大阪の新築分譲マンション掲示板「和泉中央グランアリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 和泉市
  6. いぶき野
  7. 和泉中央駅
  8. 和泉中央グランアリーナ
購入検討中さん [更新日時] 2013-12-31 04:32:36

泉北高速鉄道「和泉中央」駅徒歩2分
和泉中央グランアリーナの情報、ご意見をお願い致します。

公式URL:http://www.izumi182.jp/
売主:三交不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ・株式会社三交コミュニティ

[スレ作成日時]2012-03-08 13:40:26

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

和泉中央グランアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    大阪市内ばかりにマンションが今は集中して建設されているので
    ある意味貴重ですね。
    それなりの広さが欲しい家族にはうれしい広さと価格です。
    駅まで徒歩2分で駅前は施設が充実しているので便利に生活はできると
    おもいます。
    泉北高速鉄道って料金が高いですよね。
    心配はそれです・・・

  2. 2 匿名さん

    書き込みが無いですけど、この辺りは便利な場所だと思いますが。
    やっぱり若い世帯の人が検討しているんでしょうか?

  3. 3 匿名さん

    ここは買いだな。

  4. 4 匿名さん

    若い子育て世代の人達にもそうじゃない世代の人達にも良い環境じゃないでしょうか。
    子育てはしやすい所だし、年配の世代の人達にとっても便利な環境なので良いと
    思います。
    公園や買い物病院とすべての環境が整っている場所ですよね。
    広い間取りが多いので人気あると思います。
    ただ、夫婦二人になってしまったような世帯には間取りが広すぎますね。

  5. 5 匿名さん

    書き込み少ないですけど、どれぐらい売れているんでしょうか?
    4月の末に抽選だったのでしょうか?

  6. 6 匿名

    URの開発失敗で今はもう当初のような期待感はZERO
    駅近マンションでもその駅に魅力が無いとね!

  7. 7 匿名さん

    第一期の約90戸は即完でした。
    短所は機械式駐車場、駅(泉北高速は高い。駅の便利性)
    長所は、不動産購入にあたっての必要項目、立地・価格・間取りがほぼ満たされてることでしょう。
    知り合いの不動産屋は『目をつぶっても売れる物件』と羨ましそうに言ってました。
    営業は書類の忙しさで、営業力はさほどなくても売れるみたいですよ。

  8. 8 匿名さん

    7さん詳しい情報ありがとうございます。

    ここは、環境が良いので子育てもしやすい場所だと思います。
    また駅近物件なので通勤も便利ですよね。
    人気あるだろうなぁと思っていましたが、やっぱり人気あるんですね。
    確かに泉北高速の料金は高いですねぇ。
    通勤だと補助がでますが、通学定期は痛いです。

  9. 9 ご近所さん

    会社に定期代申請したらマジっすか?って経理の若造に言われました。

    >7 営業さんが羨ましがるほど売れてますか!
    まあほんとにこのマンションがガンガン売れてくれないといよいよ和泉中央の評判が落ちちゃいますんで。
    がんばってほしいです。

  10. 10 匿名さん

    和泉中央の駅前は綺麗だし買い物も便利で良いイメージありますよ。
    駅近のマンションでこれだけの広さのマンションなので人気あると思います。

  11. 11 主婦さん

    広くていいと思いますがそろそろ次世代の間取りのマンションに住みたいです。
    ランドリールームやバスルームが2つ欲しい。

  12. 12 匿名さん

    ランドリールームやバスルームが二つあるマンションに住まわれる
    方はお掃除してくれる人を雇えるのでしょうね。
    羨ましい・・・
    自分で掃除しなければならない主婦は、同じ設備は二つと必要無いです。
    家族もこの先減ると思うので。

  13. 13 匿名

    書き込みが少ないですね。購入を検討していて立地・価格・間取りも納得前向きに検討しています。ここを購入された方、購入予定の方決めてはなんですか?教えて下さい。イズミヤ側だと価格もかなりリーズナブルですね。

  14. 14 匿名さん

    購入予定の方決めてはそれぞれなんじゃないでしょうか?
    駅近で価格が手の出しやすい価格だから
    地縁があったから
    実家が近いから
    通勤に便利だから・・・
    などでしょうね。

    広さ、立地、価格の条件が揃っているって言うのが一番多いと
    思います。

  15. 15 匿名さん

    ここ、やっぱり人気あるみたいですね。
    広さもあって、立地も良いし子育てもしやすい環境だし
    駅前なので高齢者にも良い立地だと思います。
    1期は完売ですね。

  16. 16 匿名

    建設中のコープがお隣りで徒歩1分で買い物に便利ですね。でもコープ出来たらマンション前を通る車は激増するのかな?中央公園は高低差があるから散歩続けたら健脚になれそう。桜の木もあったので春は桜の景色見れるのかな?それなら絶対パーク側だな。

  17. 18 検討中の奥さま

    かなり売れてるようでしたが、ここの書き込みは少ないですね。
    購入検討者と情報交換したかったのにな・・。
    お隣のコープは出来あがってきましたね。

  18. 19 匿名さん

    それなりの広さの欲しい世帯には良いマンションだと思います。
    子育てする環境も良いし、買い物やその他の施設も整っているので
    若い世代じゃなくても良いマンションですが、地縁が無いとなかなか
    購入に踏ん切りがつきません。
    通勤、通学はどうでしょう?

  19. 20 検討中の奥さま

    地縁のある方の購入がやはり多いと聞きました。
    私も主人も地縁はないですが
    子供にとっての環境がとても良さそうなので検討しています。
    主人は市内への通勤、始発駅なので座って行けるのかな?と
    現在より30分近く通勤時間が長くなるので通勤時間はなにか勉強に充てるつもりのようです。


    子供が大きくなって通学で電車を使うようになったら学校の場所によっては
    定期代がきついかもしれないな・・とは思います。

    数年で南海に泉北高速鉄道が売却されると知り合いから聞いたのですが
    その場合少しは料金安くなるかな??



  20. 21 検討中の奥さま

    失礼しました。
    南海に買収されるかはまだ決まってないようですね。
    買収されたら安くなるのかな??と期待

  21. 22 匿名さん

    岸和田和泉インターにららぽーととコストコができるそうです

  22. 23 匿名

    和泉中央はどんどん便利になっていきますね。大型施設が出来ると雇用も増えそう。ららぽーとに有名な美味しい飲食店がはいるといいな

  23. 24 主婦さん

    コストコできるってうわさは聞いていましたが本当なんですね。
    以前貝塚にできたけどすぐつぶれたと言うのは本当でしょうか?
    便利さを考えるとこのマンション安いですよね?

  24. 25 匿名

    ららぽーととコストコは決まってるみたいですね。新しい街は電柱でがちゃがちゃしてないし街並みも区画整備されて綺麗だしいいですね。暗い道にトラウマがあって怖いので駅とマンションが近くていいな

  25. 26 匿名さん

    ららぽーとは出来たら使うと思いますが、コストコは
    最初はものめずらしく行きますが、会員にならなければ
    駄目だし、家族が多ければお買い得な雰囲気ですけど
    少人数だといまいちです。
    ただ、街は賑わうでしょうね。

  26. 27 匿名

    コストコは近所に分けあう仲間がいるといいですよね。ららぽーとは休日楽しめそうですね。エコールや駅周辺のお店もおしゃれなテナントがはいるといいな。

  27. 28 匿名さん

    この近辺は街も綺麗で、人も集まって賑やかですが
    ららぽーとがやコストコが出来たら更に賑やかになるでしょうね。
    ただ、車の渋滞ってどうでしょう?

  28. 29 匿名

    渋滞対策に道路の整備をしてほしいですね。のぞみ野に西友がこの冬オープンするそうです。求人が出てました。

  29. 30 匿名さん

    元々駅前は、綺麗に整備されていて買い物も便利ですよね。
    この先も、あちらこちらに新しい買い物施設ができると尚一層賑やかになり
    便利だと思います。
    価格も安く広さがあるので木になります。

  30. 31 匿名さん

    駅周辺の道路って整備されていませんか?
    週末は混雑する可能性あるでしょうか?

  31. 32 匿名さん

    25さん
    新しい街は、電信柱が地中に埋まっているのですか?
    電線が空に無いってスッキリしてますよね。
    あまり上を向いて歩く事が無いですが、電線が無いとなると
    こんなに視界が開けるのかと思います。

  32. 33 匿名

    このマンションの価格と環境や広さが気にいったのですが、この辺りに住む方達は車持ちがあたりまえなのでしょうか?通勤には駅を使うので問題ないのですが、未就学児がいるので今後の習い事等車がないと不便しますか?ららぽーとやコストコ、その他の施設も車で行く場所にできるようですがバスを利用する事で対応可能なのでしょうか?

  33. 34 匿名さん

    この辺りは、車を持っていた方が便利に生活できると思いますよ。
    車を所有している家族も多いと思います。

  34. 35 匿名

    車ないと不便する事もあるんですね。車を持つ予定はないので諦めるしかないのかな

  35. 36 匿名さん

    不便か、不便じゃないかはその人の考え方次第だと思います。
    バスもあるし、駅は近いです。
    車の無い生活に慣れているのならば、不便は感じないと思いますよ。
    買い物も近くにありますからね、不便は無いでしょう。

  36. 37 匿名さん

    このあたりは10年くらい前と比べると、かなり発展しましたね。

  37. 38 匿名

    もっと駅付近(徒歩圏内)が栄えてくれるといいんだけどな

  38. 39 主婦さん

    この辺に桜珈琲ができると聞きましたが詳しい場所ご存知の方いらっしゃいますか?

  39. 40 匿名さん

    桜珈琲って和菓子好きでコーヒー好きな私にとっては
    魅力あるお店ですねぇ。
    HPを確認したら和泉中央店が新しく開店するとありました。
    楽しみです。
    お菓子のパッケージも和風で可愛いです、ちょっとしたお土産に
    喜ばれそうです。
    http://www.sakura-coffee.jp/

  40. 41 匿名

    納花町に出来るらしいですよ

  41. 42 匿名さん

    桜珈琲なんか魅力あるお店ですね^^
    コーヒー美味しいですか?
    バームクーヘンってチョッとブームありましたよね。
    ひょう柄のお店のバームクーヘンも美味しいんだけど、ここのは無駄な甘みが
    なさそうで良いですね。
    是非行きたいです。

  42. 43 匿名

    今販売はどの程度進んでいるんでしょうか?

  43. 44 匿名さん

    第一期の約90戸は即完しているようですし、目をつぶってても
    売れる物件と言われているみたいだから、かなり売れているんでしょうね。

  44. 45 匿名

    MRに行く度、販売が進んでいるのを確認してます。部屋のタイプによって完売済もありますね。

  45. 46 匿名さん

    便利な立地で、価格もお手頃ですし間取りも比較的広い間取りが
    多いので人気あるんでしょうね。
    駅から離れた立地の辺りで戸建てを購入する事を、考えたら
    駅近のマンションに興味を持ちます。

  46. 47 匿名

    中央公園隣接の分譲住宅用地は土地代だけでも3千万円以上してました。戸建も素敵だけど、駅近だと価格はそれなりにしますね・・。このマンションは駅前で目の前公園で後ろは大型スーパー、すごく便利ですよね。コープにはテナントも入るらしいけど良いお店だといいな~。

  47. 48 匿名さん

    戸建てで庭があってって、憧れます。
    子育てしている間は、部屋数も欲しいですし
    階段のある生活も便利かも分からないですが、老後の事を
    考えたら、庭の手入れも大変ですし部屋数もそんなに
    必要なくなります。
    なによりワンフロアーで生活する事は、高齢者にとっては
    物凄い便利です。
    先々の事を考えたら、マンションが良いと思います。
    戸建てより、購入価格が安い分ゆとりに繋がるように思います。

  48. 49 匿名さん

    戸建ての土地だけで3千万以上って高いですね。
    そこに建物を建てたら、物凄い金額になりますよね。
    その価格からしたら、この駅前のマンションはやっぱり
    お買い得だと思います。
    これだけ広い間取りの多いマンションも珍しいです。

  49. 50 匿名

    中央公園は子供の遊ぶ遊具が少なかったですが、和泉中央駅付近でブランコ等ある公園はどこにあるかご存知の方いらっしゃいますか?

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸