東京23区の新築分譲マンション掲示板「 シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大井
  7. 大井町駅
  8. シティタワー大井町[旧:(仮称)大井町大規模再開発タワープロジェクト]

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-05-04 18:01:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定


大井一丁目南第1地区第一種市街地再開発事業
所在地:東京都品川区大井一丁目5000-1(地番)
交通:JR京浜東北線「大井町」駅から徒歩4分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「大井町」駅から徒歩4分
   東急大井町線「大井町」駅から徒歩6分
   東急大井町線「下神明」駅から徒歩7分
   JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「西大井」駅から徒歩12分
総戸数:629戸(非分譲住戸153戸含む) 
用途:住宅、生活支援施設、駐車場

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2017.5.3 管理担当】

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
第31回 「再開発によって一段と価値が上がる」の惹句に注意!!
https://www.sumu-log.com/archives/4821/
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/


[スレ作成日時]2012-08-16 14:59:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大井町口コミ掲示板・評判

  1. 5007 匿名さん

    東大生って出来る奴も多いけど、全くできないのもこれまた多い。
    結局意外に各界で群を抜く存在が出てこない現状がある。

  2. 5008 匿名さん

    相手じゃないって割にはめちゃめちゃ相手にしてきますね笑 懐かないでハウスしてください!

  3. 5011 匿名さん

    >5006 匿名さん

    浜離宮スレのぞいたけど完売閉鎖の流れじゃん。
    さすがに成りすましもやり過ぎると刑事罰くらうよ。
    さて、武蔵小山の成りすましがいろんなスレに出没してるみたいだが、これも全てあなたの仕業かな?

  4. 5012 匿名さん

    >>5006 匿名さん
    早稲田は慶応に絡みたがるんだけど
    慶應は早稲田なんか眼中にないから
    関係が真逆でしょ
    大井町住民は武蔵小山なんか興味ないわけで

  5. 5013 匿名さん

    先着順が10戸なんて住友不動産では一般的なんだが、それで需要無いとかおかしいんじゃないか

  6. 5014 匿名さん

    まぁそう興奮なさらずに。

    大井町ファンとしては心配ですよね。
    しかしやはりこれ程の数が売れ残った事例は、いくら探しても見当たりませんでした。

    このままだと最早大井町物件がババ抜き状態になるのは明白ですので、きっと大井町愛の強い御方が反証例を探してくださるはずです。
    焦らず期待してお待ちしませんか?

  7. 5015 名無しさん

    根拠のない言説は全て風説の流布。
    新年早々騙されすぎですよ皆さん。
    穏やかな気持ちで過ごしていたもの勝ちです。

  8. 5016 匿名さん

    >>5014 匿名さん

    巧妙なネガにいい加減お腹いっぱいだよ。
    早く武蔵小山に帰りなよ。

  9. 5017 匿名さん

    逆に武蔵小山ポジさんにお伺いしたいのですが、自分のスレで語るのではなく、何故他の物件のスレにまで登場して、武蔵小山の良さを訴えてるのですか?
    そんなにお客が少なくて、不安なのですか?

  10. 5018 eマンションさん

    >>5012 匿名さん
    ここ20年で慶應は早稲田に逆転したものだから調子に乗っているね
    かつては早稲田>慶應
    だから早慶
    けっして慶早ではなかった
    もっともこれを知っているのは古い人間だけ
    でも眼中にないなんて表現する貴方は多分慶應OB?
    だとしたらやはり低俗ですね
    私は慶應幼稚舎から来た使えない社員を沢山知っている
    ま〜やめましょう
    ここはシティタワーについて論じましょう

  11. 5020 マンション検討中さん

    昨年の12月にすみふの営業に聞きましたが、ここの売れ行きはすみふ内で1,2位だそうです。あまり売れ行き良すぎると利益最大化出来てないので怒られるから小出しにしてるとのこと。販売方針は消費者向きではないがモノは確かかと。

  12. 5022 匿名さん

    >>5014 匿名さん
    嬉しそうだな
    荒らし常習犯よ
    小山からの出張組よりもっと卑怯なヤツ

  13. 5026 名無しさん

    [No.4991~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信

  14. 5027 匿名さん

    武蔵小山とかいうローカル駅の話題は止めましょう

  15. 5028 口コミ知りたいさん

    >>5022 匿名さん

    武蔵小山ポジが対抗心燃やしてる他の物件でも同じような書き込みしてる
    困ったヤツだよ

  16. 5029 匿名さん

    おかげで武蔵小山に対するイメージがめちゃめちゃ低下しました。購入後にしまったと後悔してるんでしょうね。そりゃ相鉄線が繋がり南北線が品川駅に繋がっちゃったらスベり感半端ないですもんね。ある意味かわいそうです。

  17. 5030 匿名さん

    >>5029 匿名さん

    うけるなー。
    ここの管理人は住友かってまでにここのネガはすぐ消えるけど小山のネガは削除されずに残り続ける笑

    側からみたら違和感ありまくり

  18. 5031 匿名さん

    大井町ファンとしては、早く売れ残りの先着順10数戸が売れることを期待しています。
    売れ残りにより、大井町への残酷な市場判断が下ったことは皆さんも悔しいと思いますし、私もです。

    でももうどうしようもありません。
    これを覆すにはここが爆発的に売れるしか方法がなくなったわけですから。

  19. 5032 匿名さん

    私も確認しました。
    売れ残りで10数戸が先着順となってるのは事実なようですね。
    あとは賢明な検討者さん達によって、適正な市場判断が下されることでしょう。 焦らず結果を待ちましょう。

  20. 5033 匿名さん

    >>5030 匿名さん

    管理人も武蔵小山在住なんじゃないの? 大井町ポジまでどさくさ紛れに消してる感じ。まあ、ネットのインテリジェンスなんてこんなもんでしょ。期待してないけどね。(おそらくこのレスもすぐに消されるだろう)

  21. 5034 名無しさん

    仮にこの時期に売れ残りが10戸しかないのだとしたら驚異的な売れ行きだし、巧妙なネガを仕込んでいるつもりなのだとしたら逆効果わろた。

  22. 5035 マンション検討中さん

    スカイラウンジって24時間利用可能なんですかね?

    一人でまったり本を読んだりしても問題ないのでしょうか?

  23. 5036 名無しさん

    >>5035 マンション検討中さん
    掃除とかあるから最初は違うんじゃない?

    でも、合理的な理由があってコストが許容できるなら理事会でそうすればいいんじゃない。

  24. 5037 匿名さん

    >>5036 名無しさん

    今は時間制限あるの?

    何時から何時まで?

    合理的な理由があっても管理組合が通るかどうかはわからないよ。。

  25. 5038 匿名さん

    この物件買える人は羨ましいですよ。
    坪単価があと100万安ければ買いたかったです笑

  26. 5039 匿名さん

    あなたの仰るとおり、適正な坪単価はあと100万くらい安いですからね。
    10数戸先着順を出していることからすると、値崩れは目前ですから待ったほうが賢い買い物ができますよ。

  27. 5040 マンション検討中さん

    >>5039 匿名さん

    沖式みてます?これが適正ですよ

  28. 5041 匿名さん

    >>5038 匿名さん
    という人に限り、決断力に乏しくずるずる、ずっと買えない

  29. 5042 匿名さん

    今日は武蔵小山スレで免震コメントで気に食わないことがあったのか
    武蔵小山ポジさん発狂中ですので、こちらに飛火しないか心配です

  30. 5043 匿名さん

    >>5040 マンション検討中さん
    5039は以前からここに張り付いている荒らしです。武蔵小山のおバカなポジさんに乗じてまたでたらめなネガの嵐を巻き起こそうと狙っています。

  31. 5044 通りがかりさん

    先着順住戸の価格、凄いですね。第一期より数百万円高くなっていますが第一期で購入した人以外は、納得いかない価格ですね。このまま高値で売り切れるかを観察してます。

  32. 5045 匿名さん

    >>5043 匿名さん

    武蔵小山ポジが敵対心燃やしてる他の物件のスレでも同じようなコメントがあったので、武蔵小山ポジさんで間違いないと思います。
    この人、何とかなりませんかね。

  33. 5046 マンション検討中さん

    もう、武蔵小山の地名聞くのも嫌
    武蔵小山アレルギーになったよ

  34. 5047 名無しさん

    大井町の話題より武蔵小山の話題の方が多いぐらい、、笑

  35. 5048 マンション検討中さん

    これからの大井町の発展楽しみですね!

  36. 5049 匿名さん

    >>5041 匿名さん
    確かに。知ったかぶり感満々だよね。笑える。

  37. 5050 匿名さん

    >>5044 通りがかりさん

    納得いかないって、自分の先見性、決断力のなさを恥じなよ。

  38. 5051 通りがかりさん

    >>5050 匿名さん
    あなたは第一期購入した勝ち組ですね。

  39. 5052 マンション検討中さん

    価格高騰に文句を言ってる人は、それを不動産市場に当てはめてみれば良いと思う。2012年と比べて高いなんて納得いかないなんて言うか普通。

    所有してて待てる人は待った方が良いと思うし、家賃払い続けてる人は早めに決めた方が良いのは確か

  40. 5053 匿名さん

    >>5050 匿名さん
    営業さんも2期は値上げするから1期で買うことを勧めてくれました。早くから検討している人は皆さん分かっていたはずです。

  41. 5054 匿名さん

    第1期買った方も別に勝ち組ではないかと。
    だってそれでも大井町の中でダントツに高いから。勝ち組はとっくに大井町で物件買って住んでますよ。

  42. 5055 匿名さん

    >>5054 匿名さん
    確かに。数年前に相応のマンションを買って、たっぷりの利益をのせてここにに近い価格で売り抜けた方が真の勝ち組ですね。
    大井町ではシティタワー大井町がフラッグシップになりますし、市況の変化もあります。以前に販売されたものより価格が高いのは当然だと思います。
    価格の妥当性については、今後販売が開始される伊藤忠物件で判断できるかと。

  43. 5056 ご近所さん

    少し前までは、資産なんて言葉とは無縁の住民が殆どだったんですけどね。

    単に暮らし易い割には、安いのが良かった。気楽に暮らせていますし。
    でも、資産性考える方には残念なところも多い街ですから。

    ちなみにこの物件は、賃貸用の間取りが多いので居住用マンションとしての
    将来の資産価値は?だと思います。

スムログに「シティタワー大井町」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸