埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】9
匿名さん [更新日時] 2012-07-03 21:05:38

こちらは住民限定の情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。

またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。

↓【前スレ】グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155211/

↓【前々スレ】グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133053/



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-09-02 14:07:35

スポンサードリンク

プレディア小岩
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名

    パラボラは違反なの?

  2. 802 匿名ちゃん

    京葉線動いた!
    待てば海路の日和ありだな

  3. 803 Wの住民

    京葉線が動くのがまてず、秋葉原、都営新宿線岩本町、本八幡、西船橋経由で帰ってきました。
    一時間程、遠回りしてきました。

  4. 804 匿名

    エントランス内でサッカーボール蹴ってるガキを親は注意しろよ!
    話に夢中になってる場合じゃないよな!

  5. 806 匿名さん

    携帯に夢中になって子どもソファから落ちたの気付かない親もいましたよ。奥さん、怒られてましたが。

  6. 807 匿名

    奥さん誰に怒られたの?
    旦那さん?

  7. 808 マンション住民

    入居してからタバコのポイ捨てに悩んでます。朝 昼 夜問わず落ちてきます。

    住民意見書を出しましたが相変わらず落ちてきます。どうしたらよいのでしょうかね。

  8. 809 匿名

    あらゆる方法で部屋を特定するしかないんではないでしょうか。。。
    うちは上層ですが、外(下)を見た時に、バルコニーのガラスに肘ついてタバコを吸った後に下に捨てた瞬間見たことあります。
    夜だったため火も煙も目立ちましたね。

  9. 810 住民ママさん

    タバコのポイ捨ては許せない。絶対に犯人を捕まえてやろう!

  10. 811 匿名

    見てると西の人が多いよね。特にマンション入口の側で捨ててから入ってくる奴

  11. 812 匿名さん

    火がついたままベランダに落ちてきますからね。
    火事にでもなったら放火と同じですよね。
    大惨事になる前になんとかしないと…。
    ちなみに落ちてくるタバコはピアニシモでした。

  12. 813 匿名

    そもそも歩きタバコをやめて欲しいです…。

  13. 814 匿名

    朝も帰りもこのマンションの住人はマナー悪い人多いですね。私もほぼ毎日一人は見かけます。マナー悪い人達が入居してきたって言ってましたが掲示板に貼り付けてもここまで守れないのは情けないですね(>3<)はぁ

  14. 815 匿名

    ピアニシモって女性が吸うタバコじゃないの?

  15. 816 匿名

    だから何?
    女じゃないとでも言いたいわけですか?
    それか、男が吸ってはいけないの?

  16. 817 匿名

    男は吸っちゃいかんだろ

  17. 821 匿名さん

    南棟の人か通り抜けの人か分からないけど、西棟前でタバコを捨て行くのを見かけましたよ。
    西棟住民が管理人室の前までわざわざ捨てないでしょ。
    ベランダから投げるのは別として。
    それにしても西棟のアンテナ危な過ぎ。

  18. 822 マンション住民さん

    >821さん

    パラボラアンテナは禁止ですよね?

    管理組合は対応/改善すべきです。

  19. 823 匿名

    ピアニッシモの人、あれだけ一階の掲示板に写真付で張り出されてるのに止めないんだね。
    たぶん、高校生かプー太郎かな…と勝手に推測してみる

  20. 824 匿名

    >823
    その可能性は十分ありうると思う。
    高校生が吸殻を残せないので投げ捨てているとか…

  21. 825 匿名さん

    田舎じゃないんだからいまどき高校生はタバコ吸わないでしょ。それも自宅のベランダで。どう見ても常識のない大人でしょ。エントランス出た途端、子どもたちが通学してるのにくわえ煙草で歩いてる出勤してる男女がたくさんいるんだから。

  22. 826 匿名さん

    高校生でタバコ吸ってる人、船橋でも沢山見ますけど?

  23. 827 匿名

    以前、駅方向からサザンを通り過ぎたところで、歩きタバコで
    帰宅する女子高生(制服姿)を見かけたときにはビックリしたなぁ。

  24. 828 匿名さん

    一部の高校生がタバコを吸うからって高校生って決めつけるのはどうなんでしょうか?ピアニッシモですよね。
    喫煙マナーの悪い大人の方が多いと思います。
    エレベーターやロビーですれ違う高校生たちはちゃんと挨拶もするし、親御さんの手伝いをしたり、とてもいい子たちだと思いますよ。そういう高校生の家ではきちっと教育されてるんだと思います。挨拶をしても無視したり共用施設を汚損しても報告しない大人たちよりずっと立派だと思います。
    逆走したりアンテナ付けたり、子どもをロビーで遊ばせたりするのはすべて大人でしょ。もし高校生だとしてもベランダでタバコ吸わせてるのは大人ですよ。
    高校生のせいにする方は自分の教育に自信がないのか、他人のせいにしたいんでしょうか?

  25. 829 匿名

    何が言いたいのかわかりません。

  26. 830 匿名さん

    タバコをポイ捨てするのはマナーの悪い大人!
    人のせいにするなってことでしょ。

  27. 831 匿名さん

    今時ね~
    マナーのいい人はタバコ吸わないでしょう。
    極論かもしれないけど
    逆に言えば喫煙者にマナーを期待するのは無理。
    自分の会社でもだいたいそんな感じですよ。
    喫煙大人が高校生のせいにしてるのかな。

  28. 832 匿名

    コンビニでピアニッシモ見たけど、あれは女性向けのタバコにしか見えなかったです。
    マナーの悪い女性が犯人じゃないの?

  29. 833 匿名

    マナーの悪い女性ですね

    にしてもしかし歩きたばこは犯罪に近いと思うんだが。。。

  30. 834 マンション住民さん

    ビビットのTSUTAYAとすばる書店が5月末で閉店のようですね。
    船橋まで行くしかないんでしょうか・・・・

  31. 835 マンション住民さん

    ららぽーと北館にくまざわが移動してきたから、
    とりあえず本を買う分には苦労しないけどね。
    後に何が出来るか期待。
    ビビット良くなってきたなぁ。

  32. 836 匿名

    またうちのマンションからデブで短髪にマスクした男が歩きタバコしてますねぇ

  33. 837 匿名

    マスクして歩きタバコとは、なんとも間抜けな姿ですねぇ(笑)
    花粉症なのか風邪なのか予防なのかわかりませんが、その人のタバコの煙で周りがマスクしたいくらいなのに…。
    まぁ、自分さえよければって考えなんでしょうね。

  34. 838 匿名

    そんなかんじでしたよ。
    後ろにいたのは女性だけでしたから可哀相でしたね
    日本も海外みたいに法律で厳しくすりゃいいのに。。。

  35. 839 匿名ちゃん

    何か明るいいい話題はないのかね

  36. 840 匿名さん

    普段は良い子ぶってるんだな。今の高校生は!
    親が共稼ぎで遅くまで帰ってこないからストレス発散でタバコを吸う。
    部屋では臭いが残って親にばれるからどうしてもベランダで吸わざるを得ないんです。
    今の高校生の心を内を察してあげてください!でも吸殻を外へ捨てるのはやめるべきだ。

  37. 841 匿名

    840>高校生がタバコ吸ったらダメでしょ!タバコは二十歳からですよ。知らないの?

  38. 842 マンション住民さん

    ストレス発散じゃなく、かっこいいと思ってるだけでしょ。
    20歳過ぎたら周りも吸えるようになるから辞めるのよ。

  39. 843 マンション住民さん

    PCを無線LAN環境で使いたいと思ってるのですが、無線LANの機械を買ったらそれで完了なんでしょうか?
    みなさん、どのような形でしてるんでしょうか?
    今は、マンションのインターネット接続口に有線でつなげてますが、邪魔で困ってます。

  40. 845 匿名

    灯油のポリ缶持ってる人達が多かった。
    ここまでくると、もはや末期。

  41. 846 匿名

    売却活動中の部屋なんか、玄関前にママチャリ置いちゃってます。
    早く出ていってほしい

  42. 848 匿名さん

    そうそう。価格なり。

  43. 849 住民Z

    843さん
    ルータを買ってきて、有線の口にさしこんで、パソコンのちょっとの設定(IDとパスワードの入力)で無線LAN完成でせす。スマホ側を設定すれば、WIFIにもなります。
    トライしてみて下さい。ご健闘を祈ります。

  44. 850 マンション住民さん

    >845

    灯油の保管は禁止でしょうね。
    管理組合に要望書を提出して改善を図るべきです。
    棟名や該当の方の階数がわかるといいですね。

  45. 852 845

    >850さん
    駐車場内で運転中に見かけたので、部屋も車も特定出来ませんでした。
    顔もはっきり見えませんでした。
    どの棟かは言いませんが、エレベーターに乗り込んだのも見ましたが、直ぐさまドアを閉めてました。
    何階に降りるか見届けたかったけど、チビが駆け出してしまい無理でした。
    悪質な住民はごく一部だろうけど、なんかがっかりです。
    規約はもちろんのことですが、床暖使ったほうが灯油買うより安いし、ポリ缶やストーブの収納スペースも不要なのにね。

  46. 853 匿名

    どこかで湧き水を汲んできたのでは…であることを祈る

  47. 854 匿名

    早々にこのマンションに見切りをつけて中古で売り切った人が正解だったのかもしれないですね。

  48. 855 匿名

    それは投資目的の一部の人ですよね...

  49. 856 住民

    >853
    あたり
    この時期に灯油を買う人は、いないと思います。

  50. 857 匿名

    震災後に涌き水飲むような人もいないでしょう。
    しかも灯油用の入れ物に水を入れたら、容器のニオイがうつってしまうからダメだと聞いた事があります。
    見かけたのは冬場の話ではないかと想像しました。

  51. 858 匿名さん

    大量の保管は禁止されていますが、少量の灯油なら問題ないと思いますが、
    何がいけないのでしょうか?

  52. 859 住民さんE

    駐車場出口の一方通行だけど
    相変わらず南棟の人の中には
    守らない人が多いですね。

    人間として最低です。

    「関係者以外 進入禁止」
    と表示されています。

    進入禁止はわかるけど
    関係者以外と書かれているため
    せっかくの表示が無意味なものに
    なっています。

    先日、「私は関係者だからいいんです」
    とタクシー運ちゃんに説明して逆行しようとする
    住人を見ました。

    早く『車両・歩行者 進入禁止』
    に直して頂きたい。

  53. 860 マンション住民さん

    >858
    規約では少量でも灯油の保管は禁止ではないですか?

  54. 861 匿名

    禁止ではありません

  55. 862 匿名

    危険物の持ち込みが禁止されておりますので、他の一般的な分譲マンション同様に禁止ですよ。

  56. 863 匿名

    カセットコンロも禁止なのでそこんとこ宜しく

  57. 864 匿名

    知らない住民がいることが怖い……

  58. 865 マンション住民さん

    まあ、住民かどうかも怪しいがな・・・

  59. 867 匿名

    ライターやチャッカマンも危険物だから持ち込み禁止だろう

  60. 868 マンション住民さん

    >867
    867さんは危険物(危険な考えの人)なので持ち込み禁止ですね。

  61. 869 マンション住民さん

    >866
    危険物かどうかわからない場合は、管理組合に確認してくださいね。
    灯油とカセットボンベは危険度(引火性)が違うと思いますが....

  62. 870 周辺住民さん

    それじゃ、七輪に練炭なら良いんだろ。
    もう、今年は使わないけどね。
    まさか、練炭まで危険物とは言わないよな。

  63. 871 住民さんB

    >868
    868さんも相当な危険物(危険な考えの人)のようですね

  64. 872 匿名

    言い掛かり的な発言は無理があるよー
    子供みたい。
    灯油は販売するために危険物取扱主任者だっけ?資格が必要。
    ライターやガスコンロは、コンビニでアルバイト店員でもレジ通せる。
    いやー、それより本当に灯油ストーブ使うような住民がいるなら、市内で最低レベルのマンションだ。
    残念。
    秋以降、見かけたら管理室に言うことにしようと思う。
    監視カメラで確認してもらわないとね。

  65. 873 住民ママさん

    販売するために資格が必要なのであって、
    使用するのは別問題。

    監視カメラの確認も結構ですが、
    その前に規約読みましたか?

  66. 874 入居済みさん

    残念ながら872さんの発言は無理があるよー
    子供みたい。

    と思ったら、先に指摘が。
    ま、そりゃそうだ。

    灯油ストーブを日本から追放しよう!!

  67. 875 匿名

    駐車場、1,3階の空き具合はひどいですね。

    整理したら、空中庭園くらい簡単に作れそう。
    良いスペースを作ってほしいな。

  68. 876 匿名

    歩きたばこ多いなぁ。
    駅前、ポイ捨ても相当な量が落ちているし。

    そもそも歩きたばこって、いいんでしたっけ?
    船橋市ではいいの?

  69. 877 匿名

    >873
    灯油ストーブ、使用禁止では?
    昭和時代の団地じゃあるまいし、使う人いるの?

  70. 878 マンション住民さん

    禁止じゃないよ。

  71. 879 匿名さん

    スカイツリーがライトアップされて綺麗に見えますね

  72. 880 マンション住民さん

    禁止だよ。管理規約を読んでね。
    てゆうか常識だけどね。

  73. 881 マンション住民さん

    ちなみにカーテンは防炎じゃないとダメですよ。

  74. 882 匿名さん

    ウチのは灯油ストーブじゃありません。石油ファンヒーターですよ。
    全く危険はありません。これなら文句ないでしょ。

  75. 883 匿名

    石油ファンヒーターは暖かいよね
    使ってないけど。

  76. 884 マンション住民さん

    >882
    石油ファンヒータには灯油を入れないでね。
    ああー暖かい

  77. 885 マンション住民さん

    >876
    船橋市全域が歩きタバコやポイ捨ての禁止と思います。重点地区は違反者から過料を徴収するようですが、
    残念ながら南船橋駅前は重点地区にはなっていません。
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/faq/kurashi/kankyou/0001/p010559.ht...

  78. 886 匿名

    何台か駐車許可書がない車が空き駐車場に停めてあったようだけど…勝手に停めてあるのかな?
    ちゃんと許可書は置いといた方がいいですよ!

  79. 888 匿名

    887よく分からない…

  80. 891 匿名

    同じく(^^;

  81. 892 マンション住民さん

    蕎麦の出前のバイクが出入りしているのを見ました。若松団地のお蕎麦屋さんは来てくれないとの
    事だったしどこのお蕎麦屋さんなんでしょう?
    休日のお昼なんか有難いんですけど、器の回収とかどうしたらいいんだろうとか思います。

  82. 893 匿名

    892さん
    ごみステーションの中に、出前の器を返すための場所(クーラーボックスのようなものだったと思う)があるはずですよ。

  83. 894 匿名

    皆様 床のワックスはどうされてますか?
    私は ホームセンターで購入したものを自分でかけました。
    玄関など使用頻度の低い箇所は3年しても綺麗なままですが、キッチンやリビングは半年くらいしかもちません。
    ツヤがなくなったり、ワックスがおちて日に当たるとドット柄に見えて困っています。
    ワックスをかけるのはいいのですが、落とす作業が一苦労です。何かいい方法があれば教えてください

  84. 895 匿名さん

    玄関など使用頻度の低い箇所って誰も外出しないんですか?

  85. 896 匿名

    キッチンやリビングは、一定の時間滞在するところ、
    玄関は通過するだけの場所って意味でしょ。

  86. 897 匿名

    ワックスは入居する時に業者にお願いしちゃいましたよ!
    色々なコーティングがあって選べるし、かなり長く持ちますよ。

  87. 898 住民

    入居時、うちも、全室コーティングしました。
    三年たちますが、ワックスがけ一度もしてませんが、特に問題はでてません。コーティングがはがれたらどうするかというリスクはあります!

  88. 899 匿名さん

    ウチは、入居時に自分でホームセンターでタフコートを買ってきてキッチンのみコーティング
    しました。3年半たちますが、その後キッチン以外のワックスがけは一度もしてません。
    キッチンはタフコートを塗っても食器や道具を落とすから普通に傷がつきますね。
    他は特に問題はありません。

  89. 900 匿名

    自分で上手くワックスを塗る自信がなく業者に頼みました。
    894さんワックスを塗る時は毎回家具とか退かして大変ですね。見積りを出してもらって検討してみたらいかがでしょうか?

  90. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸