一戸建て何でも質問掲示板「金は出さないけど口は出す親」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 金は出さないけど口は出す親
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2019-11-24 23:12:59

戸建てを計画中で、土地を購入しました。
(実家からはさほど離れてはいなく、気にいったので即決)

当方4人兄弟の末なので、家を継ぐとかそういったものは
無縁と考え、特に親には相談せずに行動を起こしました。
(長男→結婚県外賃貸 次男→独身市内賃貸 長女→結婚他家)

「この辺の土地を買いたい」といった話は
正式ではないけどしてはいたのですが
契約後に事後報告をしたら親父がへそをまげてしまいました。
相談されたかったんでしょうか?

やっぱり自分が軽率だったのか?
親には心配をかけたくなく
むしろ自分の力で独立したところを見せたつもりなのに。

ちなみに嫁さん親からの多少の資金援助はありましたが
自分の親からは一切ありません。
(出さないのではなく、無いのはわかっています)
ただ、昔からそうなのですが親父は説教癖があるので
めんどくさいというか、避けたかったのも事実です。

最近になって親との関係は多少改善されましたが
今度は家づくりについていろいろと口を出すようになってきました。
特に嫁は辟易しています。
皆さんは親御さんとは上手くやられたんですか?

[スレ作成日時]2009-08-07 06:16:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金は出さないけど口は出す親

  1. 440 匿名 2010/04/17 20:36:18

    私は、ここのスレを見るまでは、親が子供に援助するのが普通だと思っていました。
    私は、田舎出身ですが、いわゆるお嬢様大学に行きました。
    周りの友達は、実家から通っている子ばかりで、それはそれは優雅な生活をしていました。
    結婚式、マンションの頭金等は、全て親が出していたし。
    結婚してからも、親が孫の服やら何やら買ってくれる。
    私も、それに似た事をして来てもらっているから、それが“自立していない”と言われていて、正直驚きました。
    親に仕送りするなんて、すごいですね。
    私には無理です。
    親も、子供にしてあげる事が幸せと言ってますから。
    460さん。
    色々な環境で、人は考え方が変わるから、気になさらない方が良いですよ。

  2. 441 匿名さん 2010/04/18 00:07:44

    問題なのは、援助を受けながら
    それが当たり前、口出してきてウザイ、
    恩着せがましくされるのは心外、という
    感謝のカケラもない態度が
    多くの人を刺激したのだろう。

    結論
    援助=口出し、同居申し出の可能性は多々あり
    それくらいの想像力は普通に持ち合わせましょう!

  3. 442 匿名さん 2010/04/18 01:26:12

    援助を受けようが受けまいが、同居の可能性はありますよ。
    話が逆でしょう。
    単に同居するだけじゃ悪いから、せめて家建てるときには援助するよ、ということだけで。
    援助受けないから面倒もみない、なんてコドモじゃあるまいし(子供でしょうが)そんな理屈通りませんよ。

  4. 443 匿名さん 2010/04/18 02:16:32

    自立出来てないお嬢様の割には早起きじゃないか。
    りっぱなもんだ。

  5. 444 441 2010/04/18 03:23:38

    >>442
    >援助を受けようが受けまいが…
    そんなの当たり前でしょ!
    ただし、援助後に出てくる同居話だっていくらでもあるだろ。

    ここのスレの流れに沿って書き込んだまでだが、
    誰が援助受けないから面倒見ない、なんて言った?

    人をコドモ扱いする前に、
    理解力と想像力を身につけてくださいね(笑)

  6. 445 匿名 2010/04/18 03:32:28

    423さんへ

    私はお嬢様じゃないですから(笑)
    子供の早起き野球のお弁当作りながら見てました。
    自立してないんですね、、私(悲)

  7. 446 匿名さん 2010/04/18 03:57:07

    >>440=445かな?

    以前、あなたには匿名掲示板は向いてない、と
    言った者です。

    ここには、あなたと志を同じくする
    お嬢様大学出身や同類の人たちはいないのです。

    また、何か指摘されるたびに、
    いちいち反応し、言わなくていい事まで言ってしまい、
    更に攻撃されている。

    奨学金とか
    アルバイトとか
    義父と義兄弟の関係とか
    旦那は高卒だが公務員とか
    お嬢様大学とか
    子供の早起き野球とか

    やっぱり向いてない。
    なぜ向いてないかまだ解らないようだし
    どうせまた攻撃されるだけ。
    二度と覗かない方がいい。

  8. 447 匿名さん 2010/04/18 04:18:35

    >>446

    まったく同感。端的なコメント、上手だなあ。うらやましい。

    掲示板を愚痴や自慢話に利用するのは、匿名掲示板だから仕方がないけれど、その自覚さえなく恥ずかしいことを垂れ流すのは勘弁してくれ。

  9. 448 匿名さん 2010/04/18 04:33:42

    >>446・447
    あなた方みたいにエサに食いついてくれるとうれしいのです。

  10. 449 匿名 2010/04/18 04:37:09

    >援助=口出し、同居申し出の可能性は多々あり
    援助してもらえなくたって同居申し出の可能性は多々あり。
    関係ないなら援助してもらった方が得。

  11. 450 匿名さん 2010/04/18 04:53:02

    損得じゃなくて愛情の問題として語れないの?恥ずかしい。

  12. 451 匿名 2010/04/18 05:00:24

    愛情があるなら同居するんだろ?
    それなら愛情は愛情として、援助してもらった方が得。

  13. 452 匿名さん 2010/04/18 08:06:51

    損得で人生を送る方はどうぞ。

  14. 453 匿名 2010/04/18 09:24:33

    同居したとして義親に家事や家計を握られる可能性ってやっぱり高い?!
    援助も無しに元気だけど同居要求で実権握られそう…

  15. 454 匿名さん 2010/04/18 10:24:36

    冷静になって>>1を読んだが
    援助の有無ではなく、事前相談の有無が問題ではないだろうか?

    スレ主の父親の性格上、
    ちゃんと聞かされなかった事が面白くない…

    援助の有無はあまり関係ない気がする(笑)

  16. 455 匿名さん 2010/04/18 12:38:19

    >>1の話はもう誰もしてないがな。

  17. 456 匿名さん 2010/04/18 14:28:27

    んだ、金出すってのは出せる財産があるからするんだよ、そもそも無い袖は振りようが無い。
    持てる資産は人それぞれだが、あっちに持って行けない事だけは皆一緒。
    だから譲渡でも寄付でも、家族間で好きなようにすればいいんさ。
    逆に借金までして金出されたら、それはそれで困るけどね。

    口を出したり逆支援の要請も、家族間だから成立するとも言える
    別に金だけに縛られる関係じゃないでしょう、親子なんだからさ。

    どうせあっちに持って行けないし、親が子供に金を使うのは普通
    親の面倒看なきゃならんかなって考える子供も普通だし、看て欲しい親も普通だよ。

    だからって、面倒は看ないから金も相続も要らん ってな人もそれぞれで否定はしないけどね
    でもそのドライな感覚は、実際どうかなとは思うよ。
    金に合わせて面倒看るとか看ないなんて子供は、そりゃそんな子を育てた親の自業自得かな。

  18. 457 匿名 2010/04/19 00:32:01

    >>360
    未だに分かってないのが面白い。

    援助をする、しない、受ける、受けないは各人の自由だし、私的に否定も肯定もしません。
    しかし、援助を受けながら文句を言い感謝の気持ちが全くない360には同意しかねる。

    あんたに育てられてる子供が一番可哀想だ。
    他人事ながら本当に心配だ。

  19. 458 匿名さん 2010/04/19 05:17:02

    でも360は結局その金出してもらった家には住めないんだから、厳密に援助してもらったと言えるか微妙。

  20. 459 匿名さん 2019/11/24 14:12:59

    結婚と同時に注文住宅を建てることになり、実親がお世話になった不動産屋に依頼して土地探しを始めました。すると、すぐに不動産から連絡が入り、実家近くの土地が見つかりました。実親は、私たちがその土地を購入するものだと思い込み、自分たちよりも先に土地を見に行っていました。後に私達も見に行き、購入を考えていることだけを不動産屋に伝えました。しかし、よくよく二人で考えたところ、別の土地がいいと思い、断ることにしました。断りの連絡を入れたことを聞いた両親は、ヒステリックになり、ありえない、勝手にしろと言ってきました。
    実親に疑問を抱きながらも、二人で土地探しをはじめたところ、実家からは車で40分以上離れたところでしたが、条件が合う土地を発見し、購入を決めました。すると、実父は「今まで大切に育ててきましたが、娘に裏切られました。勝手にしろ」と私だけに言ってきました。裏切りとは何なのか一切わかりません。両親は、約5年後には、田舎へ帰ることが決まっており、実家近くに住んだところで利点はないため、実家から離れた土地を選びました
    何か間違っているのでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース世田谷上町レジデンス
    リビオ光が丘ガーデンズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸