横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ淵野辺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 中央区
  7. 淵野辺駅
  8. プラウドシティ淵野辺
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-27 13:46:31

駅徒歩7分、スーパー直結・公園隣接。北口のブリージアと勝負になりそうですがいかがでしょうか。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchinobe/

<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目1977-1
交通:横浜線淵野辺駅から徒歩7分
総戸数:340戸
間取り:2LDK+S~4LDK(70.48m2~100.39m2)
入居:2014年3月下旬予定

売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2012-07-09 20:11:24

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ淵野辺口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    淵野辺が商業的に盛り上がるのは、まず無理でしょう。隣の古淵、又その隣の町田が栄えてますから。淵野辺というポジションは、地元を知る人にとってはすごく中途半端なイメージです。

  2. 162 匿名さん

    私も検討を見送りました。はじめは立地条件も良く駅にも近いし検討していましたが、沼地物件は怖いですよねえ。営業担当は沼地ではなく窪地なんて表現を言い変えてましたが、虚偽の宣伝っていいんですかねえ?

    事実を言わない会社とは契約はしたくないです。

  3. 163 匿名さん

    窪地って・・・;;地盤が不安な場所は絶対にやめたほうがいいです。震災時にニュース等見て、皆さん学ばれたはずです。まあ、あとは個人の判断でしょうけれど、買った後に後悔しても結局何とかしなければならないのは自分になりますから・・・。

  4. 164 購入検討中さん

    ヤオコーが大分出来上がってきましたね。もう間もなくでオープンみたいです。

  5. 165 匿名

    ヤオコーのオープン、楽しみですね~♪
    沼地問題はありますが、駅近の公園viewはなんとも魅力的です。
    住むことを想像すると、ついワクワクしてしまう、
    そんな物件を選びたいものです。

  6. 166 匿名さん

    浦安のように話題になってないけど、同じ横浜線沿線の小机のあたりでも液状化が発生していた。そこもとは沼地だったけど、造成されて以前そうだったと知ってる人は少なくかった。ちゃんと調べないとね。安い買い物で無いんだから。

  7. 167 匿名

    そんな近くでも液状化してるのですね。
    本当安い買い物ではないし、決めてしまえばなかなか買いかえられません。

    淵野辺は結局どうなのか調べてもよくわかりませんが、ほぼ怪しい感じですね。
    淵野辺は本当に微妙なのにマンションがいくつも建って驚きです。

    そういう自分も淵野辺に決めましたが。

  8. 168 賃貸住まいさん

    皆さんが仰られていうように沼地である可能性は高いと思いますが、沼地であったとしてもマンション自体倒壊はしないのでは・・・?
    倒壊の心配はむしろ、たとえ台地の上にあったとしても戸建ての方がよっぽど怖いと思いますよ?!
    私はそれよりも、この物件はファミリー向けなのに駐車場が少なすぎる!のと、小学校の学区が非常に遠いのが引っ掛かりました。
    共和小学校、子供の足で徒歩何分かかるんですか?!低学年なら30分くらいかかるのでは?!

  9. 169 匿名

    マンションのすぐそばに榎町という交差点があり、そこを超えると学区がかわります。
    つまりここのマンションは共和小学校の学区の一番はしっこを意味します。
    なお、榎町を超えた矢部の学区では学校選択制となっていて行きたい小学校中学校を選べますのでここもそうだったら良かったですね。
    淵野辺一帯がどこも遠くにしか学校がないなら諦めもつきますが道一本挟んだだけでこんなにも子供への待遇?が違うとなると、親としてはちょっとね。。。

    それから地震が起きて液状化したら、マンションは平気でも水道やガスの復旧が遅そうなのと、隣のスーパーがひどそう。
    電気とまって、鮮魚とか腐ったらどうなっちゃうんですかね。なんか、凄そう。

  10. 170 申込予定さん

    あらら、駅近といっても矢部近の北口長谷工さんのネガティブキャンペーンが激しいなあ

    169さん
    小学校が遠い?人生のうちのたった数年間~
    それとも169さんの記憶の中では小学生時代の記憶がほぼ占めてるのですかね?
    淋しい人生ですね~駅まで近い歩道の整備された人生のほうがはるかに長いし~ww魚が腐った時の心配まで
    まったくご苦労さんです
    北口はパチンコ、居酒屋、親がケアできる年を過ぎた中学生からが心配ですな~羨ましい悩みかも

    沼のほうも、図書館が液状化したと言われているけれど、神奈川新聞等の報道でも「液状化」なんていう言葉は一切出てきてないし~あそこは単なる老朽化!その証拠にあの建物だけ!

    近所の不動産屋70歳代の話では、子供のころ沼でよくザリガニとっていたらしいが、沼だったのは少し今の池よりエリアが広く駐車場やテニスコートの手前の通路くらいまでだったらしい

    完成ちかく仲間集めに必死な北口の長谷工さん
    ゴルフボールがネットの隙間から飛んで来て子供の頭にあたらないといいですね

  11. 171 物件比較中さん

    どちらにしても自己責任ですが、ここの書き込みは誹謗中傷が多いですね。
    N170の方のように、他のマンションの事を悪く書いてもプラウドの価値が下がるのでは?しかも申し込み予定なんですよね?
    個人的には、プラウドもブリージアもブランズも一長一短ありますが、どれも良いマンションだと思います。

  12. 174 169

    170さん

    169です。
    長谷工さんのまわしものではないです。
    真剣に本物件を検討していた者です。
    きちんと調べるまで鹿沼が富士見小学校の選択可能学区だと思い、ここを希望していました。富士見小は市内の中でも教育方針に工夫が凝らしてある学校なため(教室と教室の間の壁がとりはらわれているつくりだったり)、富士見小を選べる立地ならって思ってました。結果的に富士見小も遠すぎましたが。ですので噂の長谷工さんはもちろん東急さんも立地の時点で検討してません。

    野村の営業さんにも「人生のたった6年だ」と、まったく同じこといわれましたが(あの時の営業さんが170さんの担当かな)、果たして本当にそうでしょうか…どうしても私はそう思えません。そう思えるのは何事もなく大人になった本人だけがのちのちいえることではないでしょうか。

    お子さんがいらっしゃらないと理解してもらえないかもしれませんが、大人の通勤や利便性よりも子供を最優先に考えて居住地を決める家庭もあります。学区のことは、私自身衝撃でしたので…情報を提供させていただいたつもりです。

    真剣にお返事するのもどうかと思いましたが。

  13. 175 匿名

    >>170さんはプラウド営業の方ですか?
    学校の事や、北口の悪口 全く同じ内容を言われました。 もし、本当の申し込み予定さんでしたら文章の内容からいって一緒に住みたくないタイプの人ですね。

  14. 176 匿名さん

    NO170さん。あなたは野村不動産の営業マンですね。私は淵野辺周辺マンションを購入検討中のものですが同業他社を非難するって醜いですねえ。それに図書館の液状化による震災の被害、これは事実ですよ。検討中ですので真剣に周辺環境を調べました。あなたは何を根拠にそう言ってるんですか。写真もありましたよ。主役はあなたたちではないんですよ。私たち購入検討者が今一番心配なのは子供に関わる環境そして液状化による建物の不安。。。事実を伝えて納得すれば当人の責任です。うその宣伝で売り抜けるとでも思ってるんですか?さいわいにもこの地元に古くから居住している親類がいますので事実をわかってます。

  15. 177 40年以上相模原市民

    >>176さん
    相模原市立図書館の震災被害は、旧耐震基準の老朽施設が原因ではなく、液状化が原因だったんですか?
    当時の神奈川新聞には、液状化に関しては何も触れられていなかったので?

  16. 178 比較検討中だけど…

    170さんと全く同じことを野村の独身営業男性に言われました。
    子供がいないと、この感覚はわからないでしょう。
    子供がいなくても、売れさえすれば、他人の子供のことなんて、どうでもいいでしょうしね。

    それにしても下品な書き込みですね。

  17. 179 匿名さん

    お子さんが心配なのは分かりますが、そんなに気になるなら、淵野辺以外のマンションを買われたらどうですか?
    この土地に固執したい理由があるんですか?うちはあっさりやめましたよ。

  18. 180 匿名さん

    169さん
    そうなんですね。たったそれだけの距離で違ってきてしまうなんて。共和小学校までは12分とはなって
    いるけど、子供の足では15分はかかるでしょうね。確かに低学年のうちはかわいそうな気もするけど、
    仕方がないかな。結構校舎も古い感じですね。生徒数は5年生は3クラス、その他は各4クラスずつで
    割と規模が大きい小学校ですね。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸