東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか? Part19

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-05 15:28:16

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260251/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-10-23 22:55:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 357 匿名

    v「ちょっといいかげんだなあ」。東京の湾岸部 にある44階建てのマンションのモデルルームを訪 れた30歳代半ばの山田隆久・裕子さん夫婦(仮 名)の正直な感想だ。 まず、年収や予算、月々の支払い可能額などを 調査用紙に記入。「ホテルのような豪華設備」と 訴えるビデオを見た後、モデルルームを見学し た。担当者は地震に強い構造や防犯対策をしきり にアピールした。 ■説明に疑心暗鬼 「35年返済ならご希望の予算に収まります」と 担当者がローンの返済など月々に必要になるお金 の試算表の説明を終えたときだ。「これはどうい う意味ですか」と山田さんは「備考」欄を指さし た。修繕積立金の金額だ。 5年後には当初の金額の2倍、10年後には3 倍、17年後には 4倍になる。しかし、試算表に書 いてある金額は当初の6000円という金額が続く前 提で計算されていた。 管理費について聞くと、他社との比較表を手に 安さを強調したうえで「管理費は修繕積立金と 違って一切上がりません」と担当者。山田さんは 信じてよいのか疑心暗鬼になった。 52階建ての別の物件を見学したときも似た感じ だった。ビデオを見た後、概要説明を受けながら 資料を見ると、修繕積立金の将来の値上げはどこ にも書いていない。「管理費等は経済情勢の変更 で変わる場合があります」とあるだけだ。担当者 に尋ねると初めて「緩やかに上がっていきます」 と説明し始めた。

  2. 358 匿名

    >353
    安いなら安いことをアピールできると思うのですが
    なぜ「いいかげんだなあ」なんて感想がお客の口から出るのでしょうか?
    なぜこのような記事が書かれるのですかね?
    答えてくださいよ、52階建てマンションの営業さん

  3. 363 匿名さん

    だいたいタワーに住もうと思いながら、修繕積立金の上昇の常識を知らないなんて間違ってるよ。
    消費者として最低限知っておくべきレベル。
    Windows8を入れたら、普通のpc画面がタッチパネルになると思っちゃう以下の世界。

    「消費者も自己責任」で、というのが日経新聞の真意だよ。

  4. 364 匿名さん

    まぁまぁ、ここの検討者&契約者には、
    ・月数万で首が回らずテンパる人と
    ・むしろ割安だからと納得する人の
    二種類いるんですね。
    600戸もあれば年収、知識差があって当然。
    仲良くやりましょう。

    ま、良心的とも思うけど、格安かって言われるとそんなでもないけどね。うーん、まぁこんなもんか‥が最初の印象で、高っ!とは思わなかったって程度。

  5. 365 匿名さん

    地震ですぐに住めなくなっても?

  6. 366 匿名さん

    そのときあなたはこの世にいないので心配無用では?

  7. 367 匿名さん

    いや。

    本宅も別宅も高台の住専なので。

  8. 368 匿名さん

    >362
    しばらく住むと修繕費が上がるって事自体がマンション売ってる側からしたらデメリットなんじゃないの?
    よほど親身で良心的な営業でもなければ聞かなきゃ言わないでしょ。もしかしたら、あなたみたいに修繕費あがること知らないで引っかかってくれる人もいるかもしれないんだから尚更。
    そういう意味でここの売り方は消費者の味方じゃないけど、、、割とそんなもんだと思うよ。

  9. 369 契約済みさん

    「いいかげん」なのは本物件ではないですね。わざと間違えてますか。そうですか。

    契約者の経験として、プラウド東雲のMRでは管理費の安さはかなりアピールされてます。
    自走式駐車場ですからね。
    また、管理セミナーで、修繕積立を40年目まで見せてるのはあまりないとアピールされてます。

    あまり個別に営業さんが説明するスタイルではないです。

  10. 374 匿名さん

    >>370

    そんななら、わざわざ買わなくてもいいね。


    どうせ売れないし貸せない。




  11. 376 匿名さん

    誰が何に負けなの?
    なんの勝負?(笑)

  12. 379 匿名さん

    ここにきて、また盛り上がってますね〜。

    いいね。


    みなここでの生活を楽しみにしてるんだね。

    皆さんよろしくね〜

    早朝のラジオ体操、ロビーで楽しくやりませんか?

  13. 383 匿名さん

    あ、そうそう。
    あの日に日経に電話したら、どうやら、山田さんて記者本人の実体験という事ですって。

    嘘は言ってないよ、との事で必死に抗弁されちゃった。

    誇張は認めてるんだよね。

  14. 388 匿名さん

    さて、ネットでしか会話できない方のたわ言は所詮そのような方と置いて、皆さんリアルに楽しみましょうね。
    ルンルン♪

  15. 390 匿名さん

    港湾局に問い合わせたら、普通はしないとの反レス。
    新聞社に問い合わせたら、普通はしないとのレス。


    やはり、ネット中心で生きているヲタクさんには、リアルの普通のコミュニケーションが信じられないらしいね。


    何かあれば、電話するなり、顔だすなりして納得するまでやり合えばいいのにねぇ。

  16. 392 匿名さん

    金持って余裕ある人向けだからね タワマンは それだけの事でしょう
    経済新聞の記事だから「高いんだ そんなもんかな」って反応なんじゃない?
    スポーツ新聞の購買層とは違うと思うし

  17. 393 匿名さん

    これからは東雲の時代

  18. 395 匿名さん

    391さん

    当然自分の本名と携帯電話、自宅電話等の個人情報は伝えてますよ〜

    クレーマーとして登録しないでね、とは言ってますけどね(^ω^)

  19. 396 匿名さん

    超高層ビルの長周期地震動対策が義務化された場合、ここはどうなりますか?

  20. 397 匿名さん

    揺れれだけだよ(^ω^)

  21. 399 匿名さん

    法律は遡求しないからね。

  22. 400 匿名さん

    人気ラーメン店 シノノメン。
    よろしくね。

  23. 401 匿名さん

    >399
    場合によっては補強等を要請されるそうですが
    http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000218.html

  24. 402 匿名さん

    >399
    法律だけじゃないよ、長周期地震動も液状化も地球温暖化による海面上昇も遡及しないよ

  25. 403 匿名さん

    >396
    >超高層ビルの長周期地震動対策が義務化された場合、ここはどうなりますか?

    義務化される前のマンションには当然ながら長周期地震動は影響しない。だからそういう現象自体が起こらない。
    現象が生じるのは義務化された後のマンションだけだよ。

  26. 404 匿名さん

    そりゃそうだ。それが「道理」というものだ

  27. 405 匿名さん

    勝鬨は長周期地震動には弱い地域だけど、東雲は長周期地震動には強い(というか関係がない)と思う

  28. 406 匿名さん

    月島や晴海も弱いだろう、東雲とは段違い

  29. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸