東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 12:31:49
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 110151 匿名さん

    ムスブ田町で打ち止めの田町在住のマンション掲示板さんが、どの面下げて遥かに上位駅の品川をdisってるんでしょうか。
    あっ・・ごめんなさい。実際には浜松町住民さんでしたね。

  2. 110152 匿名さん

    浜松町とか何にも無さ過ぎるね
    バラバラに建ててるビルの商業施設もビル勤務者向けが中心のショボい規模のオンパレード
    低質な居酒屋や風俗店とか馬券売場はあるから飲む打つ買う層にはオススメw

  3. 110153 匿名さん

    浜松町へ粘着してる方、また現れたよ。

  4. 110154 マンション掲示板さん

    >>110151 匿名さん
    何度もしつこいけど、格上の浜松町住民と間違われるのは光栄なんだが、残念ながら芝浦住民なんだよ。

    そして、別に品川駅をディスってないし、商業施設がターミナルにしては現時点では弱いねと言ってるだけ。事実と異なるなら反論どうぞ。

    というか、駅外の商業施設や飲食店だけなら品川も浜松町も田町も大差ないんじゃないかな?
    ホテルと水族館は品川の圧勝だけど。

  5. 110155 匿名さん

    浜松町は都心だから高級ホテルは多数あるよ。

  6. 110156 匿名さん

    飲食店の点数 
    浜松町駅6点  >  品川駅 = 田町駅 5点 でしたよ

  7. 110157 匿名さん

    東京駅から下るほど坪単価は下がる。新橋=虎ノ門 > 浜松町 > 田町 > 品川

  8. 110158 匿名さん

    食べログで500m以内 3.6以上

    浜松町駅 12軒  >  田町駅 3軒  >  品川駅 2軒
    (616軒中)     (635軒中)     (585軒中)  

  9. 110159 匿名さん

    >>110158

    参考 新橋駅 86軒 (3050軒中)

  10. 110160 匿名さん

    >>110159 匿名さん
    新橋のパークコート浜離宮ザタワーは楽しそうですね

  11. 110161 匿名さん

    >>110152 匿名さん
    その通りです。再開発が旺盛な浜松町でも虎ノ門や常盤橋にはかないませんからね

  12. 110162 匿名さん

    新橋駅凄いね。 品川駅はどうしたんだろう?

  13. 110163 匿名さん

    >>110157
    >東京駅から下るほど坪単価は下がる。新橋=虎ノ門 > 浜松町 > 田町 > 品川

    東京の事、よく知らないようだね。港区内の不動産屋行った事ある?
    どの不動産屋も、港区山手線駅近でとにかく安いところはどこですか?と聞くと浜松町ですね。と答えるよ。

    新橋=虎ノ門 > 品川 > 田町 >浜松町で、浜松町が底辺でその上が田町で品川は浜松町の3倍近い。

    https://tochi-value.com/station/shinagawa/ (品川 1365.2万円/坪)
    https://tochi-value.com/station/tamachi/ (田町 963.6万円/坪)
    https://tochi-value.com/station/hamamatsuchou/ (浜松町 556.5万円/坪)

  14. 110164 匿名

    品川はありでも港南はねえわな

  15. 110165 匿名さん

    >>110163 匿名さん
    パークコート浜離宮の新橋は?

  16. 110166 匿名さん

    >>110165 匿名さん

    ほらよ

    新橋駅 2462万8099円 /坪 (+7.91% 上昇↑)

  17. 110167 匿名さん

    同じ指標で比べると
    新橋駅  2462万円/坪 で品川駅の倍くらいになってるよ

    https://tochi-value.com/station/shinbashi/

    東京駅 8409万円/坪
    銀座駅 1億1878万円/坪

  18. 110168 匿名さん

    ちなみに有楽町は坪4500万。東京駅は坪8500万だね。

  19. 110169 匿名さん

    浜松町は終わってるよ。激安。希望が見えない。
    賃貸で住むのはいいけど投資も含め分譲はダメ。

  20. 110170 匿名さん

    >どの不動産屋も、港区山手線駅近でとにかく安いところはどこですか?と聞くと浜松町ですね。と答えるよ。

    なんちゅう質問してるんだよw
    ホントにこんな質問して回ったのかよww

  21. 110171 匿名さん

    パークコート浜離宮から徒歩5分のゆりかもめ汐留駅は坪2114万496円。同じようにWCTから徒歩4分のモノレール天王洲アイル駅は坪350万円だね。10倍近く地価が違うね

  22. 110172 匿名さん

    >どの不動産屋も、港区山手線駅近でとにかく安いところはどこですか?と聞くと浜松町ですね。と答えるよ。


    不動産屋の頭の中に最初から「港南」がないんじゃね?

  23. 110173 匿名さん

    大門駅 1013万円/坪 だよ

  24. 110174 匿名さん

    >>110170 匿名さん
    聞いたのが土地なのかビルなのかも不明だし嘘でしょうね

  25. 110175 匿名さん

    >>110172 匿名さん
    港南4とかは天王洲アイルだから山手線駅としては検討対象外ですね。

  26. 110176 匿名さん

    晒し上げ。無知↓
    >>110157
    >東京駅から下るほど坪単価は下がる。新橋=虎ノ門 > 浜松町 > 田町 > 品川

    実際は新橋=虎ノ門 > 品川 > 田町 > 浜松町

    浜松町は最下位!!です!

  27. 110177 マンション比較中さん

    パークコート浜離宮は、道路を渡ると新橋アドレスって知ってた?

  28. 110178 匿名さん

    白金高輪駅 539万円/坪

  29. 110179 匿名さん

    >>110174
    >聞いたのが土地なのかビルなのかも不明だし嘘でしょうね

    ハハハ。
    港区山手線縛りで家を探す奇特な人は珍しいわねw
    不動産屋もどこの田舎もんが来たのかと驚きそうですね。

  30. 110180 匿名さん

    >>110169 匿名さん
    浜松町は本社移転とか明るい話題ばかりで、日に日に再開発で景色が変わっているよ。希望が見えないのはどういうとこ?

  31. 110181 匿名さん

    >どの不動産屋も、港区山手線駅近でとにかく安いところはどこですか?と聞くと浜松町ですね。と答えるよ

    アホな事聞くなよ

  32. 110182 匿名さん

    >>110177 マンション比較中さん
    WCTさんはパークコート浜離宮を浜松町と決めつけているから失敗したんでしょう。新橋駅もすぐ近くです

  33. 110183 匿名さん

    新橋 2462万円/坪
    浜松町 556.5万円/坪

    隣の駅なのに浜松町は新橋の1/4以下。浜松町爆安。山手線でこの坪単価。有り得ない安さ。
    負のイメージ、浜松町アドレスがダメなんだろうな。

  34. 110184 匿名さん

    >>110181 匿名さん
    客が突然この質問した時の不動産屋の顔が見てみたいですね。

  35. 110185 匿名さん

    良いものを安く買えて満足でしょうね。

  36. 110186 匿名さん

    天下の山手線、それも港区なのに坪500万円台!
    どういう駅なのさ、浜松町って(笑)

  37. 110187 匿名さん

    >>110183 匿名さん
    必死だけどもう挽回は無理ですよ

  38. 110188 マンション掲示板さん

    >>110175 匿名さん

    港南4は港区港南、天王洲アイルは品川区東品川。

  39. 110189 匿名さん

    港区のランキング

    ※不動産の実勢価格は売買される時々の経済状況が色濃く価格に反映される傾向が強いため、地価公示価格と実勢価格に差が出てしまいます。

    1. 港区のランキング※不動産の実勢価格は売買...
  40. 110190 匿名さん

    >どの不動産屋も、港区山手線駅近でとにかく安いところはどこですか?と聞くと浜松町ですね。と答えるよ。


    そりゃそうだろ。駅徒歩2分でも激安。

  41. 110191 匿名さん

    浜松町の坪単価グラフ、やばいね
    山手線という超有望路線なのに将来性が見えない

  42. 110192 匿名さん

    港南なんてこのクラス

    1. 港南なんてこのクラス
  43. 110193 匿名さん

    >>110191 匿名さん
    将来性見えないのは駅遠のあんただけね

  44. 110194 匿名さん

    スカイグランデ汐留とかめちゃくちゃ安い。浜松町ってそんな感じです。

  45. 110195 匿名さん

    浜松町は駅周辺で坪500万円台!
    品川の半分以下
    これ、もう終わってるだろ

  46. 110196 匿名さん

    港南の開発って終了したの? オフィスビル結構建ってるけど失敗だったの?

  47. 110197 匿名さん

    港南 253万円/坪なら 新橋の1/10しか価値ないの?

  48. 110198 通りがかりさん

    山手線エリアでファミリータイプの賃貸マンションで一番高いのが浜松町ですね。

    1. 山手線エリアでファミリータイプの賃貸マン...
  49. 110199 匿名さん

    >>110195 匿名さん
    どう終わってるの?

  50. 110200 匿名さん

    山手線エリアでファミリータイプの賃貸マンションで一番高いのが浜松町ですね。


    それは皆さん知っているのですが、泳がせて遊んでいる真っ最中なので、バラすのは良くないです

  51. 110201 匿名さん

    公示価格で、品川駅と駅遠の港南エリアを同一価格だと勘違いされてる方いらっしゃいますね。

  52. 110202 通りがかりさん

    >>110200 匿名さん
    確かにそうですね。浜松町駅と新橋駅なんて1500メートルしか離れてませんよね。土地勘がないと恥ずかしい発言しかできなくなりますね

  53. 110203 匿名さん

    駅徒歩2分で坪380万ですね。浜松町安い。

    1. 駅徒歩2分で坪380万ですね。浜松町安い...
  54. 110204 匿名さん

    >浜松町駅と新橋駅なんて1500メートルしか離れてませんよね。

    品川駅と高輪ゲートウェイって一番近い地点だと450mくらい?発車から到着まで30秒らしい。

  55. 110205 匿名さん

    浜松町安い安い煽ってるのは、港南さんではなさそうだね。

  56. 110206 匿名さん

    >>110198
    その週はたまたまファミリータイプに浜松町(アドレスは新橋物件)の100万円以上の物件が入っていて浜松町の平均が上がった

  57. 110207 匿名さん

    1LDK・2K・2DK物件

    1. 1LDK・2K・2DK物件
  58. 110208 匿名さん

    2LDK・3K・3DK物件

    1. 2LDK・3K・3DK物件
  59. 110209 匿名さん

    3LDK・4K・4DK物件

    1. 3LDK・4K・4DK物件
  60. 110210 匿名さん

    やっすい街だな浜松町

  61. 110211 匿名さん

    浜松町駅の公示価格は3ヶ所で平均されているけど、何れも再開発エリアでもなければ、貿易センタービルの様な駅前のエリアでもないんですね。

  62. 110212 匿名さん

    浜松町は全然入居者が集まらない某閑散タワーが
    希望家賃で平均を押し上げてるんだよ。
    不人気浜松町 悲惨です。

  63. 110213 匿名さん

    その浜松町より安い港南エリア

  64. 110214 匿名さん

    浜松町は東京駅に近いのに、なんであんなに安いんだろ?

  65. 110215 匿名さん

    浜松町は駅近でも安い

  66. 110216 匿名さん

    品川駅
    1位 港区港南2丁目16番2外 品川駅より200m 3239万6694円/坪
    https://tochidai.info/area/shinagawa/

    浜松町駅
    1位 港区浜松町一丁目125番10外 浜松町駅より90m 1689万2561円/坪
    https://tochidai.info/area/hamamatsucho/

  67. 110217 匿名

    どれだけ困っても港南はねえわなw

  68. 110218 匿名さん

    山手線エリアでファミリータイプの賃貸マンションで一番高いのが浜松町ですね。


    それは皆さん知っているのですが、泳がせて遊んでいる真っ最中なので、バラすのは良くないです

  69. 110219 匿名さん

    品川駅も浜松町と比べるなんて落ちたもんだな

  70. 110220 匿名さん

    >>110216 匿名さん

    本当に安いな浜松町って
    こんな安い場所で線路際をボッタクリ価格でひょいひょい飛びついて買ったアッホがいるんだってさ

  71. 110221 匿名さん

    >>110205 匿名さん
    確かに坪単価の比較ではいつもの港南さんは蚊帳の外だろうね。

  72. 110222 匿名さん

    >>110220 匿名さん
    パークコート浜離宮のこと?確かにあそこは安かった。いまではすごい値段で中古出てるよ。儲けた人も多いだろうね。

  73. 110223 匿名さん

    駅遠だけは勘弁

  74. 110224 匿名さん

    血尿ガンバレ
    独りでもガンバレ

  75. 110225 匿名さん

    品川vs浜松町

  76. 110226 匿名さん

    海岸芝浦住民も浜松町の味方ですね。港南は浜松町は隣駅だから発展するのは好かんのでしょう

  77. 110227 匿名さん

    >>110226 匿名さん

    やはり根底にあるのは嫉妬ですか

  78. 110228 匿名さん

    港区住宅地ランキング】

    A++ 元麻布、南麻布、南青山

    A+ 赤坂、元赤坂、西麻布、北青山、白金台、白金、麻布永坂町、麻布狸穴町

    A 六本木、高輪、東麻布、麻布十番、虎ノ門
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    B 麻布台、愛宕、芝公園、三田
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    C 芝、芝大門、新橋、東新橋、西新橋
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    D 浜松町、芝浦、港南1・2・3
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    E台場、海岸、
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    F港南・4・5

  79. 110229 匿名さん

    >>110228 匿名さん
    浜松町にパークコートだなんて時代は変わりましたね。時代は便利な場所を求めているようです。

  80. 110230 匿名さん

    東京都の都市戦略
    スーパー・メガリージョン構想検討会

    ~ 品川駅・田町駅周辺地域のまちづくり ~ 平成31年2月
    http://www.mlit.go.jp/common/001272942.pdf

  81. 110231 匿名さん

    品川地下鉄が現実的に

    品川地下鉄構想(白金高輪~品川)
    http://www.mlit.go.jp/common/001272942.pdf#page=24

  82. 110232 匿名さん

    そういえば以前、免震偽装で騒いでた人も花火や天王洲アイルの写真の人とともにいなくなったね。

  83. 110233 匿名さん

    森ビルによると益々都心移転が進みそう

    1. 森ビルによると益々都心移転が進みそう
  84. 110234 匿名さん

    世界に誇れる東京にするため、品川も田町も浜松町も共に発展すれば良いと思う

  85. 110235 匿名さん

    >>110232 匿名さん

    いるよ。

    1. いるよ。
  86. 110236 匿名さん

    やはり品川駅は南側、北側に第2第3の自由通路が必要だ。今のままではパンクする。

    1. やはり品川駅は南側、北側に第2第3の自由...
  87. 110237 匿名さん

    品川住民としては地下鉄はいらんけどね。南北線なんか使わないわ。

    1. 品川住民としては地下鉄はいらんけどね。南...
  88. 110238 匿名さん

    そう!みんな湾岸水辺の価値に気付き始めたね!!

    リニア品川駅から徒歩13分、品川新駅から徒歩16分
    天王洲アイル駅徒歩4分、水辺と緑に囲まれた
    レインボーブリッジ眺望が美しい公園シームレスタワマン

    駅の数だけある駅近と東京中探しても
    ここにしかない水辺の希少!オタクネガ沸騰(#^.^#)

    1. そう!みんな湾岸水辺の価値に気付き始めた...
  89. 110239 匿名さん

    >>110237 匿名さん
    それ、あんた個人の都合でしょ

  90. 110240 匿名さん

    >>110238 匿名さん
    突然、品川イーストシティタワーのCM??

  91. 110241 匿名さん

    >>110238 匿名さん
    誰が気づいたの?リニアなんてまだ先だし品川新駅じゃなくて高輪ゲートウェイ駅な。出直してこい

  92. 110242 匿名さん

    >>110238 匿名さん

    都内の価値は山手線内側と気付いてるけどあんた遅れてるんじゃない?
    湾岸のタワマンがこれから流行ると思ってるのならズレてるわ。

  93. 110243 匿名さん

    >>110241 匿名さん

    ごめん!
    そう!みんな湾岸水辺の価値に気付き始めたね!!

    リニア品川駅から徒歩13分、高輪ゲートウェイ駅から徒歩20分
    天王洲アイル駅徒歩4分、水辺と緑に囲まれた
    レインボーブリッジ眺望が美しい公園シームレスタワマン

    駅の数だけある駅近と東京中探しても
    ここにしかない水辺の希少!オタクネガ沸騰(#^.^#)

    1. ごめん!そう!みんな湾岸水辺の価値に気付...
  94. 110244 匿名さん

    将来性抜群の品川に地下鉄ができるのはあたりまえ。
    もはや時間の問題ですよ。少なくとも2路線ぐらいはできるでしょう。

  95. 110245 匿名さん

    >>110242 匿名さん

    品川はこれからじゃなくてすでに大人気だよん。

    1. 品川はこれからじゃなくてすでに大人気だよ...
  96. 110246 匿名さん

    >>110238 匿名さん
    えるさ くちゃんうるせーよ

  97. 110247 口コミ知りたいさん

    >>110237 匿名さん

    俺はあったらあったでいいな。地下鉄。

  98. 110248 匿名さん

    品川新駅から徒歩16分 って盛りすぎだろ
    品川駅から高輪ゲートウェイ駅までだって徒歩12分かかるのに
    アホだろWCT住民

  99. 110249 匿名さん

    地下鉄無い駅って田舎っぽい

  100. 110250 匿名さん

    もし地下鉄が出来たら狂喜乱舞するのがWCT住民
    このスレ見ていると容易に想像出来る

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸