大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. だいどう豊里駅
  8. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1
入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-12 17:27:32

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

夢・欧国プロジェクト(BELISTA東淀川大桐)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6733/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 11:24:00

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判

  1. 801 入居者

    ベランダみたいに解放された空間でタバコ吸っても煙はすぐに大気中に拡散する
    よってわざわざ隣との壁際ギリギリのところで隣に向けて煙を吐かない限りは洗濯物への影響はない

    煙が2メートル以上拡散することなく流れ続け隣に到達するなど物理的に有り得ない

    そもそもベランダは共有部分であり、ルールで決まってない以上喫煙の自由はある
    同様に室内は専有部分なのだから室内でタバコを吸わない自由もある

    よって室内で吸えというのは論点がそもそもおかしい

    ベランダでの喫煙が嫌ならルールを作れ
    ルールがないのに勝手なマナーを押しつけるな

  2. 802 匿名

    >>796
    そういう問題ではなくて、他人に不快な思いをさせてはダメですよね?
    というマナーの問題だと思いますよ。
    部屋の中で吸ってもらえば、他人には迷惑がかからない。
    それだけです。
    隣から、排便臭が漂ってきたら不快なように、
    殺虫剤の臭いが漂ってきたら不快なように、
    タバコの臭いが漂ってきたら不快になる。
    そういうことだと思います。

  3. 803 住民さんA

    たばこの話はどこまで話しても平行線ですよ。
    もうやめにしたらどうでしょう?

    以前たばこを家族が吸っていて今はやめましたが、やめると他人のたばこの臭いがすごく気になります。
    服にも臭いがしみついてるし、こんなに自分も臭かったのか・・・とびっくりしていました。
    吸っている時はわからないものです。
    ご家族に喫煙者がいると臭いに比較的鈍感になりがちだし、ご家族が全員非喫煙者なら臭いにはすごく敏感です。

  4. 804 匿名

    とりあえず、ベランダでなら喫煙有りだと考えてる自己中心的な人は、さっさと引っ越していなくなって欲しい。

  5. 805 入居者

    ルールで決まってもいない自分ルールをマナーといい押し付けてくるマナー知らずの馬鹿には早く引っ越していなくなってほしい
    なんなら手伝いするよ

  6. 806 住民

    >>801

    以前も書き込みましたけど、うちの隣人は仕切り板の付近で喫煙されてます。
    こちらに向かって吐いてる訳ではないようですが、しっかり煙はこちらに流れて来ます。
    臭いが洗濯物に付いてるかは分りませんが、隣人がバルコニーに出たら私はすぐ室内に入ります。
    窓を開けていた夏は室内にもしっかり臭いは来ました。

    非喫煙者からすれば、他人の煙は苦痛でしかありません。

    全くバルコニーで喫煙するな、とは思いませんがそんなにヘビーなら角部屋に住むなりして欲しかったと思ってしまいます。
    上下はよく分かりませんが、隣の煙はしっかり隣に来る事を忘れないで頂きたいです。

  7. 807 入居前さん

    煙は拡散しても消滅はしませんよ。
    濃度が薄まるだけです。
    煙草の煙は刺激臭だから、薄まっても
    そう簡単にニオイは消えません。
    しかも24時間換気だから各部屋は陰圧です。
    煙は積極的に部屋の方向に入っていくのは
    容易に想像できますね。

    ルールがないからどうのと言っているのは、
    工場からどんどん煙を出して
    日本に有害物質を飛散させている
    某国と同レベルですね。
    違いますか。

  8. 808 住民

    喫煙される方からすれば非喫煙者の言い分は身勝手でうるさいと思われるでしょう。
    ですが非喫煙者は喫煙者の方の煙に実際に迷惑しています。
    隣人に不快な思いをさせてまでベランダで吸いたいですか?そもそも何故わざわざベランダで吸うのか理由をお聞きしたいです。
    室内を汚したくないからですか?
    家族の方が非喫煙者だからですか?
    小さいお子さんがいるからですか?
    上記の理由は非喫煙者の方の迷惑されてる理由でもあります。
    自分の家族に迷惑かけない為に、隣人に迷惑かけて平気ですか?

  9. 809 匿名

    >>805
    ルールで決まってないって、煙が他人の方に行かないようにするのは禁煙する側としての最低限のマナーじゃないの?受動喫煙がいかに有害か分からんの?そんなんいちいち言われなくても暗黙の了解やん。
    JTのCM見たことないの?
    そんな奴は煙草吸う資格ないわ。
    煙草、値上がりすれば良いのに。

  10. 810 住民

    平気です

    だって勝手に迷惑してるだけでルール違反はしてないから
    専有部分でタバコを吸う吸わないは自由でしょ
    共有部分をどう使おうがルール違反でない限り自由でしょ

    そんなに煙が嫌なら
    テレビもラジオも車もない田舎にいきなよ

  11. 811 住民

    隣のベランダが受動喫煙になるわけないだろアホウ
    文句があるならベランダ喫煙禁止というルールでも正式に作れよ
    そういう努力もせず、匿名の掲示板で意味なく荒らしかいw
    いい大人が情けないね
    あ、もしかして偽入居者?
    入居者証明が必要な掲示板やmixiは閑散としてるもんな

  12. 812 入居者

    >810>811
    こいつら最低。
    周りに迷惑かける事を何とも思ってないとは。勝手に迷惑してるだけとか最悪やな。正式なルールが出来たら出来たでギャーギャー文句言うんやろ。
    いい大人が恥ずかしくないのか。
    荒らしはお前やろが。
    そんなに吸いたきゃ、あんたらこそ田舎に引っ越せよ。

    煙草の煙以前に他人を思いやる気が全くない非常識なあんたらの存在が有害や。

  13. 813 入居者

    >>812

    安心しなよ
    こっちは君と違ってルールは守るし、自分ルールを作って他人に押し付けたりしないから

    ま、簡単に言えば
    ルールにはさせないってとこかな
    ベランダ喫煙してる人間、どれだけいると思ってるんだか

  14. 814 入居人

    空気のきれいなとこがいいなら田舎にいけ→筋が通ってる

    煙草吸いたいなら田舎いけ→意味がわからない

    空気が綺麗なのは田舎
    綺麗な空気がいいなら田舎にいけばいい
    なぜ煙草を吸う奴に田舎にいけというのか理解出来ない
    せっかく綺麗な空気なのに汚れるでしょう?
    自分さえ良ければいいのねあなた

    入居者のふりもやめたら?

  15. 815 匿名

    今までに何軒かベランダ喫煙の部屋を見かけたけど、その住人は即刻ベランダ喫煙を止めるか、さっさと引っ越してほしい。
    マナー違反者多過ぎ!

  16. 816 入居者

    >>815

    マナー違反はお前だよ
    ベランダは共有部分
    ベランダの使い方をお前が決める権利はない

    おまえが言ってるのは、

    あなたの口臭が嫌だ
    だからベランダで呼吸をするのをやめるか早く引っ越してほしい
    マナー違反やめて

    っていう言いがかりと同レベル

  17. 817 入居者

    >>815

    マナー違反はお前だよ
    ベランダは共有部分
    ベランダの使い方をお前が決める権利はない

    おまえが言ってるのは、

    あなたの口臭が嫌だ
    だからベランダで呼吸をするのをやめるか早く引っ越してほしい
    マナー違反やめて

    っていう言いがかりと同レベル

  18. 818 マンション住民

    煙草の話しはもう止めましょう。ここでいくら言ってもきっと理解して貰えないと思います。そういう自分勝手な考えの方はいつか絶対違う形で自分に返ってきますから。あまりにも酷くて、どうしても我慢出来ない方はそれとなく管理人さんから注意して貰ったらどうでしょうか?

  19. 819 住民

    田舎に行って吸えと言うのは、田舎は割りと人が少ないから喫煙しても他人に迷惑かける事がないからなのでは?
    いちいち揚げ足とるのは止めたら?偽入居者さん♪

    あと他の方を『お前』や『アホ』呼ばわりされてる方、一体何様ですか?

  20. 820 入居者

    人が少なかったら空気汚してもいいわけ?
    こわ~い

    こっちはmixiコミュニティーにも入ってる本物入居者だし

  21. 821 住民

    喫煙で空気を汚してるって自覚あるのに吸うんですね。
    そっちの方がよっぽど怖いです。
    私はmixiには興味がない為、あなたが本当の入居者という証拠はどこにもありません。
    あなたのような幼稚な方が隣人じゃなくて本当に良かった(^w^)

  22. 823 マンション住民さん

    とりあえず、ベランダで喫煙している人をチラホラ見掛けるのは事実だし、これを機にそんな人が減ってくれればいいな。

  23. 824 マンション入居者

    私は喫煙者ですが、今は外は寒いし(笑)隣に赤ちゃんがいるので室内で吸ってます。

    他の喫煙者の方も室内の空気清浄器の前で吸うなどしてはいかがですか?

    社会的に見てもどう考えても喫煙者の立場の方が悪いですから、周りに迷惑かけないようにして行きましょうよ。

  24. 825 住民

    第5条
    11 煤煙・臭気を発生させる行為

    と言う事項がありますね。

    モラルのある喫煙なら構いませんが、自分さえ良ければいい愛煙家には何を言っても無駄ですね。
    嫌煙家からすれば、タバコの煙は立派な臭気ですけどね。

  25. 826 住民

    減るわけないでしょ
    このページ見てる人間の方が少数なのに

    ここに書いてる人間、総数わずか5人よ?

  26. 827 820

    はい?
    誰かと勘違いしてない?
    煙草なんて吸ったことないし
    煙草吸うやつも煙草嫌とギャーギャー五月蝿いやつも嫌いなだけ

  27. 828 入居済みさん

    喫煙は特権であって権利ではないですよ。
    すなわち、専用使用権があるとはいえ共用部分であるベランダにおいては、他人の権利を侵害する行為を正当化できる法的な根拠はありません。区分所有権のある自室で喫煙するのとは、意味合いが全く違います。
    ただし、隣人の喫煙者に対してはっきりとやめてほしいと意思表示しなければ何の効果もありません。だからこの場で議論するのはやめましょう。

  28. 830 入居予定さん

    特権って特別な権利って意味なんだけど。
    特権だけど権利じゃないって日本語がおかしい。

  29. 833 住民

    同じマンションの住民同士なんだしそんなに攻撃的にならなくてもいいと思います。ここは本当に無責任にいたずらや嫌がらせで住民として投稿出来てしまいます。本当に怒っていたり困っているのであればパスワードがないと入れないサイトに本当に一度でも投稿してみてはどうでしょう?悪態や攻撃的な投稿される方に限ってここにしか投稿されません。ここで嫌がらせを目的に遊ばれてる偽の住民の方とやり取りするより、効率的に改善案が出ると思いますよ。入居してもうすぐ一年になりますが、すごく住みやすく、素敵なマンションなのにここでの投稿をみてると、嫌がらせをしてる人を喜ばすだけかもしれませんが、残念でしかたありません。

  30. 835 住人

    今朝早速ベランダ喫煙してる住人を何名か確認!
    いい加減に止めて欲しいわ!

  31. 836 住人

    >>835
    あなたこそ他人の部屋を覗くのはマナー違反ですよ。
    色々な方のベランダが見えるってことはA棟orB棟の上層階の通路から、F棟を覗いてるのですか?

  32. 837 匿名さん

    話の方向が違ってきてますよ。

    自室内を汚したくないからって、ベランダで吸って隣の部屋迷惑を掛けるのは如何なものかって事です。

  33. 838 住民

    どこの掲示板もマイナスの書き込みが多いですが、楽しい話題や明るい話題にならないですかねぇ~。実際私も含めこのベリスタで快適に生活している住民の方もたくさんいるのに、なぜなんでしょうか? 市内で綺麗な庭や静かで自然が近くにあって安心して子供を遊ばせれる環境があるし、マンションの設備もいろいろあるし、いいマンションだと私は思います。私たち住民同士で自分たちのマンションの資産価値を悪くするのを、やめていきませんか?困っていることや迷惑なことはもちろん投稿するべきだと思いますが、誰かわからない相手でも最低限のマナーや思いやりは必要だと思います。

  34. 840 マンション住民さん

    相変わらず汚い言葉遣いの輩が居ますねーw

  35. 841 購入検討中

    こんにちは。突然で恐縮です どうでしょうか? 完成されてから
    今現在に至るまで実際住まわれて メリット等 教えてくださると
    幸いです。よろしくお願いします。
    ((o(^-^)o))










  36. 842 匿名

    メリットは共用施設充実、学校近い

    デメリットは駅が遠い、一部住民のレベルが低い

  37. 843 入居完了A

    主婦目線になっちゃいますが

    メリット→公共料金が安上がり(ガスは15%割引なんで月200は安くなる。電気は5%だからそこまでではないけど)

    共有施設が豊富

    立体駐輪場屋上なら安い

    ゴミがいつでも捨てれる

    ベランダ広いのでプールとか出せる

    綺麗

    受付でメール便とか宅急便が出せる(100円引きにちゃんとなる)

    デメリット→(以前の家が目の前にコンビニやスーパーがあったので)私には急な買い物の時面倒くさい

    サイクルポート若干狭い(チャリせいぜい3台。原付入れたらアウト)

    徒歩のお客さんは入口3つしかないから遠回りしてくることが多い
    玄関インターホン顔がでないので(正面玄関のはでるが個人宅無理)訪問販売とか居留守使えない(笑)
    ガス栓ないからガスファンヒーター使えない(笑)

    ネットが指定されてるのでプロバイダー変えれない。IPフォン同様
    かな

    デメリットはでもデメリットっていうほどではないですよ

  38. 844 住民

    こんにちは。私はこのマンションに入居して約一年になりますが、私は特にサウナが気に入ってます。庭も綺麗だし季節を身近に感じれて気持ちいいです。ベランダもかなり広いのでガーデニングもしやすいですよ。目の前の河川敷も春には綺麗な芝生になってより休みの日の愛犬との散歩が気持ちよくなると思います。市内ですがとても静かで生活しやすいです。通勤は地下鉄を利用してます。徒歩で部屋から約15分くらいです。自転車だとすぐですが、徒歩の方が多いと思います。自転車でなら上新庄駅が便利です。掲示板だと、ややこしそうな人が、投稿されてますが実際の住民の方は気持ちのいい人が多いですよ。あと近くのスーパーは、遅くまでやっているので便利です。

  39. 845 マンション住民さん

    駅遠いよ。だいどう豊里ですら遠いのに、上新庄なんて現実的でない。
    あれは営業トークだって・・・。
    マンションは駅近じゃないと資産価値が無いという事を痛感する日々です・・・。

  40. 846 住民O

    駅まで遠いとか近い とかは人それぞれだど思いますけど・・・。私は上新庄から通勤してますよ。自転車に乗らない人や自転車を10分ぐらい乗るのが、しんどい人は上新庄駅を利用するのは、しんどいと思います。このマンションで私が魅力を感じたんは、設備がしっかりしてるのはもちろんだし、綺麗なところもそうやけど、予算内で広い条件のいい部屋を選べたところです。それで、私はゆとりのある返済計画が出来ましたし、無理しないぶん家具や毎年の家族旅行、子供たちに予算を少し多く回せそうになりました。利便性に重点を置くなら駅前のタワーマンションがいいと思いますし、資産価値が気になられる人なら築浅の中古マンションがいいと思います。このマンションは、私にとってバランスの取れてるマンションでした。私はここを購入して本当に良かったと思います。

  41. 847 住人

    私は駅遠いと思う派。もっと近くのマンションにすればよかったと少し後悔。マンション自体は今時で可でも不可でもないかなぁ。

  42. 848 マンション住民さん

    だいどう豊里駅までいつも徒歩です。慣れてきた、と言えば慣れましたが、本音はもちょっと近くに何かしらの駅があれば。。。。と思うこともあります。

    今の希望と言えば、だいどう豊里駅の駐輪場をもっと増やしてほしいです。
    いつも一時利用は満車ですよね。

    駐輪場がもっと利用出来たら便利になるんじゃ、、、と思ったりしてます。

    あとは施設や自然や静かさ、とても気に入ってます。

  43. 849 住民

    駅から遠くて後悔って、購入前に駅まで実際に歩いたりして確認しなかったんですか?

  44. 850 住人

    購入前に駅まで歩いてみても、実際生活して毎日歩くと嫌になるよ、あの距離は。

    まして、上新庄まで自転車なんてもっと無理。特にこれからの季節は・・・

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸