大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用 その2
匿名さん [更新日時] 2011-12-13 22:09:13

早くもその2へ突入です。

リバーガーデンECOシティアリスの森を契約された方
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。

投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

前スレ→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78394/

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番(地番)
交通:JR桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+S(納戸)
面積:65.66平米~100.57平米(トランクルーム面積を含む)
売主・事業主:リバー産業株式会社
販売代理:リバーホーム株式会社
物件URL:不明
施工会社:リバー建設(株)
管理会社:浪速管理(株)




こちらは過去スレです。
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-16 14:10:35

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンECOシティ -アリスの森-口コミ掲示板・評判

  1. 178 おぱんさん

    連続投稿すみません

    それとね、支払期日は参考程度で厳密に守らなくてもよろしいのではないでしょうか?
    期限過ぎればTELかかってきますよ、そしたら対応すれば宜しいかと・・・
    (勿論、数ヶ月も遅れちゃあきませんが・・・)

  2. 179 匿名

    エレベーター料の抜けていた1通目と入っていた2通目
    振り込み締切日が違います~なんじゃそりゃって感じですね~
    鍵渡しまでに振り込みの確認が出来ればOKとは思いますがどっちにしても日がないですね~
    本当最後に釣った魚に的で嫌な感じですね~
    鍵渡しの際は是非フォローの言葉期待してます(ーー゛)

  3. 180 ポン太

    ボンゴレさん・ニャン太さん・おぱんさん・匿名さん・皆様

    こんばんは☆

    ボンゴレさん、情報ありがとうございました!
    皆さんの所には届いてるのに我が家だけ届いてなくて少し焦ってました(笑)もうすこし待ってみます♪

    ニャン太さん、我が家は11月引渡し組です~^^
    今週修正の確認に行くので、行くまでに届かなかったら・・・やんわり聞いてみます^^
    ありがとうございます♪

  4. 181 匿名

    結局、リピートの無い職種ってこんなもんでしょうね。
    次も買ってもらおうって気がないわけですから。

    > 177:おぱんさん
    請求書に営業の名前が入っているから聞かされてないって事は無いと思います。
    もし本当に聞かされていなかったら逆に問題です。

  5. 182 Mar

    お久しぶりです。

    うちは届くと同時に電話連絡ありました。
    ただ営業さんも(リバーノ方ではないです。)直後に知らされたようで
    焦ってお電話かけてきていました。

    私の担当さんはお手紙類は出す前に必ず
    お電話してきてくれてたので、本当だと思います。

    その前も駐車場や駐輪場の申し込み用紙だけが届き
    あれ??数日前に記入し郵送したのに??・・・と
    思い担当さんにお電話したところ
    全然知らされていなかったようでした。

    この件はこの用紙が、郵送された書類といっしょに
    入っていなかった方がいて
    どこに入れたか入れていないか解らないために
    私にも送られてきたのです。

    営業の方も色々な方おられますが
    今回の事と言い前回の事と言いリバーの会社からの一斉郵送には
    問題がありますね。

    私は手付からひかれるので振り込みなど無かったですが
    (オプション料金は8月半ば過ぎに送られてきたので
    9月の頭には払いました。)
    リバーの手違いでの追加振り込みは
    2回目の手数料はリバーが出すのが
    当然だと私も思います。

  6. 183 匿名

    >No.181 by 匿名さん

    私もそうだと思いますね~!
    うちの場合何も連絡ないし、
    お金は急に用意できないから、
    いつまでが期限かこちらから心配になって問い合わせたら、
    営業担当者はちゃんと知っていましたよ!
    だったら、振り込み期限が少ししかないんだから
    ちゃんと余裕をもって電話かけてきてよ~!
    こっちから電話してるようじゃダメでしょって
    思いましたよ本当に!

    購入者にあまりやきもきさせるようではだめですね!

    特に金銭的な問題はしっかりして欲しいです。

  7. 184 匿名

    そういえばうちにも駐車場とバイクと駐輪場の希望用紙のみ届き???
    営業さんに聞いても「何でしょう?」って感じで明確な返事がなかったです。
    Marさんのおかげで謎が解決しすっきりです。ありがとうございます!
    本当ここって役にたちます(*^。^*)リバーさんしっかりして下さいね!
    じゃないと隣りの裁判の件も心配になってしまいます、、、

  8. 185 おぱんさん

    >No.181 by 匿名さん、>No.183 by 匿名さん

    確かにその通りですね、普通名前が載っているのなら知らないことはありえないはずですよね。

    >Marさん

    フォローありがとうございます。
    上にも書きましたが、普通知らないことはありえないのですが、販売委託会社も数社あって
    中には連絡がちゃんと行き渡っていない(結果担当者が知らない)所もあるのかなって思った次第です。

    住宅販売の世界ではリピーターは存在しないのでしょうか?
    私はそうは思いません、どんな商品であれ、営業は断られてから、または売ってから
    始まると思っています。
    契約から納品までの手続き関係でトラブルのは営業にとって、もっとも避けるべきもののはず
    営業さんにはもっと慎重になって欲しいですよね。

    何か、えらそうなことを書いちゃいましたが今回のことで思った次第でした。


  9. 186 匿名


    そうですよね~!
    いくら支払期限を過ぎても大丈夫って言ったって
    やはり支払期限が切られた請求書が突然送られてくると、
    心理的に焦っていやな気になりますよ!
    それも支払いまで数日しかないんだから!

    それも予告なしじゃ余計にね!

    売ったらお客様じゃなくて、
    ただの客?
    物?

    いい営業マンも中に入るみたいだから、
    みんな一色たんにしてリバーの営業は最低と
    言ってはいい営業さんに申し訳ないけど…!

  10. 187 匿名

    口頭で大丈夫と言われても、文書に期限が書いてあって、しかも異議も唱えなければ、違約金とか請求されても仕方なくなるのでは。
    後で言った記憶ありませんとか言われたら泣くしかないです。
    法律に詳しくないので、変な事言っているかもしれませんが。

  11. 188 匿名

    言った言わないでもめるケースって世間に多いですよね。隣りの件もそうだろうし。
    最後にやーーーーーな感じです。でも確かに自分がもめるのは怖いので期限通り払っときます!

  12. 189 匿名

    皆さん賢いね~!
    法律上すべては文書が有効なんやから、
    No.187 by 匿名 さんのおっしゃることが正解です!
    それは宅建業法とか勉強してはる営業さんが一番詳しいんと違いますか?

    でもここの営業さんって
    何人の営業さんが宅建主任の資格持ってるか
    どなたか聞いたことありますか?

    大手やと全員が持ってるのが当たり前の世界でっせ!

    一回みんな自分の担当の営業さんに聞いてみはったら?

  13. 190 入居前さん

    >No.187 by 匿名 さん
    そうですよね!

    無責任な発言は慎むべきかと?
    文書が有効な世界ですと、

    後で追徴金が発生したとき、
    支払わないといけないのは契約者ですから!

  14. 191 入居前さん

    みんな厳しく言ってるけど、契約者としてすべてが営業マンまかせって
    思っているみたいですけど、私はそうは思わないですね。自ら納得して
    契約したのだから、契約者として気になるところは担当に聞くべきだと
    思います。もし担当がわからないことであれば調べていただいたらいい
    と思います。それくらいの責任はあると思います。何でも営業マンから
    連絡を待っているみたいですけど、こちらから連絡しないことには何も
    疑問がないと思われて当然だと思います。学校であっても質問しないこ
    とには、先生は生徒が理解してると思い次々進みますよね。同じですよ
    ね。契約したからってちょっと言い方悪いですけど偉そうになっている
    ように思えます。ここで文句を書きこみする前に納得いく説明を営業マ
    ンに求めるべきだと思います。

  15. 192 Mar

    私の担当の営業さんは
    宅建取り扱い免許持ってました。

    契約の時の重要説明事項の時に
    見せていただきました。

    重要説明事項は免許のある者しかできないらしいです。

  16. 193 匿名

    私の担当者さんは持ってなかったです。

    宅建主任者の資格を持ってらっしゃる方って
    やっぱり資質が高い担当者さんかも?
    Marさんはきちんと連絡されてくるっておっしゃっていましたよね!

    私のところはこちらから連絡しなければ、
    全く連絡されない担当者さんでした。

    それに待っているっていうより、
    何も知らないで気付けば自分だけ知らなかったて言うことも
    あるから、それは個人の責任とかっていうのもなんか変だと思います。

    すべてとは言わないまでも、
    基本的に書類関係、金銭的なことなど期日のあるものくらいは、
    最低限連絡してくるのが、販売者側、営業担当者側の義務ではありませんか?

  17. 194 住民さんA

    皆さんが不安になるのも当然だと思います。

    営業さんの対応は今も変わっていないのですね!
    人間そんなに簡単に変わるものではありませんが…。

    きっちり電話をかけてこられる方の方が少ないように思います。
    この掲示板をよく見ている方ならお分かりかと思いますが、
    営業担当者や、会社側から知らされるよりも、
    掲示板を見て初めて知ったという方がなんと多いことか!

    知っている人とそうでない人がいるっていうことは、
    顧客が均等に同等のサービスを受けていないということだと思いますよ。

    私たちが購入した時もそうでしたし…。

    そういう営業体質を知ったなら、
    防御策としてこちらから頻繁に電話をかけるという選択肢ありませんが…
    それを買った以上は客に責任があるからとか
    偉そうだとかっていうのは問題が擦りちがえられているんだと思います。
    顧客に必要最低限の情報を提供するのが、
    営業担当者や、会社側の責務だと思います。
    それを怠るのは職務怠慢だと思いますよ。

  18. 195 さくらの丘好き

    にやん太さんご丁寧な返事
    ありがとうございます。

    引っ越しの準備でこれからますます忙しくなりますね・・・

    徒歩圏に大きなスーパーあるといいのですが(ベストショップだけでは品数がそろいませんもんね)
    やはり自転車か車で買い出しになります。
    自転車でラムーに行くのでしたら
    安治川口の踏切を渡るのではなく、
    そのまま直進して安治川口の踏切を含めて3つ目で右折して踏切渡り川沿いの道に出て
    ラムーに行くと良いですよ。
    なんせトラックが多いので危ないのでなるべく川沿いの道は走る距離は短くした方が・・・

    車道と歩道別れていませんからね。

  19. 196 みかん

    さくらの丘好きさん

    お店までの安全な道教えていただき、ありがとうございます。
    私も昼間は自転車かマンションのバス利用になります。

    踏切沿いは道狭いですもんね…。トラック多いし…。
    安全な道や近道教えてもらえるとすごく助かります。
    ちなみに自転車でラムーへはどれくらい時間かかりますか?

  20. 197 匿名

    なんかレクサス買った時のほうがきちんと対応してくれる感じですね…値段全然違うのに…~千万の買い物ってことを、きちんと理解してもらいたいですね!

  21. 198 ニャン太

    >さくらの丘好きさん
    こちらこそ、ラムーへの詳しい行き方の説明ありがとうございますm(__)m
    利用させていただきますね♪

    今日はあいにくの雨ですが、再内覧会に行ってきます
    うちの営業さんも宅建の資格は持ってました
    契約の際に提示して、契約の説明をされました
    今日会ったときに、振り込みの案内が何故ギリギリだったのか聞いてみますd(⌒ー⌒)!

  22. 199 匿名

    再内覧会行ってきました。
    内覧会では、舞い上がってしまい色々見落としがあったのですが、今回は落ち着いて隅々まで見ることができました(^-^)
    手直しが必要な所が10箇所以上見つかって担当の方に告げるのが申し訳ない感じたったのですが、気持ち良く対応してくれて良かったです!色々採寸もできたので今から大阪空港内にあるアクタスに行って来まーす(^O^)

  23. 200 入居前さん

    >住民さんAさん
    均等にサービスを受けられていないなんて
    小さな買い物なら気付かなかったかもしれませんが、
    大きな買い物をして、こういう場で交流して、
    知ってしまい悲しいですね。
    企業体質なんでしょうか。

    買うときはあんなにいい事いい顔してたのに
    契約後は明らかに態度が雑になった気がして
    せっかくの気分が台無しです。

  24. 201 匿名

    あっ!
    200がっ…(〒_〒)

  25. 202 入居前さん

    そんなことばっかり書き込みしてると荒らされますよ。

  26. 203 さくらの丘好き

    みかんさん、ニャン太さん、ALLさん
    こんばんわぁ~^-^

    自転車でラムーは20~30分かかるかな。。

    ニャン太さん内覧会おつかれさまです
    どうでしたか?

    ところでリバーモデルルーム取り壊し撤去始まりましたね。
    お世話になったモデルルームいざなくなると・・・
    完売したから撤去なのですが、少し寂しく感じました・・

    引っ越しまで頑張ってくださいね
    (引っ越してからの、かたずけ整理も!がんば!)>ALL

  27. 204 匿名

    でも「利益」の部分では車もマンションも変わらないかもよ。
    レ○サスの器の小さい囲い込み販売も輸入車の修理はしたくない的な考えと
    ここの売ったあとの手抜きの対応と比べいい加減さは同じくらいかと(毒)
    ま~建物がしっかりしてればいいじゃありませんか!

  28. 205 ニャン太

    みなさんこんばんわ~っ(*^▽^*)
    再内覧会に行ってまいりました!
    内覧会のチェック事項(10項目以上)についてはOKでしたが、新たに何箇所か見つけてしまいました(-_-;)
    「今回の修正部分についてはカギの引渡しの際に確認してください」と言われました
    チェック終了後は自宅にある家具や家電のサイズを何処に設置するか、メジャー片手に検討し

    エアコン室外機の設置場所も確認してきました
    さくらの丘好きさん、№156さんのおっしゃる通り、溝がありました
    う~ん、あの溝で大丈夫かなぁ(・ω・;)

    >さくらの丘好きさん
    ラムーまで2、30分ですか
    日ごろ運動不足なんで、頑張って自転車で通います
    少しはダイエットになるかな?(笑)

    モデルルームの取り壊しが始まったんですね
    完売はうれしいことですが、ちょっぴり寂しいですね

    明日も休みなので本格的に引越し作業を始めたいと思いますd(@^∇゚)/ファイトッ♪

  29. 206 おぱんさん

    皆様こんばんわ~♪

    やはり皆様方の懸念どおりお買い物には苦労しそうですよね。

    >ニャン太さん

    ラムーまで自転車で行きます?距離的には問題ないですが安治川口の
    踏み切りの向こうの道は車が多く、歩道が無いため少し危険かと思います。
    (大型車も多いですし・・・・)

    自転車なら春日出商店街かなぁ・・・どんなお店があるか言ったことが無いので
    知りませんが今度よってみようと思っています。

  30. 207 匿名

    ラムーまで結構、距離ありますね(;_;)運動不足の私には丁度良さそうです。

    気になっていたのですが
    ゴミ袋は此花区指定の物とかあるのでしょうか?管理会社さんから説明がありました透明か半透明の30Lまでの袋だとどんな袋でもいいんでしょうか?

  31. 208 おぱんさん

    さくらの丘好きさんの投稿を見ないで投稿してしまいました。

    さくらの丘好きさんが川沿いじゃないルートを教えてくれてたのですね。
    大変失礼しました。m(_ _)m

  32. 209 さくらの丘好き

    こんばんわ(2回目)

    >おばんさん

    距離ありますが
    43号線梅花交差点を越えて
    福島区吉野方面まで行けば
    スーパー万代と、スーパーライフ

    万代手前の信号左折で大開にコーナンにもスーパーマルハチ
    此花区高見にはジャスコもありますよ

    春日出商店街の方が近いですけれど・・・

    それから
    駅からぺデストリアンデッキで繋がっているマンション3Fの
    ベストショップさんや
    パン屋さんのボヌールさんにも
    寄ってあげてくださいな ^-^

  33. 210 おぱんさん

    さくらの丘好きさん

    色々ご丁寧にありがとうございます!福島までは自転車は難しいかなぁ・・・
    でもたまには良いかもね、いつかチャレンジしてみます。

    >ベストショップさんやパン屋さんのボヌールさんにも寄ってあげてくださいな

    はい、勿論よらせてもらおうと思っています。
    平日はベストショップで週末には自転車か電車でお買い物って感じになるかなぁ

    リバーに決めた理由には近くにスーパーやパン屋さんがあったのも一つの要素でした。 

  34. 211 さくらの丘好き

    こんばんわ(3回目)

    おばんさん

    ご丁寧に、返事ありがとうございます。

    USJで何かのイベントで花火が告知通り21時45分に上がったので花火見学していました。

    綺麗でしたよ☆★☆

    ゴミ袋は透明で中身が確認出来る様なら問題ないみたいですよ>ALL

    玄関前の週2回のゴミ回収も、同じですよ
    ただ内廊下ではないので、玄関前に出されるのなら少し気をつけないと
    カラスに見つけられたら玄関前がゴミ散乱状態にされちゃいますよ
    よってゴミドラムに入れにいった方が懸命かも・・・

    では、皆様おやすみなさいませ(ぐぅ~。。。)

  35. 212 ニャン太

    私も今日2度目の(*・ェ・*)ノコンバンワ♪

    >№174さん
    書き込みを見逃してました、すみませんm(_ _;)m
    引越しの挨拶に持っていくものですが・・・
    私は今の所(賃貸)に引っ越したときにはフェイスタオルを1枚持って行きました
    今回はどうしようかなぁ~
    洗剤(台所用or洗濯)か入浴剤・・・もう少し検討してみます

    >おぱんさん
    自転車でラムーへは厳しいですか?
    距離感が分からないので、一度チャレンジしてムリな場合は送迎バスにします(汗)
    今でも自転車に乗ることがあまりなくホコリを被ってる状態なので、
    この機会に少しでも乗ろうと思ってます
    春日出の商店街もオススメがありましたら、教えてくださいねっ!

    >さくらの丘好きさん
    いろいろなスーパー情報ありがとうございます!
    ベストショップさんやボヌールさんも是非利用させていただきますね

  36. 213 匿名

    >さくらの丘好きさん

    ゴミ袋の件
    教えて頂きありがとうございます(^-^)

  37. 214 おぱんさん

    ニャン太さん

    ラムーまで自転車で行くのは距離的には問題ないと思います、さくらの丘さんが教えてくれた
    ルートで行けばそれ程危険もないし大丈夫だと思いますよ!
    時間も10分程度ではないでしょうか?

    春日出商店街はすぐには行きませんが、また行ったら報告しますね!

  38. 215 にゃんちゅう

    みなさんこんばんは!

    またまた質問ですが、マンションの部屋ってガスの線つなぐコンセント←?ってありましたっけ??

    ガス炊きの炊飯器とかファンヒーターとかって使えるのかなぁと思いまして(゜∇゜)

    ちゃんと見てなかったけどなかったような気がしたので、ご存知の方教えてください\(^∀^)/

  39. 216 さくらの丘好き

    こんばんわ>ALL

    にゃんちゅうさん

    ガスコンセントはキッチンに1個ですね

    ですから2つ同時に使用は無理ですねぇ。。

    でも心配しないで

    大阪ガスに依頼して増設という手がありますので

    見積もり相談してみてください

    部屋またぐとか長さとかで料金が変わりますので

    ラムーまでは子供さん乗せないのかな?

    前かごにどっさり積んだ場合で変わって来ますから^-^

    一度自転車で行って確認してみてくださいね



    皆さんは1人乗りで行かれるのかな?

  40. 217 匿名

    地元に住んでます!残念ながら春日出商店街てほとんどお店ないですよ。
    お菓子やさんや薬局や靴やさん、小さなスーパー(安いですよ!)果物やさん、酒屋さんなど…昔スーパー二件がありましたが、なくなってからお客さん減りましたね。下町の商店街です。

    活気があるなら、梅香や四貫島商店街です。ちょっと距離はありますが、春日出商店街まできたら自転車で43号線越えてすぐですから。

    ラ・ムーは春日出南二丁目付近にある踏み切り越えてすぐに左に曲がり、線路沿いに行きます。

    (43号線高架が見えてるからそのまままっすぐ行くと、別の踏み切りが見えるので右に曲がると)43号線の高架下に出ます。(大きなマンション前です)高架下を抜けて、すぐ右に行き、公園があり、春日出中学校越えて坂を上り、橋を渡ればすぐですよ。

    安治川口駅の踏み切り越えて行くのは近いですが、自転車で女性には危険かな?と思います。人通りが少なく、トラックが多く通るので。

    一度行って貰えたら、あ!てわかりますよ!春日出南二丁目は昔からの住宅で道が狭くややこしいので。線路沿いがわかりやすいかな?長くてごめんなさい!

  41. 218 匿名

    春日出南二丁目付近の踏み切りは、安治川口駅の踏み切り越えて、住友を越えて、市営?府営の団地前の踏み切りです。

    説明不足でごめんなさい

  42. 219 にゃんちゅう

    さくらの丘好きさん、ありがとうございます。

    ガスの炊飯器かガスオーブンかどっちかだけ置ける感じですね(゜∇゜)

    洋室は、冬はエアコンの暖房でいく感じですかねぇ(・∀・`)

    ラムーに行く道も詳しく教えてもらえて助かります!ほんまみなさんトラックには気をつけましょうね☆

    あと、うちにもようやく諸費用の振り込み用紙が届きました(゜∇゜)
    超人見知りですが、みなさんに会えるの楽しみにしてます!

  43. 220 匿名

    こんにちは。
    今日、再内覧会だったので帰りにボヌールに行きました(^-^)

    ラスクを購入。
    すごく美味しいです(^_^)

  44. 221 匿名

    私も今日再内覧会でした。
    前回時間が遅く暗くて見落としていたのか、暑くて集中力が切れていたのか、前回以上に指摘をしてしまいました。(>_<)
    しかし、職人さん自身は、傷とか気づかないんですかねぇ?
    それよりまたトラブル未遂が発覚しました。
    フロアコーティングオプションを注文していないのに、標準のWAXがけをしないことになっていました。ホントニほんとに、最後に問題多いです。

  45. 222 匿名

    標準のワックスがけってしてる・・・?あれで・・・?

  46. 223 入居前さん

    再内覧会に行ってきました。

    オプションを申し込む時、
    営業さんが、レンジフードはグレードアップすると、
    リモコンが付くというので、
    ワンランクグレードアップしたんですが…

    内覧会でリモコンがありませんでした。

    ワンランクアップのデザインより、もとのブーツ型のデザインの方が気に入っていたので、
    リモコンがないなら、もとに戻してほしいくらいなんで、
    なぜ、リモコンがないのか、お聞きしました。

    現場担当者から、リモコンは、鍵の受け渡しの時に説明書と一緒に渡すという説明をうけ、
    それなら、なぜ、浴槽に説明書があるのか…ときくと、
    すぐに平謝りされ、その場では業者の方と連絡をとって、壁にリモコンをとりつける位置をお聞きになり、
    その場では、きちんとつけておきますとおっしゃっていました。

    それで、安心して望んだ再内覧会だったんですが…

    リモコンはなく、

    あれは、勘違いですよ。最初からリモコンがないタイプだったんです。

    との、回答。

    パンフレットを持っていなかったし、
    クレーマー扱いになってしまっているようなんで、
    疲れてしまって、

    そうですか~

    と言って帰ってきたんですが。




    帰宅後、パンプレットをみたら、
    ユニバーサルデザイン限定オプション枠に、別売りのリモコンがあり、そこに、レンジフードグレードアップ時のみ対応とありました。

    「勘違い」で済まさずに、もう少し、詳しく説明して欲しかったです。


    みなさんはこのようなこと、なかったですか?

    それから、
    …ユニバーサルデザインでない人は、後からでも、リモコンを購入できないものなんでしょうか?
    購入できるものならば、購入したいんです。ランクアップした意味がないので…。





    リモコンがあると、小さな子供も手が届くから~と思ったんですが、
    そういう人って、めずらしいのかなぁ。

  47. 224 ポン太

    皆さま☆

    おはようございます♪私も昨日再内覧会に行ってきました。

    にゃんちゅうさん>お部屋のタイプがわからないので参考にならないかもしれませんが、うちの場合はリビングのカウンターキッチンの下にガス栓とコンセント(2つ)ありました。
    冬は・・・ひとまず今年はエアコンと床暖で乗り切ってみようと思います(笑)

    再内覧会ですが・・・
    皆さんは内覧会の際に指摘された箇所、すべて直ってましたか?
    うちは直ってない箇所があり、内覧会の状態のままでした~ww
    次の確認はもう鍵の引渡しの時だそうです。

    入居後にも気になるところがあれば手直しして頂けるそうですが、一番最初の入居時には気持ち良く入居したいですよね。

    匿名さんも掛かれてますが、職人さんワックスのたまりが残っていたり、擦った後があったり・・・気付かないのでしょうかね・・・><

    再度修正箇をお願いして帰ってきました・・・^^;







  48. 225 匿名

    >223:入居前さん
    私はもっとひどく、別のオプションですが、「これもこのオプションに含まれます」と言うし写真にも載っているので信用して申し込んだのですが、最初の内覧会で部屋に入った直後にそれが無いことを見つけ、夫婦で開いた口がふさがらなくなりました。
    どれだけ言っても「言った、言わない...」と言われ、「必要であれば、追加費用で工事します」って。。。
    全ての会話を録音しておけばよかった。

  49. 226 住民A

    再内覧に行きましたが、ベランダのペンキ汚れなど、漏れているところが
    結構ありましたよ。
    メンディングテープで分かるように指摘していたのにも関わらず。
    洗い担当の方だと、すぐに落とせるようですので、問題にしませんでしたが、
    引き渡しの時に再確認としておきました。

    玄関外の廊下のガラスや、廊下、階段といった共有部分のペンキや汚れなども、
    気付いた範囲で指摘しておきました。
    この辺りは入居時に掃除があるのでしょうか?

    重大なミスはさすがに治っておりましたが、
    目につくところくらいは奇麗にしておいて欲しいものです。

  50. 227 匿名

    内覧して出来映えの悪さにがっくりしました。
    ここを買って後悔しています。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸