埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. 大宮駅
  8. グランドミッドタワーズ大宮ってどうですか?Part6
匿名さん [更新日時] 2012-07-27 23:54:50

フォレストタワーは建物内MRもオープンしました。
まだまだ注目のこの物件、検討中の方やご近所の方などと情報交換の場にしていきましょう。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170877/


所在地:埼玉県さいたま市大宮区下町3丁目7番1(地番)
交通:
京浜東北線 「大宮」駅 徒歩7分
埼京線 「大宮」駅 徒歩7分
高崎線 「大宮」駅 徒歩7分
東北本線 「大宮」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.42平米~174.10平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・事業主:鹿島建設
売主・事業主・販売代理:小田急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設
管理会社:近鉄住宅管理



こちらは過去スレです。
グランドミッドタワーズ大宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-10 23:32:00

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドミッドタワーズ大宮口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    確かに共用施設で維持管理費がかかるようなものは全くなさそうで専用庭の素晴らしさが際立つと思うけど。
    戸数が多いから維持管理費も問題なしか。残念ながら専有部分は並にとどまるかな。
    でも構造が最高だからいいんじゃない。

  2. 52 匿名さん

    20年後のガーデンの桜の木が楽しみだな。
    そのころには東口の開発すべて終了しているんだろうな。
    リフォームするだろうから、ソフト面は考えなくてもいいや。
    その分リーズナブルだし。


    マンションは立地と管理が大切。

  3. 53 匿名さん

    確かに、30年後程度たった後の専用庭、ビンテージ度向上も楽しみだね。
    そのころには専有部はリフォームしているだろうし、仕様面は別に並みでも安くていいや。
    ネガさんは最高レベルの構造と立地に妬いているんだろうな。


    マンションは構造と共用部が最も大切。

  4. 54 匿名さん

    20年経てば先行配管が無くてもエアコン付けられるかも。
    技術は日進月歩だからね。

  5. 55 匿名さん

    さあ、話題を変えて、氷川参道は紅葉すすんでいるのかな?

  6. 56 匿名さん

    台風で倒れた木はどうなったんですか?
    どの辺?
    ご存知の方教えてください。

  7. 57 匿名さん

    麻布十番あたりは、地元民でなくても住みたい人が多い。つまり需要があるので古くても値段が下がらない。大宮は地元民でなくても住んでみたい街なのかな。古くなっても人気があるマンションはたいてい土地が高いところで場所がいいんだよね。

  8. 58 匿名さん

    大人も楽しめる街ですよ。
    北関東への出入り口でもあるね。

  9. 59 匿名

    で、>>42はドコと比較して45点なのか教えてくれるかね?

    もしかしたら50点満点?

  10. 60 匿名

    結局は、このプレミアムタワーに嫉妬しているだけなのかね?

    もしかして反応しないで逃げ出した?

  11. 61 匿名さん

    >59
    GMTのプレミアム住戸との比較じゃないかな。

  12. 62 匿名さん

    プレミアム住戸って何ですか?
    かなり売れ残りと言うか空きが有るようですが本当ですか?

  13. 63 匿名さん

    >62
    GMWのプレミアム住戸の仕様は良いからね。
    仕様を比較するなら、スーペリア住戸ではなくてプレミアム住戸で比較した方がフェアじゃないかな。

  14. 64 匿名さん

    GMTのプレミアム住戸は一億以上ばかり、、、
    庶民には手はでません。。。

  15. 65 匿名

    >>62
    プレミアム住戸とはあなたの様な方には買えない住戸らしいですよっ!

  16. 66 匿名さん

    >65
    あなたも買えないでしょ(笑)

  17. 67 匿名

    結局プレミアム買えない僻みかよ プゲラ

  18. 68 匿名

    結局は標準住戸でなくプレミアムをだしたらグウの音もでないのかよ

  19. 69 匿名さん

    特別な人しか買えない住戸を語っても仕方ないでしょ。
    GMTの良さは庶民も背伸びすれば買える住戸がある事でしょ。

  20. 70 契約済みさん

    GMTの安い低層中部屋を選ぶ人
    =豪華客船の旅で、海に沈んだ丸窓の部屋を選ぶ人





  21. 71 匿名さん

    沈没しそうな船の一等席よりいいんじゃない。
    豪華客船の施設は使い放題なんだし。

  22. 72 匿名

    >70の論破されっぷりにワロタw

  23. 73 契約済みさん

    71,72へ
    皮肉で書いたのにわかってないね?
    豪華客船のわけないじゃん。
    あんなに中途半端なのに。

  24. 74 契約済みさん

    まあ、GMTの安い部屋買おうがプレミアムだろうが、自分の部屋に入るまでは
    同じなんだから、他マンションや周辺住民からは羨ましがられますよね。

    ある意味GMT最大のメリットかも。

  25. 75 匿名さん

    羨ましく思われたいような人がこのマンション多いのね。羨ましがられるマンションじゃないのに。
    この板の違和感が分かったような気がします。

  26. 76 匿名さん

    GMTという船は有名な造船会社が品質管理された工場で作られた頑丈な船であるとは思ってる。
    そこには豪華な客室もあれば、並の客室もある。
    巨大な船だから施設もいっぱいある。

  27. 77 匿名さん

    ネガは完全に論破されてワロタワロタw
    勝ち組に嫉妬プゲラw

  28. 78 購入検討中さん

    ここのプレミアム住戸って売れているのですか?
    マンション自体はすごくいいと思うけど、億出してまで住もうとは・・・。

  29. 79 匿名

    >73
    「契約済みさん」なのに皮肉とはこれいかに。

    どちらを契約で?

  30. 80 匿名さん

    まあ確かに自分が中住戸に住んでいることを言わなければ、プレミアムに住んでいると思われるかもしれない。でも部屋に入った時ちょっと悲しいけど。

  31. 81 匿名

    >80
    中住戸の窓無し部屋は冬は暖かく快適なのに。

  32. 82 匿名

    だから中住戸の窓無し部屋をを無理矢理に部屋として使用を考える貧乏人はネガってればいいでしょ。

    嫌なら角部屋買えばいいわけだし。

    買えないからネガる。
    だろ?

  33. 83 匿名さん

    ここの住民の民度の低さを見る限り、団地なんだねと思う。

  34. 84 匿名

    ***のなんたら。

    2億円の団地ですか(笑)

  35. 85 匿名

    買えないからネガしてしまう。
    だろ?
    プゲラw

  36. 86 匿名

    確かに羨ましくはないかも…。ここ買う人は、地元の人が、さいたまより北の人?新幹線が利用価値があるみたいだから。わざわざ新幹線通勤するなら、都内に近い所に住むでしょうし…。

  37. 87 匿名さん

    >86
    東京駅まで新幹線利用しても10分ぐらいしか違わないないからあまり利用者は少ないじゃないかな?

    たしかにここの購入は地元が多いじゃないかと思います。
    二年後の東北縦貫が完成したら下手な都内より利便性高くなると思いますよ。

  38. 88 匿名

    羨ましくないのになんでGMTスレ覗くんですか?
    気になってしょうがないんですか?

  39. 89 匿名さん

    今ここどれくらいの戸数売れているんですか?

  40. 90 匿名さん

    まだ引き渡しされていない住戸や賃貸に出している住戸を含めても600戸ちょっとじゃないかな。
    開発予定地区であるから販売がとまってしまう事はないだろうけど、こっからまだタワー1棟分の住戸を売り切るには時間かかるんじゃないかな。プレミアムはもちろん角部屋買える人は限られるし。
    良いマンションだとは思う。


  41. 91 購入検討中さん

    鹿島が今度作るザ・パークハウス晴海タワーズってこことそっくりじゃない?

  42. 92 匿名さん

    アスペクト比が最高じゃないかな。埋立地は比較にならないと思われる。ライバルは都心物件だと思われるし。
    東北縦貫完成したら浦和の次に利便性があるんじゃないかな。

  43. 93 匿名さん

    結局、アスペクト比で免震でも制震でもないところを隠しているだけでは?
    ボキっといかないってだけで、建物は激しく揺れるのが耐震、そこそこ揺れるのが制震、ユラ~っと揺れるのが免震。大きな地震のときに怖いのは建物が倒壊することではなく(倒壊しないことが前提の国なのだから)凶器と化した家具たちが襲って来る事。
    場所柄、10年後には歌舞伎町界隈のマンション同様、水商売の娘達のタコ部屋みたいな使われ方するんだろうね。
    ジャージ姿で金髪の20才そこいらの娘達がエントランスやコンビニの前をでっかい声で携帯に向かって話しながらウロウロ。
    想像しただけで資産価値は悲惨。

  44. 94 匿名さん

    >免震でも制震でもない

    そうなの??

  45. 95 匿名さん

    >91
    近鉄不動産小田急不動産、鹿島が売主のJV物件と
    三菱地所、鹿島が売主のJV物件が似てる?
    ユニクロとのコラボか、ビトンとのコラボか位の違いがるのでは?

    しかも晴海は免震。

    まさか見た目?

  46. 96 匿名さん

    >免震でも制震でもない

    実際はどうなんでしょうか

  47. 97 匿名さん

    ザ・パークハウス晴海タワーズは免震だし、長津田のマークワンタワーは制震だよね。しかもどちらも長期優良住宅認定。鹿島も震災後のマンションは免震か制震にするんじゃないかな。鹿島は実際免震も制震もすばらしい技術あるからね。

  48. 98 匿名さん

    ↑構造クン登場www


    しかし、大宮タワーには触れずw

  49. 99 匿名

    ビトン!ビトン!

    ルイ・ビトン!

  50. 100 匿名

    >93
    ローン通らなかった?
    顔真っ赤だよ!

    残念!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸