千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part19)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part19)
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-30 09:18:33

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~95.74平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-06 00:40:32

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 48 匿名さん

    >45

    それ以前に、ここ買う人って安いからでしょ。

  2. 49 匿名さん

    西向き買うのは安いからですよ。年収300万の人でも買えます。

  3. 50 匿名さん

    最近の長谷工は悪くないらしいよ。
    駅の向こうのルネは長谷工だけど良いマンションらしいし。

  4. 51 匿名さん

    >46

    二重壁にALCと建物の造りは長谷工仕様レベル。大林だから長谷工ほどひどい施工はしないだろうけど、仕様の低いものは丁寧に作ったところで、それなりのものしかできない。

  5. 52 匿名

    20,24さん?
    南信仰が崩れかけている中、こんなにも南と東西で価格が離れているのにも関わらず、南でなきゃというのはなぜでしょうか?
    南は確かに良いですが、東や西も良い点があり、近年南と東西の価格差は縮小傾向です。200万円程度の差の物件もあるなか、ここは600とか700万円の差がある為、南が割高であることは事実です。
    予算にゆとりがあれば南も良いと思いますが、私ならそんな予算があればルーフバルコニーや門部屋の東西を選びます。

    南は反対側が完全に北向きになるため日が当たらず寒くて暗くて結露もしやすいです。東西であれば、反対側の部屋にも日が当たりますよ。
    近年はエコガラスや床暖房など設備も充実してきてるので、南と東西間の良さや価値・価格差は縮小傾向にあります。

  6. 53 匿名さん

    >>38
    前半は逆?あなた明らかに検討者じゃないでしょ。
    それに資金力と信用をアピールして
    営業にプッシュさせるのは常套手段ですよ。
    素人が知ったかぶりしないようにね。

  7. 54 匿名さん

    てか、世帯収入を見せかけで高く提示したところで、ローン事前審査のときに収入を証明する資料を提出するから嘘がばれるよね。

  8. 55 匿名さん

    全額キャッシュ購入といえば、ローン事前審査が無いから収入証明の提出は不要。当選してから資金の工面が大変だけど。

  9. 56 匿名さん

    >52

    売りにくい東向きと西向きを必死に売ろうと大変って感じ。南向き信仰は健在だよ。ただ、不景気で安くしなきゃならないから、東向き、西向きを作らざるを得ない。

    今時ペアガラスが普通だから、北向き部屋の結露も余程、水蒸気を出す生活をしない限り大丈夫。

  10. 57 匿名さん

    >51
    そんなに仕様のいいとこに住みたければ勝手にすめばいいやん(笑)
    大規模修繕も災害時の修繕もかなりお高いけどね。

  11. 58 ビギナーさん

    西向きはこのとおり丸見え、安くて当たり前

    1. 西向きはこのとおり丸見え、安くて当たり前
  12. 59 ビギナーさん

    3街区

    1. 3街区
  13. 60 匿名さん

    >52
    南向きが良いのは神話ではなく、実質を伴った一般的な価値観。
    都会ならともかく、郊外の住宅なら尚更。
    個人的には、南東から南南西までが許容範囲。

  14. 61 匿名さん

    南向きはリビングはいいけど北向の部屋がどうしてもあって、そっちの日当たりがないのはいやだなって話じゃないの?
    誰も必死に東、西向きを得ろうとなんてしてないでしょ。

  15. 62 ビギナーさん

    東向きのほうがいいね

    1. 東向きのほうがいいね
  16. 63 匿名さん

    ALCはこの前の地震で壊れちゃた事例もあるよ。自然災害は長期修繕計画では想定外だから、補修費用の工面が大変。

    しっかりとしたつくりなら壊れることは無い。

  17. 66 匿名さん

    数千万円を銀行預金なんて人いないよ。今の金利だと、利息もつかないでしょ。

    ローンの場合、特約つけると審査でNGにった場合、契約の白紙撤回で手付金返金だから、事前審査してチェックする。現金購入の場合、代金決済ができなければ、手付金没収のうえ、違約金も取れる。だから、本当にお金を持ってるかどうかなんて失礼なことはしない。

  18. 67 匿名さん

    ローンの場合でも頭金があるかどうかも通帳チェックするのかな。あれだって自己申告でしょ。

  19. 69 匿名さん

    >58さん
    写真アップありがとうございます。
    さすがプラウド。立派ですね。堂々としてますね。
    あなたの住んでる所と違うでしょ?
    毎日ギュウギュウの電車の中をプラウドから眺めてやります。

  20. 70 匿名さん

    いやいや>68さん
    あり得ない前に買えないんでしょ?

  21. 75 匿名さん

    3000万あったらそれを頭金にしてローン組めば、もっと都心に近いところ買える。

  22. 78 検討中

    まともなやり取りしよう。
    倍率さげたいのか?

  23. 79 匿名さん

    >76

    それタワマン買うって事?今は止めたほうがいいよ。タワマンは耐震基準変わるから。

  24. 80 匿名さん

    年いくつ?若くして3000万も手元に有る人は船橋とか検討外だと思うんだけど。
    高齢者ならローン無し大前提だから一括が普通だけどさ

  25. 82 匿名さん

    戯れ言はスルー(笑)

  26. 83 匿名さん

    申し込みや抽選が近くなると倍率下げに必死な書き込みが増えるのが恒例になってきましたね…

  27. 84 検討中

    反応しない!嘘に、、

  28. 85 検討中

    検討者としては悲しいです。
    写真つけてくる人とか絶対に申込するはずだし。
    同じ棟に入りたくない

  29. 86 物件比較中さん

    うちはダブルインカムだから30代前半だが3000万あるよ。
    回りの風景がイマイチだよねココ

    建物はまあまあだけど…

  30. 87 匿名さん

    >83

    自分だけよければってモラルの無い人がいるのが分かるから、掲示板としての役割を果たしてる。入居後、トラブル起してくれそう。

  31. 88 匿名さん

    85意味わからん、実際の画像じゃん。嫌なら買わなければ。

  32. 89 匿名さん

    さあて、そろそろ抽選当てますか。
    頼むぜ神様!

  33. 92 匿名さん

    ショボイ自慢話をするのは恥ずかしいからやめって欲しい

  34. 94 匿名

    58
    何が見えるんですか?私にはバルコニーしかみえませんが?
    バルコニーは乳白色の合わせガラスみたいだからプライバシー保護されるガラスで良いですね。
    長谷工などはいまだに網入りガラスの物件も多いですから。

  35. 95 匿名

    >53
    一般人レベルの資金力をアピールした程度で優遇につながるのでしょうか。甚だ疑問です。
    野村が他者の申し込みを拒否してくれるとも思えませんが。

    その程度の読みで玄人気取りとは。呆れる。

  36. 96 匿名さん

    掲示板で年収の話が出ると必ず、うちは1000万て言うやつでてくるよな(笑)

  37. 97 匿名さん

    新街区のモデルルームに改修のため3街区用のモデルルームは24日までとの事。仕様が変わるのですね。

  38. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸