埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part8
匿名さん [更新日時] 2014-08-11 23:22:03

売主:
近鉄不動産(株)
東京都中央区八重洲2-7-2八重洲三井ビル

小田急不動産(株)
東京都渋谷区初台1丁目47番1号

鹿島建設(株)
東京都港区元赤坂1-3-1

施工会社:鹿島建設(株)

管理会社:近鉄住宅管理(株)

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/251892/

所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理

【物件情報を追加しました 2013.1.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-01-21 18:06:39

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドミッドタワーズ大宮口コミ掲示板・評判

  1. 764 購入検討中さん

    > yahoo 不動産 >中古マンション>埼玉県大宮区

    で検索すれば

    2戸出てます

  2. 765 購入検討中さん

    ここの100㎡東南西6階と10階なんですけど眺望以外で違いがありますか?

    家具付きの違いがあっても1000万円の差って、何なのでしょうか?

  3. 766 匿名

    >765
    低~中層階では1フロアごとに30~40万アップだった気がします(平米数で違うかも)。

    家具付きを餌に10階が吹っ掛けているのか、6階がお買得なのか。

    3階は良心的だと思いますけどね。

  4. 767 匿名さん

    6階と10階で1000万の価格差ありすぎですね。
    考えられるのが10階になると富士山が見えるのかもしれないですね。
    あと隣の教会の鐘の音などで低層は安くしたのかも。

    でも隣の教会は道路拡張で移転予定だから6階の方がお得なんじゃないですか。

  5. 768 匿名さん

    協会は移転しませんよ。奥にズレます、決定しました

  6. 769 匿名さん

    >>768
    教会裏の駐車場がどんな感じになるか気になりますね。
    もっと詳しい情報あったら教えてください。

  7. 770 購入検討中さん

    3階が良心的という意味がわかりません
    中古で眺望ゼロ、階下の道路騒音
    5000万まで買うべきではないですよ

    ここ1カ月内で200万円も下げても売れない物件

    新古物件6階、10階を新規分譲のふりして売りつけようとしている小田急不動産に右へならいしても売れませんし

    買うべきではないですよ

  8. 771 マンション住民さん

    商業地域の3階はきついよね、開口部の南も西も建物あるから
    圧迫感はすごいだろうし、目の前の道路が2車線道路になれば
    それなりに交通量が増えるから、洗濯物も外に干せないし。
    売主さんはなんでこんな所買ったんだろ?この金額出せるなら
    もっと高層階買えば良かったのにね?

  9. 772 匿名さん

    スカイの南側の駐車場はマンション建つ噂があった。
    それゆえ10階と6階の価格差を1000万つけた。
    あの敷地だと低層のマンション建てられるから。
    教会が後ろに下がるとなると立ち消え?

    マンション建たないならスカイ南低層は悪くないと思う。
    教会が後ろに下がるという情報はこのスレでの話だから確かめる必要があるね。
    悪い言い方すると3階売り出してしてる人がガセネタ書き込むこともあるから。

  10. 773 マンション住民さん

    3階は眺望論外+騒音キツイです
    バルコニーには一切出られませんし完全窓締め切り、洗濯物は浴室乾燥で光熱費ビックリ
    これで2年半物の中古で5000万円台は・・・・
    100㎡3LDK は良いのですけど私なら買いませんね

    6階もマンション建つはずで、前もって小田急が説明してると思いますよ

    10階はそれで家具付き特典で釣りの誘惑、なおかつ低層マンション建っても大丈夫とか言って売りつけようとしてます

    10階建てだって中低層マンションということで建築可能なのにね

  11. 774 匿名さん

    教会が後ろに下がるのかマンション建つのかどっちが正しい情報なんだろうね。

  12. 775 入居済み住民さん

    フォレスト3階東向き住民ですが、静かで、参道の緑も素敵ですよ。
    購入前に南の7階か8階も見ましたが、正面に見えるマンションが邪魔でやめました。

  13. 776 匿名さん



    値段的に無理なのでやめました、じゃないの?
    東の3階と南の7、8階では、値段も違うでしょ。

  14. 777 中古検討中

    南西100㎡角部屋が

    現在

    3階 中古 6階と10階の売れ行き気にしながら少しずつ価格引き下げ中

    6階 新築分譲?強気価格

    10階 家具付きモデルルーム3月引渡でもなお強気価格

    どれが御勧めでしょうか???

  15. 778 購入検討中さん

    教会は後ろだよ

    これから売り出すFの角部屋狙い

    値段以外に環境も大事

    中庭見える部屋いいね

  16. 779 入居済み住民さん

    間取りの差があったのか、価格はそこまで違いませんでしたよ。
    窓から見えるマンションより、緑を選びました。
    景色を楽しみたい時はラウンジへ。
    仕事柄音楽室とジムはよく使います。

    日曜はマンションでお祭り、30日はラウンジ解放で花火が見られるそうです。
    共用施設が充実しているので、低層階でも十分満足です。
    湘南新宿線がよく止まるのだけが悩みです。。。

  17. 780 購入検討中さん

    じぇじぇじぇ!!!
    このマンション、GMTって略称らしいけど、
    今は世間的に、GMTと言えば、”ジモト”だよね?

    このマンション、おおみや出身の”ジモト”民は多く住んでいるのかな?

    by あまのあき

  18. 781 匿名さん

    おら、GMTが好きだーーーっ!

    っていう住人、たくさんいるのかな?

    By あまのあき2

  19. 782 匿名さん

    じぇじぇ!

    おらのレスが最後のままだ。
    やっぱ、人気ねぇなぁ。
    おらたちのGMTと一緒だな。

    By あまのあき2

  20. 783 匿名さん

    じぇ!

    GMTってツインタワーだったのかっ!
    そしたら、おらの2も、ぜひやってけろ。
    おねげぇだ。

    By あまちゃん2を直訴する能年玲奈

  21. 785 匿名さん

    よがったぁ。
    おら安心した。
    おら以外にもレス投稿してくれる人、まだいたんだな。

    でも、GMTは、”じぇ”がいくつあってもたりねぇくれぇ、値段が高けぇよな。
    もう新しくねぇんだろ、こっちのGMTは。
    (おらたちのGMTは新人だけどな。)
    もっと、値段下げてけろっ!がめつい、なにわあきんどの、近鉄さんよ!

    By あまのあき


  22. 786 入居済みさん

    >784さん

    どこの花火大会と比べているのか分かりませんが、決して大和田花火大会はしょぼい花火大会ではないでしょう。
    (もちろん、隅田川とかの全国区にはかないませんが。)
    もしかして、マンションからご覧になりました?
    そりゃぁ、打ち上げ場所から2キロ以上離れているところから見れば、小さく見えて、しょぼく感じるでしょうね。
    4尺玉がバンバン打ち上げられる花火大会ではないですから。
    フィナーレ前の仕掛け花火も綺麗だし、後半に進むにつれ、スターマインもレベルが上がります。
    このマンションの利点は、花火がマンションから見えることではなく、会場までラクラク自転車で行ける、という
    点だと思います。
    ぜひ、来年は会場の近くに足を運んでみて下さい。

  23. 787 匿名

    会場までチャリで行けますか?良く見えますか?
    私も隅田川と比べちゃうといまいち…と思ってしまいましたが、近くで見ると混んでるかと思い、躊躇してました。チャリで行けるなら、本当にラクですよね。

  24. 788 匿名さん


    すみません。
    あなたの徒歩圏、チャリ圏って、どんだけ~~~っ?
    2キロチョッとは、普通チャリで十分な範囲でしょう。
    まぁ、お高くとまっているのセレブ”もどき”なら、シータクでも使ったらいいでしょうけど。

  25. 789 匿名さん

    >705

    マンションの専用掲示板、見ました?
    夏祭りの件、理事会は途中でマンション内の他の団体に責任押し付けて知らんぷりしたみたいですよ。
    住民にも通知せず。
    議事録にも確認して改めて検討するとの記載があるにも関わらずんね。
    それでも、よくやってるっていうんですか?
    ほんと、身内を庇うようで、あたな、理事の方?
    理事もダメだし、ついている管理会社、近鉄不動産管理って言うんですか?、ほんと駄目ですね。

  26. 790 匿名さん

    >>789
    住民板と検討板間違ってレスしてますよ。
    検討板より住民板の方が盛り上がってるね。

  27. 791 匿名

    そろそろ完売ですか?

  28. 792 匿名さん

    鹿島、近鉄、三井、小田急の販売、管理は満足できますか?

  29. 793 匿名さん

    投稿するスレッドを間違えられたようですが、夏祭りに何があったのか
    気になりますね(笑)
    想像するに、このマンションは理事会がうまく機能していないのでしょうが、
    管理組合の役員が担う役割が多いマンションでもあるのかしら。

  30. 794 匿名

    >>787
    チャリなら楽勝。
    私は歩いていって、歩道橋から見ましたよ(笑)

    そりゃあ隅田川と比べちゃかわいそうですが、
    隅田川ほど混まないし、これはこれでアリだと思いますが。

  31. 795 匿名

    チャリ置き場には困らないんでしょうか。それならぜひ来年はトライしたいです。タクシーなんて交通規制であり得ませんものね。

  32. 796 匿名

    大和田の花火は見えますか?

  33. 797 匿名さん

    見えないワケないでしょ。埼玉フラッグシップなんだから。

  34. 798 匿名さん

    あと何戸?

  35. 799 匿名

    白いからか、建物の外側が汚れが目立つようになっているのは気のせいだろうか。

    特に4階とかなんだが、そこの清掃はできるのかしら。雨にお願いするしかないかしら。

  36. 800 匿名

    >>796
    見えるけど、せっかくなら現地近くまで行った方が
    音も響くから楽しいですよ。

  37. 801 匿名

    >>795
    駅前じゃないから、置き場は大丈夫でしょう、多分。
    県道2号(旧国道16号)は渋滞していたから、
    車は避けた方が吉ですよ。

  38. 802 匿名さん

    GMT感謝祭!という広告を見ると、確かにあまちゃんを連想してしまいますね。
    その感謝祭ですが、限定10戸で家具つきモデルルーム住戸を販売するようで…
    モデルルーム画像をチェックしてみましたが、希望の間取りとインテリアが
    うまく合致すればラッキーだと感じました。

  39. 803 匿名さん

    そういう住戸は落とし穴があるんだよ。

  40. 804 匿名さん

    500万値下げしてくれれば検討の土俵に上がるんだけど。

  41. 805 匿名さん

    941戸もあって地権者住戸なし?

  42. 806 匿名

    >805
    ボーリング場あとだからね。

  43. 809 匿名さん

    このマンションはガス湯沸し器の音が問題になってるんだ。

  44. 812 匿名さん

    久々の書き込みがあった。
    そろそろ、閉鎖かな?

  45. 814 匿名さん

    ここは隣の家のガス湯沸し器の運転音がひどい住居があり、自己で隣の家へお願いに伺わないといけないんだそうだ。

  46. 816 匿名さん

    残りはいくつですか?

  47. 818 匿名さん

    麻布十番と比べるとは図々しい。
    最上階のプレミアムならともかく。

  48. 819 サラリーマンさん

    要するに結果的には買って良かったですってことかな。

  49. 820 匿名さん

    販売、管理している会社がちょっとね。

  50. 821 匿名さん

    預金があれば東京スターで借りれたんじゃないか?

  51. 822 匿名さん

    東京オリンピック開催決定!

    不動産プチバブル到来?
    早めに固定ローンでマンション買っといた方がいいのかな?

  52. 823 匿名さん

    東京オリンピックなのに大宮関係あるの?

  53. 824 匿名さん

    大宮に移転してくるNHKがオリンピック放送を大画面で流すらしいよ。
    商業施設もできるみたい。

  54. 825 匿名さん

    NHKが移転してくるって、本社が?スタジオパークが?

  55. 826 物件比較中さん

    今週のスーモを見るとこの物件、完成は2010年なんですね?
    今年ももう9月だから数か月で4年目突入です。
    固定資産の減税も終わってしまうのに新築スーモに載るのどうなんだろ?

  56. 827 匿名

    新築に違いないでしょうから、良いんじゃない?

  57. 828 匿名さん

    間取り一覧

  58. 829 匿名さん

    新築の定義って築一年かと思ってた 笑

    だって、築四年で新築って普通の感覚でいったら何をふざけたことをって感じだもん。

    知らなかったのが恥ずかしいことなのか?

  59. 830 匿名さん

    >>829
    間違ってないよ。
    築4年は経ってないと思うが新しい棟で築2年。古い棟で築3年は経過している。

    値下げしないのは全く売れなくなったら賃貸にするつもりだから。

  60. 831 ビギナーさん

    「新築マンション」の定義は、品格法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)第2条(定義)第2項に、次のように規定されている。

    この法律において「新築住宅」とは、新たに建設された住宅で、まだ人の居住の用に供したことのないもの(建設工事の完了の日から起算して1年を経過したものを除く。)をいう。
    ようするに、竣工して1年未満で、未入居物件であれば「新築マンション」と呼べるのだ。

    逆にいうと、それ以外の物件は「新築マンション」とは呼べない。

    つまり、竣工して1年未満であっても、一度でも入居した物件は「新築マンション」とは呼べないし、竣工して1年以上のものも「新築マンション」とは呼べない。

    らしいです。

    だとしたら、新築スーモに乗せているのは、誇大広告的なのにひっかからないのかな?

  61. 839 匿名

    上にマンションができる改修中のマルエツは、2階分使うらしい。フロア狭かったからね。
    マンションは、あの場所で、徒歩5分で売るらしい。まあ、こことは購買層はかぶらないだろうけど。

  62. 841 匿名

    大門町の再開発地域。古いマルエツがあった跡地。狭いから、ワンフロア4戸位のペンシルマンションになるのでは?
    もう現地に広告でていた。
    民間の再開発は迅速だけど、早く、公共の東口自体の再開発を進展させてほしい。

  63. 842 匿名さん

    駅からそこまで近いのにかかわらず都内とあまり変わらないくらいの価格なんですね。
    大宮は便利で良いですが、ここまで価格が高いとちょっと考えてしまいますね。

  64. 843 匿名さん

    スーモに新築扱いで掲載されているのは、未入居であれば新築物件という括りで掲載してもよいと言うローカルルールじゃないですか?
    本来は新古マンション、中古未入居物件として掲載されるべきだと思います。

    825さん
    大宮に移転してくるのはNHKさいたま放送局です。

  65. 846 匿名さん

    最終期って言ってるけどやっと100戸切ったところくらいぽい。
    ただ売主が残りを賃貸にする噂もあるから、いつまで販売するかは売主次第じゃないかな。

  66. 847 匿名さん

    鹿島は高い。物がいいのはわかるんだけど、どこもそうなんだよな~。

  67. 848 匿名さん

    こちらのマンションが賃貸に出ていますよね。
    恐らく未入居物件だと思いますが、1LDKが15万円で出ています。
    室内写真が豊富に掲載されているので、しっかり確認してしまいました。
    マンション公式サイトよりも部屋の様子が把握しやすく良い検討材料になりましたよ。

  68. 851 不動産業者さん

    外のセブンイレブン閉鎖しましたね。
    ついに中にセブンイレブンができるのかな。

  69. 852 匿名

    区役所通りは、セブンイレブン側が道路拡張されて、ローソンのある逆側は、拡張されず、そのままなんですかね?

  70. 853 匿名さん

    賃貸が多いマンションってどうなんだろう。100戸が賃貸になったら一割以上だよね。

  71. 855 匿名さん

    セブンイレブン、いつオープンするんでしょう。

  72. 856 周辺住民さん

    以前にも、言いましたが…GMTの中にセブンイレブンは移転しませんよ。
    幻の話でした…。
    付近の住民なら、皆さん知っていると思いましたが…GMTの住民さんは知らないみたいで。
    工事中の案内にも、改築中で、12月上旬か11月上旬まで工事と書いてあります。

  73. 857 匿名さん

    えっ?セブンとの契約してるのに!?

  74. 858 匿名さん

    解体中のセブンイレブンは、道路(氷川緑道西通線)拡張工事に伴い後ろ側に移動します。
    マンション内に入るセブンイレブンとは、関係ありません。
    住人専用セブンイレブンは、契約条件(移住人数2000人以上)を満たせば、OPENですね。

  75. 859 周辺住民さん

    まぁ、夢の話ですね…。
    完成して、12月で3年も経つと言うのに、まだ完売しないんですから(苦笑)。
    現実を見た方がいいですよ‼
    付近のマンションは、すぐ完売してると言う事実がある以上。
    昨夜のガイヤの夜明けではないが…
    もし、万が一に出来るとして、GMTの理事会で経営するんですかね⁇
    だいたい、なぜ、セブンイレブンがそんなに欲しいのか、珍しいのか疑問です…。
    毎日、前を通るが殆ど利用しませんからね。

  76. 860 匿名さん

    セブンイレブンでなくてもよい。
    コンビニが敷地内にあるときっと便利だと思うから。
    周辺住民さんには分からないと思いますが、住んだら快適なマンションですよ。

  77. 861 匿名さん

    住民板見ると完売してもセブンイレブンがオープンするか微妙らしい。
    何故なら販売戸数じゃなく入居届の届出人数でオープンを決めるようだ。
    それだとセブンイレブン以外が良いと思う住民はださなかったりする。
    1000戸近くあるマンションで家賃無料で商売できるなら自分がしたいと思っている住民もいるだろうし。


  78. 862 購入検討中さん

    まだ完売しないみたいですが、どれぐらい余っているの?

  79. 863 匿名さん

    購入をだいぶ前にお断りしましたが、未だにダイレクトメールが届きます。
    今週は「PREMIUM INVITATION」なるものが届きました。

    経費がもったいないと思うのですが、こんな事を気にするのは私がケチだから?(笑)

  80. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸