千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part23
契約済みさん [更新日時] 2013-03-21 00:19:00

引き続き皆さんで情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311637/
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分 、東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
   総武線 「船橋」駅 徒歩16分 、総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
   京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

【物件情報を追加しました 2013.2.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-26 09:03:49

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん

    最も土地が広い庭の広い街区が3ですがね。廊下側の圧迫感も最も無い。北側は野村戸建で通気がいい。
    まぁ野田線近いけど。

  2. 363 匿名

    3街区いいですよね、羨ましいです。5街区は騒音が問題ですよね。救急車の音ははんぱないですから。出入口がマンション側は致命的。防音ガラスではないとは…

  3. 364 匿名

    庭があっても建物の影で日陰になっているのではないか心配ですよね
    一戸建ての日当たりの為のスペースのような気がします
    三街区の南も建物が近くて日当たりいいのか…
    でも敷地面積広くてゆったりしてますと言われたまま三街区購入
    やっぱり三街区が1番売りにくかったのに即日完売でもう後は売るのに困らないでしょうね

  4. 365 匿名さん

    三街区南は高層階でないと二街区で陰る場所ありましたよ、図面で見せてもらいました。
    庭は陰るとは思います。

  5. 366 匿名さん

    西側はお見合いになりますしね
    いくら3街区と距離ありますよ、って言っても現地を見た感じでは
    低層階なんて圧迫感が半端ないんじゃない?
    それでも3街区がはずれたので、なんとしてでも購入したいですけど

  6. 368 匿名さん

    あとは精一杯がんばってくれると言ってくれた、担当者さんを信じるのみですね
    なんとしてでも欲しい!と強く希望されれば、そこちょっといいなーって人を
    他へ誘導してくれるみたいですし(三街区経験)

  7. 369 匿名さん

    >367

    可愛そうな人
    地縛霊になってるんだね。

  8. 370 匿名さん

    >363

    これまた被害妄想大ですな。
    千葉県のマンションて防音ガラスが当たり前ですか?

  9. 371 引越前さん

    メッキは剥がれつつあるからね…

    プラウドだからとか関係ないし!!

  10. 372 購入検討中さん

    うちは戸建て街区にします。

  11. 373 匿名さん

    戸建の船橋森のシティは高いのかな?

  12. 374 匿名さん

    4000万後半じゃない。

  13. 376 匿名さん

    374
    そんな安い訳ないだろ。

  14. 377 匿名さん

    あの、ここにきて東向部屋の一部で価格が下がった理由をご存知の方っていらっしゃらないですかね?
    営業に確認しても微妙な回答だったもので…

  15. 378 匿名さん

    線路近くは4000万後半の呼び込み価格であとは最多価格帯は5000万半ばだろう。

  16. 379 匿名さん

    東が人気無いんじゃない。
    日本橋で観た価格よりモデルルームでは200万くらい安くなったよ、12街区のときだけど。

  17. 380 匿名さん

    すみません、安くなったのは西側リビングが200万下がったということです。

  18. 381 匿名さん

    安くなったのどこ?低層階?高圧電線ビューの階?

  19. 382 匿名さん

    >377

    要望書の結果での価格調整。特定の住戸に人気が集まったり、その逆ってのが無い様にする。ちなみに要望書出たところから順に販売ってことはしない。それやると最後に売りにくい部屋が残っちゃう。

  20. 383 匿名さん

    日当たりはどうかな?

  21. 384 匿名さん

    戸建ての話?5区の話?

  22. 385 匿名さん

    >382

    やっぱり要望書関係してますよね。早めに要望書入れた奴が損をするみたいで納得できないですけど。
    ちなみに、営業曰く「元から高めに設定してた部屋なので、調整して値下げしました。詳細は会社の方針なのでわかりません。」とのこと。
    全くもって理由になってないんですけどね…汗

  23. 386 匿名さん

    さすが野村。毎回わけわからん。でも買っちゃった。

  24. 387 匿名さん

    会社の方針じゃなくて、営業が集まって会議して決めるんだよ。以前、NHKでマンション販売の舞台裏みたいな番組でやってた。実際のところ、要望書って単なる希望調査アンケートだしね。要望書での倍率とか、最終的な販売価格で判断して部屋を変えるのも自由。

    どうしてもって部屋があれば、早めに提出すれば重ならないように調整してくれるけど、できるのはあくまで営業努力。要望書で部屋を押さえたら違法だし。

  25. 388 匿名さん

    でも要望書を出したら変更するのは無理、って今回その制度出してきたよ

  26. 389 匿名さん

    こりゃ12街区の問題再発かな。。

  27. 390 匿名さん

    一・二街区でも結局うやむやになった。何でまた同じこと持ち出すんだろう。馬鹿じゃない。

  28. 391 匿名さん

    変更できないってことは要望書が事実上の申し込みになる。販売開始前に申し込みを受け付けたら不動産公正取引規約違反。でるところに出たらひっくり返せるよ。まあ、そんな会社から一生に一度かもしれない買い物することの是非をまず考えるべきだけど。

  29. 392 匿名さん

    第三希望まで出させて上手い具合に調整して決めてくれないかね。
    どうしようも無いところは抽選になっちゃうけど。

  30. 393 匿名

    388
    それは制度ではなく営業努力ですよ。
    部屋守りますと同じ。

  31. 394 匿名さん

    一・二街区のときは文書で出してたから制度だよ。

  32. 395 匿名さん

    >393

    部屋守りますも違法。

  33. 396 匿名

    戸建の価格を事前に聞いた方いますか?
    稲毛海岸よりも立地が大分良いですね。稲毛海岸よりも戸数少なくて、イオンモールなどによりプラウド船橋が人気になり証明されてるので、少なくとも1000万円は高くなると予想してます。

    4900万円~6200万円位ではないでしょうか。

  34. 397 入居予定さん

    要望書出してその後で気が変わって別な部屋にして抽選で被っちゃったけど
    運よく当たって現在に至るよ。
    営業さんには嫌な顔されたし、直前で被せちゃった人には申し訳ないけど。
    高い買い物だからね。納得したもの買わなくちゃ。

  35. 398 匿名さん

    戸建は高いな~

  36. 399 匿名さん

    完売至上主義の野村にとって、部屋を変えられるのってとっても危険。万一、一つでも登録の無い部屋が出たら即日完売を謳えなくなっちゃう。野村の都合に振り回されちゃって大変。

  37. 400 匿名さん

    >396
    そんなにしませんよ。
    野村ブランドだとしても新船橋だと5000万位ですよ。

  38. 401 匿名さん

    それじゃ、また優遇倍率カードが4街区で出ちゃうんじゃない?
    5街区で苦戦してれば4街区の東は大変だな。

  39. 402 匿名さん

    グッズが売れて金持ちになるなっしー♪ヾ(。゜▽゜)ノ
    マンション買うなっしー梨汁ブシャー:;:.,*;

  40. 403 匿名さん

    >361
    素晴らしい発想だ。
    野村の誠意と思っていた3街区の優遇は、実は急遽練られた販売戦略かもしれない。
    そうだとすれば、三街区の契約者は最も勝組どころか最もピエロだ。
    そもそも1.2街区で落とされた属性の人が多いんだろ?

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  41. 404 匿名さん

    三街区の優遇は一・二街区の抽選操作疑惑の穴埋めでしょ。あと、縛りの要望書ですったもんだしたってのもあるか。

  42. 409 匿名さん

    3街区しかも優遇倍率にも関わらずハズレた人でしょ。かわいそうね。

  43. 410 引越前さん

    要望書は希望変更できないと
    営業が明言してたよね。

    守りますからといわれ、第三希望の部屋を
    選んで抽選で落選。

    落選してよかったけどね。
    子どもいるし。

  44. 411 匿名さん

    3街区のニ期倍率知ってる?
    知らない人の書き込み多いな。
    売れないなら倍率が一期より上回らない。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸