東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 千石
  7. 千石駅
  8. THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE  (旧(仮称)千石二丁目計画)

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-16 23:29:32

建設地 東京都文京区千石2-50-1(地番)
階数(地上) 4
階数(地下)
建築主 住友不動産株式会社 マンション事業本部
設計者 前田建設工業株式会社一級建築士事務所
施工者 前田建設工業株式会社 東京建築支店
着工 2013/05/01
完成 2015/03/31

インペリアルガーデン
交通:都営三田線「千石」駅から徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅から徒歩9分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.7.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-25 14:44:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE (インペリアルガーデン)口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    東京海上の社宅だったとこか?

  2. 22 匿名さん

    古い住宅地図見たら、東京海上林町寮となってた。
    小石川植物園隣接の希少な環境。
    1階半地下住戸じゃなければいいですね。

  3. 23 匿名さん

    敷地内にプレハブ小屋が建っていました。小さなショベルカーもありました。本当に工事が始まるんですね。

  4. 24 匿名さん

    ここと簸川神社の間にある社宅は、どちらの会社さんの社宅ですか?

    9月の祭りの二日間は、このあたりは賑やかになりますね。
    路上駐輪沢山されるかも。
    もちろん対策を取るだろうけど。

  5. 25 購入検討中さん

    子供が増えましたので住み替えを本気で検討中です。
    ここは1.2億円程度の総予算100平米のイメージでは甘いでしょうか?ご意見いただければと思います。

  6. 26 匿名さん

    プチバブル物件のシティテラス目白が平均坪単価400万越えてましたので、ここが平均400万切る可能性はゼロでしょう。プチバブルよりもアベノバブルの方が凄いんじゃないかと思います。今年5月の上場企業決算発表で動意して、来年3月の地価公示で地価上昇を確認して、恐ろしい上昇相場に突入するでしょう。平均500万越えの可能性もあります。しかし1億2千万あれば坪500万でも80平米の2LDKを買うことは出来るでしょう。

  7. 27 匿名さん

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sangenchaya/detail.cgi

    しかし、三軒茶屋は既に@424~561万となっていますね。

  8. 28 匿名さん

    三茶は築5年のヴィンテージマンションですね。

  9. 29 購入検討中さん

    >>26
    ありがとうございます。
    そうなった時の東証REIT指数は何ポイント位になっていると想定されますか?

  10. 30 匿名さん

    >29

    そうですね、リスク資産でインフレ対策しておけば新築マンションの売り出し価格の高騰にも対応できるかもしれません。2007年プチバブルの高値を越えてくるはずですので、東証リート指数で言えば2300を越えることは間違いないでしょう。少なくとも今年中は一本調子に上がっていくでしょう。

    しかし、すみふさんとチキンレースで争うのは私は嫌ですね。不動産の相場を知り尽くした相手ですから到底勝ち目がありません。素人には思いもよらない信じがたい提案をされちゃうかもしれません。

  11. 31 匿名さん

    なんか、知ったかぶりをしてる方がいますね。

  12. 32 購入検討中さん

    >>30
    REIT指数今から+48%高ですかw
    そうなれば当方の金融資産も+4,000万円ほど増加しますので、ここの100平米買えそうです。
    ありがとうございましたw

  13. 33 周辺住民さん

    スノッブ人気を集めそうな三茶とこの地味めな土地の比較に意味あるのか?

  14. 34 匿名さん

    ここが地味なわけないでしょう、地味になって欲しい気持ちは分かりますが、山手線内側の一種低層でまとまった土地なんて、10年に1度出るかでないかですよ?

  15. 35 周辺住民さん

    いや、俺近くに住んでるからさあ・・・
    面積はおいといて街が地味だっつーんだよ

  16. 36 ご近所さん

    確かに街が地味ですね。
    白山4丁目辺りは高級住宅街なのに、千石二丁目に入るとガラッと庶民の住宅街に変わります。
    だからこそ、あっと息をのむような街の品格をあげる作品を作って欲しいものです。
    駅から遠く永住向きゆえ、外観や間取りは重要ですね。
    ここは林町小でしょうか。クラス増えたりして。

    お祭りのときの賑やかさも少々気になります。

  17. 37 匿名さん

    堀坂 善光寺坂 網干坂の紛争地を巡る
    https://www.facebook.com/photo.php?l=26cba365e3&fbid=4627718738034...

  18. 38 匿名さん

    昨日、中を見るとこんな感じでした。

    1. 昨日、中を見るとこんな感じでした。
  19. 40 住まいに詳しい人

    THE IMPERIAL GARDEN LIMITED RESIDENCE
    (じ・いんぺいある がーでん りみてっど れじでんす)
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sengoku2/

    公式サイトが立ち上がりました
    なんとも仰々しい物件名になったな
     
     
    あげます

  20. 41 匿名さん

    これで坪400を切る可能性は無くなったな。

  21. 42 匿名さん

    IMPERIAL GARDEN とは随分インフレしてきましたが、近所に綱吉の白山御殿があるからってことなんですかね。

  22. 43 物件比較中さん

    なんでimperialなんだよ。あえて日本語にしたら
    徳川じゃなくて天皇だよ。
    変な名前つけてんじゃねーよ。それとも皇族にゆかりがある地なん?

  23. 44 匿名さん

    護国寺の隣に豊島ヶ岡御陵があるけど、ちょっと遠いよね♪

  24. 45 匿名

    >43
    imperialには極上、最高権威、という意味もあるので、そちらの意味かと。

  25. 46 匿名さん

    日本でその横文字を平気で使う無神経さよ

  26. 47 匿名さん

    どこぞの売れ残りのシンボルになってるマンションみたいに
    最高に割高なマンションにならなければよいですが

  27. 48 匿名さん

    すごいネーミングつけてきましたね。

  28. 49 ご近所さん

    売れ残ってもいい。
    景観が良くなる豪華マンションなら。

  29. 50 匿名

    スミフの肩持つ訳ではないけど、山手線内側高台の一種低層、緑に隣接でこの規模の物件は滅多に出てこないでしょう。
    仕様もインペリアルに恥じない豪華な内容になるのでは。

    もっとも、ブランド地域でもない千石の物件であること、駅から離れた利便性イマイチな物件であることが、この物件のターゲットである富裕層にどう評価されるかは何とも言えないが。

  30. 51 ご近所さん

    この頃のスミフのマンションブランド戦略がわからん。
    旧知のブランドを使わず次々と思いつきの物件名を与えているように思える。

  31. 52 匿名さん

    高級そうな名前ではある。

  32. 53 匿名さん

    プラウドもそうだけど、ここに住む人も英語知らないか、無恥な人ってことだろうね。

  33. 54 匿名さん

    植物園の池って昔は川だったところ。ここはちょっと上がったところだけど、地盤は確認しないとね。

  34. 55 匿名さん

    皇居の近くの物件と勘違いしそう?

  35. 56 匿名

    住所書くとき長くて嫌になりそ。

  36. 57 匿名さん

    ジ・インペリアル・ガーデン・リミテッド・レジデンス

  37. 58 匿名さん

    池袋もグランドミレーニアと大仰なネーミング。
    共通するのは地名を入れてないこと。
    高値で売るための戦略なんだろうけど。

  38. 59 匿名

    住所書くときIGLRてイニシャルで書くことになるかもね。それかインペリアルガーデン千石202号室とか書くかも。

  39. 60 匿名さん

    地名を入れないのは地歴に卑しいところがあるのかなと思ってしまう

  40. 61 匿名さん

    http://map.goo.ne.jp/history/map.php?st=100&kr=27

    古地図で見ると、「夏目邦次郎地守」と「御賄組屋敷」という敷地の様です。

    なんら問題ありませんね。夏目漱石と関係あるのかな?

  41. 62 匿名さん

    ザとかジとか名前つけるなってーの…
    昭和センスかよ…

  42. 63 匿名さん

    地名を入れなかった理由は、たとえば大和郷のようなブランド地名がないからでしょう。
    シティハウス千石では坪400以上では売れない、という判断かと。

  43. 64 匿名さん

    町名はそうなんだけど、地名なら、小石川植物園というのが使えますからね。小石川ガーデンヒルズで何の問題も無かったはずです。まさか、坪500越えを狙ってるとか?

  44. 65 周辺住民さん

    最近は公取がうるさくて、
    マンション名に当地の地名か最寄りの駅名しか入れられないらしいです。
    千石って千川(川としての小石川の別名)と小石川からの造語らしく、
    ありがたみはゼロですからね。

    まあ、それなしにしても、まったく関係ない名前にしたいんでしょうしね。

    それより、狭くて高くてもいいので、名前に相応しい立派な物件に仕立ててくれるかどうか。

  45. 66 匿名さん

    >65

    http://www.nikkeibp.co.jp/archives/412/412750.html
    http://www.rftc.jp/kiyak/hyouji_kiyak.html

    (物件の名称の使用基準)
    第19条 物件の名称として地名等を用いる場合において、当該物件が所在する市区町村内の町若しくは字の名称又は地理上の名称を用いる場合を除いては、次の各号に定めるところによるものとする。
    (1)当該物件の所在地において、慣例として用いられている地名又は歴史上の地名がある場合は、当該地名を用いることができる。
    (2)当該物件の最寄りの駅、停留場又は停留所の名称を用いることができる。
    (3)当該物件が公園、庭園、旧跡その他の施設から直線距離で300メートル以内に所在している場合は、これらの施設の名称を用いることができる。
    (4)当該物件の面する街道その他の道路の名称(坂名を含む。)を用いることができる。


    これですか。でも、小石川植物園なら300m以内だから何ら問題無いはずですねえ。

    高くても良いから立派にというの賛成ですが、坪400を大きく越えると嫌になってきますね。

  46. 67 周辺住民さん

    >>59

    うろ覚えだけど、ライオンズマンションに住んでいたとき、
    運転免許証では「ライオンズ」「マンション」それぞれで
    1文字になっていました。

  47. 68 匿名

    マンション名は魅力的

  48. 69 周辺住民さん

    地上4階、地下1階だね。
    どんなのになるのか楽しみ。

  49. 70 匿名さん

    マンション名魅力的ですか?!恥ずかしくて年賀状なんかにはとても書けないのですが・・・

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸