千葉の新築分譲マンション掲示板「セントラルレジデンスおおたかの森(旧:シティテラスおおたかの森レジデンス)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 十太夫
  7. 流山おおたかの森駅
  8. セントラルレジデンスおおたかの森(旧:シティテラスおおたかの森レジデンス)
物件比較中さん [更新日時] 2015-01-13 20:40:57

おおたかの森の近くのシティテラスおおたかの森レジデンス。
住友不動産「おおたかの森」プロジェクト第3弾ですね。
どんな感じになるんでしょうか?

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/30336/

交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅から徒歩4分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを正式物件名へ変更しました。2013.02.07 管理担当】

[スレ作成日時]2012-10-09 23:09:15

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントラルレジデンスおおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 651 賃貸住まいさん

    649さんが貼ってくれたとこの学童の料金表を見ました。
    思ってたより全然、安いです。よかったです。
    これ以上に安いところで、万が一の事故があっても
    安いのだから仕方ないです。責任なんて無理です。
    って逃げられちゃいます。安い=心配 です。
    世の中大体が、お金です。子供を護りたければ
    稼ぎましょう。まあ、三井のマンションを検討や契約
    可能な人種は、これしきの料金にビビったりしません。
    勝ち組、成功者ですもの(笑)。

  2. 652 賃貸住まいさん

    ↑追加します。三井や住友のマンション。

  3. 653 周辺住民さん

    このマンション最高です。
    線路から離れています。
    パークホームズは、南西向でも
    ほぼ西向の線路沿いで、しかも
    電車の騒音とレールの鉄粉の飛散で
    窓を開けられないなんてダメ。
    部屋も丸見えだし。
    ここなら、すぐ入居できます。

  4. 654 購入検討中さん

    なぜそんなに持ち上げる?

  5. 655 匿名さん

    体験型学童って微妙じゃないですか?
    よそ者で無関係のものの単なる疑問です。学童ってだいたい学校にほんとに近いところか、併設されているのがうちの市はほとんどです。お迎えして要員をよけいに雇うならともかくなにかその間本来の保育が手薄になりそうで怖い。流山は学童が遠いんですか

  6. 656 匿名さん

    専有面積を除けば、日照、電車の騒音、駐車場、どれをとってもパークホームズより優位です。

    しかし、鉄粉の飛散は、レールではなく摩擦ブレーキの使用が原因です。
    今時の電車は回生ブレーキを採用していおり、摩擦ブレーキは駅での最終停車時くらいしか使いません。よって線路至近であっても鉄粉が問題になることはありません。

  7. 657 入居済み住民さん

    鉄粉か何かはわかりませんが、吸気口(24時間、キッチン)のフィルタは結構汚れますね。

  8. 658 入居済み住民さん

    最近迄レーベンと隣のダイワ賃貸?の建設だったからね
    。もう終わったから多少は落ち着くんじゃない?

  9. 659 匿名さん

    こちらの地域での学童がどうなのかはよく分からないのですが、うちの子が通っている学童では、ただの預かりしかしてくれません。
    保育という意味では、怪我をしない様に、子供を見守ったり、おやつを出したりする程度の事しかしてもらえません。
    宿題は本人のやる気次第なので、やる子はやりますが、やらない子はずっと遊んでいます。
    それよりは、しっかり見てもらえる学童で見てもらったほうが安心かな?という気がしました。

  10. 660 匿名さん

    駅近を考えると、この金額は安いといえますね。
    近くの霊園と北西側の線路が気にならなければ良いと思います。
    駐車場も自走式ですし。共用施設も無駄に多くないので、管理費もそれほど値上がりも心配せずに済みそうですし。

  11. 661 匿名さん

    公式ホームページの快適提案を閲覧しておりますが、
    今のマンションは様々なサービスがついていて便利ですね。
    特に布団丸洗い保管サービスや布団レンタルは限られた
    面積を効率的に利用する上でも助かるのでは?

  12. 662 入居済み住民さん

    あ、そんなサービスがありましたねぇ。今の時期、便利なのかもしれません。

    そういえば、夏タイヤの保管サービスってなかったですね。
    駐車場にタイヤ置いておくのはいけないらしいし、
    室内、バルコニーまで持って行くのもしんどいし、
    トランクルームか、タイヤ館とかの保管サービスですかね。

    話題は全然違いますが、、
    「エコポイント」は皆さん交換済みですか??
    15万ポイント(15万円)っておおきいです。
    締め切りは来年1月31日ですよ。

  13. 663 匿名さん

    >662さん
    マンションにお住まいの方でしたら、皆さんタイヤ館やオートバックスで預かってもらっているのではないでしょうか。
    バルコニーに置くのは基本的にNGだと思います。
    消防法で、避難の妨げになるものを設置してはいけないと定められているからだそうですよ。

  14. 664 入居済み住民さん

    >663
    そう、タイヤショップ、カーショップに保管してもらうしかないですね。
    あとはスタッドレス履きっぱなしとか、雪の時は乗らないとか...(^^;

    話は全然違いますが、それにしてもマンションって温かいんですね。
    いまのところエアコンも床暖もまだつけてません。

  15. 665 匿名さん

    車通勤でなければ雪の日は乗らなくても過ごせますよね。
    あっても1年の間で数日ですから。

    暖房をまだ使ってないって凄いですね。
    極端に寒さに強いとかではないですよね?

  16. 666 入居済み住民さん

    さすがに今はエアコンか床暖使ってますよ〜
    換気口から入ってくる冷たい風がちょっと嫌だぁ

  17. 667 入居済み住民さん

    床暖房、凄く快適です。エアコンだと喉を痛めるので抑え目にしています。
    でも、昼間は日が当たるから、暖房要らず。とても過ごしやすいです。
    換気口、閉めようかなあ。流石に寒いですね。

  18. 668 入居済み住民さん

    いつのまにか残り1邸なんですね。 モデルルームも入れると2邸?

  19. 669 匿名さん

    そうなの・・・・かな?
    最終1邸がモデルルームの可能性もあるのかな?
    決して正直安くはないですが、駅から近いのでニーズがあるのでしょう。
    既に入居済みの皆さんの書き込みを拝見していると、住み心地は良い感じかな?
    換気口の冷たい風ですか。
    閉めてしまってもいいかもしれないですね。

  20. 670 匿名さん

    24時間換気だと、換気口を閉めてはいけないんでしたっけ。
    調べてみたら、シックハウス症候群を防ぐ為に換気回数が0.5回/hの24時間換気扇が義務づけられたそうですが、さすがにこの寒さでは…冬場だけでも閉めてはダメなんでしょうか。

  21. 671 入居済み住民さん

    24時間換気は建築基準法で定められたもので建築の際に設置する義務があるだけで、どのように使うか(ON/OFF、標準/弱、吸気口の開/閉)は自己責任ってことじゃないかと思います。
    有害物質に敏感な方がいる場合や長期間留守にするような場合はつけておいたほうがいいでしょうね。
    我が家は基本的には全開標準ONですが、リビングのところはレンジ用吸気口からの気流とともに直接当たらないように、スクリーンを40cmぐらい離したところに垂らしています。第三種換気でも熱交換するものやヒータが入ったものがあるのかもしれませんが、設備設置とメンテを含めたトータルコストで考えると、自己責任&暖房強めで対応するのがよいのかなと思っています。

  22. 672 入居済み住民さん [男性 40代]

    ところで、皆さんのお宅から富士山見えますか?
    結構高いところを選びましたが、うちからはアウトでした・・・

  23. 673 入居済み住民さん

    ほとんどはプラティークヴェールに隠れてしまっていますが、真っ白な裾野がちょっとだけ見えます。残念。

  24. 674 マンション比較中さん

    森がほとんどないのに森って名前の付くマンションなんですね。

  25. 675 マンション検討中さん

    購入希望者です。霊園が近くにありますが、このマンションに限らず近隣において、何か阻害要因となるようような事象はありますでしょうか?

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸