大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. だいどう豊里駅
  8. BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART1
入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-12 17:27:32

BELISTA東淀川大桐に入居済みのかた、
入居予定のかたのための掲示板です。

購入を検討されているかたのための
検討掲示板はコチラから↓

夢・欧国プロジェクト(BELISTA東淀川大桐)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6733/

所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-25 11:24:00

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判

  1. 1326 高層階住人

    これから河川敷は夜中、花火とかでまたうるさいのかな
    (-.-)

  2. 1327 匿名

    この近辺は花火をする人は少ない

    以上

  3. 1329 匿名

    このマンション近辺の河川敷では花火は少ない
    みな豊里大橋近辺までいくから

  4. 1330 匿名

    川を観ながらの一服
    最高

  5. 1331 匿名

    1322さん
    エントランス内を走り回ってるのが常識ですかね? 世間一般的には非常識な行為かと思われますが? あと今だに「w」とか使われてる方がいる事にビックリしましたw

  6. 1332 匿名

    未だにwって普通に使う人かなりいるけど
    どんな世界にいたらwって使う人を見てびっくりするわけ?

  7. 1333 住人

    すみません。私も未だに使いますね。「w」

    今は携帯ユーザーだから「(笑)」ですが、パソコンだと面倒くさいから「w」ですが何か。ビックリされる事ですかね。

    古いなぁで終わって下さいよ。

    またエントランスの件ですが…常識とは思いませんが、目くじらを立てる程気にはならないかな。
    ただ敷地内での自転車走行や度をこえた遊び(そんな見かけませんが)は小さな子供さんや妊婦さんがいらっしゃるので(管理人さんもしてくれてますが)注意が必要かなとは思いますね。

  8. 1334 匿名

    最近wって使われると、
    まだ使うなんてびっくりみたいな書き込みするやつがたまにいる
    悔し紛れの煽りだから気にするな

  9. 1335 匿名

    ↑ 気にしてんじゃんw

  10. 1336 匿名

    出た
    淀川クオリティー

  11. 1337 住人

    そんな下らない話題はさておき…

    もうすぐ子供の日がやってきますよね

    そこでおうかがいしたいんですが、このマンションは鯉のぼり禁止ですかね?まだ見てないんですが…

    布団が美観という理由で駄目なら鯉のぼりも駄目なのかなぁとか。

    期間限定だからいいのかしらとか。でも現実出してる人はいませんよね。

    棒だけは見ましたけど…

  12. 1338 匿名

    淀川ってかなりいろんな地域通ってるよ

  13. 1339 マンション住民さん

    そういえば鯉のぼり見かけてないですね。
    美観はともかく、落下したら危険なので出してないのかな、、と思ってました。
    ツリーのように、鯉のぼり飾れるところあったら良いですね。

  14. 1340 匿名

    高いところがすき

  15. 1342 マンション住民さん

    ベランダ内ならOKじゃないでしょうか?
    やっぱベランダの壁を外に越えて出すのは落下危険や美観的な事や靡く音・影が隣・上下の住人
    方に迷惑になるってこともありますので。。。

  16. 1343 住民

    風が強い日は玄関前に生協の空箱を置く時、風に飛ばされないように紐で縛るとかしといて欲しいです。
    B、C棟の廊下は風の通り道なのかかなり強風が吹くのでよく飛ばされて廊下を塞いでます。
    危ないから退けようにも、どこのお宅の空箱なのかも分からないし…。

  17. 1344 匿名

    1343さん
    確かに何度か発砲スチロールの空き箱が散らばってるの目撃しました。
    風に飛ばされないように工夫して玄関前に出す必要がありそうですね。
    本当に強風が吹く日はB棟C棟の廊下は凄いですね~。

  18. 1345 住人

    最近住み始めたんですが、食洗機って皆さん使ってますか?
    使ってみましたが乾燥が全くで…結構長く乾燥すればいけますかね?

  19. 1346 マンション住民さん

    食洗機使ってますよ♪
    終わってすぐ出すと、マグカップの溝にみずが溜まってたりはありますね。
    冷めるまで少し扉を開けておいておくか、残りは拭きとるかにしてます。
    ちょっとでも節約と思って 笑

  20. 1347 住民

    今日、20時30分位にミニチュアダックスを抱かずに普通に歩かせたままF棟エントランスから入って、そのままエレベーターに乗った住民がいたけど何で規約を守らないのかなぁ。
    誰にも見られてないから平気と思ってんのかな、現に駐車場から見られてんのに…と思ってたら他の住民とエントランスですれ違ってたけど、やっぱり抱かずに歩かせてたし。
    こんなマナー違反な自己中住民のせいで、他のちゃんと規約を守ってる飼い主さんは迷惑ですね。

  21. 1348 マンション住民さん

    私もミニチュアダックス歩かせてる女性見たことあります。
    おそらく、その方はコミュニティとか規約とか見てないんではないでしょうか。
    あと誰からも注意されることなくここまで来たとか。
    わざわざ見かけて走って行って注意する人もいるとも思えないですし。
    張り紙をしたところで、見て直しそうな感じでもないですしね。
    直接言ってもらった方がいいのかもしれません。



    それと別で来客用が空いてるにもかかわらず、ロータリーのエントランス入口前に、2台続けて駐車してる車があって理解できません。
    ロボットゲート付近の駐車も対向車が来ると邪魔になるので辞めてほしいです。
    管理人さんも駐車禁止の張り紙をしてましたが、そんな人に限って何にも効いてはないんです。
    マナー、他人の迷惑を考えれないのなら車は乗らないでほしいと思ってしまいます。

  22. 1349 住民さんA

    私も、ミニチュアダックスの女性見ましたよ。しかも、エレベーターの中で・・私が乗りこんだ時にはもう乗っていて、犬は抱かず、PETのボタンも押しておらず、エレベーター内で吠える犬を少し叱っている程度でした。そして1階に到着すると、平然と降りてそのまま、犬を廊下も歩かせて行きました。この人は規則をやはり知らないのでは・・私が見た女性は、人が見てても平気でしたよ。

    また、別の日には、男性がミニチュアダックスを1階のD棟の廊下で散歩するかのように一緒に歩きながら、はしゃいでいました。勿論、私が歩いていても平気でした。
    エレベーターの犬と、この犬が同じかは、わかりませんが、ミニチュアダックスでした。

  23. 1350 住人

    皆さんは換気口のフィルターは交換されてますか?
    先ほど大阪クリーニングさんが売りに来られました。
    一枚210円で、かなり汚れているし買うべきですよと。
    洗っても無理らしいんですが皆さんはフィルターどこで買ってますか??
    メーカーは500円するから高いらしいが訪問販売というのが…クーリングオフ出来るからとりあえず買いましたが。

  24. 1351 匿名

    一度、物を見ましたが、メーカー品と比べても全然質が悪いので、訪販は、買いません!一度、購入すると色々と来ますよ。次は換気扇フィルターとか

  25. 1352 匿名さん

    標準ので、洗って繰り返し使用できるのに。

  26. 1353 マンション住民さん

    うちも今のところ洗って使ってます。
    でも、古くなったらどこで買おうか、、と考えてます。

  27. 1354 匿名

    川沿いで良かった

  28. 1355 1347

    私が見たミニチュアダックスを連れてたのは男性でしたが、奥さんとお子さんも一緒にいたので恐らく皆さんが見かけた方と同じですね。

    ペットを飼っている家庭に改めて規約文書を配って欲しいです。それか、文書は読まないだろうから大変とは思うけど管理人さんが直接訪ねて管理規約を説明して、守れない場合は何らかの措置をとりますみたいな。
    でないと絶対にミニチュアダックスの飼い主みたいな人はずっと平気で建物内を散歩させると思います。そのうち、エレベーター内でオシッコしても放置しそう(-_-#)

  29. 1356 匿名

    なんか…ミニチュアダックスに悪いイメージがついてきた…犬が可哀相…

  30. 1357 住民

    1356さん
    ほんま常識ない飼い主のせいでペットが可哀相ですよね。

  31. 1358 匿名

    エレベーター内につばが
    吐いてあった

  32. 1359 マンション住民さん

    粗大ごみ置き場に大量に衣類ケースが何重にも重ねて捨ててあったんですけど。
    ゴミ出しシールらしきもの物もなく。
    はやく監視カメラ付けて、悪質なものは警察なりなんなり突き出してほしいくらいです。
    もしくは、扉を付けて鍵を閉めてほしいです。
    外部の人が捨てかねません。

  33. 1360 匿名さん

    ツバなんて、カメラで誰かわかるでしょうに。問いだして責任持って掃除をさせるべきです。
    自分の部屋にツバ吐くのかってかんじ。

  34. 1361 匿名

    駐車場安いのは助かる〜

  35. 1362 匿名

    焼きたてパン

  36. 1363 匿名

    こないだはD棟のエレベーター前に吸い殻が落ちてました。ポイって捨てして踏んづけた感じ。なんで家に入るまでガマン出来んのやろ…

  37. 1364 マンション住民さん

    焼き立てパンはいいですね。時々、メロンパンとか売り切れで普通のパンしかないときがっくりしてます。
    甘い系だけじゃなく、おかず系とか色々種類も増えたら良いですね♪

  38. 1365 匿名

    焼きたてパン良いね
    駅まで歩いて通勤してるし、朝は必ず食べるの
    健康的かな

  39. 1366 匿名さん

    >1364

    >甘い系だけじゃなく、おかず系とか色々種類も増えたら良いですね♪

    おかず系?

    総菜パンのこと?

    ダメダメ、種類を増やすならそれだけ設備やコストが増えるから。

    全部管理費に跳ね返るんだから!

  40. 1367 匿名

    大量に住んでるんだから、惣菜パンくらいで上がらんだろ。
    コンビニも遠い外れマンションだし、それくらい認めてやろうや。
    それより共用施設やスペースを綺麗に使う方が大事。

  41. 1368 住民

    コンシェルジュのお姉さん、とっても雰囲気が良くて
    用事で行く時彼女が出てくれるとうれしい☆

  42. 1369 マンション住民

    確かパンは仕入れして、下では焼いてるだけやからコストや設備は増えないんじゃないかな?
    食パンとかあれば助かるけど売れ残ったら大変やから完全予約制で。焼きたての食パンは美味しいし♪
    コンシェルジュの人も掃除の人も管理人さんも皆、愛想良くて挨拶してて気持ち良いですよね(*^o^*)

  43. 1370 匿名

    淀川沿い

  44. 1373 匿名

    焼きたてパンはたまに利用するよ

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  45. 1376 匿名

    マナー違反の人をどのような、対応するかとか!管理費の滞納者には、利息をとるべきでは・・・?踏み倒して自己破産等が出たら貰えなくなる。滞納する前に、銀行・消費者ローンからでも借りて早く払ったらいいのに。恥ずかしいと思わないのかな?

  46. 1378 住民

    管理費の滞納者へのペナルティーがコンシェルジュを利用出来ない事なんて…。それがペナルティー!?
    普段、そんなにコンシェルジュを利用しない人にとっては全くペナルティーになってないし。
    利息付けたら尚更払えなくなるから、駐車場を利用出来なくするとかにしたらどうかな。
    駐車場を利用出来ないと困るから絶対払うと思うし。もし他の空き駐車場に勝手に停めてたら罰金とか。

  47. 1379 匿名

    駐車場の利用を出来なくするには法律上、無理?だから、利息をとるほうがいいと思う。利息も払えなかったら、ローンはどうするの?滞納者は、早く精算して出て行くほうが、今後のことを考えてるといいような、気がします。プライバシーとかありますが、名前は公表せずに、部屋番号を公表したら、慌てて払うのでは!

  48. 1380 住民

    規約外の犬を飼ってる部屋番号を公開してほしい。
    そちらのプライバシーよりも、こちらの安全面的な理由で。

  49. 1381 匿名

    規約外の犬を連れてる人の後を追ったらすぐに分かるはず!管理費の滞納者は、管理組合等しかわからない

  50. 1382 住民さんA

    管理費や駐車場等の使用料については、支払われなければ居住者が損失を被ることになるため、第一に支払うべきものであると思いますので、滞納者の駐車場利用を停止にすることに賛成です。
    ただし、滞納して即停止では厳しいと思いますので、納付の約束が守られないときは部屋番号を公表するというのは一つの対策として有効であると考えます。
    また、期日に支払いがなければ利息(延滞金)をとるのは、当然のことと思います。

    駐車方法については、ドアミラーをたたんで駐車することが最低限のマナーなのでしょうか?個人的には、ミラーをたたんでいなくても枠内に収まっていれば、ミラーをたたんで枠線にかかっている車よりは良いと感じます。どのような案内がなされるかわかりませんが、個人の感覚の違いがあると思います。

    最後に、来客用駐輪場に相変わらず同じバイクが停まっていますね。その中の原付の所有者が車寄せの付近でタバコを吸っているのを見たことがあります。下に降りて注意しようとしたところ、残念ながらタバコの吸い殻しか残っていませんでした。

  51. 1383 住人

    確かにコンシェルジュの利用不可は意味ないですね。他より高い有料サービス基本ばっかだから痛くも痒くもね。

    キッズルームやカラオケとかもし使いたかったら同行者に書いて貰えば停止ならんし。自分で書く時も虚偽申告したらわかんないよねぇ

    違反駐車にしても文面じゃな…。警察呼ぶくらいしたらいいのにと思う。
    ハッカーとか切符切られる勢いないかぎり、止まらないと思うんですよね。こういうの。罰金て支払わないでしょこういう奴。タイヤにチェーンでもしてロックして支払うまで足止めするならそりゃ別だけど

    部屋番号公開は反対。○棟○号室てでたら皆わかって子供がいたら子供が被害あいそう。大人はどうでもいいけど大人の未払いで子供がイジメにあうかもしれない原因作るのはと思う。給食費と一緒よね…情けない話。資格ないけど、子供には罪ないしね…

    棟なしの番号公開なら当事者じゃない部屋番号一緒の人にしたらえらい迷惑な話だし。

    ペット飼ってる家は玄関にステッカー貼るの強要したらどうだろう

    自転車駐輪場アンケート初めて家入ったのに4月8日に締め切ってて出てませんから再度頼むぜってあった。

    いやいや。初めてだから!!いつアンケートくんだよって待ってた人だから!

    そういえばバス停申告申請したとか。大規模だから通るといいなぁ。赤バス以外近くに無かったから通れば安全面でも楽さも違うのに。

    子育て世帯が多いから区役所と駅まで通ったら凄く文句ないんだけどなー

    本当に通るといいなぁ。

  52. 1384 住民

    ペットを飼っている家は玄関にステッカーを貼るというのは良い案ですね。一戸建て住宅もしてる事だし。
    それにより、少しはマナーを気にしてくれるようになるかも。

    住民の自転車やバイクに貼るステッカーはこのマンションにはないのかな。
    違法駐車も、本当に来客のものかマンション住民のものか区別がつくのに。

    管理費滞納者の部屋番号公開は反対ですが、あんまりこちらの対応がヌルイとますます払わなくなりそうなので、基準を決めてその基準以上に滞納した場合は、せめて滞納額が基準以下になるまでは駐車場利用停止・基準以上が3ヶ月続いた場合は電気ガス水道を止めさせていただく…とかは無理かなf^_^;
    どちらにせよ、コンシェルジュ利用不可だけなんて甘すぎる!滞納者が調子に乗るだけ!
    滞納額20万とか滞納期間13ヶ月とか、ありえへん。そうなる前に何とかしろよ~。

  53. 1385 住民さんA

    13ヶ月も滞納だともう払えない所まで来てるでしょ・・・ローンの支払だと実際に差し押さえとかの法的処置があるので 滞納者も優先してはらうでしょうが 管理費は法的に差し押さえはできないのでしょうか?できるのなら通帳や給料を差し押さえたらいいのにね・・・たぶん無理なんでしょうね・・・

  54. 1386 入居済みさん

    このご時世だし事情あっての滞納はしょうがない面もあるけど13カ月は長すぎ。入居してほとんど払ってないってこと?水道代と電気代も払ってないってことですよね?止めるなどの措置はできないの?駐車場も契約解除にして(車とか売ってでも払うべきだし)どんな事情であれ自分の都合なんだから部屋を売って出るなりなんでしないのかな?収入は減ったけど分譲マンションには住んでいたい、って贅沢おかしいでしょ。

  55. 1387 住民さんA

    お部屋を出て引越しするにもまとまったお金がかかるので、簡単に出ることが出来ないのかもしれないですよ。

  56. 1388 匿名

    滞納者には、少額訴訟を管理組合からするべき。少し甘いと思う。だから、ルールを守らない人たちが、出てくるのでは・・・。

  57. 1389 匿名さん

    あーあ、やっぱり予想通りの展開になってきた・・・。これだからアウトレットマンションや半アウトレットマンションは・・・・。

  58. 1390 匿名

    どこのマンションにも管理費滞納者はいるし、どこの管理組合も対応は似たり寄ったり

    何がアウトレットか知らないけど、意味のわからない決めつけはやめたら?

  59. 1392 匿名

    滞納者には、管理会社からはあまり強く言えない!だから早く管理組合から対応しないといけない!管理組合の理事は、早く内容証明を送ればいいのに・・・?臨時総会かアンケートを実施してはいかがでしょうか?

  60. 1393 入居済み住民さん

    まず、部屋番号公開はプライバシーの観点から無理だろうね。
    犯罪者の個人情報(住所など)を公開してはいけないのと同じ。

    内容証明も、かかる手間とその結果得られる効果で比較して考えるとあまりやる意味はない。
    基本的には、管理会社と滞納者の間で話し合ってもらう問題で、
    いちいちそういったドロドロした話にかかわりたくないのが入居者の多くの心情だと思うけど。

    理事も入居者の一人なんだから、あまり過度の負担を強いるのはどうかと思うけどね。
    もしやりすぎて、滞納者が理事会に対して訴えでも起こしたら、どうするのって話だよ。
    滞納するような非常識ややつは、自分が悪いとか考えずに、自分に不利益があると裁判裁判騒ぐやつもいるからね。
    俺が理事なら、そういうやつにかかわりたくないから管理会社に任せてしまうなあ。
    管理会社も管理会社で、積極的に取り立てると、法的手続きにかかる費用があるから、
    このまま払ってねーとだけいい続けてて、とりあえず仕事してますってポーズしてるだけじゃないの。

    まあ、どこのマンションでも同じ。
    滞納率はほとんど変わらないのよ。
    一部の超高級マンションは流石に滞納者少ないみたいだけどw

  61. 1394 住民さんA

    払わないと 得をする。 でも いつかバチがあたるよ。

  62. 1395 住民

    滞納の理由、どこまで信憑性があるのか自体も微妙ですが…

    議事録によると、収入が不安定な仕事だとか、収入が減ったっていうのを理由にしてる方いらっしゃいますよね?

    こんなご時世だから多くの家庭が家計苦しいはずです。

    会社が倒産したとか、収入が半分になったとかなら話は別かもしれませんが、滞納の言い訳としては甘すぎるな~と思います。

    賃貸物件でも管理費は必要でしょ。

  63. 1396 住民さんA

     ペットのステッカーはありますよ。「ペット管理許可書」というものをもらって玄関に貼ってくださいと言われたので貼っています。
     入居前からの犬なのでマンションを購入の際にペット関係は詳しく説明してもらいました。

  64. 1397 住民さんB

    管理費滞納をはじめ、粗大ごみ不法投棄、器物損壊、無断駐車・駐輪などルール違反者に対しての対処法が甘い感じがします。
    管理会社は第一期入居の頃はまだ正式な理事会が出来ていないから対処出来ませんと言っていましたが、もうしっかり理事会も出来ている今、なぜ問題が解決出来ないのか不思議です。
    このままではルール違反者がはびこって、頑張って管理費を納めている人間がバカを見る感じがします。

    管理会社ってここだけではなく、色々なマンションも管理していてノウハウを知っているはずなのに、改善するようにお願いしても頼りない返事ばかりです。

    大規模マンションですので、管理会社だけでなく、住民の代表である理事会がしっかりとしていないと先行きが不安になりますね。







  65. 1398 住民

    こんにちは。難しい問題も少しずつでも住民にとって善いように改善されて行くように頑張って行きましょう!私は日曜日が仕事なので、なかなか会議に参加出来ないのですが、そうゆう方が集まられてる場所などはまだないのでしょうか? そのような場所があれば是非参加したいと思います。私はベリスタに入居して一年になりますが基本的にはとても満足してますし、購入してよかったと思ってます。だからこそ、マナーやペット、自転車、タバコなどのルールをきっちりさせて、出来るだけ多くの住民の人が、より気持ちよく生活できる、いいマンションにしていきたいと思います。

  66. 1399 匿名

    なんでこんなに音が聞こえんだ?
    隣か上か聞き分ける方法ある?

  67. 1400 匿名

    壁と天井に耳をあてるとか。

  68. 1401 匿名

    ありがとう
    隣っぽい。
    言いにくいなぁ
    耳当てたら話し声聞こえるね
    (^-^;

  69. 1402 匿名

    気持ち悪いからやめたら

  70. 1403 匿名

    隣が君だったりして

  71. 1404 匿名

    残念ながら両隣は空き部屋

  72. 1405 住民

    隣の話し声が聞こえるって
    よっぽど隣の人の声がデカいか
    気になってる人が気にしいかだね。
    うちも両隣、上下に住人いるけど
    声なんて聞こえない。
    生活音はするよ?
    子供もいるみたいだし。
    でも声はね~。

    強く気にするのはちょっと大所帯では
    しんどくない?

  73. 1406 匿名

    マンションギャラリーっていつまであるものなの?

  74. 1407 匿名

    マンション売り切れまでだろ

  75. 1408 マンション住民さん

    住民の皆様
    お風呂のプッシュワンウェイ排水栓の手入れ、うまくいってますか?
    実は数日前から動きが悪くなったな~と感じて取説通り洗浄してみたのですが、
    栓の開け閉めができなくなりました。 キャップを外して中身を押す・引っ張ると
    ちゃんと動くのですが・・・
    うまく調整するコツなんかあるのでしょうか?
    業者呼ぶほどではないと思うのですが・・・

  76. 1409 匿名

    今日も聞こえる
    (^_^;)

  77. 1410 住民さんA

    書き込み めっきり少なくなりましたね・・・
    この間 九時くらいにFのエントランスでビール呑みながら
    犬を普通に歩かしてる馬鹿がいたので 注意したら(あ~)と
    一言  犬を抱き上げるわけでもなく 知らないふりして 歩いていきました
    30歳くらいの人と黒っぽい 毛の短い 焼き鳥みたいな 犬でしたわ
    人として 恥を知ってくださいな

  78. 1411 住民さんE

    焼き鳥みたいな犬って
    どんなのでしょうか??
    面白い表現ですね♪

  79. 1412 住民

    先日、A棟の廊下(階数はふせます)を自転車に乗ってる小学生がいました。
    いくらアルコーブが広いから自転車置けるからって…。
    三輪車以外の自転車はサイクルポートに置く決まりなのに。
    それ以前に廊下を自転車で走るなんて危な過ぎ!
    部屋やエレベーターから人が出てきてぶつかったら、どうするんや。

  80. 1413 住民さんA

    あの~ 焼き鳥みたいな犬を詳しく説明しますと~
    ガリガリの筋肉質でシャープに尖った 毛の短い
    イギリスっぽい・・・
    簡単にゆうと ドーベルマンをめっちゃ小さくしたかんじかな~

  81. 1414 匿名

    ミニチュアピンシャーの事かしら。

  82. 1415 住民さんE

    補足説明ありがとうございます。
    「焼き鳥犬」見かけたら、笑っちゃいそうです♪
    もちろん建物内を歩かせてたら、ちゃんと注意しますね!?

  83. 1416 住民

    あったかくなってきたから
    最近リビングの窓開けてるけど
    声が聞こえるのって
    そういう感じ?
    それとも窓閉まってて聞こえてる感じ?

  84. 1417 住民

    B棟の屋上に上がるには、管理人さんに鍵を開けて貰うように言えば良いんでしょうか?
    前に行ってみたら鍵が閉まってたので。

  85. 1418 住民

    1417さん
    管理人さんに開けてもらわないとダメみたいですよ。
    部屋とまた違う景色で良かったです。

    でも、思ってたより広くなかったです。

  86. 1419 匿名

    黒犬の飼い主
    エレベーター、廊下を歩かすな!管理規約を読んでないんか!それとも、日本語がわからんのか?ルールを守らんか!

  87. 1420 匿名

    黒い大型犬の飼い主や抱っこしない飼い主、いっこうにルールを守ってないという事はきっと規約を読んでないんでしょうね。この掲示板も見てないんでしょうね。直接注意した方が早いかと…管理人も注意してるのかな?

  88. 1421 住民

    先日、F棟の車寄せのとこで黒ラブの飼い主と管理人さんが話し込んでました。何を話されてたかは分かりませんが。
    きっと管理規約を守らない飼い主は「誰も見てないし」「少し歩かせるだけやし」「誰も文句言わないし」「他の人もしてたし」とかいう自己中な考えなんでしょうね…(-"-;)
    ほんとペットを飼育する資格なし!!

  89. 1422 住民さんA

    来客用駐車スペースにおいて
    夜間~朝(夜間駐車)における商用車(ライトバン)の常用的な駐車が目につきますが
    ほぼ毎日駐車をしている車両が1台(丁寧に 来客用の部屋札 置かれてA-○△・・号室)と
    頻繁に1台 を目撃しますが、管理人さんは気付かれておられるのでしょうか?
    同一車両での来客による夜間駐車の良識範囲ではないと思います、頻度としては私用車に値します)

    夜間で来客用駐車場の使用が少なく駐車できる状況ですが、規約に反する行為であり
    一個人の非道徳的な身勝手さには目に余ります。


  90. 1423 契約済みさん

    >1422さん
    こんばんは。ここに入居を予定している者です。

    基本的に他に迷惑がかからないのであれば問題ないのではないかと思いました。
    規約はあくまでも問題を未然に防ぐものですよね?
    空きスペースが少ない時間帯ならともかく夜間利用なら問題ないかと思います。


    ただし、車両の所有権、または管理者が当マンションの戸主であるなら問題でしょうね。月極駐車スペースを利用しない、または契約せずに来客用を使っているのなら問題です。

    部屋札が置かれているなら、なんらかの事情かと察しますが、、お気になさるなら管理人さんに確認されてはいかがでしょうか?
    少なくともここに書く前に確認してから書き込みしたほうがよろしいかと存じます。掲示板は多くの人の目に触れます。勘違いも起き易いかと思います。もし誤解だとしたらそれはそれで問題ですよね。

    お互いに、また、みなさんが気持ちよく利用できるマンションになればいいとみなさん思っているはずです。
    その気持ちの表れが部屋札だとしたら、、、
    本当に悪意あるなら部屋札は置かないでしょう。

    1422さん、新参者が意見を言って気分を害されたかもしれません。失礼しました。

  91. 1424 住民さんE

    >1423さん

    車両の所有権、または管理者が当マンションの戸主であるなら問題

    >戸主だったらどのような問題なのですか?
    具体的に教えてください。




  92. 1425 匿名さん

    >>1424

    車両の所有権、または管理者が当マンションの戸主であるなら問題

    上記の何が問題か理解できないんですか?

    そりゃ問題でしょ。
    駐車場代払わずに住民が来客用をタダで使用してるってことですから。

    ここの住民の車なら駐車場代を払ってきちんと駐車すべきと言ってるのでは?

  93. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸