央区にすれば良いんじゃない。

  18. 45810 通りがかりさん

    >>45809 坪単価比較中さん

    文京区は教育区で落ち着いた茗荷谷もあれば、駒込にある高級住宅街・大和郷、上野公園のそばの湯島、谷根千の根津・千駄木、東京ドームに近い春日、東大近くの西片など、ここ数年でマンションのリセール価格が上がっている住宅エリアが多いことからも、不動産的な都心度は目黒区より高いと思います。

  19. 45811 坪単価比較中さん

    >>45810 通りがかりさん
    そうなんですか。アメ横のガチャガチャ感と普通の住宅街のイメージでオシャレ感は無いけど時は流れるか。

  20. 45812 匿名さん

    >>45811 坪単価比較中さん

    人気のエリアは時代とともに変わるのは世の常で、需要のあるエリアのマンションのリセール価格が上がるのは分かる気がします。

    最近は、特に千代田線の千駄木駅、根津駅、湯島駅の辺りは、若い人たちのお洒落なカフェやショップが増えています。上京した若者の最寄り駅として人気のある北千住駅から千代田線で一本で行けて、東京大学や東京藝術大学などの学校が多く、古い店舗・ビルをリニューアルして開店する若者が多いみたいです。山手線内側の南部と比べたら賃料が安くて参入しやすいエリアであるのも理由のひとつみたいです。

    こうした動きから、文京区は徐々に街の新陳代謝が起きてマンションも増えていると聞いたことがあります。彼ら彼女らの親世代は、トレンディードラマの影響とかもあって、目黒区渋谷区が憧れのエリアなのかもしれませんが。

  21. 45813 坪単価比較中さん

    >>45812 匿名さん
    皇居からお茶の水、秋葉原、上野、田原町まで通る事がたまにあり秋葉原から田原町付近は40年前と変わらないな、と思っていたけど変わる所もあったか。時は流れているか。

  22. 45814 匿名さん

    今は皇居の南西や西エリアが人気でそれは今後も変わらない。
    南西エリアが高くなってどうしようもないから北や東エリアが後を追って高くなっているだけ。

    文京区に住んでるのかマンション持ってるのか知人がいるのかは知らんが目黒区文京区より都心なんて有り得ないね。今はね。

    ちなみに何歳?自分は30代後半だけど文京区は"昔の文豪"のイメージだわ。
    目黒区の方が地価は高いし年収高いしそんなデータはいくらでも出てくる。
    ここは強烈な文京区びいきが一人いるな。

  23. 45815 匿名さん

    >>45814 匿名さん

    あまり文京区のことを知らないようですね。文章も一部間違えているし、もう少し冷静になられたほうがよろしいかと。

  24. 45816 匿名さん

    >> テレビ局のある港区に近い目黒区は芸能事務所が多くて、田舎もんの芸能人が上京して住むエリアっていう「虚構の都会」のイメージ

    その"田舎もんの芸能人"は港区に一番住んでるのでその理屈でいえば港区も否定しちゃうことになる。

    山手線で西の渋谷や恵比寿と、東の上野や浅草とでどっちが人気なのか、どっちが地価が高いのか火を見るより明らか。

  25. 45817 匿名さん

    >>45815
    逃げの常套句、出ました。
    反論には反論を。

  26. 45818 匿名さん

    目黒区で都心と言えるのは山手線近くだけ
    駒沢公園近くも目黒区だけどあの辺の低層高級住宅街を都心というのはさすがに無理がある
    文京区も同様に都心と言えるのは限定されたエリア
    このように区単位で都心かどうかを論ずるのはナンセンス

  27. 45819 マンション検討中さん

    そのとおり。
    中目黒とかは歩いて都心3区の渋谷(代官山・恵比寿)にすぐ行けるけど、自由が丘はかなり離れている。
    文京区も都心距離と呼べるのは限定的。

  28. 45820 匿名さん

    >>45816 匿名さん

    不動産として見たら、高くなりすぎた渋谷や恵比寿よりも、比較的安い上野や浅草をほうが伸び代があって、面白いエリアとも言えるのでは。

  29. 45821 匿名さん

    >>45818 匿名さん

    おっしゃるとおりで、区単位で比較するのは無理がありますね。最近の区単位のランキング記事を見ても、知らない人がイメージだけで答えた、突っ込みどころの内容ばかりです。ハイソなイメージが強い目黒区港区だって下町みたいなエリアはあるし、教育のイメージが強い文京区だって上野隣接エリアにソープランドがあるし、23区は広くて一面的ではないと思います。

  30. 45822 匿名さん

    >>45817 匿名さん

    今は皇居の南西や西エリアが人気でそれは今後も変わらない。

    この根拠を説明してください。

  31. 45823 通りがかりさん

    >>45801 坪単価比較中さん

    都心の定義はいろいろあるみたい。千代田区中央区港区が不動ですかね。

    1. 都心の定義はいろいろあるみたい。千代田区...
  32. 45824 マンション好きさん

    >>45823 通りがかりさん

    目黒区が「都心8区②」にしか入っていないのは意外だな。墨田区が入ってるのは不思議。

  33. 45825 坪単価比較中さん

    >>45823 通りがかりさん
    そんなとこか、渋谷区は都心のイメージあるけどね。住宅街が多過ぎるのかな。

  34. 45826 匿名さん

    住宅街としての人気や地価と都心の定義はぴったり一致はしないですよね。
    目黒区も不動産業界的には城南エリアと呼ぶのが通例かと思います。

  35. 45827 匿名さん

    新宿区には都庁や防衛省が、文京区には東大・お茶の水女子大や順天堂大病院・東京医科歯科大病院などがあり、「都心」の定義に入る区は、公共的な建物・敷地のある要素があるのかもね。上野恩賜公園や東京芸大のある台東区もそう。必ずしも住宅街とはリンクしなさそう。

  36. 45828 匿名さん

    千代田、港、中央、新宿、渋谷の5区が都心というのが一般的な認識だろうな。
    その他の特定地域の話しをしても、結局最後はポジショントーク合戦になるだけ。マンコミあるあるや。

  37. 45829 匿名さん

    >>45812 匿名さん
    千駄木、根津、湯島が人気出てるのは、大正、昭和レトロの街だから。
    交通利便性ではないよ。
    おじさんには理解できないかもしれないが、今流行るのは写真映えする街。

  38. 45830 匿名さん

    >>45828 匿名さん
    そう、江東区が都心だなんてトンデモ論理が通用するのはマンコミだけ。
    リアル社会でそんなこと言うとバカかと思われる。

  39. 45831 匿名さん

    >>45829 匿名さん

    この間のアド街の浅草特集でも、着物姿で大正ロマン風の写真をSNSでアップするのが若者の間で流行っていると紹介していましたね。

    ちなみに、湯島は交通利便性は高いですよ。御徒町駅、上野広小路駅、本郷三丁目駅が徒歩圏内です。

  40. 45832 匿名さん

    湯島おじさん相変わらず元気だねw
    よいお年を

  41. 45833 匿名さん

    >>45832 匿名さん

    谷根千おじさんと呼ばれたかったな(^_^;)
    ありがとうございます。
    よいお年を!

  42. 45834 匿名さん

    最近、大手デベの株がずっと下がっていて冴えないね。来年は不動産は伸び悩みかな。

  43. 45835 匿名さん

    文京区はいつまでも昔風情の雰囲気残しときゃええ。
    スタバとか間違っても入れちゃダメ。個人経営の喫茶店が似合う。

  44. 45836 匿名さん

    文京区湯島アドレスはもし逐次的にマンションが建っていたらパッとしなかったんだろうけど、今年は各社揃ってマンションを売り出してスーパーを誘致するなど連携のとれたいい仕事したと思う。おそらく千川通り沿いと同じで地域の産業構造の転換点にあると思うので、各社協力して盛り上げてほしいね。

  45. 45837 匿名さん

    >>45818 匿名さん
    東京は23区で一つの街。
    戦前までは東京市だったし。
    区単位で都心かどうかなんてマウンティングするのは東京を知らない田舎者。

  46. 45838 匿名さん

    しかし、スレッドを読むと目黒区が都心とか行っている人がいるけど、多分渋谷区との距離の近さが都心イメージを生んでいるんだろうね。

    文京区の人は大丸有を都心と考えているので文京区を都心と考える人と永遠に交わることはないだろうな。本質的には目くそ鼻くそだと思っているが。個人的には日本全国から人が押し寄せてくる場所は趣味に合わない。文京区の良さと同じ良さが目黒区にもあるんだろうから、仲良くすればいい。都心が住みやすいなんて誰もが肯定することではない。

  47. 45839 匿名さん

    >>45836 匿名さん

    湯島ってラブホテルがたくさんある「大人の隠れ家」のイメージがあるけど、そんなにマンションがたくさん建ってるの?

  48. 45840 匿名さん

    ここで一生懸命布教されてる地域は都心でもなんでもないしょぼいところと認識してます
    真の都心は自らの価値をいちいち喧伝などしないのでしょう

  49. 45841 匿名さん

    真の都心に年収1000万2000万程度で住んでも惨めな思いをするだけ

    俺はこう考えてる3150

  50. 45842 匿名さん

    >湯島ってラブホテルがたくさんある「大人の隠れ家」のイメージがあるけど、そんなにマンションがたくさん建ってるの?

    誤)湯島にも最近はマンションが建ち始めたべや

    正)元々マンションだらけの湯島に大手デベまで参入しだしたべや

    1. 誤)湯島にも最近はマンションが建ち始めた...
  51. 45843 坪単価比較中さん

    >>45841 匿名さん
    ボクはこう考える
    年収5千万を10年続けられるor残寿命×1.5千万の現金所持
    このくらいあれば普通に大丈夫だと思う 贅沢しなければ

  52. 45844 匿名さん

    最初の条件を達成して、2番目の条件をクリアした俺は逃げ切り成功ということでええんやね。

  53. 45845 匿名さん

    >>45839 匿名さん
    上野湯島のあの区画にだけですからね
    不忍池の西側とか小綺麗なマンションありますよ

  54. 45846 都心マンション好きさん

    >>45836 匿名さん

    3月のサミットストア湯島天神南店オープン楽しみですね! コミュニティバスも開通して、この1~2年でだいぶ変わりましたね。

    それはともかく、湯島には古いビルが多くて 地権者も多そうで、大規模再開発は難しいエリアみたいだけど、45836さんが指摘されているように、大手デベロッパーがそろってマンションを建設しているのは面白い現象です。

    個人的に住むんだったら、山手線内側の南側エリア一択ですけどね。

  55. 45847 坪単価

    >>45844 匿名さん
    ええね
    人生の勝利者と呼ぼう 金持ち度的には。良かった良かった。

  56. 45848 匿名さん

    >>45837 匿名さん
    戦前生まれの方からの貴重なご意見ありがとうございます
    新年も健康にお過ごしください
    なお説教口調はやめたほうがよろしいですよ

  57. 45849 匿名さん

    >>45842 匿名さん
    ちょぼちょぼ一棟ずつ建っても注目はされなかったでしょう
    あと、単身者向け→ファミリー向けへの間取りや広さの変化も起きてませんか?

  58. 45850 匿名さん

    来年はSNSデビューするべか

  59. 45851 匿名さん

    >>45849 匿名さん
    都心が価格高騰でファミリー向けの供給が難しくなったから、都心の外でラブホ街や安飲み屋街が近くて住環境に難がある湯島みたいな立地でも、ファミリータイプがやむなく供給されるようになったってことでしょうね

  60. 45852 匿名さん

    >>45851 匿名さん

    だから、湯島は大丸有に近いから、都心の外ではなく、都心だよ。

  61. 45853 坪単価比較中さん

    大丸ってそんなに凄いのかい どっちかっていうとマイナーかと思うけど
    知らないだけかな

  62. 45854 匿名さん

    文京区大好き芸人がうるさいねここは。

  63. 45855 匿名さん

    >>45853 坪単価比較中さん
    大丸有楽町店は知名度低いからね

  64. 45856 匿名さん

    変なプライドがある住人が多いエリアって板見てると分かるよな。すぐに噛みついてくるから。

  65. 45857 匿名さん

    >>45853 坪単価比較中さん

    大丸有は、大手町・丸の内・有楽町の略だよ。

  66. 45858 マンション掲示板さん

    パークコート丸の内
    パークコート大手町
    パークコート有楽町、
    まだ?

  67. 45859 匿名さん

    >>45854 匿名さん
    何か冠を与えてやらないと収まらないみたいですね。
    でも都心でも副都心でもないから困りましたね
    エセ都心とでも名付けましょうか笑

  68. 45860 匿名さん

    >>45859
    近隣区だと台東区があるけど、台東区は静かなのにねぇ。
    浅草や上野は台東区だし、台東区の方がまだ都心よね。

  69. 45861 匿名さん

    >>45858 マンション掲示板さん

    大丸有は三菱村だから、ザ・パークハウスでは?

  70. 45862 匿名さん

    >>45860 匿名さん
    文京区は都心に近い静かで落ち着いた文教エリアとして貴重な存在だと思います。
    都心と言い張るのはごく一部の偏狭かつ傲慢な変人であり、大半の良識ある文京区民の皆さんはこうした変人を苦々しくお感じのことでしょう。

  71. 45863 匿名さん

    >>45861 匿名さん
    ブリリアくんも大手町で頑張ってます!

  72. 45864 坪単価比較中さん

    >>45857 匿名さん
    アザス
    そうだったのか、、賢くなれたよ。たまに分からない単語出てくるよね

  73. 45865 匿名さん

    >>45864 坪単価比較中さん

    大丸有は東京都の国際戦略特区として認知されている略語だよ。大企業の本社や外資系のオフィスが集積するこのエリアに近い文京区は、当然、住宅需要が旺盛なので大手デベ各社がマンションを相次いで建設している。中古マンションのリセールの値上がり率も文京区内の駅(茗荷谷、湯島、本郷三丁目など)は比較的高い。ポジショントークではなく、現状を書いているだけだよ。

  74. 45866 匿名さん

    >>45824 マンション好きさん
    墨田区は錦糸町が副都心だからでしょ。
    都心三区から拡張する場合、都心+副都心という定義は普通かと。

  75. 45867 匿名さん

    >>45865 匿名さん
    >大丸有は東京都の国際戦略特区として認知されている略語だよ。
    嘘を付く方ではないと思いますが、国家戦略特区という制度において「大丸有」という単位で何がどのように「認知」されているかご教示いただけると幸いです。
    なお国家戦略特区法において認知という用語がないことは確認しています。

  76. 45868 坪単価比較中さん

    >>45865 匿名さん
    そうなんだね
    外資がより安い国へ行くようなことが進んでいるんだ。

  77. 45869 匿名さん

    国家戦略特区というのは税金を優遇するなどして外国企業の進出をやりやすくするというものですが?
    政府がカネをバンバンつぎ込んで開発しまくります、というものではまったくありません。
    土建業者の詐欺話に騙されてはいけませんね。

  78. 45870 匿名さん

    埋立ポジは詐欺師ばかりたからなあ。
    恥ずかしいバカしかいない。

  79. 45871 匿名さん

    文京はないな
    住むには好かん
    学校に通うは良い

  80. 45872 匿名さん

    >>45869 匿名さん
    >国家戦略特区というのは税金を優遇するなどして外国企業の進出をやりやすくするというものですが?
    それはアジアヘッドクォーター特区ですよ

  81. 45873 匿名さん

    >>45871 匿名さん
    住むには好かんを詳しくお願いします
    都心じゃないけど都心に手の届かない方が住むのには悪くないような気がします
    私は都心にしか住みませんけど

  82. 45874 匿名さん

    つまんなくない、文京区って。

  83. 45875 匿名さん

    >>45874 匿名さん

    一回住んでから言えよ! 何も知らないくせに、偉そうだ。

  84. 45876 購入経験者さん

    職場が池袋だと文京区からは下りになるので多少、通勤は楽になりました。

  85. 45877 匿名さん

    >>45875
    年の瀬に失礼。
    来年もお互い良いお年を。

  86. 45878 坪単価比較中さん

    文京区は学生時代から馴染みがないし、何かする時に文京区へ行こうと考える人少ないと思う。金持ちそうなヤツとか遊んでそうなヤツとか小綺麗イケメンが集まる場所が好きな人達には向かないか。文京区は後楽園あるから野球オヤジと馬券オヤジが集まりそうだね。健全静かな住宅街を重視する人には良さそう。

  87. 45879 匿名さん

    >>45878 坪単価比較中さん

    金持ちそうな輩(放蕩野郎)とか、小綺麗なイケメン(大多数は当てはまらないと思うが)とかがいなくて、むしろ品位が保たれてるよ。野球オヤジとか、いつの時代の見方だよ。固定観念が甚だしい。

  88. 45880 坪単価比較中さん

    後楽園ちょっと古かったか。上品はいいね。根津にある松本という魚屋に行こうと思うので文京探検してくるよ。

  89. 45881 坪単価比較中さん

    >>45879 匿名さん
    今思い出したけど、飯田橋からポルシェを左手に見て次の信号を右折した通りは凄かった。確か三車線のWで中央が緑地でベンチが置いてある、あの周辺は気持ち良さそうだね。

  90. 45882 匿名さん

    >>45867 匿名さん
    アジアヘッドクォーターとも称される特区は広いから全体を網羅的に把握している人はあまりいないと思います。観光地としてアジア諸国や国内の地方都市から多くの観光客が押し寄せる渋谷とか池袋と比べると認知度は低いのはしょうがないですね

    ただ最近大きな動きが起きています。最も有名なものの一つとして、今までビジネスのみの街であった東京駅丸の内に都市観光の中心地になるような拠点を作るというミッションを掲げるTokyo torchというプロジェクトがあります。その核となるのは高さ390m、あべのハルカスや虎麻プロジェクトのタワーを超えるTorch Tower、その周辺の日比谷では帝国ホテル周辺の再開発、文京区では東京ドームシティ再開発などの巨大再開発を三井が相次いで発表しています。

    渋谷も六本木など、現在不動産価格が非常に高い地域は歴史を紐解けばデベロッパーがプロデュースして盛り上げて来て今があることがわかります。その中心地が今後西から東へとシフトしていく予兆を感じています。住宅の需要も近隣でどんどん高まってくるでしょう。過去の話をするか、未来の話をするか、それによっても文京区の評価は変わるでしょう。

  91. 45883 匿名さん

    東京駅からの距離を考えると文京区は圧倒的に近い。山手線の駅で考えると六本木や渋谷からの距離は圧倒的に遠いわけなのですが、今後の大丸有の変化に伴って大きな住宅需要が文京区に生じることでしょう。投資家は未来をみつめるものではないでしょうか。

  92. 45884 匿名さん

    不動産は陣取り合戦なので、人が羨むような優良な不動産をおさえてさあこれからという時に有力な競争相手が出てきたら、自分の持つ資産の価値が減じるのではないかと慌てて火消しの書き込みをしたくなるのは、同じ人間としてよくわかります。ただ再開発というものは無いところに作るから効果が大きいのです。とっくに全てが揃っているところに作っても、なんの意味もない。

  93. 45885 匿名さん

    >>45882 匿名さん
    あなたが私の指摘に答えられないことはよく分かりました。
    アジアヘッドクォーター特区と国家戦略特区をごっちゃにしていることも分かりました。
    嘘と御託で塗り固めた毎日の書き込み、お疲れさまでした。
    よいお年を。


  94. 45886 匿名さん

    なにもないところに作るのは再開発ではなく、開発。
    日本語間違えてます。
    湾岸埋立地はなにもないところに作るから効果が大きく未来は大発展するといいたいのかな?
    バカバカしい論理だ。

  95. 45887 匿名さん

    >>45883 匿名さん

    45883さんの視点は、今後の23区の住宅需要を考える上で興味深いと思います。

    「東京裏返し 社会学的街歩きガイド」という吉見俊哉さんの著書でも、「これからは都心北部がどう発展するかが鍵」という趣旨を書かれていて、実際に企業、大学、学生、住民らによる会議体「東京文化資源会議」も存在します。

    上野・谷根千・本郷・湯島・秋葉原・神田辺りを「東京文化資源区」と位置付け、街の資源を連携させた再開発の在り方を議論しています。このエリアに路面電車を走らせる計画に向けた社会実証の話も真面目にしています。

    大手町・丸の内・有楽町のエリアに圧倒的に近いのも立地のアドバンテージになっています。大手デベ主導の従来の再開発と差別化することが、単に懐古的な街づくりに終わるのか、発展的な街づくりに進むのかはまだ分かりませんが、面白い取り組みとして注視しています。

  96. 45888 匿名さん

    >>45884 匿名さん

    おっしゃりたいことは理解しますが、再開発は古い既存の街を開発することで、何もないところに町をつくるのは開発だと思いますが。。。細かい指摘ですみません。

  97. 45889 匿名さん

    >>45872 匿名さん
    国家戦略特区とはこれです。
    どこにも税金をジャブジャブ注ぎ込んで整備するなんて書いてありません。

    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/kokkasenryakutoc.html

  98. 45890 匿名さん

    >>45885 匿名さん

    横から失礼します。嘘と御託で塗り固めたとは、45882さんに失礼では。ちゃんと説明に対しては、代案で議論しないと、どこかの野党と同じ穴の狢になっちゃいますよ。

  99. 45891 匿名さん

    >>45885 匿名さん
    >>45882 から >>45884 を連投した匿名ですが、メダルマークがついていますけど上流に書いているメダルマークの匿名さんとは別人です。匿名掲示板なのでコテハンでないと行き違いがおきますね。まぎらわしくてすいません。ふだんは文京区関連のマンションスレに常駐してますのでお見知り置きを。

  100. 45892 匿名さん

    >>45884 で書いたように文京区にはまだ大したものはないように思います。
    東京ドームも昭和な遊園地の様相をまだまだ引きずっていますし、一応都心六区という古くからある括りでは都心のうちに数えられており、極端なお金持ちがいないせいで平均値はやや低めですが、高所得な世帯が多くある区でもあります。満たすべきアンメットニーズが多く存在する地域だと思っています。ポジショントークかもしれませんが。

  101. 45893 匿名さん

    >>45878 坪単価比較中さん がいみじくも指摘したように、文京区に買い物に行く人は少ないと思いますし、映画を見に行く人もいないでしょうし、若者同士でお酒を飲んで大騒ぎするような繁華街もありません。東京ドームも年中野球をやっているわけではないですし、ウインズも文京区の境界線を挟んで千代田区の水道橋駅にへばりつくように存在はしていますが、今や馬券はネットで買う時代、斜陽の施設となっています。何もないと言ってさしつかえないでしょう。再開発の効果は大きいと感じる理由はそこにあります。

  102. 45894 匿名さん

    >>45893 匿名さん
    住む場所は繁華街のない静かな場所がいいと思うが。
    富裕層だとそう考える。
    ガヤガヤと煩い繁華街やイベントなんかやってる場所のそばに住みたいなんて考えるのは田んぼで囲まれたど田舎育ちの感覚。

  103. 45895 匿名さん

    予想通り、またポジショントーク合戦になったな。
    都心5区の周辺はカツカツローンで買ったのか余裕がないやつが多いな。

  104. 45896 匿名さん

    >>45894 匿名さん
    >繁華街のない静かな場所
    それは肯定するんですが、やはり徒歩圏内に駅や、繁華街とは呼べない程度にほどほど趣味の良さそうな飲食店や個性的な商店が並んでいた方が住みやすいでしょうし、実際に港区あたりの内陸はそんな感じではないですか?

  105. 45897 匿名さん

    繰り返しますが、既に出来上がってしまった場所に追加するのは難しいんですが、ない場所に追加するのは容易いですよね。さらにそれによる環境の改善効果は高いと思います。

  106. 45898 匿名さん

    >>45896 匿名さん
    それはイイと思います。
    住宅街の中に隠れ家的なカフェやいいレストランなんかがあるのは好きです。

  107. 45899 匿名さん

    >>45893 匿名さん

    え? 文京区にも、連日のように若者が飲んで騒いでる飲み屋街があるよ。知ったかぶりはダメ。

  108. 45900 匿名さん

    >>45898 匿名さん
    たぶん、文京区でも湯島関連とかここに書き込んでいる人が考えている高層ビルや大手デベが中心でない再開発というのはそんなイメージだと思いますよ。ただ問題は地主の高齢化ですよね、細かい地割りそのままでスムースに若返りが図られるのかというあたりでしょうか。私はむしろタワマン賛成派で、大規模な再開発で地権者に高級なマンションを与えて利益をあげさせつつ、公園緑地や道路などの公共空間を広げる方向性に可能性を感じています。

  109. 45901 匿名さん

    >>45899 匿名さん
    若者が中心かどうかは知りませんが、台東区に飛び地みたいにある場所をさも文京区を代表する地域のように言うのはいかがなものかと。店の趣味が昭和で私は好きになれないですね。たぶん年金暮らしの老人じゃないですか、あんなとこ行くの。

  110. 45902 匿名さん

    私の文京区のイメージを説明するには外堀通りと白山通りの交差点、水道橋駅前にある水道橋交差点ですね。川を挟んで北側の文京区は東京ドームシティやオフィスビルが整然と建ち並び、南側の千代田区は東京歯科大がいい目隠しになってくれていますが、昭和な雰囲気のいかにもなJR駅前繁華街ですよね。コロナ前は夜な夜な学生やサラリーマンが気勢をあげていた街です。千代田区からアレを文京区に移植してもたぶん近隣トラブルが起きて根付くことはないでしょう。文京区らしさがないといけません。

  111. 45903 坪単価比較中さん

    >>45896 匿名さん
    そんな感じいいと思う 小綺麗とイケてる人多いし
    駅で言うと、表参道、原宿、六本木、代官山、広尾の順
    高級住宅街ど真ん中に住んだ事ないけど、本当に仕事で疲れ果てる人やほぼ外出しないシニアには良さそう。ヒマ人で時間潰しで生きている人は数分歩いていい感じの何かあった方が合ってるね。好みでいいんじゃない。

  112. 45904 匿名さん

    文京区は教育熱心なご家庭が住みたがる良いエリアだと世間一般は思ってるはずです。ポジればポジるほど、ネガが湧いてくるので、静かに自信を持っていればよいと思いますよ。というか、メダルの匿名さんがめっちゃ多いスレですねw 4-5人はいますね。

  113. 45905 匿名さん

    >>45901 匿名さん

    いやいや、若者が多いよ。実際に行ってみれば分かる。決めつけは良くないよ。それに飛び地ではないから。

  114. 45906 名無しさん

    >>45903 坪単価比較中さん

    小綺麗とかイケてるとか、その言葉自体が古くさい。

  115. 45907 通りがかりさん

    内陸部の南北ポジショントーク合戦が幕を下ろしたw やっぱ湾岸一択!

  116. 45908 坪単価比較中さん

    >>45906 名無しさん
    分かりやすいと思うけど、新しい言葉だと何だい?

  117. 45909 匿名さん

    >>45907 通りがかりさん
    埋立地はマンションやデカい箱モノばかり。
    センスのいいレストランなんかどこにもない。

  118. 45910 匿名さん

    なぜこの掲示板は湾岸埋立地が大好きかというと、簡単に広い土地が安く入手できて、そこにタワマンを建てれば地方出身者が高く買ってくれてボロ儲けできるから。
    西側の市街地再開発だと土地買収にカネも手間もすごくかかるから、そっちの人気がなくなって欲しいんだよな?

  119. 45911 匿名さん

    >>45908 坪単価比較中さん
    古い言い回しだけど、瀟洒っていうのがありますよ。
    https://oggi.jp/5025129

    文京区にはオシャレが欠乏しているので、そこをなんとかしたいですね。女子校もありますし、医学部とか東大を目指す受験勉強の息抜きができる可愛いスイーツの店とかあったらいいんですけどね。

  120. 45912 匿名さん

    >>45911
    そんな店作ったところで他所でいくらでもあろうに。

  121. 45913 匿名さん

    >>45912 匿名さん
    まさか渋谷とか原宿まで出掛けていくわけにもいかんでしょ
    学校帰りにちょっと寄れる店ってところが重要です。観光客向けのぼったくりでなければなお可かと
    少々趣味のいい店ができるとどこもそこそこ繁盛しているという印象があるんですがね。ニーズはあるんですけどねえ、勿体無い。

  122. 45914 匿名さん

    >>45889 匿名さん
    おっしゃるとおりです
    国家戦略特区はアベノミクス第三の矢のメイン施策であり、民間資金を活用したプロジェクト促進が狙いです。
    プロジェクトは地区単位で指定されますが、大丸有という包括的な指定はありません。
    国家戦略特区に指定されたプロジェクトの周辺に位置する地域では波及効果が見込まれますが、それは文京区に限った話ではありませんよね笑

  123. 45915 匿名さん

    >>45902 匿名さん
    なるほど、人によって受け取り方はずいぶん違うものですね。
    私はむしろ東京ドーム周辺は文京区のイメージから一番遠い気がしていました。
    文京区といえば私にとって音羽や小石川辺りの住宅街が代表的なイメージだなあ。
    品の良い方々がお住まいのイメージ。
    そういう方は資産価値がどうとかこうとか声高に言わないと思っていました。

  124. 45916 匿名さん

    兄貴、兄貴、兄貴
    今年はほんとお世話になりました。
    来年も宜しくです。

  125. 45917 匿名さん

    >>45916 匿名さん
    来年はジェンダーフリーに配慮できるようになりたまえー
    兄貴でも姉貴でもなくね

  126. 45918 匿名さん

    あけましておめでとうございます。
    旧年中は大変お世話になりました、運営さん、そして掲示板でいつも楽しく教えてくださる諸先輩方、今年もよろしくお願いいたします。

  127. 45919 匿名さん

    >>45915 匿名さん
    23区でもっとも住居系用途地域、ことに一種二種住専が多いのは世田谷区ですよね。文京区ではないです。戸建て住宅街が文京区のアイデンティティだとか言ったら世田谷区の人が笑うだろうし、文京区の住専には品の良い方々がお住まいとか自慢したら富豪の豪邸が建ち並ぶ目黒区青葉台近辺の皆さんが憐れむような目線を向けるでしょうね。

    資産価値は一つの指標でしかなく、ケインズの美人コンテストの比喩をあげるまでもなく最も高く取引される住宅は誰もが住みたいと思う住宅であると考えるのならば、高く取引されないということは住環境になんらかの欠点があると考えるべきでしょう。

    文京区の戸建て住宅街においてそれは救急車や消防車が入り込めない(当然高級乗用車も出入りできない)狭い道であり、階段であり、あるいは土砂崩れの危険性があるばかりか、擁壁管理コストも余計にかかる崖でしょう。もしくは店がない暗くて怖い夜道であったりもするでしょう。防災の拠点となりうる公園緑地などの公共空間が少なく、大きいとはお世辞にも言えない狭い宅地に小さな家がひしめいていてマンションよりも快適な大きな家が建てられない、などなど。こうした点がクリアできているのはごく一部の地域でしかありません。

    文京区に再開発が必要だという現状認識は変わりませんが、それはひとえに資産価値のためではなく、住環境を改善するためです。

  128. 45920 匿名さん

    >>45914 匿名さん
    >文京区に限った話ではありませんよね
    そこですよ、そこ。
    文京区に限った話ではないですよね。だったら同じ条件下におかれれば、他で起きているのと同様の事象が起きるだろう。それが言いたいんですけどね。

    東京の不動産市場は現在パレート最適な状態か、私は違うと思います。なぜなら東京は可塑性があり、変わっていく都市だからです。

    大丸有という地域に国家戦力特区という制度に基づく都市計画法等の特例が適用されている、あるいは今後適用が目指されている地点の数や分布を見れば、これからどこが来るのか、人々はどこをプロデュースしようとしているのかがわかります。リンク先の東京駅周辺のいわゆる大丸有地域において非常に多いのがわかるのではないでしょうか。

    https://www.investtokyo.metro.tokyo.lg.jp/jp/about/nssz/data/img_nssz2...

  129. 45921 匿名さん

    >>45920 匿名さん
    お、だいぶお勉強なさったようですね(^^)
    新年は正確な制度理解による情報発信を期待していますよ(^^)

  130. 45922 匿名さん

    頑張って都市をプロデュースする側の人間になってね

  131. 45923 匿名さん

    兄貴、兄貴、兄貴
    明けましておめでとうございます。
    本年も宜しくです。

  132. 45924 周辺住民さん

    東京23区のような1000万人近くも人口のある都市で東京駅周辺なんていう非常に狭い地域だけが発展するなんてあり得ないんだよ。
    世界を歩いてきた俺から言わせれば笑止千万だね。

  133. 45925 坪単価比較中さん

    あ兄貴 今年は資産増やしたいねムリだと思うけど
    減らさないように気をつけるか、マンション安くなって買えるように。

  134. 45926 匿名さん

    山手線の内側、中央線の南側だけが発展するというのも迷妄だとわかりそうなものですが。虎麻開発が相手にするのは世界でしょ、我々日本人は?

  135. 45927 匿名さん

    >>45925 坪単価比較中さん
    資産としてのマンションが増えなくても、幸せに過ごせるマンションが増えれば、ぼくはそれでよいです

  136. 45928 匿名さん

    日経平均株価3万2千円以上を予想する主要企業経営者が大勢みたいですね

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10D6A0Q1A211C2000000/

    各企業共に業績見通しに自信がありそうです。参院選前にピークという見方もあるようですし、待望のマイホームを手に入れられる人も増えそうです。

  137. 45929 マンション検討中さん

    レバナス派、
    いる?

  138. 45930 匿名さん

    レバは掛けてないけど投資の半分は米株インデックスに入れてます。
    そろそろ売るかどうか悩み中。

  139. 45931 匿名さん

    >>45928 匿名さん
    リンク先読みました。
    3.2万円っていうのは「高値」の予想ですね。
    「低値」予想は2.7万円って書いてある。

  140. 45932 匿名さん

    みんなが値上がりするからと買うときが暴落のシグナルです。

  141. 45933 匿名さん

    >>45932 匿名さん
    誰もが買うときは値上がり期待していますよ(除くインバース)

  142. 45934 匿名さん

    >>45932 匿名さん
    個人は個別株を買うので、日経平均は単なる指標にしかしていない人が普通ですよ。

    確かにインバウンドは減ったんですが、ハワイで散財できなくなった日本人が国内で観光するなどコロナ関連消費を積極的に行うことで生じた需要拡大は大きな利益を日本企業に与えていると思います。いろいろな製品が値上げになることで値上げしやすい環境になってきたことも案外理由の一つかもしれません。

  143. 45935 匿名さん

    車で目的地まであと10キロまで行くも何度か繰り返す山道の凍結にビビって引き帰してきた。
    それでも何度か凍結道を超えて行ってたので帰りの下りはおばちゃんにも抜かれながらそろりそろりと下ってきた。

    正直、怖かった。

  144. 45936 匿名さん

    >>45935 匿名さん
    蓼科あたりの別荘は四駆スタッドレスが必須です
    スバルの四駆はコスパがいいみたいで持っている人多いですね
    今年は雪もすごいみたいで、やっぱり別荘は海沿いがいいですよ

  145. 45937 匿名さん

    >>45936 匿名さん
    お持ちの都心マンションのうち一戸を処分して、札幌と博多に一戸ずつマンションを買うことをオススメします!
    最高の別荘になりますよ(^^)

  146. 45938 匿名さん

    >>45937 匿名さん
    さすがに買うなら名古屋か神戸かな、賃貸に出しちゃうと思うけど。

  147. 45939 匿名さん

    >>45936 匿名さん

    いやあ、お恥ずかしい限りです。
    元々インドア派でバーやクラブ、ラウンジで遊ぶのが好きなんですが年をとってからアウトドアの真似事をし始めたところです。
    チエーンをはめたのも確か一回しかなく、スタッドレスも後輪だけでした。
    自分が撤退途中で下ってる間に乗用車やバイクに自転車まですれ違ったのですが、撤退組は私だけっぽいです。
    それだけ世間ずれしてるんですね。

  148. 45940 匿名さん

    四駆って前後左右のタイヤが独立して動くんでしたっけ?

    っていうくらい機械ものに疎いです。

  149. 45941 匿名さん

    そういえば、人生で一回だけ自分で洗車しようとスポンジやら何やら買ったことがあるんですが、洗車の途中で飽きちゃってやめてしまったことがありました。

  150. 45942 匿名さん

    >>45937 匿名さん

    割とよく話題にしてるのですが、
    札幌と博多は悪くいう転勤族に出会ったことがない。
    実際、良いところなんでしょうね。

  151. 45943 匿名さん

    >>45939 匿名さん
    無事に戻ってこれて何よりでした
    良い新年になりましたね(^o^)

  152. 45944 匿名さん

    >>45943 匿名さん

    下り坂を1速でチビりながら徒歩くらいのスピードでハザード焚いて下ってました。
    ファミリーカーに乗った子供が憐れむように見てました。
    目があってお互いペコリと頭を下げました。
    私「邪魔してごめんなさい」
    子供「頑張って下さい」
    無言でそんなやり取りをした気がします。

  153. 45945 匿名さん

    >>45937 匿名さん

    都心にいくつも物件持ってるけど、海外に乗り換えようか考え中。地震怖いし、外貨だけじゃなくて、不動産も分散の時代が来るよね。

  154. 45946 匿名さん

    >>45945 匿名さん
    ハワイのタイムシェアの権利買った人は逆な感想を抱いていると思うよー
    ロンドンのバービカンセンターを一度買わないかと言われたことがあるけど、買わなくてよかったとコロナのニュースを見るたびに思うねえ。

  155. 45947 匿名さん

    >>45945 匿名さん

    日本で稼げないのけ?
    日本在住で日本語しゃべる日本人のyouにとって日本ほど情報得やすく楽で簡単で確実な不動産市場なんてないんじゃね?

  156. 45948 匿名さん

    >>45945 匿名さん

    普通にハワイに別荘買って、それが上がった~儲かった~って程度にしとくほうがいいと思うけどね。

    日本で楽に稼げるのにわざわざ手間暇かけて外国に出て勝負いく価値ないと思うで。
    遊びの範疇にしとき。

  157. 45949 匿名さん

    海外の不動産を個別で買うならREITでいいのでは?

  158. 45950 匿名さん

    >>45946 匿名さん
    タイムシェアって、ハワイに来て舞い上がってる観光客を朝メシで釣って勧誘し、契約させちゃう詐欺商法だろ?
    ロクに使えもしない部屋の管理費ばかり延々と払わされて、まったくお得でもなんでもない負動産になるんだよな。

  159. 45951 通りがかりさん

    しっかし、新築マンションは下がらんな。
    ローン金利上がるくらいしかリスクないわな。

  160. 45952 マンション検討中さん

    >>45951 通りがかりさん
    円安で資材費も上がりそうだし新築は当面下がらないと思う。

  161. 45953 通りがかりさん

    >>45952 マンション検討中さん

    何事も上がり続けることは無いと思いますが、ここ10年上がりっぱなしで、今のところ下がる要素がないですよね。

  162. 45954 マンション検討中さん

    >>45953 通りがかりさん
    中古は数年内に下がると思ってますし、長期的に見ても人口減で下がると思っています。
    新築は建てなくなるという選択肢があるので下がる可能性は低いでしょう。
    近い将来に新築マンションは一等地にしか建たなくなり、お金持ちだけが買う物になっていくと思っています。

  163. 45955 匿名さん

    >>45950 匿名さん
    >ロクに使えもしない部屋の管理費ばかり延々と払わされて
    コロナに限らず世界的なパンデミックが今後も起きるかもしれないので、国境をまたぐ人の移動は今後だんだん難しくなってくるように思います。不要不急のレジャーは特にやりにくくなるでしょうから、海外のタイムシェアはかつてのゴルフ会員権と同じ道を辿るような気もしますね。まあ、ここまで読んだ良い子は、何が来るかなと思い浮かんだでしょう?そっちはこれから伸びると思いますね。

  164. 45956 匿名さん

    東京の新規感染者が100人を超えた。
    明日はさらに増える。
    コロナは収束だなんて甘かったってことだよ。

  165. 45957 匿名さん

    ハワイのタイムシェアなんてバカな商品にひっかかるのは日本人くらいなもんだ。

  166. 45958 匿名さん

    >>45956 匿名さん
    コロナは無症状でも後遺症がしばらく残るらしいですね。
    生活に支障が出るほどの健忘症に悩まされるのが多いという記事を読みましたが、我々の生活インフラにかかわる重大な決定を下すべき立場にいる人がそのような後遺症を起こしたらおそるべき事態が起きるような気がします。

  167. 45959 匿名さん

    >>45954 マンション検討中さん
    数年後に今販売されているバカ高い新築が築浅中古として売りに出ると思うんですが、残債よりも安く売る人はいないので、やっぱり中古もバカ高いままじゃないですかね。私はそういう未来を予想しますよ。するともっと古い20年とか30年の築古がバカ高くはなくても高くなると。そうなるともっと古い50年とか60年のものまでさらに高くなると。連鎖していくんじゃないですかね。

  168. 45960 匿名さん

    >>45959 匿名さん

    トキオはノーブランドの40年50年物のマンションや雑居ビルも平気で値上がりしたりするからねえ。

    トキオ怖い。

  169. 45961 匿名さん

    >>45960 匿名さん
    多分古過ぎて水道や下水に問題ができて躯体の強度にも疑問符がついて、誰も住もうと思わない物件も増えると思うんですよね。そういうのに普通に値段がついて取引される時代が来るんじゃないですかね。しかも素人が騙されるように買っていく未来、ありそうですよ、ありそうです。

  170. 45962 匿名さん

    TOKYO都心で築40年のマンションなんてピカピカの部類。
    築30年なんてヒヨッコ。

  171. 45963 匿名さん

    あ、青学の兄貴、おめでとうございます!

  172. 45964 匿名さん

    >>45953 通りがかりさん

    やめろやめろー
    みんなが下がらないと思う時が来たら下がるんだよ。
    今はバブル。下がる時が来ると思う人が一定数いた方が不動産的には安定する。

    下がる要素がないっつっても日本は人口減のリスクがあるんだから需要が尽きると日本は不動産が負動産に変わりうるんだよ。

  173. 45965 匿名さん

    >>45964 匿名さん
    私もそう思います。まだまだみんな浮かれ具合が足りない。
    暴落論者が根負けして、買い始めるまで株も不動産も上がります。

  174. 45966 匿名さん

    ツイッター辺りで物件批評して身内で「いいね」して喜んでるマンクラリーマンと
    実際に身銭切ってる人間では違うから言うことも変わってきたりするわな。

  175. 45967 匿名さん

    よく行く飲み屋にて。
    普段は大体俺が一番金を使う客だが
    今日は俺以上に注文が派手な客が登場。
    いつもは時間帯が違うのだろうが初見の相手。
    意識しまくりの俺に対し相手は飄々と注文を繰り返す。

    クラブでもラウンジでもキャバクラでもないこの店で
    誰にも知られず俺一人、見知らぬおじさんを相手に「絶対に負けられない馬鹿な戦い」が今幕を開けた。

  176. 45968 匿名さん

    このくだらない戦いを真剣に考えている気持ちを分かってくれる兄貴はいるのか。
    はたまた嫁や彼女みたいに「全く分からん」という兄貴しかいないのか。

    しかし、店の開拓も楽じゃないな、という独り言の夜。

  177. 45969 マンション検討中さん

    少し前ですが中古の在庫が増加に転じたので不動産市況も調整が入るか?というようなニュースを見ましたがどうですかね。
    個人的には中古市場で選別がシビアになるでしょうが、そもそも中古市場と新築市場は別のマーケットなので新築価格動向にはあまり影響がないかな。と。
    不動産市場に調整が入るとしたら想定外の金利上昇でしょうが、金利が上昇するとしたら実体経済回復によるインフレ懸念を中央銀行が抑制するという流れ。経済自体は底固いでしょうから90年代初頭やリーマンショックのような底なし沼状態は起きないだろうな。と。
    高級住宅街と呼ばれる地域に家が買えないかな。と、憧れる庶民としては残念な予想ですがそんなもんだろうとは思います。

  178. 45970 マンション検討中さん

    >>45959 匿名さん
    ディベロッパーは体力があるので売らない、作らないという選択肢がありますよ。
    なので新築は下がらないと思います。
    中古を売る個人はどうですかね?

    ペアローンで世帯年収の9倍!銀行は貸してくれる!で買った人のほとんどがローンを払い続けられるとは思えませんね。

    離婚しました。どちらかがリストラされました。どちらかが健康を害しました。

    損でも売らざるを得ない人、自己破産せざるをえない人は出てきますからね。

    中古が高いままは多分ないと思います。予想が当たるかどうかはしりません。

  179. 45971 マンション検討中さん

    >>45969 マンション検討中さん
    新築マンションは下がりませんよ。
    なので、近郊、郊外は駅直結とかじゃないとマンションが建たない時代が来ますよ。

    山手線徒歩圏内の戸建てと、ターミナル駅から特急で20分の駅の徒歩圏内のマンションが同じ値段で売られてるんですから。
    誰が考えても山手線徒歩圏内の戸建てを買うほうが普通ですよね?

    とにかくマンションの建築費が異常に高くて、それが下がる見込みが全くないんですよ。
    新築マンションはお金持ちだけが買う物になると思いますよ。

  180. 45972 匿名さん

    中古価格も新築価格に引っ張られ、新築価格も中古相場を見て価格が決まる。
    中古はたまーに安いのが出るだけ。

  181. 45973 匿名さん

    一般的なサラリーマンが都心にマンションを買える時代はそろそろ終わります。
    実需とかけ離れた相場が形成され始めてからがバブル相場の始まりです。

  182. 45974 マンション検討中さん

    >>45973 匿名さん
    時代遅れのオメデタイ人がいます。しかも冷笑を誘うドヤ顔で草
    一般的なサラリーマンが都心にマンションを買える時代は5年前に終わってるし、実需とかけ離れた相場は既に定着していてこれが続くか否かが議論のテーマなのに。。。こういうオツムの弱い意識高い系は全く役に立ちませんな。邪魔の一言。

  183. 45975 坪単価比較中さん

    >>45968 匿名さん
    あ、あ兄貴 分かるよ。
    オレも接待費で飲み食いしていた頃は少な過ぎるのも何なんで高いものを頼んでいた。1人で3人分くらい食べお土産持って帰る。戦いはしないけど自然に金を使う客になっていたし、今でもどこの店も段々と会計高くなるような気がする。気に入った店なら金使ってもいいと思うし、良い客だと思って貰いたいんかなぁ、残念だ。

  184. 45976 匿名さん

    >>45974 マンション検討中さん
    気に障ったようですみません。
    私の周りの一般サラリーマンはまだ実需で都心に買えてるので、その感覚でいました。ただ、もう一段上昇したら、もう買えないだろうなと思ってます。
    格差社会、辛いですね。頑張ってください。

  185. 45977 マンション検討中さん

    >>45976 匿名さん
    貴方の都心の定義が少なくとも当方とは全く違うようですね。
    格差社会、辛いですね。頑張ってください。とのお言葉はそっくりそのままお返ししたいのですが、今の貴方の残念な都心の定義ではご理解頂けないと思います。
    どうぞお幸せに残りの人生をお過ごしになられてはと思います。

  186. 45978 匿名さん

    >>45977 マンション検討中さん
    港区内陸は都心に入りませんか?
    白金のタワマンは、結構サラリーマン買ってますよ。
    1億中盤くらいまでは付いて来れるサラリーマンがそこそこいると思います。
    高給+含み益ありというパターンが多いですが。
    2億を超えてくると、そういうサラリーマンでも厳しいでしょうね。

  187. 45979 匿名

    >>45977 マンション検討中さん
    類は友を呼ぶ。という事かと。
    あまりまともに相手をする必要もないかと。構えば構うほど妄想で対抗してくる面倒くさい人でしょう。
    相手にするだけ時間の無駄と思います。

  188. 45980 匿名さん

    サラリーマンが都心に家を買うなんて無理、みたいなことはずっと言われていたこと。今にはじまったことではない。

    最近は若い人を中心に専門知識を活かして新しい産業分野で高給をもらう人がいて、そういう人は年収が非常に高く都心のマンションを買うことができる。さらに投資家みたいな人もいて、ライブドアショックのころから地道に続けている人の中にはアベノミクスの波に乗って大きな財産を作った人もいる。手数料の高い時代から外国株式を手がけている人の中にもそういう人がいるだろう。不動産価格の上昇の波に乗ってマンションクラスタの中にも利益をあげている人は多いだろう。

    時代と自分の能力とかやっていることがマッチして最大効果を得ることができた幸運な人たちと、時代とマッチしていない古い産業や職種でいまだにデフレ経済時代さながらの賃金と労働環境に置かれている人たちとで大きな格差ができているのは間違いない。

    買える人と買えない人の間で議論しても意味がない。買える人は運がよくて、買えない人は運が悪い。今後のマンション相場を占うには、1)東京が国際的にいかに魅力的な都市となり外国からの資本を呼び込めるようになるか 2)運の良い人は今後どれぐらい増えていくのか 3)その運はいつまで続くのか などの要素を検討する必要がある。特に1)、コロナを御することができれば大きなアドバンテージを東京は得ることができるだろう。

  189. 45981 匿名さん

    日本は移住したい国ランキング、カナダに次いで世界2位
    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/2-322.php
    おまけに既に世界4位の移民大国だから、思った程人口は減らない可能性もあるな。

  190. 45982 匿名さん

    4位?どこの数字?

  191. 45983 坪単価比較中さん

    日本マニアが世界中にたくさんいるとも思えないし、移民を受け入れない国だと認識してたし。針穴通すようなニッチなデータじゃないの、本当に移民大国なら良いけどね。

  192. 45984 匿名さん
  193. 45985 匿名さん

    2016年で4位か。
    5年も経ってるけど、外人増えたなーって感じはしないな。
    それとも地方に増えたのかな。
    だとしたら地方の方が案外人口減少せず地価も下がらないかもな。

  194. 45986 匿名さん

    移民といっても最大で5年しか滞在できないみたいだよ。
    5年経てば帰国するので増えていないのでは?
    ヨーロッパのようにはなりたくないので移民は増えない方がいいな。

  195. 45987 匿名さん

    日本の社会で成功者になっても5年経ったら出て行かないとだめなんでしょうか。

  196. 45988 匿名さん

    移民の大半は単純労働者でしょ。都心の不動産価格とは無関係だな。

  197. 45989 坪単価比較中さん

    永住権ないならなんちゃって移民じゃないか

  198. 45990 匿名さん

    >>45985 匿名さん
    意外に外人、増えてるよ。高齢化が激しかった建設業、解体業、運送業などで外人の顔ウジャウジャ見る。イランとかパキスタンあたりの人も多かったが最近はアフリカからとか東欧圏から来たらしい人まで見るようになった。外国人いりませんかなんていう派遣業者のDMとかも最近よく来る。

  199. 45991 匿名さん

    それに在日なんとか人みたいなアジア系諸国からの移民はかなり定着度が高い感じがするな。もともと日本に住んでいた人以外にもニューカマーはかなり来ている。こちらはIT技術者とか増えている感じがするので、非正規というイメージではないな。

  200. 45992 坪単価比較中さん

    ただの短期労働者と違法滞在者、移民じゃないね

  201. 45993 匿名さん

    どうなんだろうね、関西のミシュラン五つ星のホテルでもスタッフは外人だらけだったなあ。初々しくてかわいかったけど、かつては天皇陛下もご滞在になったあそこがねえ、という感想はあるけど。

  202. 45994 匿名さん

    世界4位と言うのは、最大で5年しか滞在できない単純労働者を含んだ数字だね。
    日本で犯罪犯してもすぐ逃げられそう。
    都心の治安は徐々に悪くなっていくんだろうな。残念。

  203. 45995 匿名さん

    >>45994 匿名さん
    とはいえ彼らは年金も医療も保険料を負担してくださっているわけで、日本人は足をむけて寝れませんよ。むしろありがとうと感謝とねぎらいの言葉を向けるべき。

  204. 45996 匿名さん

    彼らが日本で飲食をしたりレジャーを楽しんだりするとそれも日本の経済にプラスになる。海外の有力大学で学んだような人たちも日本に定着して高い給料から税金を払ってくれるとありがたいな。

  205. 45997 匿名さん

    とはいえ短期なら都心の不動産には関係ないかな。

  206. 45998 匿名さん

    彼等のおかげでまだ安く新築マンション建てられるのだからありがたい。

  207. 45999 匿名さん

    アジアの安い労働力と言われた人たちが、いつの間にか老いた日本の不動産買う未来が想像できるけどな。働くことに対するモチベーションが日本人とは違うよ。

  208. 46000 周辺住民さん

    yahoo finance (英語版)に、東京都心の新築マンションの中国語の広告が表示されている。中国人の投資対象なのでしょうかね。そのマンションには住みたくないと思いました。

  209. 46001 匿名さん

    湾岸エリアのタワマンなんか20年後は日本人より中国人や東南アジア人の方が多かったりして。

  210. 46002 匿名さん

    人種、性、年齢、等々、差別の種は尽きないようだ。
    哀れ。

  211. 46003 匿名さん

    >>46002 匿名さん
    ラストベルトのレッドネックみたいな非熟練の肉体労働者には外国人の単純労働者は安く働く商売がたきだからね。日本人も昔は安く勤勉な労働をするため、アメリカ人労働者の目の敵にされて排日運動が起きた。自分にされたことをすっかり忘れてしまったようだね。

  212. 46004 匿名さん

    人手不足の解消は、自動化やアンドロイドロボットに期待しよう。
    日本もこんなの作りたいな。


  213. 46005 坪単価比較中さん

    アンドロイド凄いな 楽しい近未来だ。

  214. 46006 匿名さん

    >>45988 匿名さん
    そう、日本が欲しいのは安い給料できつい仕事をしてくれる単純労働者だよ。
    高給取りのホワイトカラーは日本人の仕事を奪うだけだから要らない。

  215. 46007 匿名さん

    移民が増えれば需要が増えて都内のマンションの価格が維持できるなんて、あり得ない論理です。
    こんな嘘は少し経済の知識があればわかるはず。

  216. 46008 匿名さん

    >>46004 匿名さん
    それ後ろの人が動かしているだけだから。
    一体のロボットをうごかすのにマンツーマンなら一人、文楽人形方式なら三人はいるぞ
    ヒューマノイドはまだまだ省力化には役立たないよ。

  217. 46009 匿名さん

    >>46007 匿名さん
    悪い言い方をすれば、移民が買うのではなく移民を使役する人が買うんだよ。
    アメリカを見れば、それがうまく機能していることがわかる。

  218. 46010 匿名さん

    >>46008 匿名さん
    まだ役立たないことは言われなくても見ればわかるよ。
    AIと併せて2030年以降に期待かな。
    それまでは自動化、省力化で切り抜けよう。

  219. 46011 匿名さん

    >>46010 匿名さん
    シンギュラリティの向こうには何があるのかね。マトリックスみたいな人間が全て監視管理されて使役される未来が待っているかもしれないよ。生産性を追求するあまり人類は総リストラって方向性もありうる。

  220. 46012 坪単価比較中さん

    移民がマンション買うとか単純労働とかいうより、移民受け入れないと年寄りばかりで人口減の更にショボイ国になるだけだろうよ。アンドロイド活躍すれば別だけど。

  221. 46013 匿名さん

    単純作業はAIに任せ、ベーシックインカム。
    未来人は働かずにして自宅でダラダラ引きこもり。
    もっと良い生活がしたけりゃプラスα働けばいい。
    資源さえありゃ可能だ。

  222. 46014 匿名さん

    安倍公房の鉛の卵という小説に出てくる「未来人」みたいだな。
    >働かずにして自宅でダラダラ引きこもり

    独房の囚人とどう違うんだろうかな

  223. 46015 匿名さん

    使役しているつもりが、その実、飼育されていたなんてことがないといいが

  224. 46016 匿名さん

    独房の囚人とはさすがに違うよ。
    自由が故の引きこもりさ。家が好きだわあ。

  225. 46017 匿名さん

    ある日、いつもと違うことをしようとすると、できないことに気づくパターンだな。

    中国と同じだよ。党や国家に逆らわない限りは自由、それはつまり党や国家の囚われ人であるということを意味する。

  226. 46018 匿名さん

    大きな政府なんか必要ないね。ボランティアで良い。

  227. 46019 匿名さん

    アメリカみたいに健康保険制度もなく、貧乏人は治療もできない弱肉強食のクズみたいな世界がいいと?
    冗談じゃない。
    俺は税金が高くても北欧みたいな弱者が生きて行くことができる社会のほうがいい。

  228. 46020 匿名さん

    移民社会と健康保険がないことは関係がないよ。
    あの国は貧しさは自らの無能と怠惰の結果であるように、病気も健康な生活習慣を維持する努力を怠ったむくいと考えている節がある。どちらも間違いだけどね。

  229. 46021 匿名さん

    昨日今日と兄貴達はなかなか難しい話をしてるな。
    ロボットとか宇宙とか機械とかさっぱりだ。

  230. 46022 マンション掲示板さん

    >>46021 匿名さん
    我が家にシンギュラリティが来たのは昨秋でした。
    院生になった長男が我が家の資産を全て把握。
    的確な運用方針を提示され、父親の面目は丸潰れ。
    長男の指示に従って売買&資産入れ替えの日々。
    長男「パパはぼくの指示通りに動いてればいいんだからね」
    ぼく「はいよろしくっす」

  231. 46023 名無しさん

    >>46022 マンション掲示板さん
    そして、運用に失敗した

  232. 46024 匿名さん

    俺は幕末の武士・有名人についての知識が丸ごと欠落してる。
    学校で習わず、本も読まず、漫画も読まず、大河・ドラマ・映画も見ず、
    華麗にスルー?してきてしまった。

    坂本龍馬も西郷隆盛も勿論名前は知ってるが、何をした人か知らないまま。

    こんなおっさんもいるということで。

  233. 46025 匿名さん

    近代史は評価が定まっていないので教える方も軽くスルーしちゃうことが多いよね。受験シフトで歴史は世界史だけって人も多いし、中学レベルだと教師のレベルが低く背景までちゃんと教えてくれずストーリーになっていないのでただのお経の暗記になってしまい苦手感覚が抜けない人も少なくない。でも近代日本を作った人の事は今からでも知っていて損はないと思うよ。なにより面白い。

  234. 46026 匿名さん

    坂本龍馬や西郷隆盛が何をやったか知らない人間とは付き合いたくないな。

  235. 46027 マンション比較中さん

    >>46026 匿名さん

    私も、印象操作された連合国に都合のいい歴史本とか司馬遼太郎の夢物語のインチキ大河ドラマみないけど
    坂本龍馬はロスチャイルドと英政府のパシリとして利用され、売国、下級浪人だったと理解している。

    長崎のグラバーは武器商人、マン商会、ロスチャイルドの孫会社。

    「いろは丸」ウィキでみてみると五代と坂本が何をしたかの一部が分かる。

    倒幕の連中はユダヤ資本と英国政府の手下。
    教科書に何故か出てこない一番大物の名前、ロスチャ。

    ヨーロッパが科学技術哲学全て凄いって教えてるよね。
    実は、紙・印刷(昔のメディア)、化学(火薬)の発見も羅針盤の発見も
    アフリカに中国が先に船で行っているんだけどね。

    ノーベル賞とかオリンピックとか「ヨーロッパ凄い」というブランド作りに世界が毒されている。

  236. 46028 デベにお勤めさん

    コロナバブルを的中させた長嶋さんが史上最大の資産バブルがくるって言ってるね。資産バブルってところが90年代とは違うけど。
    https://www.sakurajimusyo.com/bubbleagain-book/

  237. 46029 匿名さん

    資産バブルはもう何年も前から始まっていてるじゃん。何を今更という感じ。
    今年からはインフレ始まるよ。

  238. 46030 匿名さん

    幕末は死の商人みたいなのが色々やってきていて、アメリカ南北戦争終結で大量に余った古い銃を日本で売り捌いたりしてたからな。情弱の幕府側につく諸藩は安いゲベール銃で武装していたが、グラバーを通して購入したより高性能なミニエー銃で武装した薩長に銃の性能差でかなわなかったというのはよく聞く話。長射程で幕府軍のアウトレンジから砲弾が飛んでくるアームストロング砲やガトリング砲まで輸入されて武力で大きなアドバンテージを手にしていた。

    幕府側にはフランスの軍事顧問団がついていたのだが、錦の御旗と新兵器の前には脆かった。当時の最新鋭兵器を東洋の辺境の後進国がそうそうすんなり買えるはずもないので、おそらくフランスに近かった徳川幕府を倒させることでイギリスの息のかかった薩長を支配者に据え日本を植民地化することを考えていたんだろうな。ロスチャの陰謀というよりは、現地の支配者に間接的に統治させるイギリスの植民地経営の定石。

  239. 46031 坪単価比較中さん

    >>46028 デベにお勤めさん
    長嶋さん見た感じキレキレでも賢そうにも見えないね 

  240. 46032 匿名さん

    >>46027 マンション比較中さん
    >ノーベル賞とかオリンピックとか「ヨーロッパ凄い」というブランド作りに世界が毒されている

    いまだにそうだもんね。あらゆる分野に海外出羽守の多いこと。
    このスレ位でしょ。欧州の凋落を言い続けてるのはw

    コロナでも外国の権威の〇□がこう言ってる、世界では~ってやってやもんね。
    都合よく回答が出るように誘導質問して、医療用じゃないマスクなんて無意味だ~とか垂れ流したりさ。

  241. 46033 匿名さん

    ジェンダーなんかでも「欧州では女性の社会進出がすすんでて~」って理想の様に
    扱ったり無条件に信じちゃってるのとかホント勘弁。

    フランスで、イタリアで、北欧で嫁が働かなくて生活出来るのか?って。
    働かない嫁を旦那一族は認めるのか?って。
    子供産んで半年後、仕事してなくて社会が許してくれるのか?って。

  242. 46034 匿名さん

    日本の歴史教育がダメなのは近代史をロクに教えていないこと。
    古代から始まり、近現代まで来たときには時間がなくなり、簡単に済ませてしまう。
    これではなぜ今の世界ができたのか、全く知らないで社会に出ることになる。
    どうでもいい文化史なんかを省略すべきなんだよ。
    政府もやっと気づいて、今後は世界史と日本史を統合し、近代史教育を重視するようだ。

  243. 46035 匿名さん

    近代史ってどのへん?

  244. 46036 匿名さん

    俺なんかはへそ曲がりだから明治以前の偉人の生まれ年とか◯◯の戦いの年度とか
    「ほんまかいなw」って思っちゃうから駄目。

  245. 46037 匿名さん

    >>46034 匿名さん
    近代史を強化すると、むしろ、薩長とユダヤ資本に都合が良い歴史が強化洗脳され、
    それこそが日本の正しい姿だと信じる日本○議みたいなとんでもが増えるだけでは?

  246. 46038 匿名さん

    >>46037 匿名さん
    教え方ひとつじゃないかな
    初対面の韓国人に、自分の知らない先祖の行った悪行に対する謝罪をするような大人になっても困る。

  247. 46039 匿名さん

    韓国併合をナチスドイツのオーストリア併合になぞらえるような人もいるしな。

    韓国併合といえば日清日露の戦役で日本の存亡をかけて帝政ロシアの南下を食い止めようとしていた明治時代の元勲達にロシア恐怖症を植え付けたのは誰か非常に興味がある。イギリスが最新兵器を日本人に売ってレガシーな旧式兵器のロシアを打ち負かさせるという構図も幕末の日本の内戦と似ていて面白いね。イギリスは多額の借金を日本に背負わせてコントロールしようとすらしていたのかもしれない。日本近代史は紐解くと色々面白い話が多い。

  248. 46040 匿名さん

    世界史と結合すると、大英帝国とロシア帝国は19世紀から20世紀初頭にかけてアフガニスタンを巡って争っている。それと日露戦争は密接に関係している。

  249. 46041 匿名さん

    >>46035 匿名さん
    明治以降
    19世紀以降の世界史が重要。
    それを知ってれば中東で戦争が耐えない理由もわかる。
    日本人は無知だからわけもわからず中東を危ないわけわからない場所だと思ってるバカが多い。 

  250. 46042 匿名さん

    イギリスか世界中で近代以降にやったロクでもない政策のせいで世界が混乱している。

  251. 46043 匿名さん

    >>46042 匿名さん
    サイクス・ピコ協定が中東の火種の元凶だと理解してる日本人がどれだけいるかな?
    大抵はアメリカの洗脳教育のせいで、イスラム教=悪、なんだろ?

  252. 46044 坪単価比較中さん

    イスラムが悪でも何でもいいけど、あの自爆テロをやれるイスラムの心は日本人には分からないと思う。

  253. 46045 マンション比較中さん

    イギリスやアメリカ政府を動かしている巨大資本家がね~。
    ロスチャイルドの有望な子供達が政治と上手く絡んだ国が経済的に繁栄したね。

    フランス革命もそうだけど、何も無かったイギリスに、産業革命をもたらしたのは
    あの資本家の家族の資金。

  254. 46046 マンション比較中さん

    >>46044 坪単価比較中さん

    特攻隊ってあったし、太平洋戦争の一億総動員ってあったよね。
    本音は死にたくなかったと思うけど。
    かわいそうだと思う。


  255. 46047 マンション比較中さん

    >>46041 匿名さん

    嫌々、フランス革命やロシア革命を起こした人の起源?から学ぶべき。
    ロシア革命って本当は何革命って呼ばれているか知っている?

    彼らが第一次世界対戦と第二次世界対戦ももにゃもにゃなのだから。
    なので19世紀以降ではかなり遅すぎる。

    アメリカ建国の実態も知らないといけないよね、本当の政治(経済)を学ぶには。
    FRBの株主。イギリスの中央銀行の成り立ちも知るべき。

  256. 46048 匿名さん

    何を見れば分かるの?
    YouTubeとか参考になるのいる?

  257. 46049 坪単価比較中さん

    >>46046 マンション比較中さん
    特攻隊は国の命令でしょ。イスラム自爆は自ら手を上げてそうだから違うかな、どっからどう見ても分かんない。

  258. 46050 匿名さん

    >>46041 匿名さん
    >日本人は無知だからわけもわからず中東を危ないわけわからない場所だと思ってるバカが多い。 

    もうそういう海外出羽守はやめなって。
    国民が中東に詳しい国なんてこの世に存在しないから。
    アメリカ国民も当然知らないし欧州人もアジア人も南米人もアフリカ人も知らないから。
    常識として知ってる国なんてないから。

  259. 46051 匿名さん

    >>46050 匿名さん
    海外出羽守呼ばわりはよくないです。
    実態は自分出羽守ですから。
    日本人はバカばかり。オレだけが賢い。
    そう言いたいのでしょう。

  260. 46052 マンコミュファンさん

    スレタイの新築マンション価格下がりませんね。
    もう10年以上上がりっぱなし。

    日本の不動産は先進国のように緩やかに上がり続けるようになったのかもね。

  261. 46053 匿名さん

    >>46044 坪単価比較中さん
    特攻隊の話は連合赤軍がパレスチナ解放運動の連中に教えたって話だよ。
    圧倒的に強い相手に対して大きな精神的な打撃を与えられる有効な攻撃とか

  262. 46054 匿名さん

    とはいえ最も大事なプロの軍人同士の命のやりとりの手段で民間人を殺戮する手段ではないというところがちゃんと伝わってなかったようだね。イスラム過激派は一般市民を標的にした自爆テロがかなり多い。まあ連合赤軍は空港で民間人を巻き込んだ無差別テロを働くような外道なので、そういうところまでは理解していなかったんだろうな。

  263. 46055 匿名さん

    >>46052 マンコミュファンさん
    コロナバブルはまもなく弾けます。
    株も不動産も下ります。

  264. 46056 匿名さん

    >>46055 匿名さん

    10年前から同じこと言ってる嘘つきさん?

  265. 46057 匿名さん

    >>46055 匿名さん

    兄貴、なんでも知ってる兄貴に入ってきてる情報だと何%下がるの?

  266. 46058 坪単価比較中さん

    >>46053 匿名さん
    本当かい
    赤軍派が三菱重工とか爆破してた頃にショルダーバッグ持ってウロウロしてたら補導されそうになったよ。腕時計無くてバックにデカい目覚まし時計入れてたら時限爆弾だと思われたし婦人警官に、もう中学年だったな。

  267. 46059 匿名さん

    帝京の兄貴、優勝おめでとう!

  268. 46060 匿名さん

    >赤軍派が三菱重工とか爆破してた頃にショルダーバッグ持ってウロウロしてたら補導されそうになったよ。

    本物の大兄貴だな。
    大兄貴がここの一番の兄貴かも知れんな。

  269. 46061 匿名さん

    >>46056 匿名さん
    10年前からコロナ予言してたら神

  270. 46062 マンション検討中さん

    円安、金利上昇、人口減少、この要因だけ見ても良いエリアは値上がりして、他は下落と思えます。

  271. 46063 匿名さん

    >>46058 坪単価比較中さん
    そりゃ災難だったね。
    あれをやったのは東アジア反日武装戦線大地の牙という連中だな。
    桐島とかいうロン毛の笑顔がさわやかな青年の指名手配写真はもう半世紀近く交番横の掲示板の風物詩になってるが、あの笑顔であんな事をやったのかと思うと怖いね。

    誤ったひとりよがりの正義感ほどやっかいなものはない。

  272. 46064 匿名さん

    想定される程度の人口減少でビビって値段下げるようじゃ
    マンションに限らずどんな商売も無理と悟るべし、べしべし。

    俺はそう考えてる 3150

  273. 46065 匿名さん

    人口減少は世界中がこれから経験することなんだよね
    日本だけのことじゃない
    https://www.bbc.com/japanese/53413717
    原典↓
    https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30677-2/fulltext

  274. 46066 匿名さん

    >>46065 匿名さん
    失礼、原典のリンクが切れた

    https://onl.la/pN1b5F3

  275. 46067 匿名さん

    >>46065 匿名さん

    何歳まで生きるつもりやねん。

  276. 46068 匿名さん

    >>46063 匿名さん
    屈託のない笑顔でしたね
    悪気画全く感じられないというか
    正しいことをやっている、間違っているのは民衆だ、正義と平和のためにやむを得ない武力闘争なのだ、そう信じ込んでいたのでしょう
    マンションはあと2年で半額になる、そう20年間言い続けてるようなものですね

  277. 46069 匿名さん

    コロナは細菌兵器の疑いがありますからね。
    どんどん変異して、そう簡単には収束しませんよ。

  278. 46070 匿名さん

    >>46069 匿名さん
    「どんどん変異」まで織り込んだ兵器開発だったのですか?

    ところでおじさん、ウイルスと細菌の区別付いてないのねw

  279. 46071 匿名さん

    コロナが武漢の研究所から漏れたのはまず間違いないけど、ウイルス兵器かどうかはわからんな。

  280. 46072 匿名さん

    >>46069 匿名さん
    コロナは最大限中国を避難できるとしたら、ただの事故ですよ。
    一番ありそうなシナリオです。でも杜撰すぎますがな、謝罪と賠償を求めていいレベルなんですが、中国は絶対に認めないでしょうね。日本人みたいに侵略の歴史がどうのこうのとかいうお人好しがいない国ですから。

  281. 46073 匿名さん

    >>46072 匿名さん
    日本人がお人好ししかいないという考えなら、お人好しすぎるな。

  282. 46074 匿名さん

    >>46072 匿名さん
    出羽守の別バージョンですね

  283. 46075 匿名さん

    >>46073 匿名さん
    >日本人がお人好ししかいないという考えなら

    違うだろうな。
    うん、違うだろうな。
    しかいない、とは考えてないんじゃないか。
    考えちゃいないよ。
    考えてからじゃないか? 
    俺の勝負はそっからだから。

  284. 46076 匿名さん

    >>46075 匿名さん
    ちょっとなに言ってるかわからない。
    なんの勝負を誰としてる人?

  285. 46077 匿名さん


    新聞の見出しだけみたけど日立のジョブ型とかなんとかってのはなんなん?

  286. 46078 匿名さん

    >>46077 匿名さん

    ぬんぬん。
    賃金カットの建前やな。

  287. 46079 匿名さん

    >>46078 匿名さん
    そうやって賃金があがらないんだよ。
    日本はいつまでもデフレ。
    金ないのに高い商品が売れるわけないよな。
    つまり、インフレで景気よくなるなんて永久に起こらない。
    日本は先進国から転げ落ちて中進国の仲間入り。

  288. 46080 匿名さん

    >>46079 匿名さん
    世界と工業力で戦っていくには中国より安い製品を作らなければならないという考えが日本では強かったからね。

    価格競争力をつけるために円安にして労働者の賃金を安くおさえ研究開発費をカットし、安くモノを作って安く海外に売り捌いた。ところがいつの間にか少々高くても差別化された高機能なものを望まれるようになっていると気づいた頃には、労働者の質も企業の技術力も低下して賃金に相応しいレベルまで劣化したというのが現実だろう。

    賃金上げろだけじゃだめで、高付加価値製品が作れるようにまた一から鍛えなおしだ、という決意が必要だね。

  289. 46081 匿名さん

    世界はインフレなんで、少々高くても買う金はあるんだよね。安さだけではだめなんだ。

  290. 46082 匿名さん

    >>46078 匿名さん
    兄貴、なかなか出来るな。

  291. 46083 匿名さん

    >>46079 匿名さん
    >日本は先進国から転げ落ちて中進国の仲間入り。

    早く中進国になろうと20年30年寄り道したり昼寝したりしてるのに
    ヨーロッパもキャナダもヘボすぎて日本の下にいるからなかなか落ちない。
    欧州の劣化がひどすぎる。

  292. 46084 マンション検討中さん

    これから東京の新築マンション価格が下がるとしたらどんな材料が考えられますか?

  293. 46085 匿名さん

    >>46084
    ・一層の一人暮らし、80・60二人世帯用の極小化で売価ダウン(平米単価アップ)/10%要素

    ・金利上昇により月額支払額アップ、狭小化により売価ダウン(平米単価アップ)/10%要素

    ・野放し無法状態の転売ヤーへの国民による規制圧力。からの売上不振による売価ダウン(平米単価アップ)/10%

    ・マンション購入者=金持ちと見做しての敵視増加。からの各種優遇措置の終了。からの売上不振による売価ダウン(平米単価アップ)/10%

    ・左巻き政権参加による各種優遇措置の一時停止。からの売上不振による売価ダウン(平米単価アップ)/3%

    ・画期的な利益確保工法の発明により売価減でも大幅な収益増の仕組み構築/3%

    ・榊御大の超絶国民的アイドル化によりタワマン暴落説の普及・洗脳完了/90%

  294. 46086 匿名さん

    とはいえ、大手企業が単純に同一仕様のまま値下げする訳がなく

    ・高級ブランド名そのままで実質セカンド・普及レベルへのグレードダウン
    ・高級ブランドでは展開せず、セカンド・普及レベルでの建設

    などになるので、質そのものが変わらず安くなることはないでしょう。

  295. 46087 匿名さん

    野村で言えば
    プラウドのまま中身OHANAを売る方が儲かるのか
    プラウド名を減らしてOHANAを展開して売る方がブランドに傷付かず儲かるのか
    どっちが得になるのか分からないけど、
    値下げせざるを得ない時が本当に来る時には
    こういう選択を各デベがしていくことになるのでしょう。

  296. 46088 坪単価比較中さん

    マンション価格は、世界的な大不況、大戦争、日本に大災害、東京に中災害が起これば3、4 割くらい下がるんじゃないか。

  297. 46089 匿名さん

    >>46088 坪単価比較中さん
    せやね。怖い怖い。

  298. 46090 検討板ユーザーさん

    >>46088 坪単価比較中さん
    東京に中大災害が起きたら逆に物件が不足して値上がりするのでは

  299. 46091 匿名さん

    >>46090 検討板ユーザーさん

    物件が不足して全体が値上がり(値上がりは正解)
    一部の物件は値上がりするが全体としてはそうでもない。(値上がりも逆も正解)
    全体に物件値上げどころの騒ぎじゃない(値下がりが正解)

    どれもあり得るわなあ。グラデーションで他のパターンもあり得るわなあ。怖い怖い。

  300. 46092 匿名さん

    たしか東日本大震災の時には津波のこない高台の土地がかなり値上がりしたような話があったなあ。家が壊されて住めなくなった人が仮住まいを探して空室がなくなったという話もあるし、車を流された人が中古車を買いたいと大騒ぎになって中古車市場が活況を呈したとか、被災者にとっては不幸でしかないので不謹慎な話になってしまうけど大災害からの復興というのは大きな公共事業だから経済効果も大きいよね。

  301. 46093 マンション検討中さん

    中国不動産バブル崩壊で東京のタワマンが投げ売りされればいいのに

  302. 46094 坪単価比較中さん

    >>46090 検討板ユーザーさん
    災害も戦争も中途半端だと下がって上がるだろうけど数十万人とか死んだら日本人も避けると思うよ東京。金持ち外人も日本好きはマニアくらいしかいないし。

  303. 46095 匿名さん

    東京の大災害なら首都直下地震や富士山噴火か。
    地震なら被害状況次第かな。倒壊しなくても修理しないと住めなくなるタワマンが出てきたら全体の価格も大きく下がるだろうな。
    震度7クラスの揺れが連続すれば怖いな。湾岸のタワマンはどこまで耐える設計なの?

  304. 46096 匿名さん

    >>46094 坪単価比較中さん
    関東大震災や東京大空襲でとんでもない数の人が死んだけれど台東区は今でもそこそこマンション価格高いよね。

  305. 46097 坪単価比較中さん

    >>46096 匿名さん
    100年も経てばね、、
    数十年後は日本も成長して全てが高くなる可能性もあるし100年後のことはどうでもいいだろう、どうせ死んじゃうし。

  306. 46098 匿名さん

    >>46097 坪単価比較中さん
    100年も経たないうちに人がいっぱい住みましたよ。関東大震災後には復興のための都市計画を作って広い道を通してきれいで災害に強い都市に生まれ変わった。もちろん予算の関係でいろいろ尽くせないところも多くありましたが、現在の東京の原型を作ったとすら言えるでしょう。
    https://www.jacar.go.jp/modernjapan/p13.html

    太平洋戦争後の復興計画もありましたが、東京の人口集中は既に復興事業が行われる前から急速に進みました。
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/keikaku_chousa_singikai/pdf/t...

    とりあえず放射能とか化学物質で居住不能なぐらい汚染されるようなことでもないと東京に人が集まるのは止められそうにないです。

  307. 46099 匿名さん

    人はなぜ東京に集まるのか
    1)学校がたくさんある
    2)職がたくさんある
    3)ニッチなサービスがたくさんある
    4)大きな店があり豊富な商品を実際に手にすることができる
    5)どこに行くにも短時間で到達できる

    1)から4)は選択肢が豊富で自分に最適なものを見つけることができるということ。
    田舎では手に入らない非常に希少な商品やサービスが手に入る。
    5)は移動コストの問題、狭い範囲に色々な街がひしめいて存在してる。

    たぶん東京に人が集まらなくなるとしたらこうしたものが一才合切なくなるような事態、たぶん水爆が落とされて更地になるとかでもしないとダメかも。

  308. 46100 匿名さん

    過去50年遡っても、明確に不動産が暴落したのって、平成バブル崩壊とリーマンショックだけで、あとは調整レベルの下げですよね。しかもリーマンショックは2年くらい停滞した程度だし、深刻な下落は1990年をピークに2000年代初頭まで下がり続けた平成バブル崩壊だけでしょうか。

    そう考えると、
    ・土地神話のように不動産は右肩上がりで上がり続けると誰もが信じ込んでる
    ・1985年から1990年のように不動産価格が数倍上がるような異常な上昇カーブ
    という条件が揃わないと、大きな暴落は無いと予想しています。ここ数年くらいの上昇ペースで、暴落を警戒(期待?)してる人々が一定数いる現状なら、多少の調整はあっても、まだまだ上がり続けると思います。

    当時より国力が下がっているので状況は違うかも知れませんが、それでも世界3位の経済大国だし、国民/企業の金融資産は以前より豊富ですよ。もっと小国でも首都の不動産価格は上がり続けてますしね。ただ、日本が戦争に巻き込まれるとか今までに無いパターンで暴落する可能性はあるかも知れませんね。

  309. 46101 検討板ユーザーさん

    生産緑地の話はどうなったんだっけ?

  310. 46102 坪単価比較中さん

    >>46098 匿名さん
    確かにごちゃごちゃしているものがスッキリするだろうけど、大惨事を目の当たりにしたら引くかな、又いつか来るかもだしな。分散される気もするけど。

  311. 46103 匿名さん

    >>46102 坪単価比較中さん
    大惨事にはならないだろうけどね。

  312. 46104 匿名さん

    これからは練馬区の地価上がりそう。

    理由
    数多くの場所で、再開発が進んでいるから。

  313. 46105 匿名さん

    >>46104 匿名さん
    周辺区はどこも一生懸命だよね、そのうちにバカ高い超都心を避けて周辺区で人口が増加、比較的新し物好きの若い住民を相手にしたビジネスが次々に興り、果てには新ドーナツ現象なんて言葉が生まれるかもしれない。

  314. 46106 匿名さん

    ありうるね

  315. 46107 匿名さん

    ここ10年マンション市場見てきたけど信じられないほど23区中心に値上がりしてるな
    池袋や新宿の新築タワマンが坪300で買えた時代があった

  316. 46108 匿名さん

    >>46107 匿名さん
    それだけの魅力が都市にはあるってことだよ

    どこにでもあるファミレスに行くのに車で行く、空が広いのが自慢の郊外都市よりも、玄関を出ればすぐにたくさん店があって豊富な選択肢が用意されている都心は特に共稼ぎで時間のない世帯にとってはすこぶる便利であり移動コストを大きく節約できるから高くても買うんだよね。

  317. 46109 通りがかりさん

    >>46104 匿名さん

    外周区が値上がりすれば、都心はさらに上がるよ。

  318. 46110 匿名さん

    郊外都市でもビルが建ち並んで都会に準じた生活が可能な街は軒並み不動産価格が上昇している。選択と集中が進んでいる感じだね。

  319. 46111 匿名さん

    >>46109 通りがかりさん
    まあそう思いがちなんだけど買える人は限られてくるからね。
    周辺区は土地もあるし供給は増やす余地があるし、価格もこなれていて買える人が多いという利点がある。エルメスのバーキンが単体で高価であったとしても、市場規模でいったらもっと安価なブランドの方が総額で言えば売れているのと同じ。

  320. 46112 匿名さん

    森ビルの虎麻再開発も、レジデンスに住むのは世界じゅうから東京に集まる富裕層、まあ現実的には大半は中国人なんだとおもうけど、とりあえずそういう設定になっていて。既に大半の日本人は蚊帳の外なんだよね。一段の価格上昇には既にワールドワイドな資金が集められないといけないフェーズになってきている証拠だよ。

    ただ、東京がそんなに魅力的なのか、特に租税や規制などを考えると、はたして他国の他の都市と比べて企業活動や富裕層の活動の自由度や利便性が高いのかどうか、を考えるとちょっと心配にも思える。特に今の岸田政権は欧米諸国でおきた中間層の反乱を恐れてポピュリズムに傾斜している。トランプ政権を実現してしまったアメリカのような混乱は避けたいからだろう。富裕層にとっては暮らしにくい方向に税制が変われば世界から富裕層が集まるなどという想定は机上の空論になりかねない。

  321. 46113 デベにお勤めさん

    >>46095
    免震は縦揺れには全く効果ないし、長周期パルスでタワマンが倒壊の危機になるシミュレーション結果が出てます。
    https://www.nhk.or.jp/special/plus/articles/20171003/index.html

  322. 46114 通りがかりさん

    >>46111 匿名さん
    その理屈だと外周区は安いから売れるってだけだよね。

  323. 46115 匿名さん

    意外と安価で導入できるようになるかもしれない。
    マンション用EV充電器の設置・運用お任せ企業が登場 工事2~3日、費用50万円
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a280801daacc784edd55a0dfd51f1ce0b03a...

  324. 46116 匿名さん

    マンション用EV充電器導入費用は、充電器1台で150万円くらいだが、国から100万円の補助金が出るため、実質的には50万円程度の負担で済む。補助金の申請もユアスタンドが代行する。2台目以降は1個3500円の充電器を増設するだけで済む。

    なるほど。
    もうちょい値下げ出来て補助金額変わらずなら実質無料で設置出来るわけか。
    戸建て用はもっと高いのか安いのか分からんが、ワンチャンあるな。

  325. 46117 名無しさん

    EVってバッテリー交換高いから維持費が高いイメージだけど、値段下がったのかな?

  326. 46118 匿名さん

    >>46113 デベにお勤めさん
    仮に命が助かっても資産価値ゼロになるかもしれないってことか。
    東京は隠れ断層が多いらしいし、どの断層が動くかなんてわからないから、結局は運次第だね。

  327. 46119 匿名さん

    都心は隠れ断層だらけですよ。
    https://www.news-postseven.com/archives/20211203_1710562.html/2

  328. 46120 匿名さん

    >>46114 通りがかりさん
    >その理屈だと外周区は安いから売れる

    そういう風に言うこともできるかもしれないけれど、シャンパンとビールはどちらも泡が出るけど用途が異なるよね。シャンパンの安い代用品がビールではない。

    この調子で高騰していくと超都心の高い所はアドレスが自慢できるとか高いから買うとかいう奢侈を目的とした住宅になり、周辺区は実需の人が生活を目的とした住宅として求めるようになるというカテゴライズがされるのではないかという思いがある。普段使いでエルメスのバーキンを持つ人は限られる(いるけどね)。

  329. 46121 通りがかりさん

    >>46120 匿名さん

    アルコールと同じで好みの問題ということであれば、それは今も変わらないから外周区だけが値上がりする理屈がなくね?

  330. 46122 匿名さん

    外国の富裕層に住んでもらってお金落としてもらう事は否定しないけど
    外国の富裕層いれれば必ずしも高い経済成長するわけじゃないのは中国の投資移民を受け入れてホンクーバーになってしまったカナダを見ればわかる。日本は単純に愚かなマクロ経済政策してるだけ。

  331. 46123 匿名さん

    >>46121 通りがかりさん
    伸び代の問題かと

  332. 46124 匿名さん

    >>46123 匿名さん

    それ今ダメな子に使う慰めワード。

  333. 46125 匿名さん

    >>46122 匿名さん
    日本経済のことを考えているんじゃなくてマンション市況の問題だから。
    北海道で実際に海外の富裕層が買って相場が上がった別荘地があるけど、あれと同じことを起こしたいんだろう。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6683d4a20e29f571bb2d060878cc21db647...

  334. 46126 匿名さん

    >>46122 匿名さん

    日本が欲しいのは労働力だからね。
    海外の富裕層にマンション買ってもらっても、値上がりしたものを日本人が買い戻すだけなら、大損よね。

  335. 46127 匿名さん

    >>46126 匿名さん
    買うんだとしても値下がりしてから買い戻すんだよ

    とはいえそういう海外富裕層向けの高規格な住宅と、そうでないその他の有象無象との価格差はついてくるだろうね。ウサギ小屋に高いお金を出す人はいないと思う。

  336. 46128 匿名さん

    >>46127 匿名さん

    値下がりしたら、日本は安くなってることになるけど。。。

  337. 46129 匿名さん

    ただいま一時停止違反で捕まりました。
    一時停止ラインでしっかり止まらずチョロチョロ進んでしまいました。
    罰金7000円との事です。

    兄貴達は安全運転でお願いします。

  338. 46130 匿名さん

    周知ありがとう。何事もバレずに上手くやる事が大事ですね。

  339. 46131 匿名さん

    一時停止違反と長い下り坂のスピード違反取り締まってる警察、嫌いだわあ。

  340. 46132 匿名さん

    昨年末、同じように一時停止ラインでしっかり止まらずチョロチョロ進んでるジジイがいたわ。
    自転車乗ってたら轢かれそうになった。加齢で堪え性がなくなるんだろうか。厳罰にして欲しい。

  341. 46133 匿名さん

    >>46119 匿名さん

    飯田橋周辺が危ないとのことだけど、それは既に発見された隠れ断層。
    全ての断層がわかっているならその周辺を買わないようにしてリスク回避できるけど、まだ知られていない断層もあるんでしょ? 結局は運だよね。

    しかし1.5mも断層が動くと免振装置も壊れそう。真上にタワマンがあったら倒壊するのかな。

  342. 46134 匿名さん

    >>46132 匿名さん

    兄貴、捕まった俺がいうのもおかしいが加齢でチョロチョロはあるみたい。
    今日のは一時停止だけど、信号が青に変わる前にチョロチョロリードするやつね。

  343. 46135 匿名さん

    >>46133 匿名さん
    月島推定断層、CGPやMTGの辺りですね。爆上がりしてるけど、買主は知ってるのかな。

  344. 46136 匿名さん

    >>46135 匿名さん

    湾岸の値上がりなんて、大したことないでしょ。

  345. 46137 匿名さん

    >>46135 匿名さん
    湾岸って、地面気になる人はそもそも買わないだろ。

  346. 46138 匿名さん

    >>46136 匿名さん
    兄貴、さすがお目が高いすね!5年で倍になったCGPを爆上げに感じちゃう俺はまだまだ若輩者っす。確かに、地面気にしたら湾岸買えないでしょうね。でも、地面気にして赤坂買ったのに、飯田橋断層直撃とかあったら笑えないすね。

  347. 46139 匿名さん

    都心はもはや安全ではないのか。

  348. 46140 匿名さん

    >>46134 匿名さん
    加齢はありますね
    下り坂でスピード違反で捕まる人って、少し先の交差点に潜む白バイを目視できていない可能性が高いです。

  349. 46141 匿名さん

    23区内ならザ・パークハウス石神井公園テラス 一択だね!!

  350. 46142 匿名さん

    東京都強い地盤ランキングなんてのがあるが
    https://www.news-postseven.com/archives/20201215_1620358.html/2

    ランキング上位の地域のそばに有名な断層がある
    https://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_katsudanso/f034_tachik...

    日本にはもはや、安全に住めるところなどないのかもなあ orz

  351. 46143 匿名さん

    断層なしそこそこ安全なランキングってことで渋谷区目黒区世田谷区かな。

  352. 46144 匿名さん

    地盤が一番いいのは練馬区なんだね。
    ちょっとダサいけど。

  353. 46145 匿名さん

    2019年は高値掴みとか言われてたが、既にそこから2割くらい上がってるね。

  354. 46146 匿名さん

    >>46144 匿名さん
    地盤の悪いところの方が都会を感じられるというのが大東京の特色ですよ。いかに多くの人が地盤を気にしていないかということですね。

    そもそも豊臣秀吉が徳川家康を関東に行かせたのも湿地帯と荒地が広がる人の住む場所じゃない所に行かせて力を削ぐ目的があったという話ですよ。まさか川を曲げて海を埋め水道まで作って人の住む街にしてしまうとは思いもよらなかったでしょうね。

  355. 46147 購入経験者さん

    武蔵野台地の地下にも軟らかい地盤がけっこうな広さで存在しているのである。
    特に大きな谷が2つある。ひとつはお屋敷街として名高い田園調布の西側から等々力、上野毛、瀬田、祖師谷大蔵、成城と世田谷区のかなりの部分を占めるもの。以前から地盤の専門家の間では世田谷区には軟らかい地層があることは知られていたそうで、それが今回、検証されたわけである。
    https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_01210/

  356. 46148 匿名さん

    地盤よりも免震構造でしょ。

  357. 46149 匿名さん

    >>46148 匿名さん
    免震が有利な場合、耐震/制振が有利な場合、色々あるから完璧な答えはないよ

    ただ一つ言えることは、木造戸建てとくらべたら全然マンションの方が堅牢だってこと

  358. 46150 匿名さん

    免震マンションは最高級で免震にしないのはコストカットみたいな単純な話をする人がいるが、現実にはそう単純な話ではないので注意したい
    少し難しい話だが、専門家は免震の脆さを指摘する。
    https://www.sein21.jp/TechnicalContents/Kikuchi/Kikuchi0104.aspx

  359. 46151 匿名さん

    免振構造より地盤だね。

  360. 46152 匿名さん

    >>46151 匿名さん
    とは言え地盤がいいというだけで不便な田舎に住んでも通勤が大変だからなあ

    土地の低いところは早くから開けて町になっているので店も多いし鉄道なども敷かれて交通が便利だからね。要するに地盤の話は飛行機は落ちるから乗らないというのと同じことで、単に不便になって自分が損するという話だと思う。戸建ては弱いので地盤の問題が大きいけど、マンションは十分堅牢だから少なくとも高い確率で起こるだろう想定内の揺れに対しては十分耐えるだろうと思う。

  361. 46153 匿名さん

    今日もまた、昼に起きてネット見てこの時間。

  362. 46154 匿名さん

    >>46152 匿名さん
    揺れの種類によるんじゃないの?
    マンションは細かく速い揺れには強いけど、共振しやすい長周期地震動や想定外の長周期パルスなどには脆弱。戸建てよりマンションの方が大きな被害を受けることもありうる。

    23区なら練馬区杉並区あたりが比較的地震に強そう。まあ結局は運だけどね。

  363. 46155 匿名さん

    今日の東京の新規感染者数3000人超えたらしい。
    オミクロンは防ぐことはできんな。
    今年中にほぼ全員が感染するだろう。それで終わりなら良しとしよう。

  364. 46156 匿名さん

    いよいよあの江川卓氏がYOUTUBE開設!

    俺もyoutubeやりたいなあ。SNSもやってないけど。
    でも気が小さいからアンチに傷付いて駄目だろうな。

  365. 46157 匿名さん

    兄貴達はどんなyoutubeみてるの?

  366. 46158 匿名さん

    >>46157 匿名さん

    再生回数少ないやつやな。

  367. 46159 匿名さん

    震災を心配するなら湾岸や川沿いには住めない。液状化や津波、高潮、堤防決壊がある。
    都心もアウト。 割れ硝子のシャワー、高層ビルや大深度地下(大江戸線とか地下通路)からの脱出不能、将棋倒しもとい群衆雪崩に火災旋風、断層。
    特にマンションは崩壊しないまでも、火災の心配はあるし停電、断水、エレベータ使用不能、トイレも風呂も使えず、疎開することになる
    一生丸の内や霞ヶ関、永田町で働きたい人は別だけど,それにしたって皆郊外から通って休日のライフスタイルを楽しむのが現実的w
    となると城南城西(自由が丘、柿の木坂,青葉台、田園調布や大森山王など)の高台安定地盤狙いだね
    戸建がベストだけど、ダメなら低層マンション。
    隠れ軟弱地盤なんて今のところ地価に影響ないしタワマン立地に比べれば大したことないw



    結局運だから、

  368. 46160 匿名さん

    >>46159 匿名さん
    東日本大震災のときに木造住宅は甚大な被害を受けている。丘陵地を造成した住宅地では被害も大きかった。自由な間取りが作れることが仇となったのか、耐力壁の配置が悪く大きな被害が出たものもあったという。
    https://www.fdma.go.jp/disaster/higashinihon/item/higashinihon001_13_0...

    あれほどの震災ですら、新耐震の建造物は主体構造の被害はほとんどなかった。
    確かに戸建ては自分の理想の間取りが(予算の許す限りではあるものの)作れるところは優れているが、防災という観点からいくと好ましくない作り方をされている物件も多いことだろう。

  369. 46161 検討板ユーザーさん

    高台の低層マンションに住んでいます。でも近隣は戸建で道路が狭い環境のため、ハザードマップの災害時活動困難度が低評価。このため総合評価もイマイチです。
    以前に住んでいた低地のエリアのほうが安全な評価になっています。不動産価格は逆ですけどねー

  370. 46162 匿名さん

    終の棲家としてマンションを買うなら、断層に近いところや湾岸や川沿いなど地盤に問題あるところは避けたいな。
    結局は運だとしても、リスクは少ない方がいいからね。
    建物は今のところ低層の免振が最強だろう。

  371. 46163 匿名さん

    ブリリアシティ石神井公園、23区内なのに、
    あんだけ激安なのは驚き!

    即完売しそう。

  372. 46164 匿名さん

    >>46162 匿名さん
    小規模な低層で免震となると免震装置のメンテナンススペースや揺れる幅の分だけ空間を開ける必要があるのですごく贅沢なマンションだね。低層は耐震にしてでかい柱とギロチン梁に守ってもらうのがいいんじゃない。

  373. 46165 匿名さん

    >>46164 匿名さん
    ギロチン梁は勘弁してほしい。あと乾式壁もきらい。

  374. 46166 匿名さん

    >>46158 匿名さん

    どういうのやろw

  375. 46167 匿名さん

    >ギロチン梁は勘弁してほしい。あと乾式壁もきらい。

    「そんな事は稼いでからいいな。私は1,000円でも安い方がいい」by嫁

  376. 46168 匿名さん

    ご、ごめん

  377. 46169 マンション検討中さん

    テレワークの普及で都心の狭いマンションに住むニーズは今後どんどん減少して価格が暴落していくのに、なぜ都心の狭いマンションに住みたいの?

  378. 46170 マンコミュファンさん

    ふーん
    暴落しますかね

  379. 46171 匿名さん

    >>46167 匿名さん
    2年で2.5億稼ぎましたが、あとどれくらい稼げばいいでしょうか?

  380. 46172 匿名さん

    >>46171 匿名さん
    そんなの港区あたりの新築マンション買ったらすぐになくなっちゃう端金でしょう
    昔は億万長者とか言ったもんだけど十億単位はマストで百億ぐらいないと昔の億万長者みたいな生活は無理なんじゃなかろうか。一桁億なら退職金もらったサラリーマンでも最近はそれぐらい持っている。

  381. 46173 匿名さん

    >>46171 匿名さん
    兄貴、負けずに>>46172に言い返せ!
    俺は見てるぞ、期待して見てるぞ!!

  382. 46174 匿名さん

    >>46171 匿名さん
    めっちゃ凄いじゃん。商売で稼いだの?

  383. 46175 匿名さん

    >>46172 匿名さん
    港区は嫌いです。リタイアしたので億万長者みたいな生活をするつもりはありません。
    予算は3億まで。低層でギロチン梁や乾式壁でない部屋を買うつもりです。
    ハイパーインフレが来ない限り大丈夫だと思ってます。

  384. 46176 匿名さん

    >>46175 匿名さん

    え~マンション買うの?ローン組めたら組むの?

  385. 46177 匿名さん

    >>46175 匿名さん
    まあ幾つなのかはしらんが、還暦超えてたら手足がまともに機能しているうちに老人ホームに入居することを念頭に資料集めた方がいいよ。
    リタイアしたらローンが組めないから、ちょっと派手な消費をしたらあっというまに億は消えることを考えるとマンションなんてくだらないものを買うのはおやめなさい。

  386. 46178 匿名さん

    >>46174 匿名さん
    まあ商売みたいなもんです。
    東京はお金持ちが多いから全然凄くないですよ。知り合いはもっと稼いでるし。

  387. 46179 匿名さん

    2年ほどで2.5億ひねり出す才覚があるならもう数年頑張って10億目指した方がいいんじゃない?FIREを気取るならその後でもいい。

  388. 46180 匿名さん

    FIREなんて1億でも出来るでしょ。普通の生活でもいいなら。

  389. 46181 匿名さん

    >>46177 匿名さん
    ほぼ還暦。子供に残すつもりはないから死ぬまでにうまく使わないとね。
    老人ホームはめちゃくちゃお金かかるよね。皆さんどうするつもりなんだろう。
    一人になれば最後はマンション売って入ればいいと思っているんだけど。

  390. 46182 坪単価比較中さん

    >>46181 匿名さん
    死ぬまで遊んで暮らせる現金を持ってる 贅沢しなければ。女房がオレより長生きするだろうから介護してもらう予定、女房にはマンションと1億くらい残す。捨てられないように。60過ぎの年間経費はどれくらいと考えますか?

  391. 46183 匿名さん

    >>46182 坪単価比較中さん

    人それぞれだよね。自分は庶民なので現在の年間経費の3倍くらい使っても平均寿命まで大丈夫な計算。
    体が動く70歳くらいまでになるべく多く使って楽しみたい。少なくともあと10年は健康でいたいな。

  392. 46184 坪単価比較中さん

    >>46183 匿名さん
    3倍は多いね。基本オレも金使うの70くらいまでと考えていた。
    70くらいで車を手放して75で食欲も落ちて豆腐とウドン食ってればいい、経費は下がっていくと。リタイヤ初心者だけど食欲は落ちないし、思ったより人間金使いは減らない気がするな。健康10年と言わずできればピンコロ目指したいね。

  393. 46185 匿名さん

    何なのこの10億単位稼ぎ自慢の流れwww

  394. 46186 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  395. 46187 匿名さん

    65才で概ねリタイヤとして、ローン無しの自宅以外に、金融資産2億あれば90才まで安全かと考えてる。
    年金毎月20万円も込みで。
    皆さんはどう思いますか。

  396. 46188 匿名さん

    年齢的に持っていてもおかしくないんじゃないか。
    自分も20年後にはこういう経済的余裕を持ちたいよ。

  397. 46189 匿名さん

    >>46187
    そんないらねーし、そう言われようとしてるだろw
    そんな金持ってて90まで何に使うんだよ。

  398. 46190 eマンションさん

    >>46185 匿名さん

    すげ?わ!

  399. 46191 eマンションさん

    >>46189 匿名さん
    わかんないよー
    円の価値が低くなるかも

  400. 46192 匿名さん

    では、65才概ねリタイヤ時に金融資産1億、年金毎月20万で、90才はどうよ。まぁ安心といったとこか。

  401. 46193 マンション検討中さん

    >>46187 匿名さん
    年間1,000万円使い続けたら、90歳くらいでちょうど無くなる計算ですね。
    住居費が掛からないようですし、贅沢しなければ、余裕かと思います。

  402. 46194 マンション検討中さん

    >>46192 匿名さん
    1億だと、使えるお金は年間640万円。普通の老人よりは余裕ありそうですが、生活レベルによっては足りなそうな金額ですね。

  403. 46195 坪単価比較中さん

    >>46187 匿名さん
    年800 安全だよ。

  404. 46196 匿名さん

    みなさんありがとうございます。

    70才前半位までは、旅行、趣味である程度かかるかなと思っています。
    そのあとは、平均的な家庭ちょっと位で過ごすのだろうなと思ってます。

    あと、YouTubeなどに、歳取る前にお金はある程度は好きな事に使った方が良い、お金は貯めるより使う方が難しいと、いろいろな方が言ってるのを見て、確かに!と思いました。

    都心のマンションはかなり高騰して天井が見えないので、安いときにマンション買ってて良かったと思ってます。

  405. 46197 匿名さん

    >>46191

    そうなったら日本にいる老人ほぼ餓死w

  406. 46198 匿名さん

    >>46196

    結局の所、自分のさじ加減一つw勝手にせい!の究極やな。

  407. 46199 匿名さん

    >>46196 匿名さん
    ほぼ同じ考えですね。自分はマンション買っていない分金融資産が多く、すでにリタイアしちゃったけどね。当初の計画ではそろそろマンション買って、旅行など楽しんでいるはずだったのだがコロナで予定狂った。
    オミクロンって9割が無症状か軽症らしいし、ワクチンもある程度効果あるから、すごく感染しやすい風邪として扱って経済回した方がいいと思うのだが。

  408. 46200 通りがかりさん

    >>46199 匿名さん

    マンションをフルローンで買えば金融資産減らんよ。

  409. 46201 匿名さん

    といいますと??

  410. 46202 匿名さん

    >何なのこの10億単位稼ぎ自慢の流れwww

    ちょいちょいこの流れ来るよねw
    それだけ兄貴達が凄腕揃いってことやねw

  411. 46203 匿名さん

    >>46202 匿名さん
    別に自分がそうというわけでなくても、世間的に見てそんな感じだけどね。金融資産一桁億は結構普通にあるよ。特にリタイヤするときに店の経営権や不動産を譲渡するなど家業をエグジットした自営業の人とかだと何億もポンと手にするのが普通だからね。そこで目がくらんで無駄遣いしている人もしばしば目にするので、短気を起こしてブガッティ買ったりとかマンション買ったりしないで、よく考えて使ってほしい。次はもうそんな大金手に入らないのだから。

  412. 46204 匿名さん

    だいたい預金通帳の残高が億とかになると銀行さんがすっ飛んできてあの金融商品この金融商品とか勧めてくるが、言われるがままに買わないようにね。

  413. 46205 匿名さん

    >>46204 匿名さん
    よほど変な銀行じゃなければ、普通にインデックスの投資信託とか勧めてくるよ。

    たまに手数料高いの勧めてくる人もいるけどね。

  414. 46206 匿名さん

    今日は近場で車中泊。
    肉も酒も買って準備万端。

  415. 46207 匿名さん

    貯める&増やすと、使うのバランスと時期(年齢)に関して良い判断が出来ると人生さらによくなりますね。

    投資でなく居住用ですが、安い時期に都心に思い切ってマンション買って良かったやですが、かなりドキドキでした。
    使うのって本当に難しいです。

    でも、今の都心物件の価格だと思い切れなかったと思います。

  416. 46208 匿名さん

    >>46207 匿名さん

    兄さんがそう思うように今の人もドキドキしながらマンション買ってるんやで。

  417. 46209 匿名さん

    >>46203 匿名さん
    そりゃ一桁億円ならくさるほどおるやろ
    そんな話してるんじゃない

  418. 46210 匿名さん

    みんな匿名スレで下らない見栄を張るのはよしましょうw
    一端リタイヤすると余程のスキルと人脈でもないと勤め人で稼げる人は本当に少ない筈です。
    普通のサラリーマンで年収2千万の人もリタイヤ後再就職だと10分の1ですよw
    なので基本節約ですよ。家族と趣味には最低限使うけど、自分の服なんか年間2万も使いません。
    食糧もOKスーパーとか100円ローソンw。車もないと困るので安い中古で格安スマホ。
    一人外食の時は松屋やサイゼリア、立食い蕎麦で済ましています。意外と美味しいんですよね。
    子供が独立したら、いっそのこと,今の自宅を貸して田舎に引越そうかと考え初めていますw
    (金融資産も家もそれなりの含みはありますが,長生きのリスクは侮れません)

  419. 46211 匿名さん

    >>46210 匿名さん

    二極化してるのがよく分かるコメントだな。
    なんていうか、頑張れば良いことあるよ。

  420. 46212 坪単価比較中さん

    何を頑張っる、多数のオヤジは頑張れない。と思う
    再就職で1割取れればエリート、リタイヤおやじの仕事は旗振りか警備員くらい。金があっても非社交的で趣味がないオヤジは悲惨だし、金無いオヤジは更に悲惨だろうな。どう生きるか考えないとやばいね。

  421. 46213 匿名さん

    >>46210 匿名さん
    ぼくもそれ考えてます。
    リタイヤしたら今の家に住む必要もなくなるし。
    月30-40万くらいで借りてもらって、自分は都下とか千葉とかの田舎で暮らせば住居費は微々たるものですからね。
    株の配当と年金と家賃収入で税引き後80万円/月くらいあれば十分暮らしていけるのではないかと考えています。
    でも、夫婦で老人ホームに入るとなるとこれでも足りませんね。。。


  422. 46214 匿名さん

    >>46213 匿名さん
    私もそれを考えている一人ですが、問題は移住した先で地元の人の社会に溶け込めるかどうかですね。田舎の場合小学校の時から住民全員顔見知りというところも多く、はっきり言って学歴や職業、経済的な背景が全く異なる社会に飛び込むことになるので、スカした都会者などと変な評判でも立つとかえって住みづらいでしょう。老人ホームは元気なうちに申し込まないと入れません。悩ましいですが、同じホーム内に住む人たちの経済レベルが似ているので、今とあまり変わらないかなとも思います。

  423. 46215 匿名さん

    自分としてはこういうのに入れればなあ、と思っていますが。聖路加レジデンスとかこういうのに入るのは二桁億長者じゃないと難しいでしょうね。はあ

    https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0607/download/suma...

  424. 46216 坪単価比較中さん

    これは魅力あるよね三井。死ぬまでのリッチなヒマ潰しができる、つまらないけど。
    社会に溶け込めるか否かは場所というより社交性の問題だと思う。自慢じゃないけど人が面倒だから都会でも田舎でもコミュニティ作れないな。

  425. 46217 匿名さん

    >>46214 匿名さん
    いやいやー、田舎といっても見渡す限り田畑が続く寒村に行く気はありませんよー笑
    山手線から30分程度のエリアの駅近マンションなら、こと人付き合いの面では都心と変わらんと思います
    老人ホームはグレード高めのとこに親が入ってるのですが、経済レベルよりも痴呆進捗レベルの方がよほど問題という印象です(深刻)

  426. 46218 匿名さん

    >>老人ホームはグレード高めのとこに親が入ってるのですが、経済レベルよりも痴呆進捗レベルの方がよほど問題という印象です(深刻)

    痴呆進捗レベルって入ったらボケ進行が増すってこと?
    うちの親は逆に食生活良くなって体調良くてアルツハイマー進行が止まってるけどね。
    グレードは普通だけど、一人暮らしさせてた時より良いな。

  427. 46219 匿名さん

    >>46218 匿名さん
    それはよかったですね(^^)
    あなたの親御さんのような方ばかりだったらよいのですがね
    周りの方の痴呆が進んでいく様子を日々見るのはとても辛いそうです

  428. 46220 検討板ユーザーさん

    金の心配はいくら金があっても消えない精神病みたいなものよ。
    お金の心配しちゃう人は、人生で熱中できるものを探すとかマインドセットが必要だね。

  429. 46221 検討板ユーザーさん

    関西の高級老人ホーム、月に100万円かかるそうなんだが、都内で自分が歳をとったときどれくらいかかるのだろうか。おそろしい。

  430. 46222 匿名さん

    月20万を20年分残してれば死にゃしない。

  431. 46223 匿名さん

    >>46222 匿名さん
    管理費修繕積立金駐車場代で半分消えるのだが

  432. 46224 匿名さん

    >>46223
    もっと安いところへ。

  433. 46225 匿名さん

    >>46222 匿名さん
    インフレ来るから現金だけだと死ぬかもよ。

  434. 46226 匿名さん

    東京怖い。
    都心怖い。

  435. 46227 匿名さん

    げっ、まさか

  436. 46228 匿名さん

    テステス

  437. 46229 匿名さん

    テスト結果
    46226 chrome メダル
    46227 エッジ メダル
    46228 FF  若葉

    メダルだと目立ちすぎて恥ずかしいんだよなあ。
    かといってFF使わないし若葉ってのもなあ。
    一旦若葉に戻ってやり直すかな。

  438. 46230 匿名さん

    >>46225
    何人の老人死ぬんだよ。大震災以上の人災やんw

  439. 46231 匿名さん

    >>46230 匿名さん
    そうは言っても現実にインフレ始まっているぞ。
    消費者物価指数は通信費下落の影響を除くと昨年11月で前年同月比2%の上昇。食品など上がっているのが肌感覚でもわかる。
    企業物価も8.5%も上がっているから今年から値上げラッシュ来るよ。

  440. 46232 匿名さん

    >>46231 匿名さん

    敏感肌やね

  441. 46233 匿名さん

    俺は値上げしてないけど値上げしてみようかなあ。
    でも同業も安いからなあ。
    気が小さいからすぐ値引いちゃうしなあ。
    儲からないはずだよなあ。

  442. 46234 匿名さん

    ユニクロも値上げするらしい。庶民がデフレを望んでもインフレ来るぞ。
    都心のマンション価格は株価次第。日米グロース株が調整気味だから、このままなら年前半はせいぜい高値圏で横ばいだな。

  443. 46235 匿名さん

    まーインフレなら良いけどスタグフレーションならやばしだよね。
    前者なら老人大量飢え死にはないよ。

  444. 46236 通りがかりさん

    インフレは賃金も上がるからね。
    今のところコストプッシュのスタグフレーションぽい。

  445. 46237 匿名さん

    >>46235 匿名さん
    賃金が上がるかどうかにかかっているな。このまま物価だけ上がると日本はスタグフレーションかもね。

  446. 46238 匿名さん

    トンガの大噴火は大丈夫か? 世界的な気候変動で食品価格高騰になったりして。

  447. 46239 匿名さん

    >>46217 匿名さん
    老人ホームはあまり郊外にあると篭りっぱなしになるのであまりよくないかもしれないね。これからは都心にもどんどんできるみたいなので、普通にマンションを選ぶ感覚で住めるところも増えるのでは。

    郊外の老人ホームはとりあえず入居しておいて別荘として使い、普段は都心の自宅に住むというテクニックもありますよ。昔は老人ホームがど田舎しかなく生活水準が落ちるのを嫌う人はそうしてました。

  448. 46240 匿名さん

    >>46239
    郊外の老人ホームと都心の自宅とを行き来する程の元気があればそもそも老人ホームなんかに入る必要なくない?
    それに特に今じゃ頻繁に行き来するのはコロナでしにくいし、老人ホームでそんなことすりゃ浮くし、現実的じゃない気がする。

  449. 46241 匿名さん

    老人ホームなんか都心と郊外とで大して変わらんよ。
    むしろ近くに自然があった方が良い。
    都心にあったところで弱った体でどこ行きたいのよ。

    都心に慣れてて郊外なんかに行きたくないって場合は都心の老人ホームに入れば良い。

  450. 46242 匿名さん

    >>46240 匿名さん

    そりゃそうだw

  451. 46243 匿名さん

    >>46241 匿名さん

    そりゃそうだ

  452. 46244 匿名さん

    あぶさん

    合掌

  453. 46245 匿名さん

    >>46240 匿名さん
    >郊外の老人ホームと都心の自宅とを行き来する程の元気があればそもそも老人ホームなんかに入る必要なくない?

    普通はそう考えるんだろうけどね。実際には質の高いケアをしてくれるいい老人ホームって少なくて、人気のある一部のホームでは自分が必要な時に申し込んでも入居待ちになったり、重い身体障害を起こすような病気になってからだと入れないということもあって、実際には元気なうちに空きが出たら申し込むという人は結構いるんだよな。

    まあこの辺にいる30代が中心の人は親も若くて元気だろうからよくわからん話だろうが、親が年寄りになるとこの辺の話は色々と聞こえてくるようになる。

    実際、親が倒れて寝たきりになったはいいが、行き先がなくて泣く泣く家にひきとったものの介護で家庭崩壊なんて話はよくあるので、そういうのを見てしまうと早く入居権を押さえたいという気持ちになるのだろう。

  454. 46246 匿名さん

    老人ホームを選ぶ時に併設の診療所があって入院ができたり、病院並みの画像検査機器がそろっているところとかは相当人気があるよ。医者も都心の大学病院の教授クラスが来ていたりする。調べればわかることだけど、そういうところはなかなか空かない。

  455. 46247 坪単価比較中さん

    やっぱりお互いの幸せの為にはピンコロだな。老人ホームへ行くようになると人にもよるだろうけど検査を受けたり治療もできない場合も多いから高度の治療も何も要らないと思う。オレも寝たきり状態でホーム行きになるなら何処でもいい、どうせ何も出来ずに寝たきりだし。

  456. 46248 匿名さん

    兄貴達に「おめーらどこの出身なんだ?」とかは聞かないけどさ
    上京して頑張って、定年後、それも社会からだいぶ離れちゃう様な年齢になってさ、東京には住んでいたくてもどこまでの都心に住みたいかってのは分かんないからねえ。

  457. 46249 匿名さん

    外見でもう隠居爺さんだって分かるような年代になってさ
    現役バリバリの奴らが早足で歩いてる中、歩きで追い越されたり
    横断歩道を走って渡れなくなったり、
    運転してても顔見て邪魔そうな顔されたり、逆に同情されてるなとか
    飯屋・飲み屋でも「あ、こいつ年寄りと思って舐めてきてんな」とか
    感じだしたりした時に意地になって張り合おうとするのか、諦めるのか。

  458. 46250 坪単価比較中さん

    ジジイの事は舐めるとか同情というより眼中にないから 張り合うも諦めるもないよ笑。大人しくするだけさ。

  459. 46251 検討板ユーザーさん

    聞いた話だが、独り身で相続者がいないから、自宅マンションをお寺に寄付したそうだ。本人は老人ホームが終の住処。

  460. 46252 匿名さん

    >>46248 匿名さん
    無駄に長過ぎ
    「将来どこに住みたいかはその時にならないと分かりませんよね」
    と書けば済む話

  461. 46253 匿名さん

    >>46252 匿名さん

    遠慮しないで全文味わうべし、べしべし。

  462. 46254 マンション住民さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  463. 46255 匿名さん

    >>46254 マンション住民さん

    築浅……?
    タワマン……?

    駅から遠く、管理修繕で3万超えで千葉県
    安いっちゃ安いですけど縁がなければ
    わざわざ買わないという人が多そうに思えます。

  464. 46256 匿名さん

    >>46249 匿名さん
    アメリカでもそうだしイギリスでもそうだったけど、年配の男性がエレベーターに乗り込むと 若い人がWhich floor would you, sir.とかいかにも敬意を払った感じで丁寧に訊いてくれるぞ。日本は少し戦争に負けてからなんでも手前勝手というか略式になりすぎとちがうか?

  465. 46257 匿名さん

    日本は海外と違って気軽に声を掛けられない風習だしな。

    まーでも最近の爺さんって頭が固い感じというか、
    「今の若い奴らは…」とか言ってうるさいイメージだよな。
    チャリでチリンチリン鳴らしてくるのってほぼ爺さんだしなw

  466. 46258 坪単価比較中さん

    爺さんは昔から頭固いし偏屈多いよ

  467. 46259 匿名さん

    未来の爺さんも頭固いぞ。未来永劫変わらんよ。

  468. 46260 匿名さん

    コロナ第6波の影響はこれからだけど、都心5区のオフィス市場に変化の兆し。
    空室率の悪化は昨年11月でストップ。一方、平均賃料はまだ下落中。

     - 空室率は2020年3月から1年8カ月連続上昇で止まり、直近11月,12月と低下したがまだ6%超。  2014年半ばの水準。
     - 平均賃料は2020年8月から1年5カ月連続下落中。2018年10月の水準。
      https://www.e-miki.com/market/tokyo/

    デベさん、都心オフィスはテレワークで需要減るからマンションをたくさん作りましょう。

  469. 46261 匿名さん

    >>46257 匿名さん

    そう言うあたなも、脳科学的にそうなる可能性は高いよ。お爺さんの年齢に達していない現在、お年寄りを「頭が固い」と言うのは、根拠のない決めつけであって、心の中で思うのは自由だけど、人に話した途端に信頼をなくすよ。

  470. 46262 匿名さん

    大正時代に日英同盟破棄に反対する渋沢翁は当時の若い外務官僚からすれば、ずいぶんと頭の硬いジジイだと思ったことだろうな。現代からの視点で見ると、ただの老いぼれの頑固ジジイの妄言などではなかったのがわかる。
    https://10mtv.jp/pc/content/detail.php?movie_id=902

  471. 46263 匿名さん

    歳を重ねても最新の流行を貪欲に吸収するお年寄りもいれば、過去の栄光にこだわって頭が固いと言われるお年寄りもいるし、調べ尽くした上で自分が得ようとする情報量の多寡が前者なのか後者なのかで、お年寄りに対する捉え方が分かれると思う。世代に対して「こうだから」と断定してしまうのは、自ら情報を取りに行くことを諦めた人間に成り下がるのだとして肝に命じたい。マンション選びも、とにかく酸いも甘いも情報を収集して、固定観念を捨てることですね。

  472. 46264 匿名さん

    >>46256 匿名さん
    実務経験談ありがたいです
    実際にはそう言うのですね
    教科書英語だと
    Which floor would you like?
    なんだろうけど

  473. 46265 匿名さん

    >>46264 匿名さん
    というふうに聞こえただけで、likeと唇は動いていたかもね。
    おじさん、何階に行くっすかー?みたいな感じかも。
    正確な英語なんて誰も話してないよ。ポーランド語とか正確に話せるネイティブいないという人もいるし。そんなもんよ。

  474. 46266 匿名さん

    兄貴達の爺さん論、爺さん談義面白い!
    俺も含めてだけど、みんなそう遠からずって年代なんだなって感じるよ。

    俺も中年になって集中力が続かないとか面倒くさいことを避けるようになって
    「ああこうやって頑固ジジイになるんだな」って分かってきたし。

  475. 46267 匿名さん

    >>46266 匿名さん
    **漏らした話で一時期盛り上がってた誰かなんかは切実だろうねえ。
    多分酒をやめればすぐに便秘するぐらいに**が固くなるとおもうんだけどねー

  476. 46268 匿名さん

    >>46241 匿名さん
    老人ホームを選ぶのは自然とか都心とかのロケーションではなくて、自分が糞尿垂れ流しになったときにちゃんとみてくれて、最後はそこで看取れるかどうかとうこと。

    安いところはたくさんあるんだけど、寝たきりになったら出てってくださいみたいなところは多い。そういうのは入るだけ無駄だよ。

    なぜホームに入るのか、それは息子の嫁に(自分の娘でもカミさんでもいいが)ケツをふかせたくないって気持ちだよ。美しい思い出だけを次代に残したいと思ったら老人ホーム一択だけどねえ。

  477. 46269 匿名さん

    認知症になってさ、カミさんへのDVが止まらないとか、部屋の床が**と尿で汚れまくって踏むと腐ってブヨブヨとかさ、凄いボケ老人いっぱいいるんだよ。家族は多分殺意を覚えるぐらいに辛いと思うよ。だから老人ホーム。

  478. 46270 坪単価比較中さん

    部屋が**で床ブヨブヨは本当かよって思う強烈だ。オレは×だし金が無ければ子も寄り付かないと思っている。ジジイが進んでも金があればどうにかなるか。マンションと株で増やそうと考えているけどマンションは昨年夏から検討もしてない高すぎて。株は1、2月で期待してたけどショボい 将来はウンコまみれになっちゃう。

  479. 46271 匿名さん

    株価見ているとマンション上がる雰囲気ではないな。
    株の値上がり益をあてにして買った人のキャンセルが出そう。

  480. 46272 匿名さん

    下がる時はロスカをしつつ売りで入るんだよね。
    結構カバーできるもんだよ

  481. 46273 匿名さん

    >>46261
    自分もこうなるかもな、という反面教師として見てる。
    最近の爺さんはー、なんて他人に言うわけない。
    心の中で思ってるだけだよ。

    品の良いいつもニコニコした爺さんになりたいけどなれないだろうな。
    歳を取る程屈折してるしw

  482. 46274 匿名さん

    ただ爺になると恥もデリカシーもなくなるよね。
    どうでも良くなるのかもね。
    カネ持ってるまだまだ現役みたいな爺さんは除いてだけど。

  483. 46275 匿名さん

    昼間にボロボロのタンクトップ着てガニ股でチャリ漕いで、若い女平気でジロジロ見てる爺さんにはなりたくないな。

    なりたくない爺さんってそういう爺さんのことね。

  484. 46276 坪単価比較中さん

    >>46275 匿名さん
    そうなんだ 青いね
    オレはガン見する キモって言われてもするね。それを基準にマンションも生活も考えるし

  485. 46277 匿名さん

    >>46276
    それを基準にって何を基準?
    外歩いてる女?

  486. 46278 匿名さん

    >>46265 匿名さん
    そんなもん精神、学びたいです
    ちなみにRとLは区別つきますか?

  487. 46279 匿名さん

    なんかどっかの一流ホテルのダイニングで愛人兼秘書みたいなのと頻繁に夕食を共にしている社長さんがいるけど、そういうのは外見はともかく心の中は同じようにキモいんんじゃないかと思う。いつ行ってもいるんで笑えるが、ああいうのは恥ずかしくないのかな。

  488. 46280 匿名さん

    いつになっても若い女と遊んでるより男より、嫁を大事にしてる男の方が個人的には尊敬するな。
    女から与えられてる愛も後者の方がはるかに深いんだよな。死にそうになった時分かるんじゃないか。

  489. 46281 匿名さん

    仕事から逃げ回ってて逃げ切れなくてしょうがなく月曜日徹夜した。
    若い時なら1回寝れば元気回復出来ても
    火曜・水曜と二日間仕事にならなかった。

  490. 46282 坪単価比較中さん

    >>46277 匿名さん
    まあ住んでいる人や近くのお店、住宅街の環境だよ。
    金でモテても面白くないしキモイだけ、死にそうにならなくても嫁を大事にする方が幸せなのは分かるよ。分かっちゃいるけどってあるでしょ。しかし株は底われあるかな。

  491. 46283 匿名さん

    上がるにせよ下がるにせよ、値動きあるところ妙味ありだからね

  492. 46284 匿名さん

    前にも言ったが日本株は岸田が総理のうちは上がらん。空売りの方が儲かるかも。
    米株も予想通り一旦調整局面入りしそう。

  493. 46285 坪単価比較中さん

    断言するね、今のところそうだけど。岸田は共産党みたいな事しか言わないし。米株はピークの15%、20%減ってかんじかな。

  494. 46286 匿名さん

    >>46285 坪単価比較中さん
    岸田は海外投資家から全く評価されていないからな。
    新しい資本主義? 何それ。お前が言っているのは大衆迎合の分配政策だろと見透かされている。
    そして外人が買わない限り日本株が高値を越えないことは常識。

  495. 46287 匿名さん

    しりもしないでできとーなことよーゆーわ

  496. 46288 匿名さん

    適当なこと言えるのはこういう場所しかないからね
    楽しくやりましょう(^^)

  497. 46289 マンション検討中さん

    今発売中で、坪単価一番高いマンションってどこでしょうかね。

  498. 46290 匿名さん

    菅退陣、河野、高市期待で日経で3000円余り買い上がった外人投資家は岸田に決まったら買い上がった分を全部売って元の株価に戻った。
    その後も岸田が株に言及する度に売り浴びせられて岸田ショックの急落。
    過去最大の55.7兆円の経済対策を発表しても中身はバラマキ中心で株価は全く反応せず1年前の株価近くへ下落。
    すべてここ3カ月余りで起こった事実なんだよな。
    参院選後はバラマキの反動で大増税くるよ。財務省の犬で経済オンチの岸田は日本のために早く退陣した方がいい。

  499. 46291 坪単価比較中さん

    >>46286 匿名さん
    何とか上がるといいね。岸田でも企業業績良ければ、数社くらい上がるんじゃないかな。

  500. 46292 マンコミュファンさん

    マンション価格は首相が代わっても上がり続けてるよね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

未定

1DK・1LDK・2LDK

28.75平米~61.56平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

未定

1R~3LDK

29.34平米~104.31平米

総戸数 1,002戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~9,498万円

2LDK~3LDK

64.23平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,098万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティテラス金町

東京都葛飾区新宿六丁目

6,800万円~7,400万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.35平米~75.37平米

総戸数 610戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~9,200万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.58平米

総戸数 149戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,200万円~1億5,800万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億1,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸