横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大倉山その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 大倉山駅
  8. パークホームズ大倉山その2
マンコミュファン [更新日時] 2013-01-18 09:30:49

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159939/

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1-156-1(地番)
交通:東急東横線大倉山駅から徒歩6分
総戸数:177戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.08~89.06平米
竣工・入居:2012年10月予定

売主:三井不動産レジデンシャル
設計・施工:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-10-06 20:13:01

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ大倉山口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    大倉山で探しています。
    グランドメゾン大倉山テラスで抽選漏れし、
    モダ・ビエント大倉山ではデベが不安で見送り、
    パークホームズ大倉山では幹線道路・線路に囲まれた立地に悩み・・・
    タイミングと予算からパークが妥当なんですが、
    やはり電車の音と排気ガスは相当なものなのでしょうか?

  2. 153 匿名

    151さん現地には行かれましたか?
    電車の音は個人差で慣れですが、とにかく高い買い物だから悩むのはすごく分かります。
    排気ガスも道路は真横ではないので、私はそんなに気にならない方でした。是非見に行かれてみては?

  3. 154 匿名

    東横学園の校舎解体もほぼ終わりましたが、まだインプレストの情報は出てこないですねー。

  4. 155 匿名

    151です

    153さんありがとうございます。

    グランドメゾンの抽選が外れた際に
    (まだ東芝社宅を解体する前、多分昨年の9月)
    一度現地に足をはこびましたがその時は立地だけで
    無いな・・・と思ってしまい対象から外していました。

    その後、範囲を広げて東横線田園都市線と見ていますが、
    アリュール日吉本町レジデンスは高圧線、
    プラウド元住吉ディアージュは高すぎ
    プレミスト綱島は総戸数少なく全体的にコンパクトな間取り、
    なかなかこれっていう物件が無く、改めてパークを購入検討としている次第です。

    100%満足な物件はないとは分かっていますが難しいですね。

    再度現地を見てみます。

  5. 158 匿名さん

    日吉の三菱地所、パークハウスは環境いいと思います。電車から遠いし・



  6. 159 ビギナーさん

    階高いくらかご存知の方いらっしゃるでしょうか?
    2800ぐらいでしょうか?

  7. 160 匿名さん

    151.155です

    まだこれからも魅力的なマンションが出来るんですね。
    アドバイスありがとうございます。

  8. 161 匿名

    直床で天井高2400、そのくせスラブ厚200~220ってことは階高2800がやっとでしょう。

  9. 162 匿名

    確かにこれからもマンションできると思いますが、
    大倉山徒歩でこれだけ近いのはそう出ない。と思います。
    近いから資産価値もそれほど落ちないから決める予定。

  10. 163 物件比較中さん

    大倉山駅徒歩6分の新築マンションですものねぇ。
    なかなかの希少価値はあるのかと思いますが。
    昨日から第一期の登録受付が始まりましたね。
    賑わっているのかしら。

  11. 164 匿名

    申込状況気になりますね。南側はやはり人気なんでしょうかね?
    環境面は確かにいろいろ言われてますが駅近だしきっと完売しちゃうと思います。

  12. 165 購入検討中さん

    一度花が全て取り外されて、登録のあった部屋に花をつけることにしたようですが
    だいぶ登録希望があるようです。
    南棟はかなり埋まっていました。
    やっぱり駅近は魅力的です。

    インプレストは価格が高いようですね。
    二カ所のモデルルームで言われました。

  13. 166 匿名

    私は電車は気にならないのですが、南側の方面に環状2号線(排気ガスどのぐらい?)と少し遠くに鉄塔(高圧線)が見えるのがちょっと気になって、申込するかを悩んでます。
    高い買い物なので悩みます。大倉山で駅近は魅力なので…締切間近ですし

  14. 167 匿名

    少しでも気になる要因があるなら、止めた方がいいと思います。この物件に関しては、買ってから後悔することはあるにせよ、買わなかった事を後悔する可能性は低いと思います。ただし、何らかの理由で大倉山一本に絞れている人であれば話は別ですが…
    あくまで私の主観ですが、ご参考まで。

  15. 168 匿名

    167さん
    ありがとうございます。
    家族ともう一度現地を見てから決めたいと思います。第2期もあるみたいなので、慎重にいきます。

  16. 169 物件比較中さん

    そうですね、第1期の販売戸数は、全体の半分ちょっとなので、
    まだゆっくりと検討する時間はありますよね。

    うちも、南棟を検討していますが、やっぱり、人気高いのですね。

  17. 170 購入検討中さん

    第二期があるとはいえ、南棟は第一期で抽選漏れた方を回すとか。
    となると後は北棟がほとんどで、だいぶ小ぶりな部屋しかありませんよね。

    実家に近くて学区もよいと評判のエリア。
    でもあの排気ガスはどうなんだろう。
    新幹線が見えたらうれしい!と家族は喜んでますが‥んー。
    もう悩む時間もなくなってきてる。。

  18. 171 匿名さん

    新幹線が見れて嬉しいのは、幼児期だけだと思います

  19. 172 匿名さん

    学区と駅近を考えただけでも、十分価値がある気がします。南棟でこだわらなければ東棟は次期分が多いのでまだ考える時間があると思います。

  20. 173 匿名

    南側の五階までの棟が排気ガスをより避けられていいかもしれないので、二期販売で考えようと思います。
    やはり駅に近いのは諦めずらいです!

  21. 174 匿名さん

    最新情報を更新します。

    <メリット>
      ・駅からフラットで6分
      ・役所が近い
      ・エコ対応(社会実験含む)
      ・居住者間のコミュニケーションの仕掛け有
      ・敷地内公園が充実
      ・新幹線を見ることができる。
      ・売主が大手
     
     <デメリット>
      ・直床
      ・キッチン天板が天然石(御影石)ではない
      ・食洗器なし
      ・ステンレスのレンジフードではない
      ・タンクレストイレではない
      ・保温浴槽ではない
      ・廊下側面格子が固定式(賃貸的)
      ・バルコニーが縦桟(団地みたい)
      ・各駅停車駅
      ・電車騒音(東横線
      ・新幹線と東横線の電磁波?
      ・排気ガス(環状2号線、綱島街道)
      ・自動車騒音
      ・夜道の暗さ(新幹線の高架下の不気味さ)
      ・ゼネコンが非大手
      ・窓を開けた生活がしずらい

  22. 175 匿名

    あ〜またまたメリット、デメリット特集ですか! もういいですよ〜

  23. 176 匿名

    確かにもういいですね。デメリットに関しては人によって違うのと、棟によっても変わる内容が含まれますねー

  24. 177 匿名さん

    人それぞれメリットもデメリットも既に熟知してますからね。今更特集される意味はもうない気がします。

  25. 178 匿名さん

    どんだけ暇なんでしょうか。
    他の人の意見を纏め、善かれと更新。目的が分かりません。

  26. 179 匿名さん

    なにこの連投。

  27. 180 匿名さん

    7月に行われた新横浜での先行説明会に行ったきりだったのですが、先日1次販売対象の価格リストが郵便で届きました。値段見てびっくり。平均的に高くないですか?ほとんどが5000万円越えですね。
    月々の管理費も高めとの事で、トータルコストを考えると我が家にはちょっと厳しそうです。

    ちなみに、「バルコニーが縦桟(団地みたい)」とありますが、奥行きはどのぐらいなんでしょうか?

  28. 181 匿名

    >174
    デメリットは、各駅停車駅、環境(公害、犯罪発生)、低仕様にまとめられますね。

  29. 183 匿名

    大倉山駅徒歩6分と言っても、住商工混在の大豆戸地区マンションですから…

  30. 184 匿名

    どのマンションもメリット、デメリットは個人差ですし、重要なのは自分のライフスタイルに合ったところならいいのでは?
    普段の買い物も便利だし、駅近で休日にみなとみらいにすぐ遊びに行けるだけで満足です!
    申込しました!

  31. 185 匿名

    液状化は大丈夫なんでしょうか…

  32. 186 匿名

    液状化は海に近い地域なので、100%は大丈夫ですとは言えないエリアと言ってました!

  33. 187 匿名

    大倉山ではないですが近くの菊名で液状化してたと思います。

  34. 188 匿名さん

    申し込みの時に液状化の話がありましたね?
    ウチも気になってます…

  35. 189 匿名さん

    液状化より高齢化が気になっています

  36. 190 匿名さん

    大倉山は若者が少ないですからね。
    商店街がますます寂れそうです・・・

  37. 191 匿名さん

    将来、駅がなくなる日が来るでしょうか?

  38. 192 匿名さん

    191
    それはないでしょうが、衰退は懸念されますよね、、、、

  39. 193 匿名

    なんでそんな話になってきてるの〜

  40. 195 匿名さん

    駅から近くて売れない地域って、なんか怖いです

  41. 196 匿名さん

    値段見て驚きました。
    確かに強気な値段設定ですね。

    別地域から住み替え検討や購入検討されてる方は、駅からの通り道のあの狭さの割に
    実は物凄く車通りが多い事など把握していらっしゃるのでしょうか?
    朝方は新羽に通り抜けするトラックやバイクなんかが結構通ったり
    ご近所の某ピザチェーン店の搬入が、早朝に来てたり、配達のバイクが郵便局側からも
    綱島街道からも、菊名方面からも行きかってたりするのですが
    そういうのはあまりご心配になられたりしていないのですかね?
    それに、あの通りの街灯は
    町会管理なので、電気が切れても即対応してくれる訳じゃないですし・・・。

    自分も購入検討の一人でしたが、建設前のご近所さんとのちょっとした事への
    売り手側の対応の仕方を小耳に挟んで、随分だなぁ・・・と感じたのであまりいい印象がないですね。
    住居環境には十分に配慮する事をうたっていますが、何処まで信じていいのか・・・。

  42. 197 匿名

    ひどい地域とばかり言われて、マンション横のさらに環状2号線に近い保育園はもっと大変。
    デメリットばかり言ってる方たちは、現在住んでる場所は、よほどいい環境のところ何ですね〜

  43. 198 匿名

    周辺環境や仕様に見合った価格設定になっていれば、別に文句を言うつもりはありませんが、ここの場合は環境、仕様と価格のバランスが取れてないだけ。

  44. 199 匿名

    196へ

    環境や仕様はともかく大倉山徒歩6分で財閥系デベにしては安いと思います。
    (低仕様のパークホームズだからかもしれませんが)

    強気の価格と言われてますが、この価格で高いと感じてるようでは
    大倉山徒歩圏内で、財閥系デベのマンションは買えないと思います。

    低仕様、環境を考慮してみて価格はそれなりなんだと感じます。

    東横線沿線徒歩圏内を変えるか財閥系でないマンションを検討された方がよいのでは。と思いますよ。

  45. 200 匿名さん

    実際、苦戦と言われてましたが予想以上に登録も多いですし皆さん駅徒歩6分、財閥デベの魅力でこの価格を納得されてるからだと思います。
    デメリットは、個人個人で違いますから。

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸