埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシーナ鶴瀬レイランドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 富士見市
  6. 鶴瀬東
  7. 鶴瀬駅
  8. グランシーナ鶴瀬レイランドってどうですか?
周辺住民さん [更新日時] 2011-04-28 09:13:34

グランシーナ鶴瀬レイランドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:埼玉県富士見市鶴瀬東2-2333-1
交通:東武東上線「鶴瀬」駅 徒歩8分(東口)
価格:2400万円台-4100万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:65.4平米-84.02平米

[スレ作成日時]2009-03-14 23:24:00

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシーナ鶴瀬レイランド口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    売り主施工共にこのあたりでは珍しく大手ですよね。
    再開発もだいぶ動いてきたし、駅近だし、買い時なのかなぁ。
    売れてるのかしらん?

  2. 23 匿名さん

    大手って言っても
    あの長谷工でしょう・・・

  3. 24 住まいに詳しい人

    長谷工は、大手だよ。

    場所は、静観なところでいいかも。

    価格も、あんなもんですね。

    JFEも、いちよう大手。

  4. 25 匿名さん

    鶴瀬っていう場所・雰囲気・イメージはどうなんでしょう‥‥あくまでも個人的な印象ですが‥‥皆さん、鶴瀬をどう思う?

  5. 26 匿名さん

    半端な田舎?といった感じですが食品、ドラッグストアなど数多くあり物価は安いですよ。
    のどかな雰囲気は好きだなぁ。病院も困りませんよ。

  6. 27 サラリーマンさん

    駅の逆口は、ロータリーもあって
    整備されてますね。
    マンション駅出口側は、あんまりかな・・・。

    まあ、みずほ台よりはいいかも。

  7. 28 匿名さん

    大手なので強気ですね。

    売れ行きは良くないようです。

    2ケ月後、どれだけ価格を下げるか楽しみですね。

  8. 29 近所をよく知る人

    十分、安いけどね。

  9. 30 匿名さん

    チラシが入ってました。
    2200万からですって。
    今週末見学にいってみます。
    鶴瀬ですがこの金額は周辺のマンションに比べたら
    安いかも?
    なんでですかね~
    お買い得感ありそうです。

  10. 31 物件比較中さん

    駐車場はやいもの順だって。けっこうバラの数増えてたよ。

  11. 32 匿名さん

    あとの人はどうするんだろう?
    駐車場半分の数しかないでしょ。
    この辺で車なしはありえない!

  12. 33 匿名さん

    駅近なので、車は必ずしも必要ではない。

    敷地外にも、駐車場は確保している。

  13. 34 匿名さん

    駅近って程でもないんじゃ…

  14. 35 入居予定さん

    皆さん内覧会の予定はどうなってますか?
    同行業者は頼みましたか?

  15. 36 サラリーマンさん

    完成済なんだから、内覧会なんてないよ。

  16. 37 入居予定さん

    普通にありますけど・・・

  17. 38 匿名さん

    それは、内覧会とは言わないですね。

  18. 39 購入検討中さん

    安いね。。。

  19. 40 匿名さん

    富士見市って、どうなんでしょう?


    住民税とか高いですか?

  20. 41 匿名さん

    安かろう・・・だね。しょぼすぎてひいた・・・。立地もひいた・・・。

  21. 42 周辺住民さん

    >40
    埼玉県の市の中では下から数えた方が早い程の財政難なので
    住民への負担もそれなりかと。
    あと年寄りが多い。
    美味しいレストランとか飲み屋が無いんで料理が上手くなりました。
    ファミレスが少しあります。
    幸福の宗教が進出してきたので揚子江がなくなったのが
    悲しいです。

  22. 43 匿名さん

    売れているんですか?

  23. 45 周辺住民さん

    工場や企業がないのであまりお金はないと思いますが、住みやすい場所ですよ。
    買い物や病院も困らないし、まだ自然も多く人も優しいです。
    このあたりではお買い得なのでは?

  24. 46 匿名さん

    売れ行きはどうなんでしょうね?

  25. 47 近所をよく知る人

    10年程前に、グランシーナの近くに建設された分譲マンション2件(価格帯は3LDKで3000万~4000万程だったと思う)のほうが今でもグレードが高いと感じる内装。10年たっても進化ナシ?的な。。。

    今はこんなに安いのね。土地も安いけど、明らかに質感が落ちた気がします。

  26. 48 匿名さん

    そもそも時間が経てばグレードが上がると思うのが間違い。
    景気の問題でしょう。

  27. 49 匿名さん

    景気の問題で片付けるのはおかしいですね。

    景気が悪くても業績の良い企業はたくさんありますから。

    10年前に建ったマンションより外観が悪いのは確かですね。

    今日の日経で、JFEの業績悪化が1面に出てましたね。

    売り行きは良くないでしょう。

    そして、値引きが始まります、

    まだ、買いではないでしょうね。

  28. 50 匿名さん

    よく読め!
    グレードの話だろ!

  29. 51 匿名さん

    買いか?  スルーか?

    否!!

    ???

  30. 52 匿名さん

    何箇所か見に行きました。
    エントランスホールにソファーがあったりキッズルームがあったり、入った時はちょっと優雅な気分になったのですが、よくよく考えてみるとそれらのメンテナンスは入居者の管理費でするのですよねえ、その分高いし。ここは駅からまあまあ近く、周りに畑があるのは季節感がありのどかさもあり子供の情操教育にいいのでは・・・今が買いかどうか思案中。でも1年後に買ったから1年あとまで住むというものでもないから早く住み始めたほうがお徳なのかも・・・・・と思ったりしています。

  31. 53 周辺住民さん

    このあたりは子供が小さい頃からよくお散歩をしました。
    前の畑には季節ごとの枝豆、サトイモ、人参などが育てられていて、「こんなに大きくなったねぇ」
    などと話しながら歩いたものです。なかなか都会では見られないですからね。
    小さいお子さんを育てられるには良い環境だと思いますよ。

  32. 54 購入検討中さん

    じゃぁ、子供にはいい環境みたいですね。

    マンション自体は、普通だし買いですかね~。

    半分位は、うまっているようですね。

  33. 55 匿名さん

    注目されてないようですが、いかがですか?

    価格には、値ごろ感がありますが。

    池袋から、なんとか30分なら我慢できるかな。

  34. 56 匿名さん

    あなたは関係者ですか?

  35. 57 匿名さん

    電車の広告で見ましたが、すごく価格が下がったのですね。

    ビックリです。

    よっぽど、厳しいんですね。

  36. 58 周辺住民さん

    自然たっぷりの住環境ですよ。のどかです。本当にのどかです。
    子供がいて、東上線で30分前後の場所でこの格安物件だったら、今購入したい人にはいいですよね。
    企業や工場とかもないので、都心から距離があることを除けば条件はさほど悪くないと思いますよ。

  37. 59 マンコミュファンさん

    >都心から距離があることを除けば

    いや、これが問題かと。
    坪でいくらくらい下がったんでしょうかね。

    こういうときって、今まで買った人たちはどうなるんだろう。

  38. 60 入居済み住民さん

    泣き寝入り。

  39. 62 販売関係者さん

    残5戸ですよ。
    安けりゃいいという人には交渉しがいがありますよ!
    早く来ないとなくなっちゃうよ~!

  40. 63 匿名さん

    なんで、こんなに安いのに売れないんだろう?
    早く買いにおいでよ~!

  41. 64 購入検討中さん

    只今ローン審査中です。

    間取りや立地は気に入ってるんだけど、いまいち割引率が少ないような・・・
    安いけど、なんか損してるような・・・

    誰か交渉方法教えてください!!!!!!

  42. 65 匿名さん

    そんなあなたは買うのをやめるべきです。

  43. 66 匿名さん

    そんな気持ちで家を購入したくはないですね。
    またあなたのような方には交渉しても値引きをしないでしょう。

  44. 67 匿名さん

    本当に格安物件でいいから買いたい!って人にはもってこいですね。あんまり都心からの距離とかを気にしない人にはもってこいなんじゃないんですか?
    地元が埼玉とかばっちりこの鶴瀬という方には、なじみにあるエリアでの格安物件だと買いになるでしょう。現に、残り戸数が少ないというのは一応売れている証拠でしょう(内容等それはともかく)。
    損得考えずに購入するしかないよ。それでもって本格的に値引き交渉もできるでしょうし。
    転売とかは考えずにね。

  45. 68 匿名さん

    >64
    ローンの審査までして、そこから値引き交渉に入るのは、なんか順序が違いますよ。
    まぁある意味、契約の手前、判をつくところまで行って交渉スタートしたら、それはそれでプロみたいな交渉術だけど。。

  46. 69 物件比較中さん

    西側の既存不適格の黄色い住宅が無ければなぁ…

  47. 70 購入検討中さん

    やっぱりローン審査をやめました。

    他にいい物件があったので。あしからず!

  48. 71 賃貸住まいさん

    我が家は都内→鶴瀬→みずほ台に引っ越してきてマンションは諦め戸建にしちゃいましたが・・・

    ここのマンションを購入した場合の利便性の独断的主観です。
    1.みずほ台、鶴瀬、ふじみ野と3駅まで前の道の県道1本で行けます。
    2.徒歩圏で飲食店(マンションの前)、スーパーと揃って便利じゃないかな。
    3.市役所まですぐ近くの広い道1本で行けます。(みずほ台、鶴瀬それぞれにも出張所有)
    4.都市開発で鶴瀬駅はまだまだ良くなって行きます?(都市開発計画図を見たので)
      (みずほ台は都市開発はないだろうけど…)
    5.都心に比べ静かで生活には不便してないけど。
    6.通勤時間が…といいますが当方新宿勤務で Door to Doorで60分ですので遠くもなく近くもなく普通じゃない?
    7.富士見市の財政が低いのは確かに難かな?
    8.このマンションの近辺は新築戸建の販売ラッシュ中で価格帯もマンションと変わらない価格。
    9.マンション近くの救急病院が移転したのが大きなマイナスポイントかな?
      (市役所側へ移転で遠くなった)
    10.マンションの裏が幼稚園、徒歩4、5分で小学校、中学校あり。

    No.58さんやNo.67さんのの言うとおりで良くも悪くもないエリアだと思います。
    気に入れば良い所だと思いますけどね?

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2丁目

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86㎡~59.49㎡

総戸数 113戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸