東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-29 11:44:39

パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスのスレ、その14です。
こちらで検討中の方やご近所さんなどと情報交換をしたいです。

前スレ(その13)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217470/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-30 08:04:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >450
    439に既にリンクされている。何度もいらない。

  2. 452 購入検討中さん

    ここで坪350騒いでた人ってこのおっさん?

  3. 453 匿名さん

    まぁ、割安には違いないけど。何だかな。

  4. 456 匿名さん

    記事は、広告みたいなものだから、ほっておくとしても、
    実際に、坪270で売れるかね?

    豊洲ツインの中古が坪220で売りに出されている現状を踏まえると、
    いくら中央区江東区であるとしても、ここの中古もあっという間に、
    坪200前半台にはなりそう。

    まぁ、270で買って、その瞬間に中古になり1割落ちると考えれば、
    坪270は割安ではないものの、割高ではないのかもね。

  5. 457 匿名さん

    将来値下がり確実な割高外周区を避けて23区内で探すとなると、候補は限定されますよ。

  6. 458 匿名さん

    半分売れればいいだろう。しかし、転売はできないのは確実。
    埋立の資産価値が激減してるので、適性価格は坪180かな。

    国を上げて地震を研究されると、
    どこまで下がるか分からん。

  7. 461 匿名さん

    相変わらずくだらないネガが続いてるね。

    初回販売320戸が発表されたと言うのに・・
    武蔵野台地君もそろそろ諦めたら?

  8. 462 申込予定さん

    さて、申し込んだ方、抽選会は行きますか?
    うちは倍率ついてないので、どこかで遊びながら待ってます。

  9. 463 匿名

    売れそうな部屋を全部販売して、体裁を作った感じだね。普通だったらこんなに角部屋だけ売らないから。

  10. 465 購入検討中さん

    角と中の坪単価変わりませんから。

  11. 466 匿名

    売り渋りなんかする位なら、ここまで販売時期を延長なんてするわけないでしょう。角部屋を先にほとんど売っちゃったら、後々になって値引きをしなかったら苦戦を強いられるのは子供でもわかる事。現に中住戸の高層階なんてろくに要望書なんて出ていない。

  12. 467 デベにお勤めさん

    戦略はともかく、駅からやや遠い約1,700戸の大型物件ですから、2期以降はかなり価格を下げないと辛いでしょうね。
    そういう意味では売り出し住戸にもよりますが、1期の平均は高いかもしれません。

  13. 471 匿名さん

    取り合えず1期は人気のある住戸を売る。二期以降は価格を調整するかな。
    もしその戦略なら東雲プラウドは焦るだろうね。

  14. 472 匿名さん

    申し込みのあった部屋だけ販売ねえ。
    そこまで売れてるように見せかけないといけないくらい湾岸は困ってるんだね。
    完売には五年はかかりそうだな。

  15. 473 匿名さん

    湾岸マンションは供給過剰。中古で売りに出してる人は、もう新規供給しないでと思ってるんじゃないかな。

  16. 474 匿名さん

    申し込みのあった部屋だけ販売、は
    内陸でもフツーにやってるよ。
    近ごろの一般的な売り方、を知らないのかな。

  17. 475 匿名さん

    これだけ戸数があると長期戦略になるから価格には、5年分ぐらいかかると分かってるでしょうし、、竣工時で100戸レベルは売れ残ってるでしょう。販売関係の人件費光熱費、売れ残り物件の分の管理費積立金、などもはいっているのでしょう。

    期分け販売で途中だけ、価格変更は無いですよ。もし価格変更するとすると1期で購入した人にも返金されるはずです。

  18. 476 匿名さん

    ときどきスポットCMを見ますね。
    やっぱり売りが悪いようです。

  19. 477 匿名さん

    何だか、突然人気物件になりましたね
    売れてない事にしたい人が頑張ってたからかな。

    いきなり角部屋が瞬間蒸発するとは。。。

    角部屋は次期から、値上げでしょうね。

  20. 478 匿名さん

    所詮駅遠物件。いくら中央区でも坪300以上出す価値があるのか疑問。

  21. 479 匿名さん

    >>477
    瞬間蒸発したら値上げもクソもないじゃん、北東?以外オールフリーなのにさ

    ネガでもポジでも構わないけど、何で嘘を平然と書き込むんだろうか?

  22. 480 申込予定さん

    うーん。残念ながらうちは倍率付いてしまいました。
    抽選会って初めてなのですが、行かない人もいるんですね?
    私は当たり前のように行くもんだと思ってたのですが
    夫は全く行く気がなくて…。

  23. 481 匿名さん

    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1204/13/news011_2.htm

    エンジニアはもっとデザインを学んだ方が良い。身に付けるものや遊びに行く街から見直すべきだと思うけれど、せめて自分が作っているものだけでも格好良さを追求してほしい。見栄えだけではなくUIもそうだし、ロジックにも美しいものとそうでないものがあります。


    自分は住む街にも拘るべきだと思っていますが、そういう観点からした場合、ここはどうですか?

  24. 482 匿名さん

    場所が悪いなんて議論はし尽くされてます
    それを踏まえて値段の折り合いが高いと思う人と安いと思う人で割れてますが、後は個人の話しです

  25. 483 申込予定さん

    >480
    もうすでに決まっているという話もありますし。
    結論、行かない方が得策かと。

  26. 484 匿名

    このマンション、別にプールとかあるわけじゃないのに管理費と修繕積み立て金高いね。長期修繕計画を確認したら、かなりのペースで高くなってたよ。これには免震装置などの部分は入っていないらしいから、地震がきて交換や損傷などの事態が起きた時は大変な負担がかかりそう。

  27. 485 匿名さん

    積み立ては変更出来るし、気にする事無いよ。

  28. 486 匿名さん

    中東や中国あたりは、建物の外観が特徴的なものも多い。
    まあ中身はともかくとして、日本の建築家もマンションにもう少し遊びを入れて欲しい。
    デザイナーズなんちゃらと言っても、外観は結構なってないもの。

  29. 487 匿名さん

    ダサいのはイヤだよ。
    ここは、世界的建築家のデザインで、かなり美しいもの。

  30. 488 匿名さん

    当然ながら完成すれば、
    マンションのグッドデザイン賞を受賞するかもね。

  31. 489 検討中

    角部屋がかなりの人気のようですが値段が安い以外の魅力はなんですか?お隣の建物とお見合い、西日もしくは、日が入らないような部屋がどうして売れてるのか理解できません。

  32. 490 匿名さん

    くそゴルファーも成績不振だし、リチャードのデザインも変なんで、やっぱやめた。

  33. 492 匿名さん

    くそガキのタキシード姿みるたびに反吐がでるよ。

  34. 493 匿名さん

    真夜中の作業、ご苦労さん
    城東の便所の落書きって、君達の仕業でしょ(笑)

  35. 494 匿名さん

    管理費修繕費には免震も含まれてるよ。約50年後のオーバーホール費用が入ってない。その費用も50万程度。

  36. 495 匿名さん

    東雲プラウドの勢いが落ちてからとどめをさすように販売始めるのか。

  37. 496 匿名さん

    グッドデザイン賞ってそういうモノじゃないよ。ダサくても貰える。

  38. 497 匿名さん

    東雲プラウドはもう7割方完売でもう後半戦だよ。ここなんかもし第1期が完売できたとしても、まだ4割にも満たない。しかも角部屋とグロスの安い小さい部屋をほとんで売ってしまっての状態。この先続々と競合物件出てくるしね。ここはかなりの長期戦になりそう。

  39. 498 匿名さん

    東雲の真似して激安価格で売り出したけど、東雲の二の舞になりそう。

    激安で売れるだけで、人気は出ないだろうね。

  40. 499 匿名

    安いからね。次がスーパー下駄ばきとわかったら瞬間蒸発だね。

  41. 500 匿名さん

    東雲プラウドと値下げ待ちになって共倒れかな。
    安かったから東雲から大分流れたでしょ。

  42. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸