大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウムタワー梅田 part.1【住民・契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. アデニウムタワー梅田 part.1【住民・契約者専用】
入居予定さん [更新日時] 2019-05-10 21:59:27

公式URL:http://www.j-sumai.com/open/building/400100/index.html

売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション

施工会社:株式会社 奥村組 西日本支社

管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

入居開始:平成23年10月上旬


「アデニウムタワー梅田」は、大阪市北区に誕生する、地上30階建の免震タワーマンション

大阪市営地下鉄谷町線・堺筋線・阪急千里線「天神橋筋六丁目」駅徒歩4分、

大阪市営地下鉄谷町線「中崎町」駅にも徒歩5分、

阪急電鉄京都・宝塚・神戸線「梅田」駅も徒歩圏の好立地です。

[スレ作成日時]2011-09-22 21:37:09

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウムタワー梅田イーストスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 151 入居済み

    住んでみたらいいとこですよ。挨拶したりされたり、まだ初対面が多いので、こちらも会釈程度でタイミングが悪かったりぎこちない所はありますが、コンシェルジュさんも明るく挨拶してくれますし、掲示板で書くときつく感じますが、良識ある人ばかりです。

  2. 152 匿名さん

    150さん

    124です。

    書き込み拝見し、思わず書き込みしてしまいました。

    150さんが書き込みしてくれた通りの思いで
    私は書き込みをしていました。

    有難う御座います。

    申込中と記載されていますが、入居が決まれば良いですね!

  3. 153 匿名

    >151さん
    >152さん


    150です
    いいコミュニケーションが取れるマンションになればいいですね

    ウチはワンコが居るので
    散歩コミュニティーというか
    ワンコオーナーコミュニティーが出来ればいいなーって思ってます

    ま、まだ審査中の身なので
    入居出来るか判りませんが(T-T)
    ドキドキです

  4. 154 入居前さん

    150さん

    入居予定前の者です。もうすぐ引っ越しします。
    うちにもワンコいます。
    是非是非、ワンコオーナーコミュニティをつくりましょうね。

    ご入居決まればよろしくお願いしますね。

  5. 155 入居済みさん

    『ワンコオーナー』という言葉に違和感を覚えます。
    うちにはニャンコがいますが、大切な家族です。
    オーナーという表現は、ワンコをなにか持ち物のように感じてしまいます。

  6. 156 入居者

    掲示板独特の書き込みに感じるのは私だけでしょうか?
    文面の流れからわんちゃんを家族の様に可愛がってる情景が感じられます。
    「オーナー」と言う言葉一つに何故、そこまで過敏になるのでしょうか。

  7. 157 匿名さん

    文章での表現は見る人のその時の感情や状況で
    取り方は色々ですからね。

    あまり気にしなくてよいのではないでしょうか。

    ワンコ、ワンチャン、ニャンコ、猫ちゃんなど
    表現方法も違いますし…

  8. 158 入居済みさん


    いよいよ新生活です!
    言葉でぶつかってしまうのは匿名の掲示板ならではかと。

    実生活では和やかに暮らしていけることと思っています、
    お目にかかることも出てくると思いますので、
    共有スペースでお会いした際にはどうぞよろしくお願いします!

  9. 159 入居済みさん

     今更すみません。137です。

    壁面家具の場所に悩むと書いていた者です。

    指摘を受けておりましたが、釘等を打って良い所とダメな所は理解しておりますよ。

    営業の方に言われております。

    何で言われたんだろう。重要事項か契約書かに書いてるんでしたっけ・・・
    ちょっとその辺は覚えておりませんが、
    皆様も隣との境界の壁には手を加えないようにしましょうね。

  10. 160 マンション住民さん

    10月7日に一番目に引っ越ししてきました。住めば住むほど、気持ちいいマンションです。
    大満足です。都会の真ん中でにぎやかですが、決して騒がしくなく、夜は静かです。
    今、天気がいいと、朝日がきれいですね。買い物、ほんと便利です。ここのマンションを選んで
    よかったと思っています。引っ越しの方、楽しみですね。
    引っ越すまでは、正直不安もありましたが、住むと快適で、いいマンションだと思います。
    きれいに清掃してくれる方も、笑顔で気持ち良く挨拶を返してくれるし。こういう環境は
    大切にしていきたいと思います。
     

  11. 161 入居済みさん

    よかったね

  12. 162 匿名


    良かったから書き込みしてるんでしょうが…あなた(^o^;

    まあ仲良くなれそうな書き込み(^^ゞ

  13. 163 マンション住民さん

    こういう人いるんですねー。

  14. 164 入居済みさん

    162隣人でないことを祈ります

  15. 165 入居済みさん

    今頃ですが、西隣は何が建つのでしょうか?
    元、モデルルームは近鉄のマンションで工事の案内ビラが入っていましたが、パナソニックのあの広大な敷地は??
    知っている方教えてください。

  16. 166 入居済みさん

    改めて、コーナンができると、聞いたのですが…
    本当でしょうか…???

  17. 167 住人

    工事の前のガードマンさんに聞いたのですが知らないと言う返事でした。
    営業の人せめてそれぐらいの情報仕入れて下さいよ!

  18. 168 匿名


    マンション館内の暖房 暑すぎませんか? 無駄ですわ…

  19. 169 匿名

    パナソニックの持ち物で登記もまだ変わってないですよ
    コーナン説は願望が生んだデマというか、憶測。


    パナが売りに出せば、デベの人たちにも情報が入るだろうが
    今は無理でしょ



    気になる人は、定期的に法務局に登記見に行けばよろし

  20. 170 匿名

    確かに 暑いですね

  21. 171 住人さん

    気になるけど、そんな調べる技術ないです。

  22. 172 住人

    今朝の産経新聞の記事によると・・
    地下鉄天神橋筋六丁目近くにイズミヤが来年オープンとありました。

  23. 173 入居前さん

    そのイズミヤは樋の口にオープンする話じゃないでしょうか?
    元はダイソーと宮脇書店があった場所です。

    パナ跡地が本当にコーナンになったらいいのにな~

  24. 174 匿名

    ドッグラン、動物病院併設の
    ペットショップ来て欲しい

  25. 175 入居済みさん

    まぁ無理でしょう…そんな薄利さ満点の商売。
    車の通りも少ないし。

  26. 176 住人

    タワーマンションでなければ 何でもよいです(^ー^)

  27. 177 契約

    コーナン決定しましたね

  28. 178 入居済みさん

    決定したとは?
    パナ跡地にですか?

  29. 179 周辺住民

    >>177さん、本当ですか?
    交通量が増えるかもしれませんがすごく便利になりますね。

  30. 180 匿名

    どこの情報ですか?

    まだパナは売却してないでしょ
    少なくとも先週は
    登記はパナのままですよ

  31. 181 匿名

    ガセでしょ?(≧ω≦)

  32. 182 入居済みさん

    来る、きっと来る、きっと来る…

  33. 183 大阪市民

    ダブル選挙でしたね〜

    皆さんは選挙行かれましたか?


    最近、引っ越してきた方は投票用紙が送られて来ないとかなかったでしょうかねぇ。

  34. 184 入居済みさん

    エントランスの植木が枯れてしまっているのは交換されるのでしょうか。
    みすぼらしくみえるので手入れしてほしいです。

  35. 185 匿名

    177です!アデニウムの営業マン?さんから聞きました!まだおおやけには発表されてませんのでパナの登録ですがコーナンに決定したみたいです〜高さはまだ未定みたいですが高くても3階建みたいです←これはまだ決まってないみたいです

  36. 186 入居済みさん

    植え込みの電灯もよく切れてました。電球がそんなに早く球切れするはずないので工事が下手くそなんでは、しっかり配線、できてないじゃないですか。
    根ずけできるまで植木もしっかり管理して下さい。

  37. 187 匿名

    コーナン話は眉唾もんです
    プレスリリースあるか
    登記が変わるまでは

  38. 188 匿名

    >>184>>186
    管理に関してはここに書いても何の解決にならないと思いますので
    気になる事がおありなら管理会社に直接問い合わせする方がいいと思います。

    それにしてもパナ跡地が気になります。

  39. 189 入居済みさん

    188さん、
    ではパナ跡地のことをここに書くと何の解決になりますか?

    自由に書いていいと思いますよ。

  40. 190 入居済みさん

    同感です。
    ここは感じるままに書いたらいいと思います。掲示板ですし。勿論何を書いてもいいと言うのではなく相手の事も尊重しながら、思いやりながらですけど。たまには意見が衝突する事はあるかと思いますがマッタリいきましょう。宜しくお願いします。

  41. 191 マンション住民さん

    >189さん
    188ではないけど、パナの跡地の件もここで聞いてもどうにもならないだろうけど
    他に情報交換をする場もないし、ここで聞いていいんじゃないの?
    確かに、何でも自由に書いたらいいのかもしれないけど、
    植栽等の件は管理会社に問い合わせれば解る事だろうし
    そんな売り言葉に買い言葉みたいな言い方しなくてもいいと思うけど。
    そんなギスギスする理由がわからん。

  42. 192 入居済みさん

    184or186=189
    パナの跡地の事は何処に聞けば正確な情報が得られるかを示すべき。
    でないと意見された事に対してただの逆ギレにしかならんで。

  43. 193 入居済みさん

    他者の意見を安易に異論してかたづけてしまわないように、本当、189さんのように、買い言葉でギスギスしたくないですね。
    まったりいきましょう!

  44. 194 入居済みさん

    193です、
    記載を間違えました、191さんのおっしゃるように、買い言葉でギスギスしたくない、です。

    そして、189さんの自由に書いていいじゃないというご意見に賛成です。
    失礼しました。

  45. 195 入居済みさん

    角部屋の方にお伺いしたいのですが、夜はカーテンを閉めますか?開けてるとなんか冷やっとするんですけど、もっと寒くなると暖房入れたとしても熱効率悪くなる気がしますし、かといって折角の眺望が見えないし、上層階の方は特にどうなんでしょうか?
    私は夜景が好きなので開けて置きたいのですが…。
    光熱費も総合した意見でお願いします。

  46. 196 契約済みさん

    書き込みするならば名前を名乗ってもいいくらいの内容にした方が
    いいと思います。
    ストレスを発散するだけの書き込みは絶対にやめて欲しいし
    他ですることを望みます。

    ぜひ一度ほかの住民契約者専用板を覗いてみてください。
    住民同士のやりとりを見ていると事件でも起こりそうで怖くなります。
    さらに通りすがりの人が住民になりすまして面白がって煽っています。
    このような板で住民同士が確執を持つことほど醜いものはありません。

    それと…
    花が枯れてる、電気が切れてるなどの書き込みを管理人さんが見たら
    気を悪くされるのではないでしょうか。

    さいごに…
    だれが書き込みしたか追求することは可能です


  47. 197 入居前

    150です
    無事契約完了して入居待ちです

    ワンコ2頭までオッケーなんですね
    もひとり欲しくなってきました
    多頭飼いの方っていますか?

    あと、ワンコの足洗い場って利用されてますか?
    水だったら止めとこうかなと思ってます

    玄関の木確かに枯れてますね
    植え替えて欲しいな
    ってここで言ってもダメなんですねm(__)m

  48. 198 入居済みさん

    ものは考えようで、直接言えば「電灯切れてますよ!」「植栽枯れてるじゃないですか!」って角がたつ事になりますけどこの掲示板で、ああそういう事に不満を感じている人がいるんだなあ〜って感じて貰えれば住人さん同士の情報の共有にもなるし。管理人というより管理会社が改善する役割担うと思うのですが、この板を見て動いて頂ければと。
    中々、個人個人でそんな苦情は言いにくいものもあると思います。

  49. 199 匿名


    久々に 見ましたが…(^o^;

    明日 コンシェルジュに言いましょか?植え込み 枯れてるのも 全くきづかなかった私ですが 気付いたら 即言う性格なんで 仕事なんだから 言われて当然だと私は思いますが。

    まず明日 植え込み確認してみますね!

    確かに まったりいきましょう(o^∀^o)

  50. 200 匿名



    勿論コンシェルジュの仕事ではないの 理解してますが コンシェルジュに伝えたら よいかと思います!

  51. 201 購入経験者さん

    今日も夜景がキレイ。幸せ。

  52. 202 匿名

    夜中の二時に夜景を 見るって凄いですね… 因みに何階ですか?支障ない範囲で

  53. 203 購入経験者さん

    カーテンを付けない(付ける必要がない)ので、ソファにころがりながら、常に夜景が目に入ります。
    回数は20〜27の間ということで(笑)

  54. 204 匿名

    羨ましいです(o^∀^o)

    私は以前17階に住んでいたのでそれより上と思ってましたが 欲しい部屋で空いてる部屋がそれより下しか空いてなく 最初は まあ間取りが気にいってるから いいかなと思ってましたが 広いベランダでお洗濯する度に せめて前と同じぐらいに…と思ってしまう今日この頃です。

    だから最近は あまり夜景見てません。。

    昨日会合の案内来てましたね?!ちょっと不安ですが ちゃんと参加しようと思ってます!

  55. 205 住人

    私も会合に参加します。

    よろしくお願いします!

  56. 206 匿名


    やはり この階からなら夜景は…会合どのくらい集まるか楽しみですね!あまり住人の方にお会いしないので(^o^;

  57. 207 匿名


    今アジカン見ながら 低い夜景見ながら焼酎飲んでます!最高です!

  58. 208 入居済みさん

    12Fのエレベータ入り口のフレームにヒビがあるんですが、
    他の階でも発生していますか?

    目立たないように同系色のシートを張っているのですが、
    とても気になっています。

  59. 209 住人

    208さん

    メールボックスの掲示板に修理に関する張り紙が掲示されてましたよ。


    おっしゃってるのはその事ですか?

    うちのフロアは破れてる箇所は見当たりません。

  60. 210 入居済みさん

    旧パナソニック跡地東寄りに基礎打ち始めてますね。

    上から見てるので正確な大きさはわかりませんがそんなに大きな箱物ではなさそうです。

    さらにマンション寄りに基礎工事が続くなら「商業施設がくるかも?」と期待できそうですが
    いまのままだとスーパーとかマンションが建ちそうですね。

    願うなら商業施設が来てくれると便利になっていいかもですね。

  61. 211 住民さんE

    物が建築されるなら、説明や告知があると思いますので説明が無いということは物は建たないということだと思います。

    おそらく、地質調査をしているのではないでしょうか

  62. 212 匿名

    今さら壁紙の剥がれがみつかった(;o;)

  63. 213 入居済みさん

    それは乾いてきて剥がれてきたかもですね。私ん家も玄関横の壁紙が浮いてきてます。
    もう特に再依頼の修繕はしてないですけど。余りに気になるなら直して貰っといた方がいいんじゃないですか。

  64. 214 入居前さん

    警察官がいっぱいいますが、何かあったのでしょうか?

  65. 215 購入経験者さん

    韓国大統領の来日なのでは?

  66. 216 匿名

    会合いけなかったのでどんな話がされたのか気になります

  67. 217 入居前さん

    214です。

    215さんありがとうございます。
    あの厳重な警備も納得できました。

  68. 218 入居済み

    皆さん、キッチンの浄水器のフィルターってどうされました?
    私は訪問販売の10年保証の買ったんですが、そんな高いの騙されたんじゃないかって旦那に言われて不安です…。

  69. 219 入居済み

    もうこのスレ誰もみてらっしゃらないのかなぁ・・・。
    浄水器のフィルター訪問にこられた「富士山バナジウム山麗水」ってのにしたんですけど、45000円もしたんですよね。
    10年間交換しなくていいって言われて買ったんですけど、旦那に「フィルター交換のない浄水器なんてありえへんやろ」って言われて、急に不安になってしまいました。
    クーリングオフを使うかどうしようか迷ってます・・・。
    もしご覧になっている住民の方いらっしゃったらご意見ください!!

  70. 220 入居済みさん

    高すぎる…。
    石ころ詰めた筒が、そんなするわけない…。
    私はお断りしました。
    大阪の水道水は、今十分美味しくなってるし、もしもっと美味い水を求めるなら、タンクサーバーの給水機をリースします。

  71. 221 入居済み

    >220さん
    ご返答ありがとうございます!
    後で冷静になれは『アレ?』って思うことばかりなのに、押しに弱い私はまんまと流れにのまれてしまいました…。

    やっぱりひとまず明日電話します!そして対応してもらえなければクーリングオフします!
    そしてフィルターは純正の物をネットで安く買うことにします。

    ありがとうございました。

  72. 222 入居済みさん

    そういえば先々週の日曜日にインターホンで「浄水器の使い方を説明にきました」と
    35歳くらいの男性が訪問にきました。
    「浄水器の使用説明は内覧時に聞きました」と返答したら「あっそうですか」と言って
    帰りましたが、219さんの話から、その時は使い方の説明を装って高額な浄水器を売り
    つけることだったんですね。


  73. 223 入居済みさん

    家にも来ましたよ。
    使い方の説明と言われたので話しを聞きましたが、
    途中で「訪問販売」と判明したためお断りました。
    見せられたパンフには、5年?10年?取り換え不要のフィルターが52500円と書かれてて
    「この値段では誰も買いませんよね?お値引きします。」とか言ってました。

  74. 224 匿名

    そうはイカの?

  75. 225 住民さんA

    1週間前に富士山バナジウム山麗水を購入しました。分譲マンションなので長く使用すれば浄水のフィルターよりも活性水のフィルターは長期交換不要の山麗水は経済的で良いと思います。

  76. 226 住民さんA

    私の家にも引っ越しの途中に長期交換タイプのカートリッジを進められました。
    最初にお金はかかりましたが、抜き変えしなくてすむし水も当たり前ですがおいしいです。バナジウムで調べたらすごく体にいいみたいなんで喜んで使わせてもらってます(^_^)v

  77. 227 住民さんA

    普通においしく使ってるよ

  78. 228 住民さんA

    今、ふと思ったのですが..浄水のカートリッジが4000円するのって価格的に高くないのでしょうか?昔、キムコなど、今なら脱臭たんなど何百円単位なのに対して少し疑問をもちます。

  79. 229 匿名

    宣伝くさいコメやなぁ(。-_-。)

  80. 230 入居済み

    219に書き込んだ者です。

    結局電話して契約をなかったことにしてもらいました。
    そのわけは調べてみると・・・
    バナジウムの活水と浄水は全く別物で、確かに活水は身体に吸収されやすい為にいいけれども浄水ではないので水道水の塩素などは取り除かれないとのこと。それに交換のいらないフィルターなどはこの世に存在しないことがわかりました。
    しかし一番の理由は、貰ったパンフレットには販売元だけで製造元が書いていないことです。
    身体に入れるものなのに、誰が作ったものかわからないなんて怖いと感じたんです。
    でも私がただヘタレなだけで、もしかしたらイイモノなのかもしれませんし本当のところはわかりません。

    あ、ちなみに純正フィルターは3本セットで楽天などでソコソコ安く売ってますよ~。





  81. 231 住人B

    こういう事は管理会社で案内出してほしいですね!
    住民A-225〜は絶対胡散臭い、販売元でしょう!

  82. 232 匿名さん

    日本の水道は高度浄水処理がなされているので、浄水器は不要です。

    大阪市など、この間橋下市長が廃止しましたが、ペットボトルに詰めて売れるぐらいの高度処理をしています。

    浄水器なんて、水道の処理レベルが低い国で必要とされるものです。

    水を過剰に浄化すると、かえって体の抵抗力が落ちますよ。

  83. 233 匿名さん

    >232
    橋下市長が廃止したのはペットボトルの販売です。高度処理はちゃんと続けられています。
    老婆心ながら訂正します。

  84. 234 住民さん

    最近、上層階の方も電気が点いてきましたね〜なんか嬉しくも思い安心します。29階まで住んでられますね。まだまだエレベーターなんかでは余り人に会いませんけどタワーマンションってこんなもんなんですかね!?

  85. 235 匿名

    モデルルームじゃないんですか!?

  86. 236 入居済みさん


    モデルルームは営業終わったら電気消すんじゃないですか?

  87. 237 匿名

    それもそうですね。
    やっぱりお金持ちさんが住んでいらっしゃるんだ。

  88. 238 匿名希望

    富士山バナジウム山麗水の書き込みがありましたが、富士山バナジウム天然水(よくペットボトルでありますよねぇ)と、よく似たものなのか...
    サーバーでも、同じ名前のものがありますが違いがよくわかりません。

  89. 239 住民でない人さん

    結局西側のパナソニック跡地は、近鉄不動産マンションみたいですね。
    HP「(仮称)本庄西プロジェクト」が出来ていて、物件概要には15階建てとありました。

  90. 240 匿名

    そのまた後ろの広大な跡地がまだ不明です。

  91. 241 入居済み住民さん

    パナの跡地もキレイに更地になりましたね。

    何かできるのでしょうかね。

  92. 242 入居済み住民さん

    定期補修実施のお知らせの記入は終わりましたか??

    うちは特に補修するような箇所は無かったです。

    皆さんはどうでしょうか?

  93. 243 匿名

    で、ローレルアイ横の広大なパナ跡地には何ができるのー?

  94. 244 すこ

    もうすぐ入居するものです。

    楽しみで、最近はインテリアショップを見て歩いています。もうお住まいのみなさんも入居前はいろいろと家具を探されたんでしょうね。お勧めの家具屋を紹介いただけますか?

  95. 245 入居者さん

    南堀江のボコンセプトなんかがお勧めかな。ホームズなんかも安いものから手頃な価格で品揃えあります。
    あまりデザイナー家具はありませんが。

  96. 246 匿名

    確かに堀江はウロウロするだけでも楽しいですね。
    お手頃なもの、高級の手前のものなら見つかりやすい、または迷って大変だと思います。
    高級なものはキリがないですし、資金が潤沢ならいくらでも選択肢は広がりますが、大阪で気軽に探せる高級家具店は御堂筋界隈にあります。
    アルフレックスと、カッシーナ。
    ブランドを選ばないなら大塚家具とか。

    いずれにしても、今が1番楽しいですよね。

  97. 247 匿名

    追記

    アルフレックスやカッシーナからは少し落ちますが、長堀橋のリーンロゼも素敵で、ソファの座り心地はいい感じです

  98. 248 住民さんE

    すみません…虫のよいご相談なのですが、
    GWの間、うちのにゃんさん二匹を預かっていただける方はいらっしゃいませんでしょうか…

    どんなもんでしょう…(>_<)

  99. 249 匿名

    猫好きなので預かりたいけど、嫁がダメというやろな。

  100. 250 猫飼い

    私も猫を飼っています。猫を置いて旅行に行くことに強い抵抗があり連休も
    家で過ごすことにしています。
    あなたの条件は何でしょうか?他人宅で預かってもらう。それから?
    1週間程度の旅行なら猫の負担を思うと「家に来て必要最低限の世話をする」
    ペットシッターのほうが良いのではないでしょうか?
    「動物が好き、猫が好き、だけど実際飼っていない」人のお宅に預けると
    うっかり室外出てしまった。などのリスクは高いです。
    思わぬ事態になった時はどうするの?

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸