住宅コロセウム「埋立地は早く脱出すべきか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 埋立地は早く脱出すべきか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-23 07:11:41

浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?

[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋立地は早く脱出すべきか

  1. 95 周辺住民さん 2011/04/25 13:09:57

    もうすでに建っているマンション群や戸建ての間を縫って
    どう地盤強化するのですか?
    これから建つマンションの敷地だけ地盤強化するのですか?
    とにかくその強化費用は不動産の値段に上乗せしてください。
    決して税金から貰おうと思わないでくださいね。
    増税は必至だから。
    デべさんが必死なのは判るが、これ以上液状化被災者を増やさないでください。

  2. 96 匿名さん 2011/05/07 03:46:58

    売れれば脱出できるけど売れない。

  3. 97 匿名さん 2011/05/07 18:30:41

    悪いことに気がついたから
    売れれば売りたいけど、運良く売れても多額のローンが残って破産する人が大多数

  4. 98 匿名さん 2011/05/08 02:36:40

    近所に埋め立て地に家が建っていて見た目は わからないが
    道路より5㎜〜1センチ
    沈下しており
    少しの雨でも水没する。


    まぁ黄色いクリーニング店(ソウカ)なんで
    いい気味

  5. 99 匿名さん 2011/05/11 14:12:59

    埋立地のタワマンなんて見栄っ張り主婦が多そうですね。
    そんなところに住んだらまともな奥さんだとストレスでおかしくなりますよ。

  6. 100 匿名 2011/05/11 14:56:22

    人の不幸をいい気味という人間は
    どっちにしろ極悪人だな。

  7. 101 匿名さん 2011/05/11 22:21:13

    確信犯で同じ過ちを起こそうとする方がよほど極悪人だと思うけど?

  8. 102 匿名さん 2011/05/12 02:00:11

    人間は本来は残酷な生き物です、成長と社会性がそれらを覆い隠して生きているのです。
    他人の不幸は蜜の味

    ローンを支払っている内陸マンション族に匿名アンケートしたら

    ・やっぱりね!いい気味だと思う60%
    ・無関心で気にならない   20%
    ・自分の事のようにお気の毒 10%
    ・無回答          10%

    こんな感じだと思います。

  9. 103 匿名さん 2011/05/12 15:41:04


    ・無関心で気にならない   70%
    ・自分の事のようにお気の毒 1%
    ・無回答          29%

    こんな感じだと思います。

  10. 104 匿名 2011/05/12 19:06:09

    家が売れれば脱出できるけど。

  11. 105 匿名さん 2011/05/12 22:51:11

    >102
    そのアンケートは買いたくても買えなかった人へのアンケート結果だね。
    もちろん君も…

  12. 106 匿名さん 2011/05/13 03:49:45

    >105
    埋立地に買おうと思ったこともありません東京育ちですから
    埋立地の巨大オフィスビルの30階に勤務しているので、不思議に思っています
    職場の連中も、埋立地に買いたいという話を聞いたことがありません、
    特に地震の後は笑い話になるくらいです。
    内陸というんですか、山手線内に2回買いましたよ、埋立地よりずっと高いけど
    何の不満もありませんよ。

    銀座に近いことだけで駅のマンションのポスターに「都心・・・」と書いてあると
    吹き出しちゃいますけど。

  13. 107 匿名さん 2011/05/13 03:52:03

    そうやってひたすら、『買いたくても買えなかった』人たちに思いをはせ続けていてください。
    そんな人がここに書き込むとは思えませんけどねw

  14. 108 匿名さん 2011/05/13 11:23:55

    >107
    山手線内側と埋立地とどちらがいいの?

  15. 109 匿名さん 2011/05/14 14:13:52

    >銀座に近いことだけで駅のマンションのポスターに「都心・・・」と書いてあると
    >吹き出しちゃいますけど。
    あんな田舎センス丸出しのコピーは誰が考えるんでしょう?少なくとも大手の代理店じゃないですよね?
    あんなのにひっかかるのは田舎者だけですよ。普通はバカにして笑うだけです。

  16. 110 匿名さん 2011/05/14 16:19:54

    >あんなのにひっかかるのは田舎者だけですよ。普通はバカにして笑うだけです。
    そうです、買ったあとに東京育ちの人に話して違うことに気がつくのです。

    小田急線のロマンスカー(特急)に乗って、これが新幹線だと親に冗談で言われた小学生が
    学校で「オレ新幹線で箱根に行ったよ、すごいスピードでかっこ良かった」
    「新幹線は箱根に行かないよ・・」と友達に笑われる感じ?

    銀座からあるいて近い勝どきとか築地は、さすがに都心だと誰も思っていないでしょう

  17. 111 匿名さん 2011/05/14 23:38:47

    千葉みたいな田舎でも埋立地の住民の選民意識の高さにはびっくり。
    高い買い物したからそう思わないとやってられないのかな?

    山の手とはよく言ったもので、昔からの高級住宅地にはやっぱり理由があるんだよね~

  18. 112 周辺住民さん 2011/05/15 00:43:47

    同じく東京育ちだけど、横田空域と言う山手付近から西は日本の領空ではない事に気づいている人はどれくらい居るのか?

    http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm

    当時の米軍家族の子供の横暴さは良く覚えている。
    そしてベトナム戦争時代だったか、横田のエンジンテストの騒音が新宿まで聞こえていたと言うエピソードもあったような。

    B52の騒音はすざましい。

  19. 113 匿名さん 2011/05/15 14:21:02

    浦安で液状化被害にあった埋立地を国で買い上げ、更地にして土壌強化し、そこに横田基地を移転させればいいんじゃないかな。
    埋立地なら米軍にとられても全然OK。もともと陸地じゃなかったようなどうでもいい土地だから。
    返還された横田には成田空港の旅客輸送の機能を移転させてここを国際空港化し羽田と横田で日本の空の玄関にする。
    成田は貨物とLCC専用の空港でいいよ。

  20. 114 匿名さん 2011/05/15 14:46:19

    やっぱりね。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000001-jct-bus_all
    湾岸は敬遠されだした

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.04m²~63.42m²

総戸数 42戸

リビオ中野レジデンス

東京都中野区新井二丁目

未定

2LDK~3LDK

54.00m²~84.74m²

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

2LDK~3LDK

44.1m2~82.06m2

総戸数 133戸

カーサソサエティ祖師ヶ谷大蔵

東京都世田谷区祖師谷一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.39㎡~71.04㎡

総戸数 6戸

レ・ジェイド目黒

東京都目黒区下目黒三丁目

未定

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.15m²~80.86m²

総戸数 62戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッド荻窪

東京都杉並区荻窪4-12-2

1億1990万円

2LDK

54.32m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億6500万円・1億7900万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

56.86m2・62.59m2

総戸数 280戸

アトラス亀戸レジデンス

東京都江東区亀戸三丁目

未定

2LDK~3LDK

55.14m²~65.46m²

総戸数 52戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.95m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

9200万円~1億7040万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

68.62m2~90.21m2

総戸数 228戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円・1億6990万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

71.61m2・88.73m2

総戸数 51戸

イニシア町屋ステーションサイト

東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

6798万円~8898万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~60.2m2

総戸数 83戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッド世田谷明大前

東京都世田谷区松原1-118-1

9990万円~1億4490万円

2LDK・3LDK

53.35m2~67.8m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円~1億6590万円

1LDK~3LDK

35.33m2~65.52m2

総戸数 85戸

レジデンシャル中野鷺宮

東京都中野区鷺宮3-157-2

未定

2LDK~4LDK

54.33m2~80.11m2

総戸数 41戸

ピアース戸越公園レジデンス

東京都品川区戸越5丁目

未定

1LDK~3LDK

30.77m²~71.02m²

総戸数 24戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5490万円~9090万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

6,390万円~9,590万円

1LDK・2LDK

38.36m²~55.19m²

総戸数 82戸