横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】シティハウス武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 下沼部
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【住民限定】シティハウス武蔵小杉
入居予定さん [更新日時] 2012-12-18 16:25:08

住民(契約者、入居者)同士で仲良く情報交換しませんか。

こちらはシティハウス武蔵小杉の住民板です。
以下の住民板の利用ルールを守ってください。

《住民板の利用ルール》https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
    南武線 「向河原」駅 徒歩5分
    横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)



こちらは過去スレです。
シティハウス武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-22 23:29:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 551 入居済みさん

    >>549
    うちは「auひかり 電話サービス」です。特に不満はありません。
    ネットはsuisuiのままですが、これはあまりに遅い時期があったので、一時期変更しようかと思いました。変えずじまいですが・・・


    >>550
    音は確かに気をつけなければいけないですね。
    我が家も子供がいるので、常日頃から走ること・かかと落とし、大声には注意しています。


    マンションの壁などの細かい傷が修繕されるみたいですね。共用部廊下のグレーの壁など、ひっかいた傷が白く目立っていたので気になっていました。これが終わったらそろそろ養生も全撤去なのでしょうか。

  2. 552 住民です

    SUISUI、遅いですよね?
    入居当初はそんな感じなかったけど、年明けくらいからヒドい遅さ。
    パソコンに向かうときは、待ち時間用の用事を作る習慣になってしまいました。

    パソコンもそんなに古くないし…
    この環境にガマンできないなら光に入れってことなんですかね。
    せっかくSUISUIあるのに。残念です。

  3. 553 入居済みさん

    >>552

    待ち時間って酷くないですか?
    一時期遅い時期はありましたが、今は速いとは言えないものの普通に使っていますよ。

    ネットワーク機器の問題もあるのでは? 無線LANなど利用して2重のNATになっていたりとかないですか?

  4. 554 マンション住民さん

    うちは初期から居ますがネット体感は変わらないってかんじですね。
    無線LANなら混信してたり他の家の人に繋がれたりしてませんか?
    家庭内でもテレビやゲームなど台数が増えれば速度が遅くなります。
    マンションの根元は固定IPの光回線を約200世帯に振り分けて使用しています。
    確かに全世帯が同時に使えば全盛期よりは遅くなったんでしょうね・・・

  5. 555 入居済みさん

    たしかに夜の時間帯は少し重いかなって感じはしますね。
    今はすごく軽いですね。

    また、少し前に話題になったテレビ信号レベルが減衰する件ですが、
    リビングはもともと問題なく寝室のほうは一向に改善されません。
    みなさんのところはどうでしょうか?

  6. 556 入居済みさん

    テレビはうちだけではないのですね。
    居室によってデジタルの写りが不安定です。
    コード(新品)をゆらすと更に不安定になることがあるので、末端の問題かと思ったりもしますが、心配です。以前、業者で見てもらったときに、信号レベルの減衰は言われました。
    なかば、泣き寝入りというか、いつか3Dのテレビ(つまりは新品)にしたら解決するかと、思ったりもしますが。
    アナログ放送と切り替えながら見ています。

    PCの速度は、遅いと思うときはありますが、PC内の他のソフトのせいにも思ったり、何ともです。

    いかにも素人ですみません

  7. 557 入居済みさん

    > テレビはうちだけではないのですね。
    > 居室によってデジタルの写りが不安定です。

    うちも入居時は全チャンネル写っていたのですが、最近はTV東京の写りが芳しくありません。
    入居時のアンテナレベルは測定していないので、はっきりとしたことは言えませんが、アンテナレベルは低下しているのかと思います。
    ちょっとばかし厄介なのは、受信機の個体差があることです。
    比較的初期に購入したTVでは写りが悪くても、去年購入したDVDでは今のところ問題ありません。
    分配器も使っているので、そのためと言われると…、困ってしまいます。

  8. 558 入居済みさん

    556です。レスありがとうございます。

    以前、分配器を分波器に変えたりもしましたが、だめでした。
    居室によってとは書きましたが、正確には、つなげた機材のちがいかも知れません。
    写りの悪いTV(国産有名企業)は数年前のもの、よいのは、最近買ったPC(Mac用の、PIX-DT181-PUO)のものです。

    参考までに。

    新しいものにかえて、見えなかったら、泣くに泣けないですね。多くの人でうつっているのであれば、少しほっとしますが。

  9. 559 住民さんB

    固定資産税の請求書は届いたのですが、これとは別に不動産取得税の請求書って
    くるんですか?
    去年同時期(7月)にマンションを買った友達がそろそろ届くよ、と言っていた
    のですが。。。

  10. 560 マンション住民さん

    うちは3部屋地デジ化してますが写りは綺麗です。
    綺麗に写るかは、分配せずにTVに繋いだときの受信強度(地デジ対応テレビで測定できます)で、
    60以上出れば合格です。分配の仕方では半分に下がったりします。
    これは分配器やノイズで下がっていきます。
    うちは各部屋1000円の分配器で地デジとBSに分配して繋いでますが、地デジ75、BS,CSは97です。
    既に行っているかもしれませんがまずは測定値を比べあうと見えてくるかもしれませんね。

  11. 561 匿名

    相変わらず、挨拶出来ない可哀想な住人がいるね。

  12. 562 匿名

    挨拶は…ね。

    私も良く会う細目の女子高生、挨拶しても反応なく、いつも気分を害してます。

  13. 563 入居済みさん

    まあまあ、あまり特定できてしまう情報を掲載するのはやめましょう。
    私もそのような経験ありますが、逆に自分が夜中疲れてエレベータ乗ったときとか
    相手からみた場合、ちゃんとできているのか不安です。。。
    自分は、見返りを求めずできるだけ挨拶するように心がけてます。

  14. 564 マンション住民さん

    人対人ですからね・・・・やはり挨拶には挨拶をきちんと返すのが望ましいですよね。


    でも563さんの様な方が増えていけば、段々と挨拶があふれるマンションになるのではないかと思います!

  15. 565 マンション住民さん

    エレベーターやエントランスでの挨拶に関しては、ほぼ出来ているように思います。
    難しいのが、駐車場。挨拶するよう心がけていますが、お相手が操作中だったり作業中だったり
    すると、挨拶をしそびれてしまう事があります。自分も気づいていない事があるかも
    しれません。挨拶ってタイミング逃すとしづらかったりしますよね。悪しからず、です。

    エレベーターの養生が外されるようで、ちょっとスッキリしますね!

  16. 566 匿名

    559さんへ

    不動産取得税、私も気になったので神奈川県のサイトをみてみました。

    まず県から申告書が送られてきてそれを出し後で納税通知書が送られてくるようです。

    一応、正しくないかもしれませんが、税の額を計算したら、軽減措置で2000円もしないくらいでした。

    既にお支払の方がいらっしゃいましたら、だいたいどのくらいの額だったのか、教えていただければうれしいです。

    以下、県のHP抜粋です。

    Q4 不動産取得税の申告は、不動産を取得した日から10日以内にしなければならないということですが、申告をしない場合は、何か不利益なことがあるのでしょうか?

    A4 申告を10日以内におこなわない場合においても、特に不利益となることはありません。
    県では、原則として、不動産取得税の納税通知書を送付する前に、不動産取得税申告(報告)書用紙を送付しています。
    この申告書用紙が届きましたら、所要事項をご記入の上、提出してください

  17. 567 匿名

    セブンイレブンから見捨てられた立地。
    どうして下はヤマザキなのか…

  18. 568 住民です

    ヤマザキといいデリドといい、不思議な品揃えなので、普段使いにしようとすると飽きちゃいますね…
    毎日帰宅が深夜なので、いつも夕飯には困ります。。

  19. 569 住民

    野村ビルのテナント、サイゼリヤが入るみたいですね…
    うーむ、ちょっと期待はずれか。

  20. 570 住民A

    最近、全室の換気口にブレストのエアーフィルターを付けました。
    以前は、強制換気をした時の換気音や体に直接あたる強い風量がとても気になっていたのですが
    このフィルタをつけたとたんに全て解消されました(^^)

    こんなに良いものなのに、入居の際、取り付けのアドバイスはなかったような気がします。
    皆さん、実はもう付けてらっしゃいましたか?
    もしまだの方いらっしゃいましたら、おススメです。

  21. 571 マンション住民さん

    テラスの透明防風板は掃除して頂けるのでしょうか?
    JRが通っている以上、掃除はしないのでしょうか?むやみに自分で掃除するのも落ちそうで怖いです。

    ご存知の方、いらっしゃればお教えください。

  22. 572 匿名

    570さんへ

    そんなに良いものがあるんですか。私もベッドで寝てると風が直撃なので、気になっていました。

    よろしければ、お買いになった製品の型番とかの詳しい情報を教えていただけますでしょうか。

    よろしくお願いしますm(_ _)m

  23. 573 住民さんA

    572様

    「ブレスト給気口用フィルター・エリア 100 E100」で検索すればネット販売の
    情報が出てきます。ラゾーナの地下フロアにあるホームセンターにも
    売ってますが...

    天井の換気口に単純にフィルターを差し込むというよりは、フィルターがついた
    カバーを取り付けるような感じです。

    1. 572様「ブレスト給気口用フィルター・エ...
  24. 574 住民さん

    571さん

    線路側ではないですが、
    内側だけ拭き掃除したら、結構きれいになりましたよ。
    外側って拭いてくれてるのかな?ちょっとわかりません。

  25. 575 マンション住民さん

    571さん・574さん
    バルコニーのガラスやFIX窓でしたら、年に4回の定期清掃ありますが、そのことでしょうか?
    以前の武蔵小杉ブログに、写真が載っています。
    <http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/798/>

  26. 576 匿名

    住民Aさんへ

    フィルター情報ありがとうございます。おさまりがいい感じですね(^O^)

    ラゾーナで試しにひとつかってみようと思います。

    ありがとうございましたm(_ _)m

  27. 577 住民です

    今朝掲示板を見て、ウチもブレストのフィルタを1つ、ハンズで買ってきました。確かに換気の音、激減しました。線路の騒音も気持ち小さくなったような......

  28. 578 571の住民です

    情報ありがとうございます。ご丁寧に写真まで!
    この様子だと年に4回も作業される方々が必死に掃除をしてくださっているのですね。知りませんでした。
    解決しました。ありがとうございました。

  29. 579 575住民です

    ちなみにガラス清掃は、毎年3/6/9/12月が予定月です。
    自分で拭いて万一雑巾落としたら…と思うとこわいので、案外マメに清掃がはいり助かります。

    換気口のフィルター、いいですね。寝室への設置を検討中。

  30. 580 匿名

    フィルターの穴が小さすぎて吸気量下がりませんか?

    風呂場がカビる恐れありますよ。

    本末転倒・・・

  31. 581 匿名さん

    特定の部屋だけにつけると、他の部屋にしわ寄せいきますよ。

    下手すると取り付けた部屋はまともに換気されないかもね

  32. 582 匿名

    このフィルターつけると浴室がカビるかもしれないんですか?

    ネットで探しましたが、そういう情報は見当たらなかったんですが。。。

    まず1コっていうのは音とか風のあたり具合を確かめたかっただけですので、調子よければホームページのQAにあるように全室つけようと思ってます。

    ご忠告ありがとうございました。

  33. 583 住民さんE

    私のところでは知人に進められて入居1週間後から、このフィルターをつけています。
    確かに穴は小さいのですが、穴が横向きに開いていて、指をあてるとものすごい勢いで
    空気があたります。決して換気が悪くなるとは思えませんが..。
    勿論、検証した訳ではなく、使ってみてのただの感想ですが。

    ところで最近、公共スペースにピンクのシールが沢山貼られていますが、
    あれを一通りメンテナンスしたら右のエレベーターの床の養生もとれて
    一応のケアは終わりなのでしょうか?

    入居後3ヶ月後(でしたっけ?)にアフターケアーで色んな修理をして
    もらえると契約の時に聞いた気がしますが、皆さんのところは3ヶ月目に
    きましたか?もしかして郵便物を見逃したのかもしれませんが、もう5ヶ月ぐらい
    経ちますが何の連絡もありません...

  34. 584 住人です

    お風呂場=乾燥室であり、一日の大半はカラカラに乾いているのでカビの心配は皆無でしたが
    583さんのコメント参考にさせていただきます。すぐさまの必要性は感じていませんが、
    何かのついでに、と思ってましたので。
    それから3か月点検ですが、うちは3か月に達する前に案内がきましたよ。
    郵便受けに、確か小さい茶封筒で。管理会社へ問い合わせてみた方が良いのでは。

  35. 585 住民でない人さん

    武蔵小杉駅の北口って最悪だな。
    東横線の線路挟んで民潭と総連が組事務所かまえてるし、駅前の高架のすぐそばには朝鮮カルト(キリスト教の韓国系異端宗派)まである。
    武蔵小杉~新丸子って焼き肉屋も多いよね。ラブホも多いし。


  36. 586 マンション住民さん

    架線の下にミラーや歩道が欲しいと思う今日この頃。駅までの最短距離が子供が通るには危ないのが気がかりです

  37. 587 匿名さん

    >>586
    まさか、その最短ルートをご自分でも通り、さらに子供に通らせようなんて思ってないですよね?
    危ないとか言う以前にみっともないのでやめてください。
    遠回りになっても信号のある横断歩道を渡るのがルールというものです。
    せっかくいいマンションに住んでいても後ろ指さされますよ。

  38. 588 住民さんE

    今日1Fにあるヤマザキを利用したのですが、
    マスクをした女性店員がびっくりするほど対応が悪かったです…。
    久しぶりに利用したのですが、最近はあんな感じなのでしょうか。
    マンション住人としては言い様のない後味の悪さが残りました。


  39. 589 匿名

    夜にいる年配の方々はオーナー含め、みなさん丁寧で申し分ないですが、日中の若いバイトさんはものすごく無愛想なひといますよね。私も若い男の子にちょっとあ然としたことあります。

  40. 590 匿名さん

    粗大ゴミ置場前で煙草休憩している奴もいましたよ。そく管理人にいって排除してもらいましたけど。

  41. 591 匿名さん

    換気は圧力損失を計算して設計されています。

    あの直径では吸気の量が減るのは否めないでしょう。

    小さい口から凄い勢いで出ているのはむしろその証拠です。

  42. 592 りす

    夜遅くまで、ヤマザキ横の駐車場とマンション入り口の間の駐車場に、
    おばあさんが車の中で置いたままにされているのをよく見ます。
    あそこはヤマザキの従業員用駐車場なのですか?。そもそも、おばあさんは大丈夫なのですか?

  43. 593 匿名さん

    これは、既に殆どの方が知ってるとおり、デイリーのオーナーさんか誰かの身内の方だそうですよ。
    以前は、夏場はクーラー/冬場は暖房とアイドリングで長時間車を放置していて、この板でも問題視されました。
    今年の冬はそういうこともあり、御婆さんは毛布を掛けて越冬してましたね。夏場はどうするのか...

  44. 594 住人

    最近一階エントランスからエレベーターに乗るまでのあいだ、なんか臭くないですか?
    生ゴミというかなんとも言えない臭い。

    気のせいでしょうか。

  45. 595 匿名さん

    >>594 私も前から気になってました。最近ではなく、以前から臭かったり、臭くなかったりと定期的に悪臭的臭いが立ち込めるような感じですね。

  46. 596 住民さんA

    もしかして、ディスポーザーの集積場から匂ってるのかな?地下でしたっけ?

  47. 597 住民

    コンシェルジュの対応へのクレームはどこに言ったらいいでしょうか?

    ある人の対応がとても嫌で、用があるときその人の名前がでてるとガッカリ。面倒そうな対応で冷たいです。宅急便やクリーニングは下で出さなくなりました。こんな対応されるならコンシェルジュなんていらないです。

  48. 598 住人

    私も、コンシェルジュサービスは不要と考えています。
    キチンとした身なりで巡回してもらえれば24時間管理人体制で十分だし、クリーニングにしろ宅急便にしろ、代替サービスが充実しているように思います。

  49. 599 匿名

    多分そのコンシェルジュって、夜中は館内巡回中の立て看板置いて寝てる人かも。一回現行犯で見たことある。あまりにも巡回が長いから事務所のドア開けたら、寝てたよ。

  50. 600 マンション住民さん

    メインとサブがいるからサブの人かなぁ?1回だけ全然知らない人が出てきたこともあって聞いたら更に別のサブだった。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸