東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ調布国領ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 国領町
  7. 国領駅
  8. オーベルグランディオ調布国領ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2012-12-23 01:26:47

この物件、設計は長谷工で8階建てらしいのですが、その他の情報が全くわかりません。
どんな感じなのでしょうか?


売主:有楽土地株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成サービス株式会社


【物件情報を追加しました。2011.07.13 管理人】



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ調布国領の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-08 08:43:03

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ調布国領口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    新しい情報全然無いね。

  2. 142 匿名さん

    >>134
    調布市という見方をすると妥当な価格な気はしますね。特急停車しないのに、など意見はあるようですが調布駅よりも少しでも都心寄りというポイントに付加価値はあるのかもしれません。個人的には高過ぎるとは思わないのですが、今後の国領の成長にも期待したいところですね。もしかしてこの辺はもう市外局番は03ですかね。

  3. 143 匿名

    市外局番は042です
    ちなみに国領のヨーカドーは03です

  4. 144 匿名さん

    少し立地が違うだけで市外局番も違うんですね。03っていいなあって思ったんですけど、まあそんなに気にすることではないですよね。国領のイトーヨーカドーは3階建てでけっこう大型なんですね。定番のマックも入ってるし、他にも軽食揃いで親子でてくてく行ってゆるりと過ごせそうです。何気に2階にあるリラクゼーションも気になっています。

  5. 145 匿名さん

    つつじヶ丘も一部03ですね。

  6. 146 匿名さん

    03のこだわりも持つのもいいかも。しかも市で03という点が貴重で気分は悪くない。絶対そうしたいわけじゃないけどね。ここのマンションは違うみたいだけどそれに関係なくいいなと思う。

    野川サイクリングロードが近いのは嬉しいね、あとティップネスがあるのは感動した。ジムに通うには他の駅まで行かないといけないかなと思ってたから今のところと違う種類のジムだけどこちらに変えれば時間効率もいいな。

  7. 147 匿名さん

    野川のサイクリングロードは気持ちいいですね。自転車でもお散歩でもどちらでも好きです。四季が感じられるし。
    ここは駅から近いっていのももちろん魅力だけど、休日を過ごすのも楽しそうですね。

  8. 148 匿名さん

    野川には大量のコウモリとほんのわずかのカワセミがいます。

  9. 149 ご近所さん

    国領在住で一応この物件は気にしてます。

    日常生活では調布より国領の方が便利。
    でもって、調布駅から遠いより国領駅前のメリットはかなり大きいと思ってます。

    国領の再開発は地下化でもうほとんど終わりです。もう10年以上やってますからね。
    並びの雑居ビルのあたりは整理されるのかと思いきや、ほぼそのままのようで残念です。
    今建設中の建物の様子を見ると歩道も広がらないのかな。歩道くらい広げて欲しかった。

    地下化ですが、計画としてはさらに地下につつじヶ丘までの追い越し線ができます。
    今のところ朝は各駅でも快速等でもたいして変わらない感じですけど、
    追い越し線ができるとなると、それもだいぶ変わる可能性あるんじゃないでしょうか。
    新宿からの帰りはいまでも調布と国領じゃだいぶ違いますね。

    保育園を考えている場合、国領周辺は激戦の調布の中でも激戦区です。
    国領周辺は調布でもっとも人口が多く、また子供人口も多いようです。
    このマンションを買えるクラスなら0~2歳児の認可園は絶望的でしょう。
    今年の様子をみると3歳で認可に入れない可能性も高くなってきました。
    このマンションができたらなおさらかもしれません・・・
    国領は気に入っているのですが、この点だけは個人的にネックです。

  10. 150 匿名さん

    国領は予想以上に人口が多いのですね。今までは調布駅のほうが圧倒的に多いという印象を持っていました。子どもの為の環境はこちらのマンションに入居する際の一つの課題になりそうで十分に調べておいたほうが良さそうです。隣駅ぐらいなら自転車でも車でも近い距離ですので、国領駅周辺だけで考えず、一駅隣ぐらいまでの範囲で保育園などの検討はしたほうが良いかもしれないです。

  11. 151 ご近所さん

    >>150
    国領は都営含め大きい集合住宅ばかりですからね。
    都営は1階に保育園がある棟が2つあって、育児も考慮されながら建てられたんでしょうね。
    ある程度の規模のマンションは認証園でも併設するくらいのことはしてほしいものです。
    この物件の1階にある商業スペースがどうなるのかが気になりますね。

    なお、国領駅の周辺は保育園が多いので、周辺からも集まってくる状況です。
    一駅隣とかの程度ではまったく効果ないです。第6希望まで書けますので。
    多摩川方面か、調布より西まで足を伸ばすなら競争率は結構、減ります。
    でもそれじゃ国領駅前に住む意味がね…就学前の4,5年間のことといえど。毎日のことですからね。

  12. 152 匿名

    調布は待機児童数が全国でもトッブクラスですからね。その辺も考慮しつつ検討しないといけませんね。

  13. 153 匿名さん

    待機しているうちに小学校入学の時期になってしまいそうな感じ。
    幼稚園は比較的余裕ありそうですが・・・。どうなんでしょうか。

  14. 154 匿名

    幼稚園の方がいくらかマシみたいですよね。
    でも幼稚園に入れる余裕がお有りなら保育園の心配は不毛ではないですかね。

  15. 155 ご近所さん

    うちはフルタイム共働き(それでも認可には入れません)なので幼稚園は対象外ですが、
    3歳になったとき認証から放り出される時の万一の備えで一応チェックはしてます。
    幼稚園は入るまでの活動はそれなりに大変ですが(願書をもらうために早朝から行列とか)、
    最終的にどこも入れないっていうことは今のところはないようですね。
    ですが、今後はちょっとわかりません。年々激化していく状況ですので。
    ちなみに公立の幼稚園は調布市にはありません。

  16. 156 匿名さん

    やっぱりファミリー物件ともなると子どもの為の話題が絶えないですよね。真剣な検討者が多い物件って入居後も人間関係とか安心できそうで好感度上がるなあといった印象を持ちました。国領だとこの辺りの土地に元から詳しい検討者の割合が多そうな雰囲気ですね。マンション全体のアットホームな空気は子どもの精神面にもプラスに働くんじゃないかなって思います。

  17. 157 匿名さん

    ん?
    国領は新参者が一番多いんじゃないか?
    調布の京王線の中では。

  18. 158 匿名

    新参者のおかげで街が活性化するんじゃないの?

  19. 159 匿名さん

    >>157
    そうなの??外部から引っ越してくる人は特急停車の駅を優先的に物件探ししそうなもんだけど、価格とか都心移動の利便性考えると必然的に国領とかが理想になってくるのかな。。。確かにマンション増えてるし、近隣の人達の引越しだけで埋まるわけはないから京王線ビギナーがたくさん増えているのかな。ここなんか駅近だからまず先に購入を考える対象だよね。

  20. 160 ご近所さん

    国領はもともと軍需産業があった地域です(駅南側)。
    で、戦後の土地利用で大規模な都営など、集合住宅がたくさんできました。
    もしかしたら戦中から産業にたずさわる人向けに集合住宅はあったかも?
    土地も大きい区画で残っているので、国領駅近辺はマンションも多いわけです。
    このマンションの土地も他なりません。

    外部からの流入も、物件がなければ始まりませんからねえ。
    調布の地主は悪い意味で保守的なのばかりだから、
    国領が調布の中でも人口が多いのも頷けます。

    ちなみに、その流れで製造業もわりとありましたが、今はどんどん無くなってますね。
    国領に来る通勤客も多いですが、最近は通勤客の層が変わりましたね。

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸