東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-03 08:52:45

(仮称)東雲タワープロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【スレッドタイトルを正式名称に変更しました。2011.06.16副管理人】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-03 21:50:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    高層階を買えるなら良いですね。
    うちは色んな意見が出て混乱状態になってます。

  2. 752 匿名さん

    泣く泣く割り切っても検討するほど、魅力ありなのでしょうか。。
    お聞きしてみたいです。

  3. 753 匿名さん

    高層じゃないと南でも陰るから・・・

    東南が好みだけど、間取りが合わず北東か南西かなと検討中

    お見合い具合・眺望はこの連休で発表する模様

  4. 754 匿名さん

    40階以上限定なら割り切りとは言わないんじゃないかな。
    まぁそれでもWと三井には遮られるけどね。。

  5. 755 匿名さん

    ようやく普通の検討板らしくなってきたね。

  6. 756 匿名さん

    753ですが、
    「この連休」はウソでした。
    23~の連休です。訂正いたします。

    あほなあおりが無いとすっきりしますね

  7. 757 匿名さん

    お見合いでも、ここはベランダ庇付きで外から見たら部屋は影になるから、
    さほど丸見えになったりしないんじゃないかな。

  8. 758 匿名さん

    日中はレース、夜は普通にカーテンしめてれば、お見合い部屋でも見えませんよ。

  9. 759 匿名さん

    要するに、
    ベランダにも出ないでカーテン閉め切り生活をする人向きってことですね。

  10. 760 匿名さん

    お見合いといっても正面角度じゃないから、視線は、けっこうずれると思うけどね。フローリングや家具の変色防ぐのに、カーテン閉めるのは当たり前。

  11. 761 匿名さん

    真正面だけが、視界ではないから。

    夜景を見たかったら、室内の照明は暗くしてからカーテンを開けなきゃ。

  12. 762 匿名さん

    >真正面だけが、視界ではないから。

    そうそう。
    むしろ「真正面からどうか」じゃなくて、リビングソファの位置からとか、
    普段過ごす定点からどうかだと思う。

  13. 763 匿名さん

    Low-Eならそんなには焼けを気にしなくてもOK

  14. 764 匿名さん

    焼けを気にしなくてOKでも
    視線を気にしなくてはいけない見合い部屋。

  15. 765 匿名さん

    真正面避けたり、カーテン閉めたり、大変そう・・・

  16. 766 匿名さん

    そもそも今どき新築で耐震構造のタワーマンションってほかにあるのですか?
    残念です。

  17. 767 匿名さん

    最新の耐震工法。
    免震や制震に比較して、躯体自体は全然強固。

  18. 768 匿名さん

    免震装置や制震装置は揺れ幅を軽減するのが目的。
    耐震では揺れ幅は減らせない。

    同じプラウドタワーでも
    プラウドタワー千代田富士見なんかは金を掛けて
    制震装置を3種類も装備してウリにしていた。

  19. 769 匿名さん

    まあ、ここはライバルデベも応援する湾岸タワー復活の試金石ですから。

  20. 770 匿名さん

    試金石なら、
    もう少し良い条件の物件で挑戦して欲しかった。
    例えば月島の三井野村タワーとか。
    施工時期の問題があるから無理だけど。

  21. 771 匿名さん

    価格とのバランスが最も大事だから、格安に出来るここは
    試金石と言えるよ。

  22. 772 匿名さん

    本当に格安、であれば、ね。

  23. 773 匿名さん

    今日のMRは混んでましたね。

  24. 774 購入検討中さん

    割安でないけど、明らかに割高という印象も無い。

    即日完売したプラウド池袋本町と同様な、野村らしい上手い値付けですね。

    格安な低層狙いの方は、早めに動いた方が良いでしょうね。

  25. 775 匿名さん

    低層で坪いくら位?

  26. 776 匿名さん

    今日現地行きましたが、低層は日当たり、眺望は期待できそうにないですよ。西と南は悲惨かも。南が悲惨っていうのは、きついですね。

  27. 777 匿名さん

    >774
    池袋本町は、即日完売といっても全戸即日完売ではなくて
    6回に分けて売ってたけどね。

  28. 778 匿名さん

    低層なら東南は良いですね。検討してます。

  29. 779 匿名さん

    東南は、辰巳団地の15年間に及ぶ建替えの騒音がどの程度か?
    ですね。住んでみなければ分からない。

  30. 780 匿名さん

    ギャラリーの説明が良くわかんなかった...なんか人形変だし、怖い...
    パンフで比較して、周辺確認で判断だなあ
    どうせ地盤に不安あるなら地所の晴海のほうが良さそうだ...

  31. 781 匿名さん

    晴海は高いでしょ。

  32. 782 匿名さん

    値段相応、って言葉もあることだし...

  33. 783 匿名さん

    辰巳団地の建て替えは、運河はさんで、けっこう距離あるよね。そこまで気にしなくて良いのでは?

  34. 784 匿名さん

    運河だからこそ
    ジャマするものがないからストレートに音が伝わります。

  35. 785 匿名さん

    どうしても音が気になるなら今ここが建築中だから土曜日にでも行って対岸の団地
    からここの音聞いてみればいいんじゃない

  36. 786 匿名さん

    低い道路上で聞く騒音と住んでからの高い場所で聞く騒音とは異なりますよ。
    それと団地は解体してからの建築なので
    ここの音を聞いても解体作業の騒音は聞けません。

  37. 787 匿名さん

    営業の対応悪すぎ。
    腹立つ。
    野村不動産、何様のつもりだ。

  38. 790 匿名さん

    こんなに安く出してくるとは思わなかったね。

  39. 791 匿名

    キャナルコートでさえプラウドタワー東雲の騒音は皆無なのに何故辰巳団地立て替えの騒音がうるさいとなるんだ?
    キャナルコートは三井やら合同庁舎やら工事始まってるんだぜ?

  40. 792 匿名さん

    同感。辰巳団地建て替えの騒音の心配なんてネガ・キャンペーンだろ。倍率下げ狙い?

  41. 793 匿名さん

    湾岸タワーの書き込み(検討、契約者板)は、参考になりますね。

  42. 794 匿名さん

    ネガのカキコミはワンパターンで参考にすらなりませんが。

    辰巳団地再開発騒音→キャナルコート再開発ですら皆無
    液状化→杭打ちだけではなく庭園にかけても液状化対策済み。311でキャナルコート内での液状化はない
    側方流動→キャナルコート運河側堤防は側方流動対策済み。運河歩道に止水板。
    杭打ち→キャナルコート全域にて数百本の杭打ち済み
    駅遠い→朝は四街区前から豊洲へバスで3分。夜は、東京駅・新橋駅・銀座四丁目各駅から直通。東雲橋交差点へ。夕飯は百貨店を始めイオンを利用可能。

  43. 795 匿名さん

    別にネガじゃないですが、

    >駅遠い→朝は四街区前から豊洲へバスで3分。夜は、東京駅・新橋駅・銀座四丁目各駅から直通。東雲橋交差点へ。夕飯は百貨店を始めイオンを利用可能。

    マンションは立地、電車通勤の人は特に駅近がいい。
    レックスは、微妙なりんかい線だが東雲駅が近いのがいい。
    バスで豊洲まで3分と書いているが、バスは***みだよねえ。
    マンションを検討している人としては常識。
    夜の話も書いているけど、実態知っている?
    各バス停、長蛇の列でかなり混む。道も慢性的な渋滞で電車と比べようが無い。
    普通のサラリーマンなら、定期支給だから、行きは地下鉄、帰りはバスなんて毎日できない。
    できたとしても無駄金。

    豊洲11分とあるけど、もっとかかるよ。アップダウンの激しい橋もあるし。
    (もちろん1分=分速80mの件は知っている)

    イオンが便利なのは同意。

    ここは駅からの立地が悪い、それがすべて。
    電車で通勤しない人にはいいんじゃないでしょうか。
    (自宅勤務、自転車・バイク・自家用車で通勤、ハイヤー・タクシー・社用車で通勤、など)

  44. 796 購入検討中さん

    腰高窓の多さが大分残念な感じなんですが、構造上仕方ないのでしょうか⁇

  45. 797 匿名さん

    辰巳の再開発、は現在建ってる団地を
    解体してから解体ゴミを片付けてから建築するのに、
    解体処理の騒音を考えずに建築の音しか考えたくないポジがいるんだね。

  46. 798 匿名さん

    >796
    腰高窓が多いのは、室外機を置かなければいけないためです。
    ここはオール電化用の室外機まで置かなければいけないので、
    バルコニーには室外機が何台も並ぶことになります。マルチ室外機は効率が悪いですから。

    もし掃き出し窓の前に室外機を置いたら邪魔でしょう。

  47. 799 匿名さん

    >>794
    イオン西側の歩道の液状化は、キャナルコートではないって解釈?
    前スレの956や975に、当日の泥の吹き出しが書かれている。 

  48. 800 匿名さん

    >796
    解放感が物足りないですねぇ

  49. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸