大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマークスだいにち(住民板)2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 守口市
  6. 大日東町
  7. 大日駅
  8. サンマークスだいにち(住民板)2
匿名さん [更新日時] 2010-07-15 10:32:32

引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。
従って、勝ち負けに固執するような議論、主張などはバトル板や自身のブログでお願いします。
また、荒らしや煽り投稿など不適切な投稿は、スルーと削除依頼のご協力を重ねてお願い致します。


所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分



こちらは過去スレです。
サンマークスだいにちの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-28 11:39:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンマークスだいにち口コミ掲示板・評判

  1. 451 住民でない人さん

    なんだこのスレ???
    きもすぎ・・・

  2. 452 ヘイヘイさん

    Justアイデアでっけど

    防災センター、ないし管理組合から警察に正式通報するとき、あるいはその前に

    「棟名および氏名」の公表もありでんな。

  3. 453 ヘイヘイさん

    >>451

    住民で無い人は

    だーっとれ! でんな。

  4. 454 住民

    ぜんぜんあきまへん。

    はっきりいうてイケテないな。

    ここに文句書き込むだけでええねんやろ。

    思考も行動もせんでえぇんやで。知らんのかいな?

    不満たらたら書き綴る・・

    それで十分やろ?

    そもそも議論する相手と場所が間違うてまっせ。

  5. 455 住民でない人さん

    ほんとにきもい・・・

  6. 456 匿名さん

    ここはこんな人ばかり住んでいるの?

  7. 457 住民さんB

    NO.449さん

    >何したらええのんや???

    なんてあほなこといいなはんな。

    もとから文句だけ言う、ちゅうことやないけ!

    オメのようなスカンピンはだーれにもあいてされんやろ。

    そこらの宿題もせんアホな中学セといっしょやな 。

    ポーズだけごりっぱやな。これじゃ橋下知事はんも泣くやろな。

    ゴッツイ時間浪費してもーた。どないしてくれるんや、ターケ!

  8. 458 へいへいさん

    パナソニックは動いてますよ。
    ええ~動いてます。
    プリウスも動いてますよ。
    ええ~動いてます。

    でも磯田一郎は嘆えてますよ。
    それに井植としおも嘆えてますよ。

    コンプライアンスはどこへいったのだぁああああ~

    ここで与謝野藤村が一句。

  9. 459 入居済みさん

    こういうやりとりをルール違反者が見ても反省どころか開きなおらせやすいだけでない?

    匿名掲示板だから本当に思っている事が書きやすいとか、議論推奨な方もいるみたいだけど、
    対面で話すよりずっと、反論にはカッとなりやすいし、自己中で偉そうにもなりやすい。
    人のレスの一言を流すどころか、斜めから読んででも揚げ足をとりたくなる。
    対面なら気にならない大阪弁にも寒気がするし、自演あり、嘘あり、思い込み、決め付けありと、
    思いやりひとつ出すのもここでは難しいと思うんだけど。

    サンマークを良くしたいと思っているのなら、
    行動しなくてもせめてここで怒りを発散するのはやめてほしい。

  10. 460 住民

    やったらあかんことを書いて何が悪いねん?

    これは聖なる啓蒙活動やで。

    ここに書いてたら、すごい偉い人が天から舞い降りてくるんや。

    ここに車種とナンバー書いたらええんやで。きっと見てくれるはずや。

  11. 461 マンション住民さん

    住民です。
    うちのベランダは日当たりがよくありません。
    衣類等の洗濯物を干すと、布団を干すスペースは全く無くなってしまい
    洗濯物がない日でも大変狭く困ってます。

    日当たりのあまりよくないベランダをお持ちの住民さんは
    布団を干す際どのような工夫をされてますか?

  12. 462 匿名さん

    ここが匿名ではなく記名だったとしたら、どんな発言になるんだろう。プッ

  13. 463 住民さんC

    >ここに書いてたら、すごい偉い人が天から舞い降りてくるんや。

    先ず自分達で解決する方向・方法を生み出すことが大切と思います。
    他力本願はどうでしょうか?

    >ここに車種とナンバー書いたらええんやで。きっと見てくれるはずや。

    それもあるでしょうが
    その前にこの掲示板を見る人が増えることに努力が大切だと思います。
    現状ではいい加減な、同じ人が手を変え品を変えて投稿してる印象が強いですね。
    しかも、恣意的に、という感じを受けます。
    こういうことを慎んで公共性をアピールすべきでしょう。
    おもちゃじゃないんですからね。

  14. 464 マンション住民さん

    早速イオンのジョウシンにいって

    除湿機購入!

    梅雨時の強い見方になりますよ!

  15. 465 454さんにお伺いします

    G棟住民です。よろしくお願いします。

    >>454さん

    は駐車違反についてなにかいい考えでもお持ちなんでしょうか。
    ぜひお聞かせください。

  16. 466 匿名さん

    おもちゃだよ。

    匿名掲示板で、具体的に存在しているマンションの自治を議論するのは、無理だよ。

    一般論としてのマンション自治を語るのには問題ないがね。

    ただ、それはこのスレでやるものではない。
    それにふさわしい専用スレでやればいい。

    入居後も掲示板が有効的に機能するためには、記名制かそれに近い形でないとね。

    それが存在しない以上、
    ここはおもちゃだよ。

  17. 467 匿名さん

    無責任な投稿が散見されますがそういう行為はこの掲示板の意図するところではありません。

    ミーハー的な掲示板用語を使っての冷やかし、多数のハンドルネームを使用しまともな議論を

    はぐらかす行為、成りすまして相手を茶化す行為、不自然な話題の転換等は自らのネット投稿テクニックを

    誇示し、自分の未熟さを糊塗し、自己顕示欲のみを満たそうとする幼稚な行為だと思います。

    サンマがよくなることになんら繋がっていないばかりでなく、かえってROM者の顰蹙を飼っているほうが多いと思われます。

    こういった点に留意いただき参加いただくようお願いします。

  18. 468 住民でない人さん

    きもいし、しつこい・・・つまり、
    間違いなく顔もき○い。

  19. 469 相変わらずだな、おじさんよ

    自分がへんな関西弁使うのはいいのかよ。

  20. 470 住民さんC

    NO.466 匿名さん

    掲示板を「おもちゃと捉えるのもよし」「住民の情報交換、議論の場」と捉えるのも良し、だと思います。

    この掲示板の趣旨に

    「引き続き、住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。

    住民ならびに契約者の方々の相互の理解と親睦の為のスレッドです。」

    おもちゃというあなたの見解はどれに該当するのでしょうかお尋ねします。

    おもちゃであれば幅広く有意義な情報交換の観点や相互の親睦のための・・という意味からは
    関連が無いとはいえないまでも随分とその意義を減少させてしまうと思いますが如何ですか。

  21. 471 入居済みさん

    きもい、とかイモとかは焼肉屋さんで言ってください。

    ここではふさわしくありませんね。そう思いますよ。

  22. 472 入居済みさん

    イオンのネットスーパーはやく大日でもやってくれないかなあ

  23. 473 相変わらずだな、おじさんよ

    自分がへんな関西弁使うのはいいのかよ。

    答えろよ。

  24. 474 匿名さん

    コンシェルジュで宅急便だすとほんの少しだけど割り引きがあるよお

  25. 475 匿名さん

    娯楽の場だよ。

    真剣を前提とする議論は、自分で他にスレたてたりHP作るなりしてリンク貼りなよ。

    行ってやるから。

  26. 476 入居済みさん

    淀川の河川じきは都会の喧騒から離れた気分になれるのでおすすめです。自転車で十五分ぐらいです。

  27. 477 ヘイヘイさん

    >>468さん

    まるで子供の虐めのような内容でんな。

    楽しいでっか?

    どうも盆暗跡継ぎが紛れ込んでるようにしか思えまへんね。

    盆暗跡継ぎは会社でも年寄りからマナーから基本的な態度がなってないので、事あるごとに注意され

    ウンザリしている。でも俺は跡継ぎだぞ!お前らはただの使用人じゃないか、見ておれ、俺がトップになった

    暁には、おまえらを左遷してやるぞ、今に見ておれ!

    といいつつ、現実を見ると、他人の飯を食わせるという修業から帰ってきても、周りの目に映るのは

    大事なことは一切ダメで覚えてきたのは遊びばっかり・・・。

    そんな周りに見捨てられている。出来るのは虚勢を張って威張るのみ。

    親父は裸の王様か?

  28. 478 ヘイヘイさん

    >>473

    お前がおもちゃというのなら不都合は何処にある?

  29. 479 もう3年目になるですばい

    そうら、おじさん毒宴会のはじまりだ~

    にげろにげろ~

  30. 480 undefined

    このじきはA棟の水場の水はかなりきたないのでお子さんを遊ばせないよう注意したほうが懸命です。

  31. 481 相変わらずだな、おじさんよ

    >お前がおもちゃというのなら不都合は何処にある?

    とうことは、お前は、ここがおもちゃでいいんだな。

    OK。

    合意だ。

  32. 484 住民さんD

    F棟の路駐のカローラさんはなくなると思います。

    朝帰りのカローラさん少しきつく言い過ぎましたが。
    消火栓も近いので

  33. 485 マンション住民さん

    論議されてる内容と違う内容で、申し訳ないのですが、、、。

    マンション購入時に、キッチンの浄水器のカートリッジの 
    定期購入を当たり前のように申し込みました。
    4ヶ月おきに、3900円なので、あまり気にしてませんでした。
    が、この間友達に、
      「使用する期間じゃなくて、量じゃないの?
       それに、申し込んでる人の方が少ないのでは?」
    と言われ、自分の使用する量をふりかえってみました。
    飲み水は、イオンの麦飯水?とかいう無料のお水で十分間に合ってます。
    特に『おいしいお水』こだわる方でないので、料理とかは、
    『原水』にし忘れたまま、使用したりしてます。
    こうなると、あまり、必要ない気がしてきたのですが、
    定期購入すると、
     1).5年ごとに浄水器本体無償交換、
     2).15年ごとに蛇口本体無償交換、
     3).無期限で蛇口本体メンテナンス
    の特典があります。
    私は、今まで賃貸でしたので、メンテの事を言われると、
    「あまり使用しなくても、定期購入を継続する方がお得なのかぁ」
    と、判断がつかずの状態です。

    皆様は、定期購入されてるのでしょうか?
    購入された方もされなかった方も、定期購入の特典を含め、
    どのように考えてそうされたのか、是非是非お伺いしたいのですが。。。
    よろしくお願いいたします。

  34. 486 ヘイヘイさん

    NO.482のヘイヘイです。

    NO.483のヘイヘイとは別人です。

    こうして483は成りすましてきます。ナサケナイですね。

  35. 487 マンション住民さん

    カタカナとひらがなの違いでは?

    そういえば、風と虱も間違って騒いでましたよね。

  36. 488 住民さんE

    485さん

    私どもでは継続購入しております。
    主人が「水は日常使う大切な環境」であり、「カルキ臭がきらい」の2点の理由からです。
    以前からアルカリイオン水の機器等を購入してここ20年来使用してきています。
    ここの水はそれ程カルキ臭はきつくないようですが、原水と浄水を比較しますとやはり多少臭うようです。

    カートリッジについては家族数の多寡でで水の使用量が違うため通常4ヶ月の交換を例えば5ケ月とかに
    変更できるようです。

    健康に対するそのご家庭の考え方、カルキに対する許容度等によりお決めになればよいと思います。
    ただ、ミネラルウオーター消費がどんどん増えている現状では美味しい水を求める若者が増えてきている
    ということでしょうか。

  37. 489 入居済みさん

    特にたばこをすった後は格別だね。

    まさに至福のときですな。

    健康一番。

  38. 492 住民I

    485さん

    こんばんは。
    うちの家庭は契約しませんでした。
    大阪府の水道水は数年前に綺麗になってカルキ臭も少なくなったと聞いてましたし、飲み水はイオンの美味しい水で充分かなと思いました。
    まー入居してみて必要ならば契約しよう。という判断でした。

    それぞれのご家庭の考え方やこだわりはあるでしょうが、今のところうちの家庭は必要ないと考えています。

    ただ浄水機能がついてるのに使えないのは少し寂しく感じます。

  39. 493 マンション住民さん

    488さん、492さん、こんばんわ。

    485です。返信、ありがとうございました。

    <488さん>

     5ヶ月ごとの契約に変更できるとは、しりませんでした。
     メンテと私の使用量を考えると、半年ごと位が良いのですが、
     ほんのすこ~しだけ、衛生面が気になったりもしております。

     ご主人様のおっしゃる、「水は日常使う大切な環境」-。
     味とかの違いは、わからない私ですが、考えさせられました。

    <492さん>

     言われるままに契約してしまった自分が少々情けないです。
     皆様、最初にきちんと考えておられるのですね。。。

     私も、「水道水がよくなった。」と聞いた事があるのですが、
     その時は、大阪(府)でなく大阪(市)と聞いたような。。。メンテの事があるので、半年ごとでいけるかどうか、
    問い合わせて見ようかと思います。
    それと、味の違いがわかるようになりたい、、、と。
    ありがとうございました。

  40. 494 ROM者

    プロバイダ(インターネット接続業者)にご不満はありませんか。

    次のようなことについてキッチリ対応されていますか?

    電気通信事業者の責務

    http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/interconnec...


    プロバイダ責任制限法

    権利を侵害する情報を発信した者の、情報の開示請求ができることも規定しています。

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku402.htm


    不明なこと、おかしいと思うことがあれば下記に問い合わせできます。

    総務省近畿総合通信局 (滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山)
    〒540-8795 大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎第1号館
    Tel: 06-6942-8519【電気通信事業課】

    http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_ma...

  41. 495 マンション住民さん

    またサイバー?

  42. 496 宣誓

    494さんへ、
    そして全ての皆さんへ。

    いい機会を作ってくれたと思います。それで色々と考えが進みました。

    もう二度とここには参加しません。

    そして、ほかの皆さんもごめんなさい。
    これで今後は心置きなくこの掲示板で楽しめると思います。

    ただ、これを思い当たる方は心に留めて欲しいのです。

    私は>>381からの一連の投稿について削除依頼を出しました。このスレとは関係がないと純粋に思ったから依頼したに過ぎません。削除されなかったということは、私が危惧するほどの問題はない、と管理人の方が判断されたのでしょう。それは真摯に受け止めています。

    ですが、それに対して、その削除依頼の要請コメントそのままを貼り付けられて嘲笑のうえ非難され、削除乱発仕置き人という方からさらに嘲笑的な句を書きもって挑発されました。>>427も同じでしょうか。それらの投稿のうち幾つかは既に削除されたものもあります。私は出していませんが。

    私はかなり傷つきました。

    とはいうものの、その後の幼稚じみた対応をとったことで、ここに集う全ての方々へ申し訳なく思っています。
    ・・・ごめんなさい。

  43. 497 マンション住民さん

    B棟横のゴミ捨て場と植え込み付近でゲジゲジみたいな虫が大量発生していますね。ご注意ください。

  44. 498 入居済みさん

    また非常アラームが鳴ってますねぇ。ジャスコかマンションか。

  45. 499 住民さんD

    今日も駐車違反多かったです。
    450の意見に賛成です。ナンバープレート6の白いベンツ、
    最近よく路駐しています。
    防災センターに言っても特に対応してくれません。
    全体の管理組合ができないと住民のルールが決めれません。
    どうなってんの?サンマークスって・・・

  46. 500 住民

    6のベンツですか。111もですが、ここ1週間はあまり見ないような気もしますが?
    どちらのベンツか忘れましたが25~30ぐらいの女性が運転してました。

    それよりボロマーチがむかつきますね。
    平日の夜から明け方まではほとんど毎日のようにA棟前に停めてないですか?
    夜の9時や10時に帰宅したときは無くても翌朝には停めてるから仕事で使用し深夜に帰宅
    翌朝に出勤てことでしょうか?日曜は立体4階の516に停めてますが。
    月から土まで朝から深夜まで働いて御苦労というか可哀そうな奴みたいですが住民なら
    ルールを守ってほしいもんですね。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸