千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?Part24
匿名 [更新日時] 2013-04-26 00:36:43

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
総武線 「船橋」駅 徒歩16分
総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/mirasatopj/index.html
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-20 21:32:37

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 502 匿名さん

    私立は金がかかるから、授業料ただの千葉中学くらいがお似合い
    それでも定期代がもったいない?

  2. 504 物件比較中さん

    電気自動車の充電器も無用な設備。
    安さにつられて高い維持費を払うと。

    ソーラーも、維持管理費高いしね…

    それよか、ココの重金属汚染は江戸川区よりひどかったような。
    液状化リスク高いし…、でも重要事項説明に書いてあるから
    補償なしかな?

  3. 506 匿名さん

    太陽光発電って設備費用の元を取るのに10年以上かかる。ところが、10年も経たずに故障してるってのが通産省の調査で判明している。元取れない可能性ってのが実は高い。

  4. 523 匿名さん

    駐車場には軽自動車とミニバンが多くなりそうだなぁ。

  5. 524 匿名さん

    >520
    次も売れるんじゃないの?
    価値観の問題。
    土壌汚染のリスクがあっても、他の部分ではコストパフォーマンスは高いし。
    (小学校の学区は多少問題だと思うが)

    とにかく、予算的に合わなきゃ買えない訳だから。
    ここがぎりぎりの購買層にとってはやっぱり目玉物件だよ。

    流石に学歴までは分からいけどね

  6. 526 匿名さん
  7. 531 匿名さん

    パーティって入居直前だから、そのときに周りに人と合わないことに気づいても後の祭り。やるなら契約前に交流する機会作らないとね。

  8. 555 契約済みさん

    契約会に行って思ったのですが、ここは年齢が幅広いですね。
    20代の夫婦から(一見)70代の夫婦まで・・・。
    高齢の世帯の割合が多いように感じましたが、どうでしょうか?
    そうでもないのかな。

    このような構成のマンションの場合、役員等も比較的時間のある高齢の方が
    多くなってしまうのでしょうか。
    子どもはもっと静かに、等言われないか少し心配です。
    ↑上記は極論ですが・・

  9. 559 匿名

    普通に考えて世帯年収1700万の人が済むマンションではないですよね。

    継続的な収入でないとか、船橋が単身赴任先、両親用orお子さん用、賃貸を考えている・・・。

    私の知人の場合、世帯年収といっても奥さんが高収入&旦那さんの収入があまり高くないため、比較的安いマンションを購入していました。

  10. 561 匿名さん

    この価格帯の大規模なマンションは、年代においては20代から80代以上まで。

    世帯年収は、400万円〜2000万円超えまでと様々だけど意外に上手くいくんですよね。

    車も軽の10年超え〜Sとか7の新車まで。

    きっと、かなりのお金持ちもいらっしゃいますよね。

    日本における、年収400万円以上3000万円未満の縮図ですね。

  11. 562 ご近所さん

    お隣ルネも幼稚園送迎の際の井戸端会議、収入、学歴、受験等激しいがここも同じく?

  12. 571 匿名さん

    《ウェリス稲毛》は電車の轟音を覚悟しないといけないんだけど、《プラウド船橋》はどの程度の騒音なのかなぁ?
    夏の夜の電車の音が知りたい。

  13. 575 管理人

    横レス失礼します。

    レスをたくさん消しちゃってすみません、、、
    現在、本スレッドの流れが物件固有の話ではなくなっております。

    特定個人へ向けられた煽り言葉の応酬をやってしまいますと、
    その中に入っていない第三者の方にとっては、
    「早く終わってくれないかな~、、」
    「聞きたいことがあるのに聞ける雰囲気じゃないなぁ~、、」
    となってしまい、好ましくありません。

    どうかスレ主旨に沿った情報交換をお願い申し上げます、、
    当レスは後ほど削除させて頂きますm(_ _)m

  14. 576 匿名さん

    >>571
    営業に聞いたら夜のデシベル値くらい教えてくれるんじゃない?
    だいたいデベってマンションの企画する時にまわりの騒音とか計ってるもんだよ
    夏の夜って…季節はあんまり関係ないと思うけど

  15. 577 匿名

    契約したけど、ここ読んでると本当に買って良かったのか不安になります。クーリングオフ考えてしまいます…

  16. 578 匿名さん

    576さんへ

    有難うございます。
    今時、省エネに不断の努力をしない人は日本人なのかと私は疑問に思っている。日本の貿易赤字をこれ以上増やしてはいけない。だから夏の省エネのため窓を開けると電車の音が聞こえてくる。よって、季節は物凄く大きく関係するのである。

    プラウド船橋に入居するぐらいの人ならば、地球温暖化ガス低減と日本経済復活のため家族揃って努力・協力すべきである。プラウド船橋は基本コンセプトに省エネが入っている。だからここを検討しているのです。

  17. 579 匿名さん

    >577

    クーリングオフは適用されないよ。契約は慎重にねなんだけど、今更遅いか。

  18. 580 匿名さん

    【プラウド船橋】には電気自動車やプラグインハイブリッド車用の設備がある。【ウェリス稲毛】にはカーシェアリングがある〈三菱の電気自動車〉。三菱は販売中止になっちゃったけど、どうするのだろう。

    本題は、ハイブリッドからいきなり燃料電池自動車に行きそうな開発スピードになってきたんだけど、充電設備が無駄になっちゃった場合の200台の撤去費用は幾らぐらい管理組合が負担するのだろうか?技術の進歩も感じる。

  19. 581 匿名さん

    >581

    長期修繕計画で更新費用を計上していれば、撤去費用はそれでまかなえるでしょ。更新費用
    を計上していないとしたら、長期修繕計画自体がざるってこと。

  20. 582 匿名さん

    最近の報道において、トヨタやホンダの燃料電池自動車の開発状況は急速に進んでおり、2015年に市販開始、2020年には本格的普及期に入り出すとなっている。一方コストダウンもハイスピードで進んでおり、普及補助金を含めれば2020年には350万円の販売価格も捉えたようである。

    こうなると電気自動車用の充電設備などは無用の長物であり、廃棄計画を早期にまとめないとダラダラと保守費のみが掛かっていくことになる。プラグインハイブリッド車が普及する前に燃料電池自動車に切り替わっていくのであろう。

    かかる背景下、マンショントータルでの長期修繕計画の見直しは必須であり、遅れをきたすと建物の修繕計画にも狂いが生じかねない。

    また、各家庭へのガスを用いた燃料電池、並びに夜間電力による充電設備の設置等、するべき課題は多くなった。管理組合の実行力が優れているか否かでマンションの維持管理や将来の快適な暮らしが大きく左右される時代に突入したと言える。安穏としていると管理会社の餌食になったままになってしまう。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸