東京23区の新築分譲マンション掲示板「THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 千駄ケ谷駅
  8. THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-24 05:56:23

新宿御苑「千駄ヶ谷門」前
千駄ヶ谷駅徒歩4分、代々木駅徒歩10分
新宿御苑を臨むプラン中心

この物件についての情報交換をお願いします

売主:トーセイ株式会社
施工会社:馬淵建設株式会社 東京支店
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社(予定)

[スムログ 関連記事]
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2012-06-22 11:19:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス千駄ヶ谷 御苑の杜口コミ掲示板・評判

  1. 225 匿名

    212さんの書き込みは私には有用でしたよ
    名前の間違いはたいしたことないかもしれませんが、それに誰も気付かない会社って大丈夫かなって思いました
    販売するマンションが変更になってもMRを作り直さないとか
    雑な仕事を平気でしちゃう会社だし基礎とか見えない所ちゃんとしてるか不安

  2. 226 匿名さん

    経費削減で安く買えるならいいですよね
    MR費用なんて販売価格に転嫁されるだけですし。
    ここも確かに相場よりはかなり安いですよね
    施工の問題ならゼネコンを調べるほうが有用だと思うけどね....
    馬淵建設は特に悪いうわさとか聞かないですよね?

  3. 227 匿名

    経費削減の為に行ったわけじゃなく急遽販売が決まったのでそのまま使ったって言われました
    MRもほぼ同じだと言われたので図面見ながら確認するとそこは異なりますとか
    全然一緒じゃないじゃんって感じでしたよ
    質問しなきゃこのまま購入して引き渡し時にイメージと違って愕然とするとこでした

  4. 228 匿名さん

    MR作ってないのは事実なのでその分安くできましたって私は聞きましたよ。
    それならそれでメリットかと思います。イメージもなんとなくは分かりますしね

  5. 229 匿名さん

    あと余談ですが先着順で全てだそうです。
    小規模物件とはいえ早期の完売ペースですね

  6. 230 匿名さん

    2期はないんですね。なかなかのペースで完売しましたね。
    やはり不景気だから値段が一番重要ですしね。

  7. 231 匿名さん

    MR作ってないから割安でメリット?ものはいいようだね。
    そんな与太話信じる人いるのかな…

    するってーと、その割安分のしわ寄せは渋谷の購入者が負うのか。
    これから販売の渋谷は使い回しのMRのコストを負うんだから。
    渋谷の検討者に聞かせてあげたいね。

  8. 232 匿名さん

    売れ残りそうな4戸ですが、最終的には値引きで完売でしょう。

  9. 233 契約済みさん

    相場から相当安いうえに立地も悪くないから早期完売も妥当ですかね。
    竣工まで日もあるから値引きはないでしょう

  10. 234 匿名さん

    無知な方に教えて教えてあげるけど、たかだか20戸足らずの物件でMR作ってたら採算とれないよ
    これくらいの物件では竣工後現地MRか他の物件と併用するのが普通だよ

  11. 235 匿名さん

    存在しない間取りのMRって、どんな普通だよ。

    そういうのが普通と感じる感性の会社ってことがよくわかった。

  12. 236 匿名さん

    結局価格も安く立地もいいから売れてるみたいだね
    いくらネガっても虚しいだけだね

  13. 237 匿名さん

    結局MRなんてあっても間取り1つ2つ
    部屋のパターンが豊富な物件では大体の感じしか掴めないですからね
    設備の確認とかその程度の参考しかならない場合も多々ありますし
    所詮どこも青田買いだからあまり変わらないです
    それより価格面でのメリットのほうが上回りますね

  14. 238 匿名さん

    それより雑な仕事をする会社に対する心配の方が上回るけど…

  15. 239 契約済みさん

    別に雑でもないでしょ、気になるなら止めればいいだけでは?
    まぁ売れてるからいいんだけどさ

  16. 240 匿名さん

    今更、ネガッてる人の意図がわからん。
    もうほぼ終わってる物件なのに。

    暇人?

  17. 241 匿名さん

    (直接関係ないけど)滅多に売りに出ない隣のライオンズが売りに出てますね。
    http://www.toyota-tsusho-ls.jp/info/?post_type=used_article&p=205

    御苑側じゃなくてトイレしかないけど、築30年超経過して36.79㎡1,680万円は立派というべきか。
    現状もレンタルスペース(投資物件)だから手放すのかも。居住オーナーの間では着々と建て替え話が進んでるのかな。

  18. 242 契約済みさん

    カラーセレクトはモデルルームの色が一さ良さそうですね!

  19. 243 匿名さん

    まあ、確かにモデルルームってイメージを膨らませるためのものですから、このマンションならこのマンションのモデルルームがあったらイメージしやすいっていうのはありますよね。でも実際のところ、イメージも大体のイメージでしかわからないですからね。我が家はカラーセレクトやオプションになるものの検討材料として見る部分の方が大きいかったかなって思います。

  20. 244 匿名

    よく意味がわかりません

  21. 245 匿名さん

    私も何が言いたいのか理解できません。。

  22. 249 ご近所さん

    パークハウスの前のごちゃごちゃした古家一帯と駐車場。

    ついに建築計画の看板が出ましたね。

    千駄ヶ谷5丁目共同住宅計画、5階建てとのことだが、どうなんでしょうか。

    まさに御苑に面していて、それでいて代々木も近い。

    分譲だと面白いんだけどね~。

  23. 251 匿名さん

    読解力が足りない場合も確かにあるでしょうが、二人の方(私も入れれば3人)が
    何が言いたいかわからないと感じているのですから、その方々に攻撃的な発言を
    するよりも、分かりやすい文章を書くことを心がけた方が建設的ですよ。

    建設関係のお仕事の方に「建設的」を語るのも気がひけますが。

  24. 252 匿名さん

    普通にMRじゃ大体のイメージしか掴めないって文だと読み取れると思いますけど
    まぁ改行なくて読みづらいけどね、文章自体が分からないのは読解力が足りないのでは?

  25. 253 匿名

    そりゃなんとなく言わんとしてる事はわかります
    しかし無理矢理読み取って勝手に解釈してるに過ぎません

    読解力云々はきちんと書かれた文章を読み解く力
    243の文章に必要なのは読解力ではなく、書き込まなければならなかった事を汲み取ってあげる優しさです

  26. 255 匿名さん

    二人とも惜しいけど、まだまだ読解力が甘いですね。

    > 243 が言わんとしているのは、

    「千駄ヶ谷のMRは、渋谷用に制作されたものを急遽千駄ヶ谷に使うことになったため、
    千駄ヶ谷には存在しない間取りで展示されていた」という事実に対して、
    「トーセイは雑な仕事をする会社だ」という批判の書き込みが多数寄せられていた。

    それに対し、243は「雑な仕事ではない。イメージが湧いたからいいではないか」と、
    批判意見を否定したかったんですよ。

    私くらい読解力があれば、243の文章は全く問題ないですね。

  27. 256 匿名さん

    >>「トーセイは雑な仕事をする会社だ」という批判の書き込みが多数寄せられていた。

    まぁ多分別に物件でも暴れてる一人のネガさんだけどねw

  28. 257 匿名さん

    トーセイは別物件でも何かやらかしたんでしょうか?

  29. 258 匿名さん

    この物件も当初から変なネガさんが張り付いてたからなあ・・

  30. 259 匿名さん

    検索したら見つかりました。
    これですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247401/res/6-11

    MRの件に比べたら大したミスじゃないですね。

  31. 260 匿名さん

    MRも別にミスじゃないでしょ。きちんと説明してるんだし
    納得して気に入った人が買えばいいだけだ
    別の物件の件もミスですらないよね
    いちゃもんレベルwトーセイも変なのに絡まれて大変だな

  32. 261 匿名さん

    260さんは随分とトーセイ物件のスレにお詳しいんですね。

  33. 262 匿名さん

    別に詳しくもないだろ
    物件気になってひと通り目を通したレベルだからな
    高田馬場や月島の物件スレも当然読んだけどな
    そんで特に問題なし&ネガくだらね~って思っただけ
    まあ主観だがね

  34. 263 匿名さん

    検討してるようでもなく、他人に絡んでいるような人こそどんな立場の人なのかなってふと疑問に思った
    あとご近所の物件も気になりますな。看板の施工主見れば分譲かどうか分かりそうですな

  35. 264 匿名さん

    売り主のミスを取り上げて騒いでるスレなんて、マンスレ全体に腐るほどあるのに、何故かトーセイの物件だけ擁護して回ってるんだろう。

  36. 265 匿名さん

    そりゃ物件ごとに検討者が違うからでしょw

  37. 266 匿名さん

    他の物件でもネガがいればポジがいる
    至極当然なこと。逆にネガと物件の関係性が知りたいわ

  38. 267 匿名さん

    261 は詳しいって褒めただけなのにね。
    心理学で少し習いましたが、この反応は指摘されたくない点を指摘された場合の典型的な防御反応ですね。

  39. 269 契約済みさん

    完売間近の物件で検討するでもなく他人に絡んでる人って一体になにがしたいのかね・・
    よっぽど暇人なのかしら

  40. 270 匿名さん

    これまでのまとめ

    ポジ
    御苑の目の前、御苑ビュー
    駅から近い、新宿も徒歩圏内
    緑が多く、空気がいい
    静かな環境
    価格は割安
    設備は標準並み
    将来的に北側に建物が立たない

    ネガ
    木しか見えない、北向き
    立地が地味、近くにスーパーがない
    虫やカラスの糞が心配
    夜道は暗い
    価格はそれなり
    小規模、部屋が狭い
    天井が低く内装がチープ
    名前がダサい
    MRが手抜き
    トーセイ

    完売間近ではない

  41. 271 匿名さん

    まあ相場よりだいぶお安めだし、それほど大きな懸念点もないからな
    確かに買い物は不便だけど
    残り3戸で完売みたいだね

  42. 272 匿名さん

    仕様や狭さを考えると安くもなんともないのに、必ず割安アピールの投稿が。

    実際の検討者は別に割安と思ってなんかいないのに。

  43. 273 匿名さん

    >>272
    でも割安、もしくは条件が合った人が買ってるんだよね
    だからそういう感想が合っても不思議じゃないよね
    そう感じない人は別の物件にいったらいかが?
    いつまでも張り付いていても無駄じゃないかな
    私の感想も主観だけどあなたの感想も主観だからね
    まぁ事実としてほとんど売れてるのだし私はいい物件だと思いますよ、

  44. 275 匿名さん

    トーセイなんて誰も知らないような弱小デベの物件なんて、たまたま気になる立地に物件があったから検討してみるのが普通。
    上にいる馬場やら月島やら、トーセイのスレを巡回してる発言の擁護者って、どこにお勤めの方なんでしょうね(笑)

  45. 276 匿名さん

    >275
    擁護なんてしてないと。よく読んでくださいな文盲さん
    トーセイの物件が気になったから評判含め他の物件のことも調べただけ
    それよりもあなたはやたら絡んでくるけど何がしたいのですか?

  46. 277 周辺住民さん

    色々と残念だったパークハウス(笑)
    よりは全然いい

  47. 280 匿名さん

    ルーフバルコニーは無くてもいいとずっと思っていましたが、建物イメージを見ていると椅子やテーブルを置いているので、それもいいかなぁと思ってきました。ハーブなど植物を育ててもいいかも。

  48. 281 匿名さん

    A:ついにマンション買っちゃった!

    B:へぇ、凄いね!どこの会社の物件?

    A:多分言ってもしらないから…

    B:じ、じゃあさ、建設会社はどこなの?

    A:…もういい。

    こういう目には逢いたくないものです。

  49. 282 契約済みさん

    281って、どこぞやの営業が考え付きそうな頭の悪い会話だね。

    MRも暇過ぎて、うっぷんを晴らしに来たくなる気持ちもわかるけど、
    自分の売れないマンションを売る方法を考えるか、転職考えた方が
    もっと時間を有効に使えるかと思うよ。

  50. 283 匿名さん

    >281
    アホか

  51. 284 匿名さん

    確かにくだらない。

    しかし、それが現実であることもまた確か。

  52. 285 匿名さん

    >しかし、それが現実であることもまた確か。

    ネガが馬鹿だってことですね。分かります。

  53. 286 匿名さん

    >285
    同感

  54. 287 匿名さん

    そもそもマンション買った!に対する第一問でデベどこ?なんて聞いたことない。
    どこに買った=場所どこ?でしょ、十中八九。

  55. 288 サラリーマンさん

    よく荒れる割に水曜日は書き込みがほとんどないのでふと思ったんだけど、実はネガもポジもここの営業のネタ作りで、本当は残り4戸といっても第1期の残りで、本当はそんなに売れてもないし、注目もされていないとかいうことではないですよね?

  56. 289 匿名さん

    あと二戸でしょ。まぁ順調ですよね。
    ネガもポジもあるけどこれだけの数投稿があるんだからそこそこの人気物件だと思います。

  57. 290 匿名さん

    288みたいなMRにも行っておらず検討者でもなくおまけに下世話な推測しか出来ないような輩って
    一体なにがしたいのやらって感じますね。そういえば1戸減ってますね

  58. 291 匿名さん

    244さん、245さん、251さん

    243です。私の書いた文章にこれほどまでのコメントがあったとは正直ビックリしました。
    文章力がなく、改行もなく、わかりづらい文章で本当に申し訳ないです。

    書きたかったことは、255さんのコメントのままです。
    モデルルームが渋谷の使い回しだったとしても、イメージはできたので問題なかったと…
    感想を書いただけです…

  59. 292 サラリーマンさん

    残り2戸ねw

  60. 293 匿名さん

    残りは御苑向きじゃない部屋だったかな
    まあ立地的に良い場所だから遅かれ早かれ売れるでしょうけど
    ただ買い物は不便だよな。普段は高島屋とかで買い物するのかな

  61. 294 サラリーマンさん

    渋谷と合わせて両ゴケしないように頑張って売り切ってくださいね。

  62. 296 匿名さん

    もう少し広い部屋がまだ残ってれば検討できたんだけどな
    シングル&DINKS用の部屋だと私にはちょっと厳しいな
    価格も安いですし、場所もいいと感じただけにもうちょっと早めに検討していればなって感じです
    今後はご近所のマンションに期待します

  63. 297 匿名さん

    そのうちキャンセル住戸がでるかもね

  64. 298 匿名さん

    その根拠は何なのさ?

  65. 299 匿名

    キャンセルなんて、よっぽどのことないとあり得ないでしょう。

  66. 300 匿名

    こちら二期販売はされないのでしょうか?
    一期売り切りなんですかね

  67. 301 匿名

    月島の書き込み見るとトーセイってやばくないですか?
    素人が見て気付くレベルの問題があるって事は見えないとこはもっとひどいんじゃないかって心配になります

  68. 302 匿名さん

    他の物件がことごとく酷いならまだしもそこだけなら何とも言えませんね
    あたりはずれは大手のデベでもあることですし、気になるのなら専門家の同行は必至かとも思いますが
    まぁこの辺の問題は青田買いの弊害ですな。ここは奇麗にできるといいですね

  69. 303 匿名さん

    THEパームス月島の惨状でトーセイに自浄作用が働き、千駄ヶ谷の内覧会は
    常識的な状態で迎えられることを切に望みます

    お願いしますよ、トーセイさん!

  70. 304 契約済みさん

    そうだね。こんな状態だからこそ逆にここも含め他は安全そうですね

  71. 305 匿名さん

    残り1戸に減ってますね。

  72. 306 匿名さん

    あの広々ルーフの部屋も売れたんだね
    あれで1000万の上乗せは超強気だったけど住んだら満足感はありそう

    リビング狭いのは逆梁のカウンターのせいでしょ?
    床として使えないあのスペースを畳数にカウントするのって詐欺っぽいんだが

  73. 307 匿名さん

    シャリエと混ざっちゃった
    ごめんなさい

  74. 309 匿名さん

    私もあのルーフ付きの部屋は良いかなと思ったんだけど、値段が他と違いすぎてびっくりしました。あの値段を出すならもう少し広いところに住みたいと思い候補から外しました。

  75. 310 匿名さん

    あの部屋もですら相場からすれば高くはなかったですからね

  76. 311 匿名さん

    小規模物件ですがすごくスレが伸びてますね
    早期完売しそうな勢いですしやっぱ人気物件だったのですかね
    立地はとてもいいですね

  77. 313 周辺住民さん

    近くに住んでいます。
    立地と価格の割には売れ残ってますね。
    相場より1~2割安いし、静かな場所だし、
    結構お買い得だと思いますけどね。
    営業が悪いんですかね。

  78. 314 物件比較中さん

    ここの営業は本当にやる気ないですね。
    買う気がうせました。
    良い物件なのにもったいない。

  79. 315 匿名さん

    そんなに良い物件でもないだろ。
    値段相応でお買い得でもなんでもない。
    営業の問題というより企画の問題。

  80. 316 匿名

    新宿から近いからここもシャリエも検討しましたが現地を見てやめました。私は千駄ヶ谷なんか苦手です。相性が悪かったのかも。

  81. 317 周辺住民さん

    都内では地味な場所だな。それほど便利でもない。
    だけどそれがいい、このまま人が増えないで欲しい。

  82. 318 周辺住民さん

    千駄ヶ谷は山手線内で新宿も徒歩圏ですし
    緑に囲まれた穴場スポットです。
    今くらいお店がない方が人も少なく静かに暮らせるので
    そういう環境を求めている人にはお勧めです。

  83. 319 匿名

    確かにお店は少ないし、人通りは少ないので静かでいいですが、線路が近いように思います。電車の音はどうなのでしょうか?近所の方の意見が聞きたいです。
    ただ、新宿御苑の入口徒歩一分の立地で新築はレアで稀少価値は高いですね。

  84. 320 匿名さん

    これから第2期が始まろうというのにこの盛り下がり具合と言ったら。
    1期分も売れ残ってるし、シャリエとともに残念物件になったね。
    完売、完売と叫んでた営業達はどこにいった?

    そろそろ値引き合戦だな。

  85. 321 匿名さん

    2期なんないでしょ。あとは全部先着順だもの。MR行ってないのがバレバレです。
    まぁ値引きは竣工しなきゃ無理でしょ。

  86. 323 元周辺住民さん

    独身時代に隣のライオンズマンションに賃貸で住んでました。
    私は電車の音が気になったことはないですね。
    このエリアのマンションのメリットは立地に尽きると思います。
    新宿まで徒歩圏ですしそれでいてとても静かな環境です。
    休日は神宮方面へ散歩したりしてました。
    そして、なんと言っても明け方の空気の良さは格別です。
    都心とは思えません。
    自然が好きな方でしたらお勧めです。

  87. 324 購入検討中

    そうですよねー。この立地が魅力ですよねー。
    すごく魅力的な物件なんですが、予算が足りません。涙。
    竣工後なら割引期待できますかね。。。
    とは言っても、竣工は半年以上先だから、
    それまでは売れ残ってないだろうな。。。

スムログに「ザ・パームス千駄ヶ谷御苑の杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸