東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン白金台ザ・タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金台
  7. 高輪台駅
  8. ルフォン白金台ザ・タワーレジデンス

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-31 19:46:15

所在地:東京都港区白金台二丁目16番1他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分、JR山手線 品川駅 徒歩13分、京急本線 品川駅 徒歩13分、
東京メトロ南北線・都営三田線 白金台駅 徒歩13分、JR山手線 五反田駅 徒歩11分、都営浅草線 五反田駅 徒歩9分、
東京メトロ南北線・都営三田線 白金高輪駅 徒歩16分
総戸数:84戸
間取り:1LDK~3LDK(37.32m2~76.17m2)

売主:株式会社サンケイビル
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント

[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2012-09-24 15:18:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン白金台 ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    結構前から工事してますよねここ。高輪台駅の五反田より

  2. 2 匿名さん

    出てきましたね。
    とりあえず資料請求してみるかな。

  3. 3 匿名さん

    プラウドよりは安いかな?

  4. 4 匿名

    多分

  5. 5 匿名さん

    ルフォンってどーなの?

  6. 6 匿名さん

    地権者住戸って何戸くらいかな。

  7. 7 匿名さん

    白金台と言いながらの最寄り高輪台駅パターンはもうやめて欲しいな、、。

  8. 8 匿名さん

    マンション名はアドレスか最寄り駅、イメージのいい方をつけるのは当然だろう。
    どっちもつけたくない場合は変なカタカナ名になったりする。

  9. 9 匿名

    このあたり、生活するのに便利ですか?
    スーパーとかパン屋さんとかクリーニングとか。

  10. 10 匿名

    生活するのには非常に不便ですよ。お店が少ない。
    スーパーは高輪レジデンス1階のリンコス(24時間営業)が最寄りになると思います。
    交通の便はよく、特に六本木、銀座、恵比寿、渋谷等がタキシー圏内です。
    でも高輪台は泉岳寺と比べると本数も少なくなるし、電車も微妙かもしれません。
    ここの一番のポイントは地番にどれだけ価値を感じられるかだと思います。

  11. 11 匿名

    久しぶり!
    高くない事祈る

  12. 12 匿名

    高いに決まってる

  13. 13 匿名さん

    白金高輪の方が百倍便利だな。

  14. 14 匿名さん

    こちらは坪どのくらいですかね?さすがに野村よりは安いです?

  15. 15 匿名さん

    野村よりは安いだろうが、それなりに高いかな。
    サンケイビルはけっこう強気の価格設定が多い。

  16. 16 匿名

    盛り上がらない…

  17. 17 匿名

    ワッショイ

  18. 18 匿名さん

    場所柄、安くはならないでしょうね。
    高輪台の駅前ですし・・・。
    うちは食料品は宅配でお願いしちゃうかも。
    ドラッグストア的なところはご近所にありますか?

  19. 19 匿名さん

    トレンディーマンション

  20. 20 匿名さん

    坪340。

  21. 21 匿名さん

    高輪ザレジデンスの分譲時坪単価が約370万、シティタワー高輪が330万くらい
    だったから340万ならほぼ底値ではないかな?

  22. 22 匿名さん

    ストレートな御意見をお待ちしております。

  23. 23 匿名さん

    とある人が書いている白金エリアのリポート内容のバリュエーションとは異なる超高い価格設定だった。なぜ、売り主はこんなに強気なんだろうか。

  24. 24 匿名さん

    ↑こちらはおいくらでしたか?

  25. 25 匿名さん

    勘違い三流デベが値付だけは一流ってパターンが最近多いのよねえ

    他物件同様、高値掴みしてくれるカモさんに先に売りつけてから
    竣工後に10%ディスカウントあたりで捌くつもりかしら

    こういう消費者を小馬鹿にした販売方法は個人的には許せませんけど

  26. 26 購入検討中さん

    戸数が多くはないので、早々に完売しそうだが。
    いつから登録開始だろう?

  27. 27 匿名さん

    近隣の野村や住不ですら苦戦してるから
    ブランドのないこの物件はよっぽど価格訴求力がないと
    誰も手を出さないでしょ

    早期完売なんて夢物語

  28. 28 匿名さん

    大企業系は小さなデベでもけっこう強気だよね。こことかウエリスとか。
    ここは自前の営業を持ってないので販売は他社に委託する。
    都心だとだいたい三井か三菱だから、ブランドがないとかっていうのはちょっと違うかもね。
    仕様も財閥系に負けてないかそれ以上の物件が多い。ここはどうなるかわからんけど。

  29. 29 匿名さん

    キッチンのフィオレストーンってお手入れはどうなんでしょうか。
    あまり聞いたことがないので、使いやすいのか気になっています。
    人工大理石は、材質によって熱に弱いとか言われているので、
    この人造石はどうなのかなって思いました。

  30. 30 匿名さん

    相対的に安い価格の狭い間取りは、梁がところかしこと多く、天井が230とか220とかあるらしい。中には圧迫感があるは人も多いだろう。
    このマンションでは、予算はグロス6500超えないと普通の住戸には巡り会えないと考えられる。

  31. 31 匿名さん

    こちらって、坪単価350、340くらいだそうですが、大きい下がり梁とか多い物件ですか?

  32. 32 匿名さん

    29さん
    実家のキッチンがフィオレストーンですが、お手入れは簡単な様ですよ。傷や磨耗に強いので、経年
    変化によるツヤ変化が起こりにくい素材の様です。ダイヤモンドが、モース硬度10で、フィオレストーンは
    モース硬度7だとか。大理石が硬度3なのでかなり硬い素材ですよね。水分がしみ込みにくい素材なので
    菌の繁殖もおさえられる様です。特別なお手入れはなく、普通に台布巾などでふくだけの様です。

  33. 33 匿名さん

    プラウド2本よりは若干安いみたいだね。

  34. 34 匿名さん

    品川まで歩いちゃおうかな、都合がいいというのもあるけど自分的には「品川駅のマンションです」って言い回りたいです、徒歩14分なら普通に品川駅マンションでいいですよね。

    あっちのほうが大規模駅だし買い物して買って来るにも便利でもちろん食事も選択肢が多いと思います。
    せっかくこの場所に住むのなら普段から生活圏が広いほうが楽しいと思うんですよ。

  35. 35 匿名さん

    そういや品川駅前の成城石井つぶれたけど跡地は紀ノ国屋になるみたいね

  36. 36 匿名さん

    でも食事や買い物の選択肢は品川駅より五反田駅のほうが充実していると思います(本当)

  37. 37 匿名さん

    >36
    同意です。
    品川駅は、JRで東京、横浜方面に行く時か、バスでお台場に行く時しか使わないですね。
    生活に必要なものは、五反田の方が断然充実してます。スーパーは白金台によく行きますけど。
    ちなみに高輪台駅前の八百屋さん、激安です(笑)

  38. 38 匿名さん

    35さん
    つぶれてしまったんですか!結構お客さんが入っているイメージがあったんだけどな。WINGの下に
    カルディができたりしてお客さんはいらなくなったのかな。成城石井がだめなら同じ様な、紀伊国屋が
    来てもどうなんだろう。ホテル側の方は、これといった食事をする場所があまりないけど、港南口の方は結構
    美味しいお店がありますね。

  39. 39 匿名さん

    品川もエキナカはわりと充実しているけどね。
    五反田は無印良品ができて利便性が増しました。
    高輪台はスギノキヤがわりに便利だったが倒産して
    しまい残念なことだ。

  40. 40 匿名さん

    成城石井はおそらく10年間の借家契約の満了で契約更新の条件が合わずに出て行った気がします。ちなみに紀ノ国屋は数年前からJR東の100%子会社になり今の社長は元々エキュート品川の店長だった人です。

    あそのこ場所はルミネなのでテナント入れ替えたという気がしますね。成城石井はアトレ系に集めているのでしょう。
    (五反田、大井町、目黒、恵比寿すべてアトレですよね)

  41. 41 匿名さん

    港区白金台アドレス

    駅徒歩1分、ターミナル駅の品川も徒歩圏

    子供の通学区は天下の「白金小学校」
    (白金小区域は将来の売却や賃貸でも絶大な人気)

    庶民でも頑張ればなんとか届く価格帯
    (正式価格は当然価格下げてくるでしょう)

  42. 42 匿名さん

    広い部屋がないのが残念!

  43. 43 匿名さん

    しかし供給過多やなー。

  44. 44 匿名さん

    価格下げないって言ってたよ。むしろ、目一杯上げるみたい。

  45. 45 匿名さん

    ならば大量売れ残り、竣工後大幅値引きコースの可能性大なり

    金利上昇傾向の今、不動産の青田買いは博打に近い

    入居1年前に高値で掴み、実行時金利が上昇してたら
    ダブルパンチで目も当てられないぞ
    あ、新・住宅ローン減税の対象外だからトリプルパンチか

    不動産購入も投資と同じで何か動きがありそうな時は待つが吉
    動向が分かってから流れに乗って動いても決してタイミングは逸しない
    焦って動くとロクなことにならん

    35年に1度の人生最大の買い物ならば
    1~2年様子見で待つくらい大した話じゃない

  46. 46 匿名さん

    42さん
    一番広い部屋で76平米台ですね。
    駅近マンションですし、ターゲットがシングルとDINKSマンションらしいので
    それ以上の広さは難しいのだと思います。
    立地に加え仕様が良いので値下げは厳しそうかな…?

  47. 47 匿名さん

    まあそうだよね。シングルなら35~40平米もあれば十分だし、年収600万くらいでも4000万くらいのマンションなら買えるからね。

    これがファミリー向けだと一気に8000万とかになっちゃうから買える人は少なくなる。

  48. 48 匿名さん

    モデルルームの梁の異常さに驚嘆した。俺は見送り。行けばその閉所感にビビる

  49. 49 匿名さん

    この地域は投資として有望かと思います。
    リニアが品川駅に開通する前に、政府/都は品川駅の機能を充実させるため、
    地下鉄(例えば、広尾ー白金台ー高輪台ー品川)を通したり、
    プラチナ通りを高輪台ー品川まで伸ばす計画もあると聞いています。
    間もなく山手線新駅ができ、この地域は、海側は海側、高台は高台の特徴で開発されるので
    生活面でも楽しみです。

  50. 50 匿名さん

    坪350でした、高層階は390。駅徒歩1分だからか強気だねえ

  51. 51 匿名さん

    妥当やね。

  52. 52 匿名さん

    プラウドみたいに、最初は強気の価格で出してみるものの、
    お客さんの反応みながら、1期の申込日の前あたりに、価格調整がはいって下がったりしないでしょうか。

    シングル&DINKS向けには、仕様のレベルも高いし、
    斜めの間取りじゃない点は、
    リセールする時(売り物件として広告に載せたりした時)に、
    買い手に対して、とっかかりが目にやさしい気もします。

  53. 53 匿名さん

    予定価格ではなく広告にも記載した正式価格だから下げないでしょう。

  54. 54 匿名さん

    なんで、やすいBタイプの間取りは、梁が多いの?

  55. 55 匿名さん

    良い悪いは別として、駅1分と免震というのはこの辺りのエリアでは他のマンションにはない魅力だね。

  56. 56 匿名さん

    梁と柱にお金払うなんて。

  57. 57 物件比較中さん

    自宅に「モデルルームに4回来たらオプション10万円引き、8回来たら30万円引き」っていうスタンプカードが届いた。
    8回って購入者でも大変そうだけれど。
    休日に行ったのにガラガラだったので、客を集めたいのかな?

  58. 58 匿名さん

    契約直前に8回来たことにしてくれませんか?と聞くのが最も低コストだね。

  59. 59 匿名さん

    白金台プラウドは、郵便受けに投函された広告持参でモデルルームいくと
    百貨店共通商品券3千円と都ホテルギフトカード2千円の5千円分プレゼントでした。
    期限終わっても即、次のキャンペーン開始。
    物件価格安くしても、利益出るそうですが、人集め大変なのかと思いました

  60. 60 購入検討中さん

    全体的に欠点が少ないマンションだと思いますが、3LDKの数が少ないですね。
    野村や地所であれば9,100万円でもよいかもしれませんが、高く感じました。
    ブランド力が無い為、8,500万近くでないと厳しい気がします。

  61. 61 匿名さん

    最後は値引きするよ、ここは。

  62. 62 匿名さん

    ルフォン御殿山みたいにか?

  63. 63 匿名さん

    ルフォン御殿山はプチバブル価格で売り出してリーマンショックというパターンだったから大幅値下げだった。
    ここはそれほどはいかないと思うけど、数百万の値引きはあるんじゃないかな。
    竣工後に売れ残ってればだけどね。

    サンケイは強気の価格で出してきて、最後の売れ残りは値引きしてさっさと売り切るというのが多い感じがする。

  64. 64 購入検討中さん

    近くにあるプラウドタワー高輪台•白金台も3LDKで最初の予定販売価格からは500万下がりましたのでこれぐらいは下げそうですね。

  65. 65 匿名さん

    家族向けの70㎡以上が20Fと21Fの6世帯のみですね。
    殆どが50㎡台だと、子持ちは肩身が狭そうなので検討対象から外しました。
    以前シングルやディンクス向けの部屋が多いマンションに住んでいましたが、
    近所のファミリー向けマンションに住んでいる友人には無い悩みを抱える事になりましたし。

  66. 66 匿名さん

    ここの70平米以上の部屋は、家族向けに限定してないと思います。

    どちらかというと、ここはマンション全体がシングル、DINKS向けでは。

  67. 67 匿名さん

    >ここの70平米以上の部屋は、家族向けに限定してないと思います。

    すみません。書き方が悪かったですね。
    家族で住めそうな広さの部屋が6件しかない、という意味でした。

  68. 68 匿名さん

    家族の数はそれぞれ。広い部屋が欲しけりゃ他を当たりなされ。

  69. 69 匿名さん

    天井低い、梁多いし、圧迫感多し。リセールは、不可能そう。

  70. 70 匿名さん

    じゃここ来ないでね。予算ないと思うけどw

  71. 71 匿名さん

    モデルルームで大きな下がり梁を再現してること自体は誠実さを感じます。
    某財閥デベは販売図面集に、大きな下がり天井の数値を記載してなくて、
    営業はモデルルーム案内中に、検討間取りの下がり天井の数値質問しても、
    回答放置のまま、申込みは早くと急かしてくる。

  72. 72 購入検討中さん

    まだモデルルームにいってないけど、いつから販売開始?

  73. 73 物件比較中さん

    先週モデルルーム行った際に登録受付開始は三月後半から四月頭と聞きました。

  74. 74 匿名さん

    物件を見に行った帰りに品川駅まで歩いてぶらぶらしました。ホームページにSHINAGAWA GOOS
    と書いてあり何だろうと思っていたのですが、昔のパシフィックホテルなんですね。
    2011年に名前がかわってオープンしたそうです。昔プールへよく行ったのですが、今は
    そこは釣り堀になっているみたいでびっくり。色々変わったんですね。

  75. 75 物件比較中さん

    値段下げるって

  76. 76 購入検討中さん

    下げるみたいですね。プラウドや三井ブランドなら売れるかもしれませんがかなり下げないと苦戦しそうですね。

  77. 77 匿名さん

    まあプラウドタワー白金台、高輪台の価格を考えれば、ここの予定価格だと問題外だな。

  78. 78 匿名さん

    日経の記事の様に、そのうちどこかのファンドがマンションごと買うかもしれない。
    立地として当然投資の対象物件。
    ここで値下げをしたらデフレ脱却国家戦略に違反する。
    右寄りのサンケイが国家に対して背信行為をするはずがない。

  79. 79 物件比較中さん

    明日モデルルーム行くのでいくら値下げしたのか確認してきます。

  80. 80 匿名さん

    このデベどうなの

  81. 81 購入経験者さん

    今より二割安くなれば買いかな。さてどんな感じですか?

  82. 82 購入検討中さん

    値下がり幅は3LDKで200万弱でした。まだ高いですね。

  83. 83 物件比較中さん

    まあまた下げるでしょうね。慌てない方が宜しいかと。

  84. 84 購入検討中さん

    私もそう思います。もう少し下がるのを待ちます。

  85. 85 物件比較中さん

    登録受付は四月上旬の様ですね。

  86. 86 物件比較中さん

    ここの住まいサーフィンの理論価格おかしいでしょ

  87. 87 匿名さん

    おかしいけど、そんな程度の信頼性ってことかな。

  88. 88 匿名さん

    あと1割以上安くならないと割高ですな!

  89. 89 物件比較中さん

    そうですね。一割安ければ検討します。

  90. 90 匿名さん

    仕様は高級とは言えないような、、、

  91. 91 物件比較中さん

    仕様は高級感無いですね。全体的にこじんまり纏まっていて大きな欠点は無さそうですが、引っ越して買う理由が見つかりません。お向かいのプラウドタワー高輪台のほうが良さそうです。もう少し安ければ検討する人増えるのではと思います。

  92. 92 匿名さん

    仕様は低いですね。
    でも、ほとんどが61平米以下の小さな部屋なので、そういうコンセプトなんでしょう。
    普通の人が買える6000万円台以下に抑えるという。
    スムーズに完売できるように設定していった感じですね。

  93. 93 物件比較中さん

    高層階の3LDK以外は割と早めに売れるかもしれませんね。

  94. 94 匿名さん

    お向かいは、品川区、こちらは港区白金台。
    この差は大きい。

  95. 95 匿名さん

    それでもプラウドとの差を埋めるのは大変ですね。
    港区アドレスといっても実質的なアドバンテージははほとんどないので同じ坪単価なら品川区であってもプラウドを選ぶ人が多いと思います。

  96. 96 物件比較中さん

    両方検討した結果、プラウドタワー高輪台に申し込みする予定です。

  97. 97 匿名さん

    近隣の港区住人なら、こっちを選ぶんじゃないかな。
    生活圏は高輪台とはいえ、白金台アドレスはでかいよ。
    学区もいいし。
    この辺のマンションの価値は、立地で決まると思う。
    私はマンションブランドや仕様は二の次かな。

  98. 98 匿名さん

    ここ狭い部屋しかないじゃん。

  99. 99 匿名さん

    じゃ検討しなきゃいいじゃん。バイバイ。

  100. 100 匿名さん

    野村は売り方がうまい。

    プラウド白金台=港区・仕様を抑えて価格を抑える。
    プラウド高輪台=品川区(土地仕入安い)・仕様を高くして価格は抑える。

    ここは港区で中途半端な仕様で高い。
    今どき2LDK中心というのも流行らないし。

  101. 101 匿名さん

    子供がいない人や子供苦手な人なら、ここは、いいとおもう。
    仕様もプラウド白金台よりはずっといいし。
    子供を叱るヒステリックな親の声はできれば聞きたくない人もいるでしょう。

  102. 102 匿名さん

    五月蝿い子連れ家族は勘弁

  103. 103 匿名さん

    値引きを期待する貧乏人は勘弁w

  104. 104 匿名さん

    ここならプラウド白金台選ぶよ普通。身をわきまえて値下げする方が賢明だよサンケイさん。

  105. 105 匿名さん

    貧乏人はお引き取りください

  106. 106 匿名さん

    徒歩一分最強!

  107. 107 匿名さん

    近くのP宇土よりよほどいいですね

  108. 108 匿名さん

    貧乏人が住むエリアじゃないですよ、そもそも。

  109. 109 匿名さん

    同じMSに値引き廚は勘弁ですね。

  110. 110 匿名さん

    92さん
    他のマンションで同じ様な事を言われました。やはり広い部屋にするとそれなりに値段も高くなるので、あまり
    売れないと。広さを狭くすれば値段もおさえられるので手が届く人が多くなりますからね。
    なのでここもその様な設定かなと。私なんかほとんど仕事で外にいる事が多いので広さはあまり必要としません
    からね。それよりは仕事場までの立地が大事かな。ここはいい条件です。

  111. 111 匿名さん

    子どもいない人向けでしょ

  112. 112 物件比較中さん

    なんか駅前でティッシュとか配りだして苦戦鮮明。

  113. 113 匿名さん

    ファミリー向けという感じの間取りではないですよね。
    私も立地重視派なので、
    これくらいの広さでもいいですね。
    一人暮らしっていうのもありますが。

  114. 114 匿名さん

    白金と高輪なら物がいい方でいいと思うけど、
    港区品川区なら、物件グレードで負けても港区を取るべきだと思う。
    必要な間取りがないなら仕方ないけど。

  115. 115 匿名さん

    >113

    3LDKは家族でもいけそうじゃないですか??

    ただ3人が窮屈に感じない限度なのかなとは思います。

    1室は寝室、1室は子ども。

    リビング隣の洋室はフリーがいいですよね。

    こう考えると感覚では2LDKか、汗。

  116. 116 匿名さん

    Iタイプだと部屋からリビングに出るタイプなので、自然と家族がリビングにいる
    スタイルになりそうなのでいいですね。

  117. 117 ご近所さん

    パークシティ大崎の方がいいんじゃない?

  118. 118 匿名さん

    ↑誰?いろんなスレに書き込んでるけど三井か?大崎住民か?

  119. 119 匿名さん

    ドブ川の香りが好きなドブ臭いフェチら大崎はいいんじゃね?

  120. 120 匿名

    リビングから各部屋に行く間取りって、コミュニケーションはとりやすいけど
    通路の確保とかいろいろあるので、部屋の家具の配置に困りそうです。
    梁がすごく部屋に出ているプランも、狭く感じますがどうですか。

  121. 121 購入検討中さん

    野村の高輪台、予定販売戸数増やしても即日完売 だって

  122. 122 匿名さん

    これだけ駅に近いマンションなので単身者向けかと思えば2LDK、3LDKもあるんですね。
    ターゲットはシングルからファミリー向けまでと幅広くカバーしているんですね。
    間取りのタイプとしてはIが好みですが、これだと家族の生活時間が違う場合
    大変ですかね。。。(全ての部屋がリビングに面しているので)

  123. 124 匿名さん

    120さん
    ありきたりかもしれませんが、子供が必ずリビングを通って部屋へ行かれる
    間取りがいいねと主人と話しております。できたら、リビングに勉強机も
    置きたいなと。もちろん個室も必要だとは思うのですが、大きくなっても家族との
    コミュニケーションをとるのが大事だなと。リビングが居心地がいいと、自然と
    家族が集まってくると聞いた事があるのでリビングは重要視している点です。

  124. 125 購入検討中さん

    まあ、70平米台の3LDKなんて
    どこも同じような間取りでしょう。

  125. 126 匿名さん

    121 ヒント
    要望書入った部屋しか第一期第一次で売り出しませんよw
    即日完売のカラクリ、これ常識。

  126. 127 匿名さん

    そう思いたいのもわかるんだけどね。予定販売戸数大幅増かして1期で6割売りきっちゃったんですよね。チェリーピックしてうってないことは販売表みれば一目瞭然なんだよ。で焦ってるんだけど、ここも野村買えない時に備えて抑えで考えてるんだけど一向に販売計画でないね。野村と同じ時期からやってるのに。販売員の人も野村が終わらないととか言ってたからな。

  127. 128 匿名さん

    昨日一期締め切りだったみたいだけど、抽選になったのかね?野村の3LDKが相当な倍率だったから、こっちの3LDKもそれなりに行ったんじゃないかと思うけど。

  128. 129 匿名さん

    126さん
    野村は要望書の入った住戸よりむしろ少なく出して完売を演出するのですが、高輪台の一期は坪単価の高い広い住戸を全て出してます。つまり、全てに要望書が複数倍率で入ったということで、これは野村の人気パターンと言えますよ。

  129. 130 物件比較中さん

    野村の契約者は関係ないので、お引き取り下さい。

  130. 131 匿名さん

    なるほど、何となく空気は分かった。

  131. 132 物件比較中さん

    リセールを考えている方なら、港区選択が無難かと。将来長く住む、というなら仕様がいいプラウドがいいんじゃない。

    中古になれば、立地(アドレス+駅からの近さ)がものを言いますよ。

  132. 133 匿名さん

    品川、五反田駅にはプラウド高輪台のほうが近いからなあ。
    アドレスではこっちだが。

  133. 134 匿名さん

    東五反田もマイナーだけど高級住宅地アドレスだから、高輪台一帯に関して言えばアドレスは大した影響は無いと思う。浅草線をメインで使う人ならどちらだろうと似たような物ではないの? JRを使いたい人にとっては、道路の向かい側のマンションと比べるといささか不利だね。

  134. 135 匿名さん

    自分が中古物件探す時、検索サイトでまず何をKeyにするか考えてみてください。東京ならまずは「区」を指定しますよね。

  135. 136 匿名さん

    高輪台駅付近の物件を探すなら港・品川両方入れるのが当然だと思いますが。
    私がサーチした時は池田山・島津山・高輪台・白金台・泉岳寺・伊皿子・三田をターゲットにしたので、両方チェックを入れて探しました。郊外出身のシロガネーゼ(笑)希望みたいな人なら港区+白金というキーワードで絞るのでしょうが、この辺りの土地のことをある程度知っている人ならそういう探し方はしないでしょう。この辺りのマンション需要は地元の人の住み替え需要が多くを占めるので、新興住宅地のような探り方をされるパターンは少ないと思います。

    苦戦している物件は地元買い替え需要をあまり意識していない所のように私には見えます。ここはしている方と思いますが。

  136. 137 匿名さん

    この辺りの人だけがサーチするだけとは限らないでしょ。むしろその逆と考えるのが普通。都心回帰の現象が顕著との最新の東洋経済の記事にもあるとおり、いろいろな所に住んでいる人が探すと仮定するのが妥当。

    ちなみにこの最新号では、港区が都心回帰でベスト20に入っていて品川区はなし。
    また、中古、新築マンション価格比ではベスト20に港区5駅、品川区1駅。

    別に両方(港区品川区)にチェック入れるかいれないかはその人の自由。

  137. 138 匿名

    >>136さん、その旧地名だとサイト検索しても何も出てきませんよ、しかもマンションなんて建たない場所ばかり。
    何が言いたいのか意味がわからん。


    こちらの物件は南面が桜田通りだから両面が空いてる3LDK以外は賃貸投資向けですね。

  138. 139 匿名さん

    旧地名でサーチする奴はいないだろwただの対象地域の目安って意味だろ?この辺りは細かく地番で言っても訳が分かんないしな。
    それとマンションが建たない場所ばかり?桜田通り沿いは高輪台から白金高輪まで今でも色々建っているからその指摘はナンセンス。

    東洋経済の記事は港区VS品川区ならそりゃ全体に占める高級住宅地の比率を考えればそんなの当然でしょ。品川区は北端のほんの一部しか高級住宅地が無いのだから。素人さんはそういう記事を読んで「港区=最高」みたいなカテゴライズやブランド信仰に陥りやすいんだろうけど、地元から見ればアホらしいランキング付けだと思うぞ。

  139. 140 物件比較中さん

    地元の人だけが買う訳ではないので、マンション検討者はいろいろな情報を収集します。アホらしいといわれても情報分析は重要です。

  140. 141 匿名さん

    >140
    加工された情報(週刊誌など)から分析する人間と、生データーから分析する人間の持つ見解は全く別でな、週刊誌の記事は解りやすいようにカテゴライズを徹底して行なってランキング形式で情報を切り出しているんだよ。

    生データを分析すると、何でこの物件は中古で上がったのか、下がったのか、全体としてどういう傾向があるのか、という視点で切り分けるようになる。となるとアドレスの問題というのは非常に些細な問題だという結論になる。もちろん、アドレスと他の条件の優劣には因果関係はあるけど、それは絶対的な関係ではない。芝浦屠場みたいに(元)スラム街の港区もあれば、池田山のような高級住宅街の品川区もあるという話なんだ。

    編集されたデーターを集めるのは結構だけど、そのデーターがどういう切り口で編集されたものかを見る目がないと痛い目に遭うよ。

  141. 142 匿名さん

    港区で見る人はきっと高輪台は候補外でしょ。

  142. 143 匿名さん

    141 140には高度すぎるのでは?

  143. 144 匿名さん

    言い訳がいろいろ必要。

  144. 145 匿名さん

    港区でも安い物件あるんですね。
    買いかな?

  145. 146 匿名さん

    いつの間にか先着順販売になったんだね。。。そんなに苦戦?

  146. 147 匿名さん

    お向かいの補欠案件になってしまったからね。仕方がない。
    同期のこの辺りの物件の中では結構いい方だとおもうので、学区重視の方は検討されるのが良いかと。

  147. 148 匿名さん

    これは要は価格交渉ウェルカムってことだよね?

  148. 149 匿名さん

    おたく様は関西人?

  149. 150 匿名さん

    ルフォンは最後に大幅値下げするよ。

  150. 151 匿名さん

    白金台って安いんだね。

  151. 152 匿名さん

    白金6丁目のプラチナ通り沿いに、建築中のマンションあり、気になります。

    白金台に住むという雰囲気は、高輪台駅周辺だとまた別世界。

  152. 153 匿名さん

    145=151=業者 泣けますね

  153. 154 匿名さん

    大体地番ともかく恥ずかしくて白金台に住んでるなんていえねーよ。

  154. 155 匿名さん

    152
    積水ハウスが33階建てのタワマンを建ててる!
    なんで詳しい販売情報出ないんだろ。
    新築はプラウドやルフォン白金台しかないかとおもいきや、
    白金台ライフをちゃんと送ることできるタワーかあるなら、
    ここしかないと諦めなくてよい? 

  155. 156 匿名さん

    正直タワーしか住めない田舎もんが住む場所じゃないね。そのタワーのせいで君らの憧れの白金が憧れの場所でなくなる背理を含むよ。住民運動起きて、昨今景観保護に余念のない港区も動き出してるから簡単には実現しないと思うけどね。

  156. 157 匿名さん

    積水タワーって賃貸じゃないの?

  157. 158 匿名さん

    確かにここは白金台という感じではないからな。どちらかというと高輪台。アドレスと学区だけ白金って感じ。あと桜田通りの白金側のタワーは北側にある住居の日当たりに相当悪影響を与えるから、地元からはさぞや恨まれるでしょうな。

    でもねー、白金は元々一丁目二丁目は微妙に目黒側とくらべて落ちる感じがするんだよな。これで更に格差がついたらどうなるんだろ。

  158. 159 匿名さん

    積水ハウスタワマンは賃貸なんですね!
    住所に憧れないですが、プラチナ通りと目黒通り交差する近辺は、ずっと住んでて気持ちもいい環境で、
    都バスも便利だし、スーパーや銀行、郵便局など揃い、生活がしやすいですから。

  159. 160 匿名さん

    積水は分譲だよ。
    もう結構前にアンケートもとってる。クオカードいただきました。

  160. 161 匿名さん

    10年後、この辺は品川高輪口再開発に伴い大化けしていると思うよ。15年前の白金側みたいに。

  161. 162 匿名さん

    過去もオフィス系再開発で周りの住宅地価は全然上がらなかった。今もどこも苦戦中。新宿とか日本橋とかね。

  162. 163 匿名さん

    これからどうこの地域が良い意味で「化ける」かはわかりませんが
    過度な期待はしない方がいいでしょうね
    ただこの辺りの立地はすごく好きで住みたくてというなら
    本当に良いのではないでしょうか
    浅草線の駅しか近くはないですが
    基本は便利で静かな場所ですので

  163. 164 匿名さん

    桜田通り高輪台大化け信者はニッチなので放置しておきましょう。

  164. 165 匿名さん

    ここの物件概要で敷地面積と建物面積に随分ギャップがあるけどこれは何?両脇はきちきちに見えるけど裏になんかあるの?

  165. 166 匿名さん

    確か駐車場にけっこう場所を取ってたね。

  166. 167 匿名さん

    泉岳寺から高輪あたりのエリアは資産価値上がるかもしれませんね。この辺は未知数か。

  167. 168 匿名さん

    新宿西エリアが苦戦してるのに、品川西エリアが高くなるとも思えませんよ。

  168. 169 匿名さん

    ノムさんのタワーも地価上昇期待組が多いんでしょうね。
    泉岳寺はまだわかりますが、高輪台はないでしょうな。

  169. 170 匿名さん

    この場所でこの戸数で敷地内駐車場が16台分あるのは
    なかなかなんじゃないかと思います。
    平置きも4台分あるようです。
    車高のある車の方だとこちらにおけると良いですね。
    あとは機械式ということですよね。
    少々出し入れが面倒だなと思いますが
    敷地内に置けるのはありがたいので仕方ないのかもしれないですね。

  170. 171 匿名さん

    なんか今日のチラシみるとまだ1邸も売れてないんだね。この前まで限定販売してたようだけどついに全戸を先着順にしたのか。。。だいぶ迷走してるし苦戦は明らかだけどここまでなのは何かあるのかな?ノムさんが倍率ついて2期で完売しそうなのにいくらなんでもここまで有意な差がつくのは何でなのでしょう?ノムさん落ちてもこれでは怖くて。。。

  171. 172 匿名さん

    170さん
    すべてが機械式になってしまうと、それなりに維持費や修繕費などがかかってしまう
    のでこの平置きというのは嬉しいです。しかも機械式だと車高が高い車はおけない事
    が多いですからね。でもやはり16台では足りない様な。万が一マンション内に借りられない
    場合、外で借りるとなると相場は3万5千円位の様です。

  172. 173 匿名さん

    こんな前向きなやり取りをすればする程、1戸も売れてないことのギャップがキモいです。170,172さんはなぜ申込みしないんですか?それとも業者の自演ですか?

  173. 174 匿名さん

    平置き式はバリアフリー法で設置が義務付けられているのではなかったかな?平置きじゃなくてもいいと思うのだご車椅子からも利用できる駐車場が確か必要だった気がする。

  174. 175 匿名さん

    情報更新していないだけでしょー。向かいよりは仕様いいみたいですし、すぐ売れるでしょー。

  175. 176 匿名さん

    175 業者の人でなかったら、あまりに的外れなこと言ってるので勉強して出直してきてください。シリアスに検討している人の邪魔になるので。

  176. 177 匿名さん

    ノムさんの向かいのタワーは賃貸仕様みたいですし、こちらと他のエリアを検討中です。

  177. 178 匿名さん

    お向かいと違って港区白金アドレスなのに売れず。
    お向かいよりも自称仕様が良いのに売れず。
    お向かいと違って1LDKの賃貸仕様の投資向き部屋を揃えているのに売れず。
    お向かいと違って抽選無しで先着で買えるのに売れず。
    お向かいより半年も入居が早いのにまだ完売せず、来週になったら完売時期が抜かれかねない。

    わざわざ向かいの所まで行って誹謗中傷をして回らなければ噛み付かれもしないものを・・・南無

  178. 179 申込予定さん

    昨日ギャラリーに見学に行って来ましたが、来訪者もたくさんいましたし、既に売却済みのお部屋もたくさんありましたよ。
    私も申し込み予定です。

  179. 180 匿名さん

    >既に売却済みのお部屋もたくさんありました

    という事はまだまだ未契約部屋があるんだ。

  180. 181 匿名さん

    そうですか。ようやく売れたんですね。土曜のチラシは全戸販売とでてたので日曜日に成約したんですかね。先着販売だといくらで売れたのかよくわからないけど、当然プライスダウンということだろうね。値切りというととたんに噛み付くなりすましの業者投稿が出るけど、全戸先着みたいな掟やぶりしてて、値切られて本望としかいいようがないけどね。周りがいくらで売れたかわからないで買うというのも相当勇気がいることだよ。

  181. 182 匿名さん

    MR行きました。ここのフローリング、炭みたいな色だった。あれって失敗だと思う。

  182. 183 匿名さん

    ゴキブリが出たら見つけるのが大変だ。どうでもいいけど。

  183. 184 匿名さん

    港区ブランド強し。着々と売れているようで何よりです。

  184. 185 匿名さん

    向かいに荒らしに出張してこないように重ねて申し伝えておきます。迷惑です。

  185. 186 匿名さん

    これでやっぱ1戸も本当は売れてなかったら、稲川淳二なみにこわい。キャー。

  186. 187 匿名さん

    どれくらい売れたかな?

  187. 188 匿名さん

    へんじがない、ただのしかばねのようだ。

  188. 189 物件比較中さん

    一応、ゆっくりと売れてるでしょ?

    ウチの場合は、現地を確認して気に入り、サロンでコンセプトビデオ見たところまでは良かったのですが、MRで部屋の仕様をみたらイヤになりました。炭色?のフローリング、安いコンロと引き戸、天然石も使ってない。販売価格に転嫁しても良いからもう少し良い素材を使ってほしかった。

  189. 190 匿名さん

    モデルルームの場所がジョギングコースなんで毎日横を通っていますが、その時偶々かもしれませんが、先週末の土日でさえ車が1台しか停まっていませんでした。

    モデルルームは駅から結構離れた不便な場所にありますが、皆さん徒歩で来られているのでしょうか?

  190. 191 匿名さん

    野村とカタログを並べて見比べてみたけど、野村の設備内装は鬼過ぎる。ここもポイントポイントはお金をかけてはいるんだけど、あちらが殺す気でかかってきているから勝負にならない。

    来週になったら野村も終わるだろうからポチポチ客足も回復してくると思うよ。この辺りの同世代マンションの中では仕様はいい方だし。

  191. 192 匿名さん

    私がMRに行った日曜日時点では、両隣の建物や桜田通りをはさんだ向かいの建物より高いと思われる上層階のフロアや、2LDKに切り替わる8階、9階あたりや下層階の1LDKの上層階部分は結構分譲済みになっていましたし、まだ反映されてない商談中も何件かあるようでした。
    最初決めようとした部屋は価格表に反映はされていませんでしたが前日に既に決まっていました。
    そして、キッチンの天板は10階(11階だったかもしれません)から上の階は天然石になると言っていましたし、MRに天然石のキッチンも置いてありましたよ。
    フローリング等の仕様は基本のプラチナム仕様の他、一部フロアはゴールド仕様(明るめの色合い)のフロアが用意されていましたので、そちらもMRで確認されたほうがよいと思います。
    エレベーターも2機をそれぞれ11階から上と10階以下で分けているそうです。
    また、価格表では先着順は6戸のみでした。
    私は上層階のお部屋で申し込みました。

  192. 193 匿名さん

    野村は近隣で一番スペック高いし、たぶんこれからも越えられることはないと思う。

  193. 194 匿名さん

    192 そうですか。内容を切り替えたんですね。同時期に隣接販売という構図は近隣の供給過剰のような負の側面が語られがちですがいいこともありますよね。

  194. 195 匿名さん

    >192さん
    詳しい情報をありがとうございました。
    かなり良い感じに変更になっていますね!!

    あとEVを行き先階数によって変えるのはうれしいですね。
    朝なんて特にEVは混み合いますから、
    これなら効率よく行けますね。

  195. 196 匿名さん

    今日DMがきた。第1期3次。。。よくわからないきざみかた。。。
    販売住戸は、、、204号室、505号室、701号室、1101号室、1304号室、1704号室だって。。。。6月6日までに登録お願いします。。。って書いてあるけど、こんな不自然な部屋の選び方、要はこの部屋に購入希望者がいるってことっでしょ。
    第1期第3次かんばいでかんぱ~いみたいな。。。おめでたいね。

  196. 197 匿名さん

    三菱の西麻布タワーは、1期9次とかでしたね
    アベノミクスで海外の人がそれまで以上に投資されましたが、
    それまでは先着順がたくさんあり、要望入った部屋を小分けに販売。
    どこもそんな売り方なのでは?

  197. 198 匿名さん

    人気がある所は今でも普通に期限を切ってせーので一斉に抽選ですね。
    ここは決して悪くはないのですが、ちょっとタイミング的に不幸だったような気がします。

  198. 199 匿名さん

    競合密集地域だからしょうがないでしょ。野村の方が仕様は上で価格も値ごろ感がある。少し高いきもするが許容範囲内とみなさん判断し、そろそろあちらは完売御礼がでるようだ。

  199. 200 匿名さん

    新築だと仕様いい方になびいちゃうんだろうね。
    でも、実際に住み出したら、仕様よりアドレスの価値を痛感すると思う。

  200. 201 匿名

    プラウド高輪台は南面が低層傾斜地だったから惹かれたけど桜田通りに面しているとなると話は別。確かに北側は悪くないけど魅力的な間取りは限られますね、しかも高い。

  201. 202 匿名さん

    実際にすみ出すと痛感するアドレスの価値ってなんなのかね。他の人に俺港区住まい何だよって聞いてもないのにいう、俺って東大卒何だよ的な自己満足感かな。そういうのが好きならその方がいいかもね。個人的には間取りとか眺望の方がはるかに住んでから価値があるともうがね。

  202. 203 匿名さん

    マンションにとってのアドレス価値って、品質に惚れ込んでブランドバッグを愛用しているのか、下品なLVマークバッグを持っているセレブ(笑)なアタシが大好きでブランドバッグを持っているかの差だよね。後者のような人は港区向きだと思うよ。

  203. 204 匿名さん

    マンションはただの箱、立地が全てって人もいるよ。
    学区とかもあるし。
    プラウドがいいと思ってる人が、
    わざわざここに書き込みしなくても。

  204. 205 匿名さん

    プラウドの方に荒らしにくるからカウンターで殴られているだけだろ。

  205. 206 匿名さん

    中古になると港区アドレスがきいてくると思うよ。

  206. 207 匿名さん

    なんで新規で苦戦してる物件が中古になった途端に人気が出るんだろうね?中古買いの鉄則 新規販売時の完売物件を狙え。直近のリストは最近のダイヤモンドの特集にも出てる。ルフォンもリスト入りできるといいね。。。

  207. 208 匿名さん

    そもそも地番は新規投資簿価におりこみずみ。リセールというのは要は収益を問題にするということでしょ。

  208. 209 匿名さん

    >207
    よかったじゃない。プラウドにして。
    でも、私はスペックよりアドレスにこだわるから。
    そういう人もいるってことで。

  209. 210 匿名さん

    マンションは金があれば買えるけど、東大卒は金では買えない。
    アドレスと比較しないでほしいが、
    東大卒で品川アドレスもほとんど***状態。

  210. 211 匿名さん

    アドレス+学区にこだわるってのも違和感を感じる話なんだよな。本当に教育熱心なら私学にいれるのがこの辺りのスタンダードだし、自分もそうだったからなおさらそう思う。

  211. 212 匿名さん

    自分の資金をどう案分するかは自分次第。
    充分な教育投資をしたければ小学校の授業進度が早い学区に住まわせることは大事だと思いますよ。

    私は家は子供の成長にあわせて住み替えてもよいと思ってます。

    例えば小学校のうちは狭くても学区。

    中高生になったらマンションを貸して戸建賃貸へ。

    巣立ったらまた元のマンションに戻り思い出と共に過ごしたい。

    それなら何かと高コストな3LDK90平米とかにずっと住むより経済的かなと思っています。

  212. 213 匿名さん

    アドレスにこだわる=見栄っ張り

  213. 214 匿名さん

    アドレスや学区にこだわる、こだわらないは本人の自由なので私はお好きにどうぞと思います。

    家庭教師や塾講師をやっていた経験から言えるのは小学生だと性格5割、親のサポートや協力姿勢が3割、残りの2割が学校環境や生まれ持った能力ですね。見栄や体面を重視する親ほど子供をヒステリックに叱るだけで親によるサポートは何もせずという傾向が強いように私には見えましたが、全部がそうとは思いませんし、性格や親のサポート条件が揃った上でいい学区を選ぶのは選択肢だと思いますよ。

  214. 215 匿名さん

    アドレスに拘るのは見栄とは限りませんよ。
    港区は出産に関しても手厚いし、
    白金エリアは児童やプラザなどで行われるイベントなども充実してて、
    子育てには凄くいいですよ。
    小学校に関しては、私の周りは私学ではなく、白金台小に行く方が多いですね。

  215. 216 匿名さん

    出産手当てや子育てイベントごときと一生を賭けた大博打の不動産投資を天秤にかけるかね?と思わなくもないけど、人それぞれなんでお好きにどうぞ。

  216. 217 匿名さん

    215はおまけみたいなもんだろうけど、
    私学がいいと思ってる人ばかりじゃないし、学区は大事だと思う。
    人それぞれでいいのでは?

  217. 218 匿名さん

    出産手当てごときですね。何万円お得なのかな?数百万円と数万円の違いだし。

  218. 219 匿名さん

    子どもが大きくなったら、学区はあまり関係なくなるよ。

  219. 220 匿名さん

    数百万円ケチって雑居はいやだね。

  220. 221 匿名さん

    東大でたけど、公立の小学校などどこにいってもかわらなかったと思う。

  221. 222 匿名さん

    東大でたは嘘でしょ

  222. 223 匿名さん

    日東駒専の東ですか?

  223. 224 匿名さん

    公立と私学は明らかに差があるけど、公立は所詮公務員教師が勤めているから、子供の質という点を除くとどうなんだろと思う。港区の公立学校でも問題教師は結構いるよ。というかそういうのにやられた口だから、公立は信用していない。

  224. 225 匿名さん

    221だけど、港区信奉者は東大にも反応するんだね。。。東京大学法学部だよ。民訴の高橋ゼミにいた。無論ここは卒論もないし、今は知らんが当時はターム制だったからゼミの在籍などほぼ意味がないが。出身大学をネタにするほど恥ずかしいこともないけど、自分ではいったこともないのに周りの人はしってたりするね。たしかに。 居住の行政区画と出身大学を同列に論ずるのは不適切かも知らんが、そういう主観的価値は否定しない。ただ東大よりも慶応の三田会ネットワークとか日大の経営者ネットワークの方が実際は有用だったりするかもね。東大法出てもパッとしないやつもいるし。。。まあ基本的には面白がってるだけだけど。。。

  225. 226 匿名さん

    学区も良いみたいですしいいですね。お向かいさんほどゴミゴミしてなさそうですし。

  226. 227 匿名さん

    プラウドの豪華仕様と比較すると残念な物件。ゆっくり売れそうではあるけど。

  227. 228 匿名さん

    お向かいの物件、言うほどの仕様じゃないですよ、立地もゴミゴミしてますし。
    安いのは確かですが。

  228. 229 匿名さん

    港区信奉者の地番の価値は計りしれないから、仕様がぱっとしないとか、間取りが残念とか、なんか側面かべばっかとか、そういうちまちましたことは問題にならないんだよ。白金台駅まで徒歩13分かかったって港区白金台だからね。年賀状には港区白金台ってかけるよ。どこだろうってググって確認する人もまずいないからね。学区も名門白金小だからね。排他的な土地柄だから、PTAとかめんどくさくて、タワマンの居住者なんて裏では蔑まれるリスクを遥かに凌駕するベネフィットがあるんだから。お子さんもできれば同じ価値観をシェアしたほうがいいような気はするけどね。

  229. 230 匿名さん

    家族揃って見栄っ張り(笑)

  230. 231 匿名さん

    ノムさんここが気になって仕方ないみたいですが、なぜ。

  231. 232 匿名さん

    >227
    外面の良さに目を奪われて買っちゃったものの、
    後になって白金アドレスが羨ましくなっちゃったくちかな。
    それでも自分は間違ってないと思いたくて、
    必死にここを否定してるんじゃないかな。

  232. 233 匿名さん

    可哀想ですが、自己責任です

  233. 234 匿名さん

    否定なんかしてないよ。価値観をおちょくってんだよ。たかがマンションごとき、資産運用としかみてないからね。経済合理性をはずれた価値観が滑稽なだけ。

  234. 235 匿名さん

    まあ行政区違えど、近隣住民として、協力して達成すべき課題は多いからね、いがみあってもlose-loseになるだけ。近隣のマンションの管理組合は横断的に連絡協議会を設置すべき。各々ができることをして、高輪台の環境をよくしていくべきでしょう。

  235. 236 匿名さん

    >225私の弟が東大法というか文1ストレートだったが私は一浪でmarchでした。

    彼は幼稚園で足を火傷してから外で遊ばなくなり僕が百科事典や教科書を読んで遊んであげていたら興味を持ったようで1人で読んで覚えてたみたいです。
    小学校入学と同時に当たり前ですが体育以外はクラストップとなり先生からまで神童呼ばわりされてましたね。

    そうなると本人も楽しいらしくどんどん自分で勉強し始め、逆に面倒を見ていた私の方が問題児と言われ始め歪みました。

    教育に環境は重要です。みんなが遊び回っている環境に放り込んでおいて親が勉強しろと強要しても子は決して心から勉強とは向き合いません。

    慶應や日大のネットワークってのもそれはそれ価値観の近い集まりな訳で、教育も価値観の近いご家庭が多いエリアを選びたいものです。

  236. 237 匿名さん

    なにが言いたいの?

    東大に入るのは環境が大事ってこと?
    学歴がすべてではないし、環境がよくても本人がやる気ないとダメなケースもあるけど。

  237. 238 匿名さん

    白金も昔はただの静かな住宅街だったのに、マスゴミがスィーツセレブ街として持ち上げてから変な事になっているからな。
    白金アドレスに甘ったるくて軽薄な付加価値を感じている人間が相当いるんだなとここを見ていると感じるよ。

  238. 239 匿名さん

    ひがんでる人が粘着してますね。

  239. 240 匿名さん

    向かいのスレでアドレスネタで粘着しまくった挙句、論破されまくって涙目で低レベルな難癖や自作自演で荒らし続けいた奴がいたから、因果応報って奴だろ?

  240. 241 匿名さん

    236さん 225だけど、一浪でmarchってどういう意味だっけ?さて、教育に環境は重要です。という結論はどの程度?という問題はさておき否定のしようもない命題ですね。ただ、so what?という感じが否めないのは、だからといって「小学校の選択」が人生全体の教育における環境としてはかり知れない意味を有するという結論にはなんねーんじゃねーの?という素朴な疑問がわくからであります。あるいは、仮に「小学校の選択がはかりしれない意味を有する」として、白金小だけじゃねーんじゃねーの?って思うわけですよ。もし白金小がonly oneだと思うとすれば、それは教育環境というのは建前で、ほかのなんかなんじゃねーのって思うわけです。それほど白金LOVEということであれば、もうその愛に拍手とエールを送るばかりです。

  241. 242 匿名さん

    予算不足で妥協して品川区を買っちゃった一人の方が自分を正当化したくて日々粘着。
    構図が見えてきた。

  242. 243 匿名さん

    誰のこと粘着っていうのかわからないけど、不毛ないがみあいは無意味です。白金loveでいいし、資産性重視もいいでしょ。価値観は人それぞれ何だから。factじゃない仮想に基づく批判もあなたの評価をさげますよ。ホント高輪台頑張らないといけないんだから。。。桜田通りの五反田から六本木に向かう都営バスの本数を増やそうとか。スタバを誘致しようとか。他にあるでしょ、やることが。

  243. 244 匿名さん

    ちなみに住まいサーフィンの㎡単価は向かいと大差はないよ。どちらも110万前後。
    よっぽど無理して買おうとしていたなら影響があるレベルだけど、2%かそこらの差を普通気にするかね。

  244. 245 匿名さん

    あれ?
    住まいサーフィン確かに112万/㎡になってるな。
    以前はとんでもない高値だったけど、訂正したんだね。

    でも108と112だと2じゃなく約4%の差だよね(東大法卒の人が間違うはずはないので意図的なんでしょうね。。。)

  245. 246 匿名さん

    ちなみに (前者がこちらの物件)

    沖式 112 vs 108
    価格表 105 vs 106

    沖式評価を信用すれば、こっちのほうが資産価値としては期待できそうだね。。。

  246. 247 匿名さん

    以前別のスレで出ていた値とまた変わったんだな。今の差は3.7%くらいか。向かいが5000万なら5185万ねぇ・・・
    価格で凄い差は感じないな。

    あと、沖式は現行の中古相場の統計から出しているから、個々の案件の仕様条件、将来の市況予想とかは考慮していないよ。同一仕様の物件を新築で買って即売るならルフォンのほうが高く売れそうだよ、という程度の参考情報程度と考える方がいい。

  247. 248 匿名さん

    245さん。225ですが、紐付きコメント面倒なのでもうやめます。計算なんか私してませんけど、ちなみにここの105という単価は全戸をならした価格ですか? 高い住戸がまだ売れてないから現段階では平均が低いだけではないですか?

  248. 249 匿名さん

    白金、広尾、麻布、豊洲周辺は昔から、大使館が多く、政府系外国人方が沢山住まれてますし、
    海外移住経験者の日本人にも人気です。海外色が強い場所ですね。

  249. 250 匿名さん

    業者のカットインですか?ここは本当は平均坪単価いくらで売ろうとしているのですか?当然全戸平均ですが。

  250. 251 匿名さん

    多分住まいサーフィンのデーターで言っているようですね。つまり30戸分のみ。

    全体の1/3強のデーター、しかも3LDKが2部屋のみでは信頼性にはちょっと欠けますね。プラウドは全戸分のようです。一部データーの入力ミスらしき部屋があるので、平均は微妙に下がりそうですが。

  251. 252 匿名さん

    3LDKはもともと6戸しかないんだよね。ちょっと計算わからないけど、多分全戸平均だと105ではないだろうね。もう少し上いく。ただそれにしても値段随分落としたんだね。。。アベノミクスと反比例するような。。。安く買えて良かったね。

  252. 253 匿名さん

    ここは公表販売価格と実際の販売価格が違う先着物件だから怖いね。周りに値を崩されててもわかんなくてリセールのときにわかるんだね。みんなあなただけですからって値下げしてもらってるんだけど実は全員。自分の簿価だけ高いといたいね。

  253. 254 匿名さん

    >ただそれにしても値段随分落としたんだね。。。アベノミクスと反比例するような。

    今のところ、長期金利が上がってしまっていることもありマンション価格が上がる気配は皆無。
    不動産株は急落しているよ。

  254. 255 匿名さん

    どこのパラレルワールドの住人か知らないけどもう少し多角的にアンテナはりな。根拠もなしに皆無とかいうのも大学入試でいえば誤答の典型例。まあそれはさておきどこの不動産業者と話しても需給がしまっていて仕入れが困難と言ってる。長期金利が上昇っていっても1パーセント未満の歴史的低水準は変わらず。日銀総裁がいうようにジタバタするレベルではない。この程度でマンション需要に影響が出るなんて政策当局は思ってないし、期待インフレは高まってるから、早くしないと不動産価格はもっと上がる。株価とかも短期の動きにとらわれちゃダメだよ。とかいうと長期的には人工減少とかいう揚げ足取りが出るけど、そこの長短の見極めはセンスとしか言いようがない。

  255. 256 匿名さん

    >255

    あなたが自分の予想(業者の期待?)を述べるのは勝手だけどね。
    私は不動産も何件か所有しているし、不動産株も所有している。あなたの予想通り不動産価格が上がるなら嬉しいんだが、そうなりそうもないと思ってるよ。

    あなたが当たるか私が当たるか、楽しみだね。
    結果が出ていないのに勝ち誇ることくらいくだらないことはない。今世の中にはそういう経済学者や評論家で溢れているが。

  256. 257 匿名さん

    何をムキになってるのか知らないけど、factに謙虚になる姿勢が必要だよね。どれだけ統計的に有意といえるほどのサンプルをお持ちの富豪なんだか。自分の意見に反論されると人格否定されたように感情的になっちゃう人いるけどホント興ざめ。冷静に批判に耐え売る根拠示して議論すればいいだけでしょ。不動産株が目先落ちてるなんて不動産の価格傾向を決定するファクタにならないことくらいわkるでしょ。議論したくないならスレこなきゃいいじゃん。スレで勝ち誇るほど厭世的ではないんで。勝つならリアルな世界で勝ちますよ。

  257. 258 匿名さん

    >257

    どこからみても感情的になってるのはあなたのほうだよ。
    では一応レスポンスをしておこう。

    >どこの不動産業者と話しても需給がしまっていて仕入れが困難と言ってる。

    これが根拠だとすると薄弱すぎるね。バイアスがかかり過ぎ。意味はわかると思うが。
    ちなみに、自分のなりの根拠の一つは、ごく最近1つの賃貸物件の募集をしたが、仲介会社が賃料の値下げを求めてきたこと。一応都心物件だよ。

    >長期金利が上昇っていっても1パーセント未満の歴史的低水準は変わらず。

    超低金利に慣れてしまっている消費者の心理を甘くみているね。マンション需要に影響は当然出るだろう。

  258. 259 匿名さん

    それから、不動産株については、不動産バブルが起ることを予想して高騰していたのが急落したということ。
    つまり現在市場は「不動産バブルが起らないであろう」という予想に傾きつつある、ということを反映している。

  259. 260 匿名さん

    年をとると、家の近くに大きな病院がある所が便利と母が常に言っているので、
    何となく物件を選んでいる時は周辺に病院があるかどうか確かめる様になっています。
    ここはせんぽ東京高輪病院、NTT東日本関東病院が共に徒歩4分、6分とすごい近い
    のですね。両方とも救急ですし安心ですね。
    NTT東日本関東病院は友人が入院していた事があり、お見舞いへ行った事がありましたが
    すごい綺麗で素敵な病院でした。今はタニタ食堂が病院に入っているとか。

  260. 261 匿名さん

    大きな病院は紹介状が必要だったり普段かかるには待ちすぎたりというのもありますが
    救急があるというのは大変心強いですよね。
    私もその点はとてもいいのではないかと思います。

    NTT病院にタニタ食堂があるのですか!!
    病院に用事がなくても一度行って見たいです。
    自分でも本を買って作っていますが、一度本当に食堂で食べてみたいんですよね。

  261. 262 匿名

    需給が閉まるってなに?
    これから少子化だというのに豊洲みたいな無尽蔵に広がる埋め立て地を宅地供給してる都内で、
    ブランド志向が弱く地元意識が強いと言われる若年層需要が増えていく中で白金台アドレスの高輪台駅前マンションなど

    値下がりするに決まってますよ。買うなら次世代ニーズを先読みしなきゃ売れません。

  262. 263 匿名さん

    少子化で不動産業界なんか先細り傾向なのに

  263. 264 匿名さん

    需要の先細りによる値下がりは確かにあると思いますが人間そうそう引越しもできないので白金台より豊洲がいいから引っ越すなんて人はそれほどいません。

    白金台は落ち目になってもそれなりに価値を保つでしょう。
    アラフォーの元モデルみたいなもんでそれなりの需要はあるんじゃないですか?

    でも若さだけがとりえ(新築プレミアム)だと年取ると悲惨ですよね。

  264. 265 匿名さん

    みなさん時間の概念がどうなんですかね。あとは、現在の所与の前提が未来永劫続くと考えるのも必ずしも正しくないと思います。未来予想に絶対なんてないんですよ。そういう風にしんじるならそれでもよし。ただ、考慮すべきファクターが少なすぎだと思いますけどね。少子化だけでは。

  265. 266 匿名さん

    東京圏は2025年くらいまでは微減するも3400万人を維持する見込みで、2050年には2600万人台まで減少する見込みだから、急減する2030年台~40年台の不動産市場動向がどうなるかを考慮する必要はあるけれど、それでも第二次大戦前レベル以上の人口はあるわけなので、江戸時代から屋敷街であったこの一帯の資産価値を心配するのは杞憂に近い話なんじゃないの?

    さすがに1000万人を割ったらやばそうだけど、それでも江戸時代よりずっと多いもんな。元々農村や海や葦まみれの湿地帯だったような場所はゴーストタウン化してもおかしくないけど、中国人が激増してそういった場所を不法占拠して中華人民共和国トンキン省自治区を自称して内戦になっていたりしてね。

  266. 267 匿名さん

    そもそも土地の価格は一国の経済に不可避に組み込まれてるわけで、世界経済が巡行で成長していく中で、要因は何であれ、日本の土地だけが一方的な価格下落トレンドを描くことはありえないですよね。日本が鎖国する前提でもなければ。現に今回の需給タイトニングを引き起こしているのは海外投資家なわけで、しかも東京はバブルの香港、シンガポールよりやすいと彼らはいってます。需要の一角が崩れたとしても、外国人の土地投資が好ましくないなんて余裕かませるのはせいぜい5年がげんどではないですか?

  267. 268 匿名さん

    間取りは柱の影響を受けずに全体的に良い感じかなと思います。
    でも、主寝室以外の居室が狭い感じですね。
    リビングを広く取ろうとするとしょうがないのかもしれないですね。

    この辺りだと1LDKと3LDKの需要ってどちらの方があるのでしょう?
    なんとなく3LDKの方があるような気がします。

  268. 269 匿名さん

    新築は3LDK、賃貸、中古は1~2LDKかな

  269. 270 ビギナーさん

    まだ戸数内訳を見ていないのですが1LDKはどこのマンションでも永住定着率が低い印象。
    大体は途中で家族が増えたり、最初から投資目的だったりというケースですよね(これが全てではありませんが)。

    ですから1LDK、次いで2LDKの戸数が極端に多い物件に関してはファミリー永住の立場としては心配を抱かざる得ないです。。

    こういうこと、MRで投資家検討者の割合など教えて下さったりするんでしょうか??

  270. 271 匿名さん

    土地は容積率を買ってる訳だから商業地は規制緩和で競争が厳しくなるでしょう。

  271. 272 匿名さん

    駅近物件の1LDKは大半が投資目的で買われて賃貸に出されると思った方がよい。

  272. 273 匿名さん

    ここはやっぱり間取りと立地のちぐはぐ感がいなめない。速攻で完売した向かいのプラウドに対する優位は地番と学区。なのに間取りが全然ファミリー向けでない。賃貸で住むのに地番はそれほどきにしないでしょう。賃貸で住む人は白金台の地番より実際にプラチナ通りが生活圏なのかということなのでは? ビジネスマンだったら桜田通りの向かいのパークかプラウドの方が便利。 そもそも売り方がいきなり先着販売でとなりのおうちの本当の販売価格がわからないのは怖すぎる。

  273. 274 匿名さん

    270さん
    都心で駅から近い物件となるとやはり賃貸目的で購入する人も多いのではないかな。
    ここら辺だと相場が1LDKで17万円。2LDKで23万円ですからね。
    そこそこいい値段で貸せるし需要もあるのではないかな。山手線の品川駅まで
    だって15分位で着いてしまいますものね。

  274. 275 匿名さん

    こんな高い物件を賃貸目的のみで購入するとしたら気がくるってるね。ていうか不動産投資向いてない。

  275. 276 匿名さん

    高輪台は近いですが、他の駅がギリギリ徒歩圏かな、というところですね。
    こちらだと投資だと回収までにかなりかかりそうな感じではありますが
    投資目的の方もいらっしゃるのでしょうね。
    もうちょっとゆったりと作っているとそういう風には使えないでしょうし。
    収納がかなりあるところはメリットでしょうか。

  276. 277 匿名さん

    賃貸用だったら小さい部屋だな。
    白金台アドレスは貸すにはプラスだろう。

  277. 278 匿名さん

    投資目的の人もいるかも分かりませんが、投資初心者ですね。初心者しか新築買わないし、ましてやこんな高い物件買わないよ。利回り計算していないけどかなり低いでしょう


  278. 279 匿名さん

    >278
    試しに計算しましたが、相当悲惨でしたよ。
    JR駅までのアクセスが実用的でない立地がかなりマイナスです。
    生活利便性も良くない上に交通の便も微妙、近隣のタワーマンションの賃貸の回転率を見ても何かな~という気がします。

  279. 280 匿名さん

    白金事体自己満足の地域だから見栄張りたい人だけ買えばいいんじゃね?

  280. 281 匿名さん

    皆さんのご意見を参考にすると、投資には不向きである、つまりは
    賃貸の部屋は限りなく少なくなる見込みでしょうか?
    間取りに1LDKがある時点で賃貸の方が入る覚悟はしておりましたが、
    むしろSOHOなど事務所用の方が入る可能性がありそうですね。

  281. 282 匿名さん

    地元の人はまず買わない物件だから、地方出身の小金のある若い世代が主な買い手になるんじゃない?
    ここの1LDKは銀座のお水の人や茅場町や兜町の外資系金融証券系の社員やらが入りそうな気がするな。
    あとはあぶく銭を掴んだデイトレーダーとかカタギぽくない人の比率が高いと予想。

  282. 283 匿名さん

    この物件そろそろ投げ売りしねーかな。。。もともと投げ売りしてんのか。。。でもよっぽど安くないと買えないな。。。

  283. 284 匿名さん

    ここじゃないですけど近くの物件で700万値下げしましたメールがきた
    ほしい人間に最初高値でつかませて売れ行き悪くなったら値下げってパターン個人的にゆるせませんね
    5年前にくらべてそーゆう手法増えた気がします

  284. 285 匿名さん

    お向かいが一期二期共に即日完売したのを考えると二極化が進んでいるんでしょうね。
    即完売しないような物件には手を出すなってね。

  285. 286 匿名さん

    仕様やブランド力の差でしょうか…。
    住居表示を無視しても、隣接建物を考慮すると立地はこっちの方が良いのに、と思います。

  286. 287 匿名さん

    別にこちらがいいとは思わないけれど。
    景観や隣接の開発リスク、内装設備仕様諸々込みで考えてもこちらはかなり微妙だと思う。

  287. 288 匿名さん

    こちらは何戸のこっているのでしょうか?

  288. 289 匿名さん

    まだたくさん残ってるでしょう。長期戦ですよね。建物内MRとか作りますよ。焦る必要なんて無いでしょう。

  289. 290 初心者

    初心者ですみません。教えて下さい。目の前に通ってる桜田通りの交通量による音や排気ガスが心配です。窓とかあけておくことはできないものでしょうか?三階くらいを検討しています。

  290. 291 匿名さん

    東京オリンピック開催が決まれば、(ここに限らず都心のマンションは)人知れず完売になるでしょう。

  291. 292 匿名さん

    高輪台のプラウドタワーは野村の戦略物件らしく、
    並びの三井・住友と中古で比較された時に負けないよう、
    何としても最高品質で作ってプラウドのブランド力を高める必要があったらしい。

    ルフォンは眼中に無さそうだったけど。。

  292. 293 匿名さん

    たしかにオリンピックになったら品川しかも高輪方面に相当のお金が入るね。計画はずいぶん前からあるのに高輪口の開発おくれてたからね。港南口の失敗を教訓に商住偏らないヒルズ型の開発がなされることでしょう。

  293. 294 匿名さん

    >290
    >桜田通り

    区間によっては車も人もガラガラみたいですが、ここはどうでしょうね・・。

    これ高輪台駅が突き当たりじゃなくて浅草線と被って並行南下している道路も桜田通りですか??

    であれば交通が終わるポイントではないのでそれなりに往来あるんじゃないかと・・。
    駅を目的地に来る車は多そうだなあ。

  294. 295 匿名さん

    信号のタイミングで車が途切れることはありますが、基本的に10秒間に10台は車が通過するイメージですね。
    統計だと日中だと片方向で一時間あたり1500〜2000台、両方向で3000〜4000台通過します。ガラガラっていうのは都内にしては車で通過すると空いているイメージからくる誤った情報ですよ。

  295. 296 匿名さん

    グランドメゾンより好感が持てますけどね

  296. 297 匿名さん

    先着順は7戸が残っているのでしょうか。間取りはどのタイプなのでしょう。
    公式サイトではまだ12タイプが掲載されていますね。完売したのはどれでしょう??

    東京オリンピックが決定する事で、不動産にも大きな動きが出るんですね。
    開発が進むので地価が上がる(資産価値が上昇する)という事ですか?

  297. 298 匿名さん

    車乗ってる人なら分かると思うけど、横浜方面南から来る車は手前で首都高に乗るからここまでこない。
    逆に北から南への流れだと、目黒通りと大きく分岐するから交通量は白金高輪の半分くらいになる。
    このマンションの前は本当に車通りは少ないです。

  298. 299 サラリーマンさん

    >298

    絶妙じゃないですか。
    そこまで分析してませんでした、ありがとうございます。
    車で出向くことがけっこう多いものですから交通状況がそれだけ円滑であれば助かります。

    鉄道網も申し分なく発達しているエリアですからその時で選択の幅もあってフットワークの軽い生活を送れそうですよ。
    そしてどこからでも帰ってきやすい、これも家族と自身にとってプラスです。

  299. 300 匿名さん

    >>298

    なにと比べるかによるけど一時間に3000台通過するのに車通りが少ないってことはないだろ。

  300. 301 匿名さん

    ただのとおりがかりだけど295のいい加減な記述と数字が入ると無検証に信じ込む300
    298の方が現実をもとに要因分析している分まだマシってとこか。
    計算まがいの出発点は10秒に10台な「イメージ」?わけわからない推論で現実の説明ができないならギャップの理由は何かまで説明しないとね。人間の錯覚です という結論は、社会科学でいう陰謀論と同等のエセです。

  301. 302 周辺住民さん

    確かに、感覚的な渋滞は感じない。
    白金高輪で目黒通りと分岐するから交通量は半減しているのでしょう。
    普通にJ-WALKERしてます。第一京浜は怖くてJ-WALKERできませんが。

  302. 303 匿名さん

    警視庁のデータですよ。

  303. 304 匿名さん

    この間取りはひどい

    1. この間取りはひどい
  304. 305 匿名さん

    都内の幹線道路沿いに住んでいる人なら判ると思うけど、夜間の幹線道路の騒音は

    ・大型トラックorトレーラーの爆騒音
    ・**バイク&スクーターの爆音

    が大半で、一般車両の騒音はさほどでもない。
    でもってこの付近の桜田通りは殆どの車両が左折レーンや路駐の関係上
    左側車線を避けて中央や右側車線を走るので建物までの距離も遠い。
    更に流通経路からも外れているので大型車輌やバイク・スクーターの類の通行も少ない。

    特に夜間はすごく静かな通りなんだけど、そのあたりは地元でないと解らないだろうな。

  305. 306 匿名さん

    通りの反対側の部屋なら問題ないよ。

  306. 307 匿名さん

    いくつかバスルームとウォークインクローゼットが隣接している間取りがありますね。
    湿度とかは大丈夫なのでしょうか?
    風呂に窓もないですので、相当換気を強くしてあるのでしょうか???

    両面バルコニーはすごくいいですよね。
    風の出入り口がきちんとできていますから。

    メリットとデメリットがあるなぁと自分的には感じます。

    立地自体は駅にも近いので、その点では良いのではないかと思います。

  307. 308 匿名さん

    風呂は風呂できちんと中でユニットが組まれているでしょうから、
    湿度自体は壁伝いに漏れるわけではないかと。

    こちらの辺りは夜は本当に車も交通量が昼と比べるとぐーっと減りますよね。
    少なくとも夜、うるさくて眠れないなんてことはないかと考えております。

  308. 309 匿名さん

    白金高輪駅から、新宿駅へ通勤する場合、乗り換えなどはどうでしょうか。
    駅は繋がっているものの、乗り換え時間がかかる等、ご存じでしたらよろしくお願いいたします。

    また、ハザードマップ等見る限り、冠水や液状化の問題は無さそうですが、地図とイメージのイラストを見る限り、マンション両脇ギリギリにビルが立ち並んでおり、免震採用マンションだとしても、古い建物が倒れてくる被害などは考えられますでしょうか。


  309. 310 周辺住民さん

    白金高輪まで歩くんなら、五反田に行くほうが近いし早い・・・
    浅草線使えばなおさら・・・

  310. 311 ご近所さん

    白金高輪までは歩くと結構時間掛かりますよ。
    散歩なら問題ないでしょうが、毎日の通勤にはきついのでは。

  311. 312 匿名さん

    来年3月までの購入の場合、白金エリアでは、残りはここくらいですか?

  312. 313 匿名さん

    「白金エリア」の意味は?
    港区白金のアドレスを重視しての物件指定という意味合いですか?
    その意味なら港区白金アドレスでググれば完工新築物件はそこそこ出てきますよ。

    別にここだけが白金アドレスの新築物件ではないと思いますので、情報収集を
    広く行われるのが良いかと思います。

  313. 314 匿名さん

    港区白金台と港区白金は違うんだな。これが。

  314. 315 匿名さん

    どちらが、どうなんですか?

  315. 316 匿名さん

    白金台と白金の違いより白金偶数と奇数の違いが大きい

  316. 317 匿名さん

    土地勘がありません、.詳細を教えて下さい。

  317. 318 匿名さん

    遠くから見ると、アパマンみたいだよ、ここ笑 以外に細いよね。。

  318. 319 匿名さん

    土地勘がありません。
    この一帯は大きなマンションが新しく乱立してますが、
    子供と行けるような毎日通えるスーパーなどは、徒歩でどれくらいのところにありますか?

    また、坂道が多いとのことですが、自転車でつらいほどの坂でしょうか?

  319. 320 匿名さん

    >子供と行けるような毎日通えるスーパーなどは、徒歩でどれくらいのところにありますか?
    高輪台駅前にあるよ。小さいけどね。

    乱立してるけど、もう在戸ないよ。ほぼ売れきれ。中古がぽつぽつでる。

    五反田利用できるので、買物便利であるが坂がきついよ。若ければいい。年寄りはきついかな。

  320. 321 匿名さん

    五反田駅から、まっすぐ歩いてくると、坂道なんですか?

    海抜が高いのは良いのですが。

  321. 322 匿名さん

    この一帯は車がないと微妙に不便な土地なくせに、駐車場代が月4万台という場所なのよ。
    アマゾンや生協や宅配スーパーを使いこなすか、車を持つかの選択肢を迫られる訳なんだが
    毎日徒歩でスーパーに行くような生活は諦めたほうがいいかもね、
    健脚なら五反田まで行くがいいけど夏場はダラダラの坂道で不満たらたらになるのが関の山じゃないかな。

    少なくともうちの親は不平不満爆発で買い物後はヒスって酷かったから、徒歩はあまりお勧めしない。
    毎日行くなら五反田まで定期券買ったほうがいいかもね。車の維持費よりは安いんじゃない?

  322. 323 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  323. 324 匿名さん

    坪単価50万くらいは見栄の価格

  324. 325 匿名さん

    この辺りはオリンピックの皮算用ではなくて確実にやるプロジェクト目白押し。その上台場とか豊洲と違って供給増とはいっても寺社仏閣とか多い歴史あると地で供給数に限度あり。スーパーなんて絶対間もなくできるよ駅前に。この辺りのポテンシャルわかってるやつは2年くらい前から仕込んでた。googleでここの立地よく確認してみな。見てもわからない人はそれまで。お金がない人もさようなら。このマンションがいいとはいってないけど。不動産記事終わっている週刊朝日が豊洲とか有明のマンション注目とか悲しい記事出すのに比べてダイヤモンドはまだまとも。

  325. 326 匿名さん

    道路の反対側はそのプロジェクトの恩恵を受けられると思うけど、
    白金側は下町の再開発区域より難しいと思うよ。

    プリンス近辺から桜田通りまでは幹線道路開発の絵図が描けているけど、白金は無理だろうね。
    余程の事がない限り住宅地を潰して目黒まではつながらないと思う。

  326. 327 匿名さん

    まあそうかもしれないけどね。でも環状4号の話だけじゃないよ。高輪口の再開発は7年前から進んでないけど、旧パシフィックの建て替えはほぼ確定。あわせて京急はプロジェクトチーム立ち上げたらしいけど、ここだけではなく、政府、都、JR、西武が共同して、高輪口の再開発、プリンス再開発、山手線新駅、空港連絡新地下鉄、リニア品川駅、旧衆議院議員高輪宿舎のどでかい再開発プランを出すよ。この辺りは原形とどめないほど一変するので。補正2兆の使途にも入ってるし、外資系ファンドが絡みたくてウズウズしてる。

  327. 328 匿名さん

    高輪口の再開発はどこの情報ですか?
    港区の議会ですか?

    再開発であまりにも変わるというのは、不安ですね。

  328. 329 匿名さん

    東京都がだしてます。着手できなかっただけで計画はずっとあります。だからパチンコ店なんです。駅前が。不安ですか???そういう方はあえてこのエリアにする必要ないよね。永遠に変わらそうなとこならいくらでもある。

  329. 330 匿名さん

    >>323さん
    学区内の白金小学校は超境入学してくるお子さんも多い様ですよ。中学受験率も
    高い様ですね。昔はかなりの大規模な小学校だった様ですが、最近では各学年3クラスの
    中規模の小学校かな。関東逓信病院やせんぽなども近くて老後も安心です。
    関東逓信の中にはあの話題のタニタ食堂があるんですよ!

  330. 331 匿名さん

    高輪台の駅前は、パチンコ屋さん?なんですね。。
    高輪台の駅を調べてみたら、綺麗な出口写真があり、清潔間のある街並みをイメージしていました。

  331. 332 匿名さん

    パチンコ屋は品川駅前(高輪口)のことだろ。2つある。

  332. 333 匿名さん

    高輪口の再開発とは、どのような大規模開発が計画されているのですか?

    この高輪口というのは、品川駅の高輪口?のことですか?都営地下鉄の高輪台駅のことですか?

  333. 334 匿名さん

    品川駅の高輪口です。高輪台の再開発は知る限りありません。ただ環状4号線は高輪台でつながる計画です。諸々の周辺事情からどういうことが起きるかを想像するのがリスクでもありリターンのげんせんです。高輪台駅周辺何も起きませんかね。今確定している事情を踏まえて。私はそうは思いませんが。

  334. 335 匿名さん

    今日現地で実物見たけど外観やすっぽくね?広告のイメージとだいぶ違うのですが。

  335. 336 匿名さん

    ようやくシートが外されたようですね。
    実際の画像は、どこかで確認できますか?

  336. 338 匿名さん

    アジアヘッドクオーター特区の再開発プランの影響で向かいの高輪側は区画整理含めて大規模な再開発が起きますよ。
    東京都のアジアヘッドクオーター特区の品川地区の開発案地図を見る限り、通りの向かいはかなり変わるでしょう。

    桜田通りから旧衆議院宿舎までの道も潰れてもっと北側に道が作られるみたいなので、あの一帯は区画ごと再整理されて一新されると思います。
    まだ確定ではありませんが、周辺のインフラ事情を考慮するとそれ以外選択肢は無いと思います。

  337. 339 匿名さん

    あの辺地権者ごちゃごちゃだから、再開発は無理だろう。道路ができておしまい。

    そういえば高輪台駅の北側でまた建て替えの大規模タワーできるね。

  338. 340 匿名さん

    >339

    都の環4計画図を見ればわかるけど、議員宿舎から桜田通りまでの一帯の区画整理ができないとそもそも道路自体ができない。
    既存の道路の拡張と簡単に考えているんだろうけど、そんな話は簡単じゃない。
    なぜなら既存の道路脇に東電の電力施設があるから北を迂回するように道路を作るしか無い。
    寺や文化財でもあれば別だけど、半端にボロい建物以外何もない一角だから金と代替地で解決できるレベル。
    揉めるには違いないが、地権者が入り組んでいる=再開発NGというのは短絡的だな。

    それなら下町の再開発エリアをどう説明するんだ?三河島や町屋みたいなグチャグチャの極み
    みたいな土地ですら再開発されているというのに。

  339. 341 匿名さん

    いや道路は法律で収用できるけど、再開発は強制力がないので。
    港南のように土地が広く地権関係がシンプルなら動きやすいが。

  340. 342 匿名さん

    東京都は環状4号線利用の名目で衆議院議員宿舎を買ったわけだよ。2020
    年はある意味なんでもあり(法的には元々なんでもできる。政治的にという意味)のラストチャンス。品川の東西回廊も環状線整備も悲願。そんなちまちました話はいざとなればどうにでもなる。とよんでるよ。これは先見性に基づくリスクテイクの話。進取性のない人はじっと寝てれば。

  341. 343 匿名さん

    日々の生活を快適にするために買うならそんなに待てないよ

  342. 344 匿名さん

    好きにすれば。。。2020年に開催するということはこのあとどういう時間軸で話が進むのかよく考えてね。

  343. 345 匿名さん

    エリアのポテンシャルはあるかもしれないが、マンション自体の規模ご小さく見た目もしょぼいので中古になった時周辺競合に比べると一つとして優位性がない。将来性に期待して買うならここはない。

  344. 346 匿名さん

    再開発は、今のところ願望の域をでない。

  345. 347 匿名さん

    再開発したところで交通弱いからどうにもならんだろ

  346. 348 匿名さん

    このマンションは良くないけどたしかに立地のポテンシャルあるね。道ができる話だと思うけど交通がとかいうのはかみ合わないね。こういうコメントはなんの意図?

  347. 349 匿名さん

    「高い」「安い」しか言わない某マンション評論家とかかね。

    このマンションはともかく、高輪台東側は激変するのがほぼ確定しているから、その余波くらいはこちらにも来るかも。

    http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/ahq_project/japanese/invest-tokyo/a...

    これを見れば分かると思うけど、高輪台付近は環四のため区画がほぼ一個丸ごと潰れて、4車線の道がぶちぬく形になるから周囲も必然的に巻き添えを食らう。桜田通り脇の何もない路地裏だった場所が突然幹線道路脇に放り出される訳だから放っておいても変化は起きるさ。あとはプリンスの敷地が何に化けるかだ。

  348. 350 匿名さん

    これらの書き込みから、どのような影響があるのか、具体的に考えられることは何ですか?

    大きな道なら既に目の前に存在しています。高架橋が通り目の前にできるなら、日照環境、車の排気量等が変わりますが、そんなことはありませんよね。

  349. 351 匿名さん

    自分で考えてみな

  350. 352 匿名さん

    ここは賃貸マンションにするのが正解だったと思う。
    投資目的で買うにせよ新築はないよな。

  351. 353 匿名さん

    誰の立場になっていってる?物件を賃貸マンションで回収するのと、分譲で回収するののエコノミクスを理解してるのかね???

  352. 354 匿名さん

    向かいとの泥沼戦争に巻き込まれて内装仕様を上げての、細かく部屋割りして営業販売経費を垂れ流しにしながら四苦八苦して分譲するくらいなら、最初から割りきって賃貸仕様にした方がニッチを突けたんじゃね?少なくとも新築分譲物件としては成功したとは言いがたいよな。

  353. 355 匿名さん

    それヒルトップ高輪台や

  354. 356 匿名さん

    むしろそれはパークタワーだと思うけど。あそこは内装も超安普請だし賃貸だらけ。ヒルトップは内装がいくらかマシ。
    ここは半端に免震やら水回りに金かけて傷口を広げてる感じがする。

  355. 357 匿名さん

    プラウドぐらい突き抜ければよかったのにここは中途半端。

  356. 358 周辺住民さん

    ミニ戸建ならぬミニタワマン
    中小企業が入るミニオフィスビルをちょっと伸ばして狭小タワマン

    となりのオフィスビルとのクリアランスは足立区に立ち並ぶミニ戸建団地のようだね。

    高輪台駅周辺は広い空が売りだったのに、このままじゃ狭小タワマンが建ち並びヌリカベみたいになるかな。

    せめて歩道が広く並木でもあればよかったけど、東京都も罪なことをしてくれたもんだ。

    桜田通り一車線潰して自転車専用レーンと並木を作る運動したらどうかな?

  357. 359 匿名さん

    元々がシケたオフィスとボロマンションとカビの生えた個人店舗が交じり合った殺伐とした一帯だったから大差ない気がする。

  358. 360 匿名さん

    シートがとれて外観はパンフより明るく良いと思います。

  359. 361 匿名さん

    はい、外観良いと思います。外壁のタイルも安っぽくないし。
    気になるのはバルコニーの戸境壁。それだけ立っててヘンです。それ以外はOK。周囲との距離感もそれほど近くありません。お向かいのプラウドの方が隣の不動産屋のビルとのびっくりな位置関係です。

  360. 362 匿名さん

    精々頑張って売り切れよ。ちょっとだけ同情はできるけど。

  361. 363 周辺住民さん

    さっきいてみてきたけど、並木あったね。
    しょぼいプラタナスが。
    毎日通ってて気付かないくらい小さいやわ。

    クリアランスはたしかにプラウドひどいね。1mくらいしかないんじゃないの?
    でもこっちも似たようなもん。きっついわ。

    まあ、第一京浜沿いのマンションとどっこいかな。

  362. 364 匿名さん

    幹線道路沿いのマンションに何を期待しているんだ。
    優雅な車寄せや素敵なホテルライク空間が欲しいならヒルトップのキャンセル待ちにでも応募したらいいだろ。即買えるかもよ?

  363. 365 匿名さん

    この辺は似たようなマンション名が多いんだけどヒルトップってどの物件?
    キャンセル待ちってことは販売中なんだよね。まさかすみふの小っちゃいペンシルマンションのことじゃないよね?

  364. 366 匿名さん

    都心タワーならこうなるのは法令上半ば必然なんだから、たっぷりクリアランスのある低層マンションか湾岸の団地タワーでも探せばいいじゃない。自分の探している物件の要件や好みと合わなからといってネチネチとケチつけするだけなら他所を検討したほうがいいよ。住まい探しなんて人によって何が正解かは全く異なるんだからさ。

    しかし、大嫌いな大通り沿いタワー物件のケチつけのためにわざわざ現地を見て回っているって相当暇なんだね。近所の不動産投資でもやっているとか?

  365. 367 匿名さん

    実際の外観を確認できるサイトはありますか?

  366. 368 匿名さん

    ヒルトップもは駅の真上の物件だろ。ヒルトップタワー高輪台。もともと賃貸マンションとして一棟丸ごとファンドに売るつもりで企画されたがリーマンショックでファイナンスがつかず竣工後に分譲に切り替え販売されたといういわくつき物件です。
    賃貸なので床暖房がオプションになるなど仕様が低かったけど同時期物件に比較して価格競争力があったので早期に完売しました。駅の真上だし規模も大きくクリアランスもあるので低仕様をカバーできております。

  367. 369 匿名さん

    だったら素敵な車寄せやホテルライクな空間、キャンセル待ちすればすぐ買えるってのは何?

  368. 370 匿名さん

    知らんわ

  369. 371 周辺住民さん

    周辺住民としては、醜い狭小タワマンがあの辺にふえるのがちょっとね。

    『白金台のタワマン買った』って、スゲーと思ったけど、見てみたら幹線道路ぞいのミニタワマン。ミニ戸建よりびんぼくさいから笑う。これで白金台アドレスを名乗るな。

    と言われないようにね。

  370. 372 匿名さん

    他人の目と見えはりだけを気にする寂しい人だね。他人に自慢するためにマンション買わないよ。

  371. 373 匿名さん

    それにしても高輪台は駅力弱いよな。地下鉄でも乗降客数は都内最低ランクではないか?まあ名前は素敵なんだけどね。

  372. 374 匿名さん

    少なくともここは以前よりは景観的に良くなってると思うけど。
    周辺住民さんはそう思わないのかな。

  373. 375 匿名さん

    ヒルトップはだいぶましでしょ。
    仕様はあとから変えられるけど、立地とクリアランスはどうしようもない。
    新築時は贔屓目もあって良く見えるけど、20年後、ヒルトップはそれなりのプレミア感を保てても、こっちは景色に埋没するでしょ。

    そうなると、事務所賃貸が増えて荒れる。

  374. 376 匿名さん

    思うよ。ここらへんは10年くらい道路拡張と地下鉄工事やっていて白金高輪方面にかけては景観もひどかったよね。

  375. 377 匿名さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  376. 378 匿名さん

    ここに白金台アドレスと駅徒歩1分以外に売りあるか?

  377. 379 匿名さん

    ない。しかも白金台アドレスも名ばかりだし駅も使えない高輪台。響きはいいが使えない。実質価値はあまりなく見栄のみの価格にしては高いよね。

  378. 380 匿名さん

    1秒さきの未来も予想できない人たちだね。だから買えないマンションに因縁をつけるくらいしかできないんだな。

  379. 381 匿名さん

    どうせ個人投資家の類だろ。
    セミナーで口車に乗せられて買ったはいいが、利回りが出ずにキーッとしているようなのが粘着して回っているから。

  380. 382 匿名さん

    ここのサイトで悪態ついているようなバカばっかりだと需給がしまらなくていいのだが実際は違うようだ。デベが出し惜しみし始めてt中古の値段も相当はねてる。誰かがいうようにこのエリアが化けるのは確定だから、こんな微妙なマンションでも、旧価格で押さえられるなら押さえる選択肢はあるかもな。

  381. 384 匿名さん

    元が高いし化けないでしょ。
    化け狙いなら赤坂とか神谷町とか、虎ヒル近辺の環2沿線がいい。

  382. 385 匿名さん

    これだけ論破されてもしつこく悪態付いているお前さんにも判るように解説してやるよ。

    高輪プリンスの土地は恐らく商業・オフィス・ホテルの三段構造複合施設になる(赤坂プリンスホテルの再開発と同じスタイル)か、もしくはオフィス+ホテルになる。なぜなら外資企業誘致が目的の特区だからオフィスは外せない。法人税を始め、各種税金がが大幅減税・免除になる特区でこれだけの立地で土地のある場所にオフィステナントを作らないはずがない。となると高輪台駅に近い側に建つであろうビルへの通勤客が大量に発生する。すると城西方面からの通勤客が五反田乗り換えで高輪台下車という流れになる→高輪台駅東側と環状四号線沿いに商業地域が自然発生する。加えて外資系企業社員の職住近接ニーズに応える形で付近の住宅需要も跳ね上がる。

    赤坂と比較したいなら言っておくけど、ここの再開発は青山霊園を潰して開発するくらいかそれ以上の破壊力があるんだよ。赤坂みたいな交通の便の半端な場所と、スーパーターミナル駅になる品川を同列に見ている時点で程度のほどが知れますぜ。虎ノ門もモノレール以外交通のメリットが無いし、京急がある品川との差別化もできない上半端に遠い。別に赤坂虎ノ門が悪いとは思わないが、再開発で化けるための前提条件や素養が違いすぎる。

  383. 386 匿名さん

    品川は住宅地としてはダメでしょ。

  384. 387 匿名さん

    まあそんな優しく丁寧に教えてあげなくてもね。。。ダイヤモンドごとき大衆誌ですら気づくレベルなのにね。クアラルンプールやいわんやシンガポールのことも格下扱いする時計のとまった人たちがたくさんいるからね。。。先がよめないというのはなんというか。まあ、2020年はみんなにわかりやすいターゲットになったから、9月の決定からカウントして早ければ年内、遅くとも1年後には計画の発表がでるでしょう。そうしないと間に合わないからね。竹中平蔵もネットでいっているけど品川再開発は汐留や港南の失敗の二の舞をさけないとね。竹中氏のいうところの日本経済の浮沈がかかるはいいすぎだけど、山手線新駅からプリンスまで、一つの絵で描ききるべきだと思います。

  385. 388 匿名さん

    不思議なのは、投資やるような人がロクに下調べもせずに手出ししている事よ。ググれば手に入るレベルの情報でこの一帯の未来はそこそこ読めるというのに。

  386. 389 匿名さん

    都心部は住宅地でなくオフィス街商業地として発展させるべき。
    ただ港南のようになってしまってもつまらないね。

  387. 390 匿名さん

    品川はオフィス街としても微妙。

  388. 391 匿名さん

    だれも品川が発展しないなんていってないぞ。おまえらの狭小タワマンがおまえらの言うプレミアムな土地でプレミアム感を貶める墓碑みたいになってると言いたいだけ。
    べつにここだけじゃなく、近隣のミニタワマン全部な。

    高輪台の駅立ってみな。
    びんぼくさい雰囲気満載。
    整備されるであろう環状4号はこんな恥ずかしい景観にならないことを望む。

  389. 392 ご近所さん

    高輪台住民ですが、ここは住みやすいところです。
    通勤は殆ど雨にも濡れず高輪台から大手町へDtD30分ぐらい。
    買い物はリンコスへ行けばいいし、天気が良ければ、普通に気持ち良く柘榴坂を通り品川や住宅街を抜けて白金台まで行きます。五反田も近いが、私はあまり行きません。
    つまり、高輪台から徒歩10分以内で、品川、白金台、五反田の街や生活感も普通に楽しめます。
    白金台の方は頑張って目黒、白金高輪の方は何処でしょうか?どちらも品川には遠いでしょう。
    住民が満足しているので、高輪台はこのままのゆったり感で良いと思っています。

  390. 393 匿名さん

    乗降客数で駅力を測るのは海外の有名住宅地を知らない人。
    米国と日本は違いすぎるが、鉄道中心の英国Londonは類似点も多いと思う。
    Slone Squareは明らかに乗降客は少ないし、South KensingtonやSt Johon's Woodの周りは何もない。お店もない。
    でも高級住宅地。繁華街がないことや、人が多くないことも悪くないと思いますよ。

  391. 394 匿名さん

    区画が綺麗でかつ人が少ない場所ってのもある。
    田園調布がいい例。

    こういう街が少ないんだよね。

  392. 395 匿名さん

    品川駅まで、自転車でのんびり通えますか?

  393. 396 匿名さん

    相変わらず的外れなコメントのオンパレード。。。391に至っては日本国の社会規範と整合しない自分の嗜好の吐露が錯乱ぶりを露呈するばかりだが、おそらく気合の入った筋金入りの全体主義者的信条の発現ではなく、ただのおばかさんといったところだろうけれどもまあ一応いっておくが、びんぼくさいなどという主観的尺度で都市計画を論じること自体がナンセンス。不動産取引が自由であることを前提にすれば立地がプレミアムであろうとなんだろうと所有権を有するものの権利であって、より付加価値がつけられるのであれば、相当の対価を払って権利取得すればよいだけ。それが資本主義のだいなみずむ。排除したければ相当の補償を要するのは憲法の保障するところ。 得たいのしれない主観で社会秩序を語ろうとすること自体が自覚の有無をとわずファッショだよ。 小汚いマンションだろうがなんだろうが、値上がりしそうな不動産を入手して何が悪い?
    ちなみに、静謐な今までどおりの高輪台を希望される方々も残念ながらそれは無理でしょう。グローバリゼーション批判と同じで、これは主義主張の問題ではなく、前提状況、事実の問題。

  394. 397 匿名さん

    > Slone Squareは明らかに乗降客は少ないし、South KensingtonやSt Johon's Woodの周りは何もない。お店もない。 でも高級住宅地

    同意です。
    日本なら目黒区世田谷区に広がる一低住専地帯が相当するでしょう。

  395. 398 匿名さん

    >396

    文章長すぎ。頭悪いねえ。

    値上がりしそうだから買ったの?投資?

    ローン破綻しないようにがんばってね。

  396. 399 匿名さん

    購入して、後悔されてるんですか?

  397. 400 匿名さん

    >399

    そうじゃないかな。
    あんまり評判悪いんで、しまったと。

  398. 401 匿名さん

    396だけど、ここかってないから。ちなみに。買う選択はまだあるけどね。長い文章理解できないんだね。ごめんね。酔っ払った状態で打ったから文章がよたっちゃってるけどそれでも君らの知的レベルに合わせそこなった。

  399. 402 匿名さん

    396さんの言ってることは難しくてよくわからないけど、このスレは肯定派のほうが情報として内容がある気がします。再開発の情報ありがとうございました。

  400. 403 匿名さん

    398は通勤にマンガ読んでるタイプ

  401. 404 匿名さん

    赤坂や虎ノ門や六本木が好きなら好きに買えばいいじゃない。
    高輪台が好きなら買えばいいじゃない。

    ただ、自分の投資物件の競合になるからという理由でエビデンスも何も出さずにネチネチ陰湿に難癖つけて絡んでくるのは、ただのアホ。そういう奴は投資に手を出す資格はない。大方業者に騙されて手を出したんだろうが、ここに粘着しているくらいならとっとと精算して手を引いたほうがいいぞ。

  402. 405 匿名さん

    まだ販売してる?

  403. 406 匿名さん

    >404

    誰に向けてのコメント?

    検討板なんだから、ネガティブな意見も参考にしたいです。ネガキャンされるにはなんらかの理由があるからでしょう。一般検討者としては、そういうイメージとか噂みたいのが知りたい。
    いまどきネガを鵜呑みにする奴なんていない。
    根拠があるかないか、ネガが気にするものか否かは自分で判断します。

    白金台アドレスと徒歩一分が売りのタワマン、コメントを参考に現地確認すると確かに景観的にちょっと?です。

    根拠云々言ってネガを批判するあなたこそ、べつにここにいなくてもいいのでは?
    やっぱりデベロッパーのなりすましなんでしょうか?


  404. 407 匿名さん

    ネガはネガで構わないんだ。景観なりクリアランスなりの指摘はその通りだと思うし、それを重視する人には向いていないだろうし、価値基準が百者百様なのは言われるまでもない。

    問題なのは「否定ありき」でグチグチ粘着している連中。将来的にどうなるのかという議論の中で「現状があーだーこーだ、これが気に食わないアレが気に食わない、将来性なんか無いに決まっている、根拠はないけど俺が気に食わないからきっと無い」としつこく食い下がっているのが鬱陶しい。エビデンスを示して議論している事に対して感情論で食い下がり続けているのがダメ過ぎる。

    それと、ここは俺は買う気はしない。道路向かい側で値段がこなれているのなら投資対象としては有りだと思うが、ここは全てが半端で割安感も全くない。間取りが良くて賃貸仕様で格安ならまだあり得るけど。一帯に対しての将来性はポジでこの物件自体にはネガというのがこちらのスタンス。

  405. 408 匿名さん

    ここ一帯の将来性ポジは、激しく同意します。

  406. 409 匿名さん

    素人なのですが、この物件は結局どうなんですか?

    なぜ買う気がしない、魅力がないのですか?

  407. 410 匿名さん

    純粋に高い。浅草線の利便性の悪さと、幹線道路沿いと。仕様ではプラウドに完敗だし。

  408. 411 匿名さん

    どの部屋を購入したのか存じませんが、後悔しているのなら今からキャンセルして譲ってください。
    倍率高くて購入できませんでした。
    嫌なら買わないでください。

  409. 412 匿名さん

    高輪台以外こちら側は実用レベルで使える駅が無いのが痛い。JR五反田駅へのアクセスもこちら側からだとかなり微妙だし。幹線道路沿いの割に防音能力も微妙。でもってHPに出ている2LDKの㎡単価108.7万でしょ。内装、設備、(将来的な見込み込みの)立地も結構劣る割にプラウドより高いと考えると、良い所が見当たらない。

  410. 413 匿名さん

    411は業者のサクラか?脈絡ないうえに倍率の意味が?ここ先着順じゃないの?しかも完売してないでしょ?

  411. 414 匿名さん

    プラウドよりも高い?
    サッシの防音レベルが低いのですか?

  412. 415 匿名さん

    ルフォンが11Fの2LDK(58.51㎡)で6,360万円
    手持ちのプラウドの価格表でスペック的に一番近そうなのが12Fの2LDK(55.67㎡)で6,070万円、10Fだと5,840万円。間を取ると5,955万円で㎡単価は106.96万円。スペック差がかなりある上で割高なのはちょっと。

    防音サッシについてはルフォンは何も書いていないから、セールスポイントとしてアピールできる等級のサッシは使っていないと見るのが順当だと思う。プラウドはその点はT4等級の物を使っているとかきちんとアピールしていたし、他にもいろいろな面でここを上回っていた。防音に限ってもルフォンはLL45等級(5等級)のみアピール。プラウドはLH(重量衝撃音)が2等級、LL(軽量衝撃音)が3等級とかなり上回っているし、建物としての格は、少なくともスペック面では全く異なると物件と見るのが妥当だと思うよ。

  413. 416 匿名さん

    >415

    ちょっと修正。
    ☓LL45等級(5等級)
    ○LL45等級(4等級相当)

    失礼しました。

  414. 417 匿名さん

    プラウドとの比較はもういいんじゃない?あちらはもう完売なのだから比較しても意味がない。他の立地とここの立地の比較、もしくは、ここの立地をかうか、かわないか を検討するほうが生産的。 割高かどうかも、アベノミクス前に価格発表してしまったプラウドではなく、住まいサーフィンでも触れられるとおり、現状マンション中古が急騰しているナカで、今後上昇が予想される将来のマンション価格との対比を議論しないと意味がない。 もうプラウドはでてこない。頭を切り替えるべき。

  415. 418 匿名さん

    確かにプラウドは現段階で売りだしたと考えたら数段値が上乗せされただろうし、今年度のチート級物件だからね。
    にしても、今後の再開発計画を読む限りでは桜田通り東側がここにとっての最大の中古・賃貸市場のコンペチになるだろうし、地理的にも職住近接ニーズを拾うという視点からも東側が飽和した上で西側に影響が波及すると考えるのが妥当なので、特段賃貸としてのセールスポイントも無いルフォンの価値はそれなりの所でフラフラとすると見ている。再開発を見込んだ後発デベの案件に対してルフォンが戦えるかどうかがポイントなんだが・・・仕様が凡庸でお値段も高めなこの物件では無理だろうな。せいぜい東側賃貸市場飽和時のニッチ拾いが良い所ではないかと思う。

    中古市場で順当に値が落ちれば投資価値は出るかもしれないけど、新築でこの価格は無いよな。というのが個人的な所見。

  416. 419 匿名さん

    よくわからないけどそんなもんですかね?道のこっちとそっちでそんなに違い出ますかね?一応港区ブランドもあるけど。

  417. 420 匿名さん

    同じ白金タワーだと、グランドメゾンが出てきます。

    1期90戸完売とのメール便が届きました。

    このマンションは何期で、何戸販売終わったのですか?

  418. 421 匿名さん

    グランドメゾン白金の杜の事かな。
    今一期三次で募集しているから、二次まで終わったんだろうな。
    ここは建物の仕様はいいね。ただし実用的な距離の駅が白金台のみ、しかも10分(Googole先生によると12分)ってのが引っかかるけど。あとは脇が首都高と外苑西通りなので、下層階の騒音は相当あると思う。でもって坂下どん詰まりの低地でしょ。あまり立地的な魅力は感じないな。プラチナ通りに住みたいセレブ()でスィーツ()なお上りさん相手のニーズはかなりあると思うけど、地元的には天現寺交差点の先の低地だろ としか思わない。

    ニーズが掴めているという点ではルフォンよりはずっといいと思うけれど、デベの下衆な下心が透けて見える辺りが素敵ですね♥

  419. 422 匿名さん

    >420さん
    インフォメーションに
    「10月18日(金)第2期5次登録申込受付」と書かれていました。
    販売戸数は1戸のみなので、要望が入った時にその都度登録申し込み日を設け、
    販売しているようです。
    この販売方法ですと、最終期は何期となるのでしょうね?

  420. 423 物件比較中さん
  421. 424 匿名さん

    高輪台駅前って別に高層建物が多いわけじゃないですよね

    そんな中に駅前に建つわけですかぁ
    かなりシンボル的存在感が強そうだなと想像します

    このあたり勤務で駅前住まいなんて人は最高でしょうねぇ
    休日はプリンスホテルあたりで食事という日も??
    いろいろリッチなシーンを想像できる場所です

  422. 425 匿名さん

    行ったことある?桜田通り沿いにペンシルマンションと雑居ビルのメッカと化してる。

  423. 427 匿名さん

    きみたちはどこの住人かしらんが、そんなに団地住まいが好きか?きみたちのいうペンシルは住戸数がすくなくて、角住戸が多くて、デベさえしっかりしていればむしろ、大規模タワーよりよっぽどいいと思うがね。何が問題なのかおしえてくれ。

  424. 428 匿名さん

    修繕費の分担くらい?
    でも埋立地の巨大団地型タワーも補修コスト高そうだからなー劣化についても未知の部分が多いし。
    優劣については好みの問題だと自分は認識している。臨海の開放感と豪華付帯設備が欲しいならそっちに行けばいいし、旧邸宅街の最上部の環境や眺望が欲しくて、豪華付帯設備がいらない人ならこの辺りなんだろうな。

    個人的には巨大タワーは見た目と設備で他人に自慢したい人向けって気がする。この辺りは良くも悪くも地味。

  425. 429 匿名さん

    ここの間取り今一歩ですね。特に五千万台。高層といっても中途半端な規模。皆さんは何処にひかれたのですか?

  426. 430 物件比較中さん

    駅1分はいいけど、浅草線は不便ですね。私はここはリセールバリューはでないと思い、検討対象から外しました。
    やはり、前の三井のマンションとは格が違うし、野村、住友、積水等のそうそうたるブランドマンションが多いので、将来の売却競争に負けますね。

  427. 431 匿名さん

    ここで以前議論されていた時

    立地の将来性 それなりにあり
    建物仕様   中途半端
    値段     割高

    みたいな評価に落ち着いていたな。自分もそう思う。

  428. 432 匿名さん

    港区高台は高さ制限条例でで既存不適格になる恐れあり。

  429. 433 物件比較中さん

    既存不適格って再建築したときに住宅が小さくなる等の支障があるということですね。
    近隣なら、品川か五反田の品川区アドレスの方がいいですか?品川駅
    五反田駅、大崎駅周辺の。

  430. 434 匿名さん

    >433
    何を求めているかによって違うから何とも言えない。
    単身かDNKSかファミリーか、将来性や資産性重視か利便性重視か環境重視かとか。

    どうやらこの一帯をターゲットにはしているみたいだけど、再開発狙いとか?

  431. 435 ご近所さん

    桜田通りは昔ほどではないが、自動車の騒音や排気ガスがあるから気を付けるべき。都会の喧騒が好きな人ならいいけどね。

  432. 436 匿名さん

    既存不適格は住む分には問題ないんだけどリセールが落ちる。

  433. 437 物件比較中さん

    ご親切にありがとうございます。
    私は出来れば五反田駅や品川駅に近く、高層階病の心配しなくていいタワーマンション高層階でない、桜田通りや第二京浜などの騒音や排気ガスの心配しなくていいものを探しています。
    ペンシルマンションは遠慮しています。タワーマンションなのに免震や制震の機能が十分でないペンシルが多いからです。浅草線だけの立地も勤務先への通勤に極めて不便ですのでもとめていません。

  434. 438 物件比較中さん

    港区高台の高さ制限条例ってどうなるのですか?
    京都で行われたような厳しい高さ規制になるのでしょうか?
    不安でなりません。
    どなたか教えていただけますか?
    文京区も相当な高さ規制するみたいですし。
    何卒、よろしくお願いします。

  435. 439 不動産業者さん

    この辺りの再開発を囃し立てる人がいますが、確かに品川から高輪台にかけては新駅、プリンスホテル等賑わいがでるでしょうが、ここは品川等からの道路整備により騒音や排気ガスが増えて、住環境の悪化をまねくだけで終わる可能性が。

  436. 440 物件比較中さん

    >437

    大規模タワマン中低層階で、幹線道路に面していない、五反田か品川に近い物件。
    再開発地区にしかないわな。大崎か、目黒駅前。
    大崎は場所によっては五反田にあるける。
    ただ風俗街を横目にみながら。

    金は、あるんでしょうね?

  437. 441 匿名さん

    品川駅に近くて環境良好だと、最近ではプラウド高輪3丁目だな。あっという間に完売してたが。
    高かったけどね〜
    五反田駅近くだとパークハウス池田山。確かキャンセルが出てたかな。

    今販売中だと、ないでしょ。PC大崎はけっこう遠い。

  438. 442 匿名さん

    >437
    デベ・施工業者や仕様をよく確認すればいいだけとも言えるけど、確かに微妙なのも多い。
    排気や騒音は上層階に行けばさほどでもないけれど、上層NGならこの辺りはないね。
    となると大崎近辺の再開発地域がいいんじゃない?東京側に出るにも渋谷新宿側に出るにも都合いいし。

  439. 443 匿名さん

    立地優先なら中古のほうがいいよ。
    ここらは基本新築少ないし環境良好なとこは新築があったとしても坪450万とかになってしまう。

  440. 444 匿名さん

    新たな高さのルールを導入する区域は、主として住宅地を中心とした複合市街地である概ね区の西部エリアの青山、麻布、白金、高輪などの地域で、用途地域及び容積率の指定区分ごとに絶対高さ制限の指定値を定めます。

    既存不適格(きそんふてきかく)は、建築時には適法に建てられた建築物であって、その後、法令の改正や都市計画変更等によって現行法に対して不適格な部分が生じた建築物のことをいう。まれに現存不適格と呼ばれる場合もある[要出典]が、建築基準法は原則として着工時の法律に適合することを要求しているため、着工後に法令の改正など、新たな規制ができた際に生じるものである。

    そのまま使用していてもただちに違法というわけではないが、増築や建替え等を行う際には、法令に適合するよう建築しなければならない

  441. 445 匿名さん

    スケジュールについて

    平成26年度から運用を開始するのは拙速であり、制限による区民の影響を考慮し、慎重に検討を進めてほしい。

    老朽化マンションの建て替え計画等は長期間かかるものであり、その途中でルールが変わり、すべてやり直しになるようなスケジュールは受け入れられない。他区の絶対高さ制限の導入事例と比較しても、現在のスケジュールは施行までの期間が短

  442. 446 匿名さん

    >439
    環状線として開通すれば増えるだろうね。桜田通り止まりでは五反田~高輪台間の車はむしろ減るかもよ。
    新駅かー西側はオフィスビルで浄水場が複合超高層ビルか。
    でオフィス街正面に直結する道が高輪台から伸びると。
    これをどう考えるかは人次第だろうね。まだ情報が少ないから推測でしか語れないし。

  443. 448 匿名さん

    高輪止まりだと交通量が減る?ってどうかんがえたらいいのですか?
    JR東側から神奈川方面、千葉、埼玉方面からの莫大な自動車交通量の一部を迂回するだけで、高輪台の交差点は車の海になるだろうとか、拡幅された4から8車線の道路となることを予想せずに、交通量が減ると考える根拠はなにかあるのでしょうか?腹案のようなものがあるのでしょうか?
    交差点に近いルフォン白金台のようなところでも、交通量の緩和がありうるのでしょうか?どなた様か是非お教えください。

  444. 449 匿名さん

    >448
    そもそも第一京浜と第二京浜の間に交通需要がとんでもなく多くて、2つの街道が接近する高輪台警察署の前の通りや三田の301号やソニー通りが慢性大渋滞というのなら解るけれど?地元的にはそういう認識はないし、そこまで言うほどの影響があるの?と思うのよ。せいぜいソニー通りや高輪台警察署前経由のショートカット程度の需要しか無いんじゃない?と思っただけ。

    むしろ六本木麻布白金方面からの車が、ソニー通りを使わずにここで第一京浜に流れるとしたら、五反田までの桜田通りの車数は減るのでは?という見立てをしただけ。

  445. 450 匿名さん

    解答ありがとうございます。
    ただ、仮に迂回路ができて高輪の交差点から品川にいく車がふえて、桜田通り沿いの車交通量が減っても、交差点に近いルフォンの辺りの排気ガスや騒音は厳しくなる可能性があると思います。
    さらに、五反田ICができるようですから、東方面からくる車が品川から高輪の交差点へ大量に流れてきて、一部が五反田へ向かい、高輪の交差点付近は再開発の恩恵を渋滞、騒音、排気ガス被害という形でしか得られなくなるのではとも。
    再開発の恩恵は確かに品川、高輪はあるのでしょうが、ルフォンの辺りのマンション住民はどうかんがえたらいいのでしょうか?

  446. 451 匿名さん

    450はニュートラルなふりをしたネガ詭弁だね。思いっきりネガな仮説と主張をあえて選択した上でいかがでしょうかと?こういうのはまともな議論の世界では禁じ手。こういうルールのない場所では要注意。

  447. 452 匿名さん

    港区高台の商業地域に建つタワーマンションは周辺への配慮が欠いたものが多いため、新たな高度規制で、ルフォンの辺りは指定容積率が500%ですから、平成26年度から高さ40mまでとなりそうです。ということは、ルフォンは21階、67mくらいなので建ったとたんに既存不適格建築物となってしまうのですね。再開発の際は階高3mとして13階にしかならないなら14~21階は建てられない。敷地が小さなタワーマンションであるルフォンにとって将来の資産価値という点でどうかんがえたらいいのでしょうか?
    専門的見地からご意見賜りたく存じます。

  448. 453 匿名さん

    既存不適格はそうかも知れないが、違法ではないからいいのでは?周りはすでに建ってるから関係ないが、周辺は40m以上建たないということも言えるから、いいか悪いか一概に言えないな。
    あと、前のかたが書いているように品川からの環状4号線整備は、品川駅東西連絡線整備と一体化し、高輪から西に延びていくとすると(西に延びなくても)、桜田通りはかなり混むんじゃないだろうか。
    道路整備による利便性向上と騒音排気の環境悪化、どちらがいいかはこれも難しい。
    住む人の価値判断だろう。

  449. 454 匿名さん

    >451
    まあまあ、五反田ICができるのは事実だし、その点を懸念するのは分かるからきちんと回答しようよ。

    >450
    まず五反田ICは片側出入口で、渋谷(東名道)新宿(中央道)や東京北部方面のみ接続している。ココが第一のポイントね。次にこの首都高中央環状線の主な目的は、大井JCTでの湾岸線との接続、つまり東京流通センターなど湾岸の倉庫街との接続を良好にするのが主な目的だ。五反田ICはその意味で本命の拠点ではない。

    そして、すぐ脇を交差して走る既存線の首都高目黒線がどれだけのニーズ、つまり交通量があるかなんだが、地元なら判るだろうけど万年閑古鳥路線だよね、別に箱崎のような交通の難所があるわけでもないのに。つまりこの一帯には流通的なニーズは乏しい場所なんだな。自家用車の利用ニーズも大したことは無いので休日も全然混まないし。

    今後五反田ICにニーズが出るとしたら品川駅周辺へのアクセスポイントとしてだろうけど、その場合は山手通りかソニー通りを使うのが順当だし、わざわざこの辺りまで迂回して来る必要ってあるの?って事なんだが如何?新駅へのアクセスという意味では選択肢の一つだろうけど、新駅西口前のオフィス街程度に強力な流通ニーズがあるとは思えないし、桜田通りの交通量が急増するほどのインパクトがあるとは思えないな。

  450. 455 匿名さん

    >453
    環状四号線から芝浦方面へと道路を貫通させるのは目の前に新幹線ホームがあるからかなり難しいと思うよ。駅舎を越える高い陸橋やトンネルを無理して作るのなら別だけど。オフィス街をぶち抜く形で道路が走るのをJRが容認するか?

    あと、高輪台~目黒の延長は白金の住宅街をかなり広範囲で潰さないといけないのと、地元の同意を得るのが現段階では絶望的なのでここ10年20年では無理だと思う。大震災でも起きて大規模な区画整備事業が起きれば別だけど。

  451. 456 匿名さん

    品川からの環状4号線整備を考えるとき、リニアの発着駅となる駅東の港南からの連絡は欠かせない。品川駅東西連絡線道路は構想通り作るのではないでしょうか。

    品川駅から西に向かい、新宿、渋谷への流れを担うのがまさにルフォン白金台の近くの高輪の交差点。

    ただ、環状線五反田ICはハーフなので、環状4号線整備をさらに生かすには、白金台の住宅街に2~4車線のバイパスを作ることが大切。2車線なら地域住民の反対は少ないが4車線ともなれば、自動車交通量の増加による騒音、排気ガス被害は膨らむから反対はでるだろう。

    最近は用途変更による容積率up、地価の上昇を望む住民も多いから意外にすんなり買収できるかも知れないが?

    事業計画決定はこれからだから詳細は分からないが、品川の後背商業地化を目指すにも、高層、超高層マンションが増えすぎたし、環境悪化を考えると道路整備なんてしない方がいいかと思えるし、品川再開発も罪なものじゃね。

  452. 457 匿名さん

    用地取得についてはあのあたりの住民の超保守的な性格上かなり難航すると思う。用途変更についてはどう考えても猛反対だろ。騒音や日照権や景観について白金の住人は鬼のようにうるさいから、とても賛成する住民が多数出るとは思えない。本郷みたいにマンションがボコボコ建てられて住民トラブル続きになるのを望むとは全く思えないし、ニュータウンの住民とここは違うので。それと二車線道路での開通は大渋滞を巻き起こす元凶になるので現実的にありえないかと。
    未だ計画すら具体化していない白金区間については、計画が俎上に載ってから考える話であって現段階で語る意味はそもそも無いのでは?

    品川駅東西連絡線道路構想は東京都の資料を見つけたけど、東京都が勝手に言っているだけでしょ。図にも何ら調整が済んでいない事が明記されているし。それに構造も東京都の都合だけで書いてあるせいか、かなり無理があるように見えるけれど。新港南橋交差点の合流地点もどうやって作るんだ?既設の新しいNTT関連のビルが立ちふさがっているから隙間を無理やり縫って高速JCTみたいな構造の地上20m超地点を通る陸橋を建設?橋脚とかどこに設置するんだ?

    最悪のパターンとしては可能性はゼロではないと思うけど、ちょっと願望が入りすぎなのでは?

    1. 用地取得についてはあのあたりの住民の超保...
  453. 458 匿名さん

    品川駅東西連絡線道路は、地権者が少ないのと、品川駅周辺開発や港南地区や湾岸地区との連結のため誰が考えても必要なものなので、特例地区としての容積緩和が認められれば、同じ地権者として差しだいてもいいくらいのものかもしれませんよ。駆け引きはあるでしょうけど。

    オリンピックを抱える湾岸、リニア、プリンスホテル、何よりも操車場等の開発が成功するためには、東西間の縦貫幹線が欠かせないのですから。

    高輪交差点の住環境の悪化を防ぐには地下化だが、環状線みたいな山手通りや目黒川のような地権者交渉がしやすい訳ではないので可能性が低いし、地上交通のアクセスを良くするには、自動車交通量の増加余地のある桜田通りを活用するのは自然の成り行きかと。

    白金地区は確かに地権者は多いですが、消防車を通すとか、不燃化ゾーンを作るため、幹線道路を通すことによる防災上のメリットもあり、もし決まれば、意外にすんなり買収は進むかもしれないですよ。防災上の観点も大きいので大反対運動が起きるとは思えないのです。将来のことは確かに分からないですが。

  454. 459 匿名さん

    高輪の交差点まで約100mあるからどれだけ環状4号線が整備されようが、四車線だろうが、大きな影響はないんでは。幹線道路から100mも離れたら大したことない。あとは桜田通りの交通量の増加だな。

  455. 460 匿名さん

    東京都が東西連絡整備計画として検討しているのは

    ①泉岳寺前からの東西連絡線道路の新築
    ②品川駅東西連絡線道路の新築
    ③八ツ山橋踏切の解消

    の3つで、いずれも文書内では「誘導する」という表現で法整備や関係団体などとの検討調整を行うというレベルの表現になっているのだけれど(しかも5年以上前の資料)、建設が確定事項で推進されるというソースはどこかにあるの?自分が調べた限りでは具体的に5年前から進展しているように捉えられる資料は見当たらなかったけれど。

    個人の見解で語っているのなら「そういうシナリオもあるだろう」と思うけれど、5年以上停滞している状態で新たなソースが無いのなら容積率緩和などの取引条件が内定しているように語られると何か違和感を感じる。個人的にはdocomoのビルを撤去して浄水場に食い込むように連絡通路を作れば何とか引けそうな気はするけど、具体的に公的なソースはあるの?

    あと白金地区については全く共感できないな。個人的な願望を語っているようにしか思えない。そんなすんなり行くのなら同時計画で一気に目黒まで開通するのが当然だろうし、進んでいないのにはそれなりの障害があると考えたほうが自然では?

  456. 461 契約済みさん

    461さん

    誘導するって書けるのは、大きな反対がないあるいは自ら主導権が取れると考えてるような気がしませんか?
    白金地区で同じこと書くと大変ですよね。地権者の思いは様々ですから。

    常識的には、いや、推測するには、オリンピック、リニアが決まり、品川駅の東西縦貫道路の整備は待ったなしですよね。

  457. 462 匿名さん

    >461
    役所言葉だからどう捉えるかは難しいけれど、法整備などが固まったor案が提出された時点でエビデンスとして捉えるのが妥当なのでは。推定推測を確定事項のように語ってはミスリードになりかねないかと。

    オリンピック、リニア、新駅が決まった状況であればこそ、公式に出ている情報が5年前から殆ど更新されておらず、出たのが高輪台までの環状四号線整備と新駅周辺の大雑把な計画だけという点を考えると慎重に考えるべきなのではないかと。待ったなしであるのなら近いうちに具体的な計画が出るだろうし、出ないのであればオリンピックまでの工程としては見直しするか保留、凍結と考えるのが妥当なのでは。

  458. 463 匿名さん

    議論していただきありがとうございます。

    品川、田町は都市再生緊急整備地域+アジアヘッドクオーター特区+今後予想される安倍政権成長戦略の要の国家戦略特区等が重なる可能性大で、今後、東京都は、都市再生特別地区、高度利用型地区計画、総合設計、特定街区、街並み誘導型地区計画等による企画立案や許認可権限を行使する。

    品川の風通し確保のための高さ50m規制と場所的に矛盾するところもあるけど、条件がこれだけ揃い、リニア始発となれば、成長戦略の要の場所は品川だと思う。本当に品川の東京化、日本の中心地化が進むかもしれないですよ。東北、上越新幹線も東京でなく品川始発にしたら便利なのにとすら思います。私は、かなり大胆に品川、田町は規制緩和=容積緩和してくるのではと考えます。

    計画立案時、許認可時、東京都は、懸案の品川駅東西連絡線道路は前提として考えると思うよ。
    品川、田町は、南北に細長い再開発だから、効果的するには、東西の交通大動脈確保が重要視されると思うからね。

    湾岸、港南、品川再開発、渋谷、新宿等の結束点として、ルフォンの近くの高輪交差点があることを誇りに思いませんか。騒音や排気ガスなんて吹っ飛ぶほどの品川駅の将来性があるのですから。

  459. 464 匿名さん

    >463
    計画の進み方次第ではこの一帯は原型を留めないほどの変貌を遂げるという意味では同感ですな。
    ただ、その未来については不確定要素が多すぎなのと、日本の法律がこの手の開発に対して強権を持って対応しにくいという前例があるのが問題だと思っているので。結局森ビルが主体で独裁的な開発を行った六本木とデベ入り乱れのバラバラの開発でグチャグチャになった汐留の差みたいに統一性をどれだけ持てるかが鍵なのでは。

    幸いにも今回はJR東京都という最強クラスのデベが手を組んでいるのでトータルとしての難易度が低いとは思う。しかしながら先行して半端に港南側を開発してしまったのが横断道を含んだ開発の仇となっているので、そこをどうするか、どうできるのか。そんな事は誰にも解らないと。

    解ったら先行投資して億万長者になれるだろうし。一年先を読めれば長者とはよく言ったものだと。

  460. 465 匿名さん

    得てして日本人は三方よしの発想で、資源の逐次投入、目標戦略のぶれ、結果としての敗退に繋がりやすい欠点があると思うが、港南、さらには湾岸との連繋ができ、渋谷、新宿とも繋がりやすいよう環状4号線開発が本格的に進むために、東京都JR東日本、JR東海、さらには大御所日本政府がより戦略的にあらゆる資源の集中投資をしていただきたいものですね。品川が世界の日本の窓に相応しいようになるために。北の東京、日本の窓を越えるために。
    品川東西連絡線道路、環状4号線縦貫は日本の命運を握るかもとすら思えます。

  461. 466 匿名さん

    浅草線が通勤に不便とのコメントを見るが、一体どこに通勤しているのでしょうか?
    霞が関、大手町、皆30分以内ですが。多分、豊洲、幕張、さいたま方面?

  462. 467 匿名さん

    >466
    泉岳寺止まり電車が多いから乗り換えが微妙に不便な位かな。
    あとは渋谷新宿方面へのアクセスが五反田経由になる事。
    長らくこの辺りに住んでいたけれど、トータルとして不便な場所かと言えば、山手線の東西どちら側にも簡単に出れるので、そうでもないと思う。

  463. 468 匿名さん

    人それぞれ。ただ、西馬込止まりが大きいですね。

  464. 469 匿名さん

    この辺りの地価は、開発によってどうなるのでしょうか?

  465. 470 匿名さん

    商業地は相当なプラス、住宅地は他の地域と同じように平均的にプラスではないでしょうか。ここは高さ規制で厳しいかもしれませんよ。ただ、地価とマンションと違う動きをします。

  466. 471 匿名さん

    マンションについては品川と新駅のオフィスに対する需要次第かと。

  467. 472 匿名さん

    浅草線は少し不便かもですよ。
    五反田、新橋、三田、日本橋、人形町、浅草、押上辺りに通勤する人はいいですが。
    西馬込止まりで神奈川方面も未接続ですし。
    日本橋、宝町から今一歩東京駅、大手町駅へは遠いですし。
    泉岳寺乗り換えが必要なことも多いですし。
    本数も車両の長さも相対的ですが少ないですし。
    今では東横線は神奈川駅でも意外に渋谷、新宿3丁目、池袋、横浜、自由が丘、大手町、目黒、銀座、六本木、赤坂見附等の主要駅に行きやすいのに、こんなに都心の高輪台の駅の接続や接地をもっと改善してほしいですよね。
    東横線と比較すると便利さ向上度が30年以上あまり変わっていないような?
    だからこそ東京駅設置、羽田、成田への利便性向上に期待しているのですが。

  468. 473 匿名さん

    逆に(西馬込方面からの)浅草線の良い所は、朝の通勤ラッシュ時間帯の混雑が相対的にかなり少ないことです。
    東急線のような悲惨なラッシュとは無縁な点は表裏一体のメリットと言えます。
    五反田乗り換えや三田乗り換えで山手線とも接続は良好なので、乗り換えに抵抗がなければそこそこ便利です。
    昼間や休日は本数がかなり減るので、都心基準としてはイライラしますが、何を取って何を捨てるかは検討する人次第でしょう。

  469. 474 匿名さん

    そうですね、私は以前高輪にすんでたので電車が空いてる良さは分かります。
    東横線って混んではいますが、意外に混んでないですよ。本数が半端でないのと、目黒線並走なのと、自由が丘や中目黒等途中駅で降りる人が多いので。副都心勤務の私は途中で座る確率三割位。
    住んでて通勤が辛かったのは千葉方面からの東西線。本当に苦しかった。今は緩和したかも知れませんが。

  470. 475 匿名さん

    東西線総武線は今でも地獄ですよ。人身事故と自然災害に弱いのも相変わらずですし。
    女性客がイラついて前の人間を突き飛ばしたり肘鉄かましたりしてくるのであの路線は嫌いです。
    もう東京郊外からの通勤は懲り懲りですよ。
    山手線も事故が多くて脆弱なので、通勤を重視するなら地下鉄迂回路が豊富な都心が一番だと思い知りました。

  471. 476 匿名さん

    この文脈の東急線は田園都市線のことかと。東横は目黒線や武蔵小杉新駅できて大分空いたね。

  472. 477 匿名さん

    そうです、田園都市線の事でした。説明不足で申し訳ない。田園都市線は一時期ラッシュ時間帯に使っていた事がありますが、人の圧力で体が浮くわ、駅の乗降の際には腕が人と人との間に挟まって関節技状態になって痛いわで散々でした。

    この一帯は地下鉄が三本あるので(浅草線三田線南北線)強風や降雪のため川で足止めをよく受けている私としては、天災に比較的強く地下鉄の迂回路が豊富な路線が良いというのもあります。311の際には革靴で夜通し歩く羽目になって懲りましたし。

  473. 478 匿名さん

    私は、五反田か品川がもう少し近いといいと思いました。それが、購入しなかった理由です。

  474. 479 匿名さん

    >478
    私も検討はしましたが、買いませんでしたね。結局将来性を含めて検討した結果、高輪台寄りに決めましたし。

  475. 480 匿名さん

    私は仕様でやめた。
    向かいのプラウドのほうが仕様もよく、品川・五反田にも近かったね。
    ここは企画ミスだと思う。アドレスが港区白金台なんだから、金をかけて上質なものを高値で売ったほうが良かった。

    まあサンケイビルはかつて高級路線で苦戦したから、そのトラウマがあるんだろうけど。

  476. 481 匿名さん

    ペンシルじゃどうにもならんね。独身が買うだけだ。

  477. 482 匿名さん

    プラウドと比較すると五反田はともかくスーパーターミナル駅になるであろう品川とのアクセス性能の差はいかんともしがたいですから、差別化を図る意味で外観なり内装なりをテコ入れした方が良かった気はします。もしくは女性専用マンションなどのニッチ拾いに特化した作りにするかですが、いずれにも失敗している感じは拭えませんね。

    ここは何も考えずにプラウドのコンセプトコピーでも良かったような気がします。

  478. 483 匿名さん

    仕様は適切な気がしました。通行量は多くないですが、幹線道路沿いのため環境を考えますと、高級住宅地域とはいえず、あまり高級仕様も不釣り合いと思いました。むしろ、ターゲットが分かりにくかったです。Dinksやシニアや働く女性とか。池田山さえ環境に?つける厳しいお客様も相手ですから。

  479. 484 匿名さん

    プラウドは幹線道路が北なので、南向きは価格高めの高級路線が成立した。間取りも80超中心にできた。その分北向き低層は坪単価を下げて買いやすくしてメリハリがあった。

  480. 485 匿名さん

    プラウドは高級分譲タワーマンションとしては南、仕様が高い割に格安な投資物件としては北とそれぞれにセールスポイントが有りましたので、即はけたのかと思います。ルフォンはその点コンセプトや仕様に統一感がなく散漫な感じがします。

  481. 486 物件比較中さん

    いろいろあるとは思うけど、野村の営業ならとっくに売り終わってるのではないかと。一応白金台徒歩圏になるし、何気にナチュラルローソンが隣ってのは便利そう。ってここあと幾つ残ってるの?

  482. 487 匿名さん

    そういうこともいえますね。
    私は個人的には、この物件同士ですと、

    営業力でなく商品力の差かと。

    区名より南東幹線ビューか低層ビューの違いかと。

    ・・・思います。

  483. 488 匿名さん

    比較的条件の近いプラウドの北側VSルフォンの南側(2LDK)で考えると、単価がルフォンのほうが高い上に、眺望も似たようなもの、内装の仕様も負けている上に間取りも今ひとつ。品川・五反田へのアクセスも桜田通りを挟むためかなり劣る。アドレスと日照と収納とミストサウナくらいですかね?ルフォンが上回っていそうなのは。

  484. 489 匿名さん

    ここはプラウドの**っぽい。

  485. 490 匿名さん

    似たような立地仕様で分譲中の物件があればそことの比較がいいんだけれど、無いからな。
    一応プラウドの方が後発だから比較対象としては一番ふさわしいと思うよ。

  486. 491 匿名さん

    城南、城西地区で即完売しているマンションは有りますか?私はなかったと思うのですが。

  487. 492 匿名さん

    プラウドタワー高輪台は2期で即日完売

  488. 493 物件比較中さん

    過疎ってるね。大崎>>高輪台ってこと??

  489. 494 匿名さん

    高輪台は開発できる土地も少ないので物件がそもそも少ないからね。大崎と客層も全然違うし。
    優劣以前にジャンルが異なると言ったほうが正しい。

  490. 495 匿名さん

    即日完売できる規模で区切って第一期を締めただけ。それに事前販売期間も長い。プラウドタワー高輪はルフォンより人気があったのは確かだが、本当の即日完売するってのは全戸数売却してはじめて誇れるもの。そんなに戸数はないからなおさら。

  491. 496 匿名さん

    プラウドは一期も即日完売、二期も即日完売でどちらも2次無し。買いたくても買えなかった人もいたと思われますよ。

  492. 497 匿名さん

    プラウドはデベの当初の予想より人気がずっと出たので、奥村組に内装オーダーの負荷が上がる分負荷がかかるのを無理を言って一期の販売数を結構増やして、それでも殆どの部屋が抽選だったでしょ。二期は数も少ない上にリベンジ組も加わって更に倍率が上がったから、純粋にルフォンと比べるのは何かなーと思う。

  493. 498 匿名さん

    ルフォンと比べるのはいけませんね。ただ、完全な即日完売とは?

  494. 499 匿名さん

    高輪台1分って五反田7分と価値が同じくらいですか?8分ですか?高輪台駅近くは、以前はスーパーや八百屋、魚屋、肉屋などもあり、便利でしたが、今は利便性は?

  495. 500 匿名さん

    一期で全部売り切らなかったからという意味?>完売

    今時一期で全部売りに出すような酔狂なマンションは無いと思いますが・・・
    そもそも一期で高額な部屋を中心に7割近くを即日完売で捌いてしまった辺りからしても、この一帯の物件としては相当な勢いだったような気がしますけれど。

スムログに「ルフォン白金台ザ・タワーレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラスタワー五反田

東京都品川区西五反田二丁目

6,498万円~2億1,998万円

1R~3LDK

30.12平米~71.02平米

総戸数 213戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

4,668万円~8,008万円

1R~2LDK

26.02平米・46.25平米

総戸数 174戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

未定

1R~3LDK

29.34平米~104.31平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,300万円~1億9,800万円

2LDK~3LDK

61.19平米~80.05平米

総戸数 506戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

4,700万円台予定~8,000万円台予定

1LDK・2LDK

32.41平米~47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

未定

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.73平米

総戸数 144戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円予定・6,750万円予定

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円~1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,608万円~1億1,000万円

1LDK・2LDK

37.44平米~62.19平米

総戸数 104戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸