大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンアリス住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンアリス住民用掲示板
かかし [更新日時] 2010-01-16 07:00:46

リバーガーデンアリスの住民の方、住民予定の方、よりよい暮らしを行っていけるよう情報交換を行いましょう!!

※匿名掲示板は直接会話するのと違い、言い過ぎになりやすく、喧嘩になりやすいです。誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重して投稿しましょう!

※荒らしと思われる投稿は無視を決め込んで、削除依頼しましょう。詳しくは↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/



こちらは過去スレです。
リバーガーデンシティ アリスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-19 20:39:00

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンシティ アリス口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    No.250です、連投すいません。
    あま湯の件ですが毎週土曜日&日曜日は子供無料デーで大人1名につき子供2名無料とあったので追記させて下さい。

  2. 252 引越前さん

    No.249 by 入居予定さん
    はじめまして、No.248 by 引越前です。

    コーティングはUVコーティングであれば、施工は
    一日あれば終わるみたいです。
    その他のコーティングも同時施工で終わるみたいですよ
    匂いもほとんど残らないらしいのですが、念のために31日を
    あけて11月1日に引っ越します。

    あとは家具選びと家電(エアコン)が大変だけど、それも
    楽しみのひとつと考えて夫婦であれこれ模索中です。

    入居者の皆様、宜しくお願いします。

  3. 253 入居前さん

    質問なんですが、
    今現在は電話をNTTの一般回線に加入しているんですが、
    マンションへの電話移転に最大10815円掛かるみたいです。
    そこでNTT MEDIASにネット加入するのでついでにIP電話に
    しようかなと思っています。

    IP電話に加入に当たって何か不便な面はあるのでしょうか?
    どなたかIP電話に加入する方いらっしゃいますか?

  4. 254 匿名

    ip電話は停電時に使えない、ナビダイヤル等一部かけられないのがあるくらいです。110やフリーダイヤルは使えるし、電話も電化製品なので停電したらどっちにしても使えないし、停電中は、携帯でかければ良いので問題ないと思いますよ。

  5. 255 入居予定さん

    カーテンの長さですが、皆さん、間取りが違うのでサイズは異なるかと思いますが
    リビングは大体同じかな?と思いますので書き込みさせて頂いてます。
    自分でリビングのカーテンレールの幅、及びカーテンレールから窓下までの高さを計ったところ
    幅  235.5cm~
    高さ 189cm~190cm
    程度だったのですが、イマイチ自身がありません。
    特に高さが不安です。
    皆さんの計ったサイズを教えてもらえますか?(>_<)

  6. 256 入居予定さん

    はじめまして!!
    私もきっちり測ったつもりが・・ちょっと不安に思っていました。
    書き込みいただいてホッと安心、高さは私の採寸も190cmでしたよ!!
    ちなみに幅は440cmでした。(部屋はJタイプです)

  7. 257 入居予定さん

    はじめまして!!
    私もカーテンの採寸で教えていただきたいところがあります。
    内覧会で時間が押してることにあせって、
    情けないことにリビング以外はかれてません・・・。
    もし、こちらをご覧の方で、Mタイプにご入居される方おりましたら、
    洋室(1)、洋室(3)のカーテンの幅、高さを教えていただけないでしょうか!?
    よろしくお願いいたします。

  8. 258 入居予定さん

    はじめまして
    カーテンの採寸便乗させてください。
    Dタイプのリビングの カーテン幅、高さを教えて
    いただけないでしょうか!?
    よろしくお願いいたします。

  9. 259 入居予定さん

    255です!
    256さん、有難うございます!ホッと一安心です。

    258さん、私もDタイプです。
    一応、一通り書いてみますね。258さんの採寸と違う場合は教えてください.特に洋室(1)の高さ・・
    幅はレールの吊り金脇の端から端まで、高さは金脇の下から床、中間窓の場合は窓枠までだったと思います・・・
    肝心なのは高さですよね(>_<)

    ・リビング 235.5cm(W),189~190cm(H) 256さんの測定とあわせて190cmで決めようと思います。
    ・ダイニング中間窓 172.5cm(W),126(H)
    ・洋室(1) 140cm(W),197cm(H)
    ・洋室(2) 奥93cm(W)&手前98cm(W),112cm(H)

  10. 260 入居予定さん

    258です!
    259さん、有難うございます。
    寸法は、数ミリの違いでほとんど同じでした。
    一安心いたしました。
    これからもよろしくお願いいたします。

  11. 261 入居予定さん

    259です
    確認して頂き、有難うございます!
    ほっとしました。
    こちらこそ宜しくお願い致します。
    ----+----+----+----+----+----+----
    257さんのMタイプも分かると良いですね!

  12. 262 入居予定

    皆さんリビングの高さは190なんですね?!
    私はGタイプなのですが、間違えたかも…198で注文してしまいました
    もう一度測りに行きたいっ…

  13. 263 入居前さん

    No.262 by 入居予定さん
    こんにちは!!
    私の所も高さ198cmで採寸しました。
    高さはカーテンレールからどこまで測るんでしょうか?

  14. 264 入居予定さん

    261です
    写真で確認したところ、窓下から床まで10cm程ありますね。
    どこまで計ったかうろ覚えになってきました(>_<)
    カーテンレールも、ボックスレール・装飾レール・機能レール・・などありますよね!

  15. 265 262

    263さん、ありがとうございます!
    私はカーテン屋さんの指示で、レールから床までの距離を測りましたよ。
    合ってたみたいで一安心

  16. 266 入居予定さん

    近隣の保育園、幼稚園など
    みなさん、どちらへ通わせる予定ですか?

  17. 267 入居予定さん

    258さんへ
    261です
    カーテンの件ですが、手持ちのデータを見直したところ、
    窓自体の大きさを測っていました。 高さ183.5cmです。
    床まで10cm位あることと、窓上部からレールまでを考えると
    190cm以上あるかもしれません。
    洋室(1)も197cmですので。。
    写真があったので参考にしてください。曖昧で申し訳ないです。

    1. 258さんへ261ですカーテンの件ですが...
  18. 268 入居前さん

    引っ越しは年末の予定なのでまだカーテンの大きさなどはまったく図っていないですが、

    カーテン屋さんや家具やさんなどで、実際にカーテンレールに取り付けて寸法を

    図るメジャーみたいなのがありますが、それを使って図るのが一番よいですよ。

  19. 269 aqua

    オプション相談会でカーテンの相談をしたとき、
    サイズを確認できましたが、高さは200cmでしたよ。

  20. 270 入居予定さん

    皆さん、有難うございます。
    高さは2m弱で頼みました。
    合わなかったら、合わなかった時(´∇`*o)
    多分、大丈夫でしょう!

  21. 271 入居前さん

    いよいよ入居開始日まで1週間を切りましたね!
    ここ1~2ヶ月の経過がやけに遅く感じつつ…(^▽^;)
    もう楽しみで楽しみで…居ても立ってもいられなくて
    書き込みしちゃいました☆

    入居後…まずは、ユニバーサルシティウォーク内の『たこ焼き
    ミュージアム』にて大阪各地の名だたる名店の『たこ焼き』を
    徹底比較検証し、我が家の『指定たこ焼き屋』を決定します!
    生粋の関西人として、自宅から最寄の『ウマイたこ焼き屋』の
    チェックは欠かせませんので^^

    次に駅前のスタバにて通勤前の常連客になってやります。
    う~ん…自宅マンションの明るい食卓で飲むコーヒーも捨て難く…!

    もちろん、ユニバの年間パスも購入して子供と公園に散歩に
    出かけるような軽い感覚でパレードとか観に行っちゃえますね。

    夢のような新生活の到来に本当ウズウズしています。
    この興奮と喜び…入居者以外の方に話したら単なる自慢や嫌味に
    なっちゃうので、なかなか人と分かち合えない寂しさもあります。

    こんな発言、こういう場でしか吐き出せないでしょー?

  22. 272 匿名さん

    私は逆にテーマパーク近くは、騒がしい、町周辺が汚くなる、電車、道路が混む等あってほどよく離れている方が良いのですが、人によって価値観はちがいますから。
    年間パス買って思いっきり楽しんで下さい!うまいたこ焼き屋見つけたら秘密にしないで教えて下さいね~♪

  23. 273 匿名

    大阪駅周辺より、よほどきれいですよ。JRも駅構内やゆめ咲線の清掃は強化してますしね。

  24. 274 住民予定

    確かに汚い場所は、見当たらないですよ〜
    他の駅や行楽地より、かなり徹底してきれいですよ♪
    毎朝電車も、ガラガラで必ず座れますよ〜。
    混んでるなんて、西九条駅からユニバーサルシティだけです〜
    それも、結構座れますよ♪

  25. 275 このはな住民さん

    いよいよ入居が始まるんですね!
    確かに、テーマパークに隣接しているというのは
    良し悪しありますけど、快適に暮らせている方だと思いますよ。

    向かいにマンションが建ってからは、電車の音が反響するのか
    非常にうるさく、窓をあけているとTVの音が全く聞こえなくなりますが
    アリスだと、少し離れているし、マシだと思います。

    逆に、USJのパレードの音の方が聞こえるかもしれませんね。
    ウチはUSJ大好きなのでパレードが始まるたびに
    「いま始まったね~」なんて子どもと話したり、
    ベランダに出てパレードを見たりしていますが、お隣からは時々
    「あ~、また始まった~。うるさい~」なんて声もきこえてきます。

    注意すべきは、通勤時の改札です。
    開園時間が早いときなんかは、USJへ向かうお客さんで
    こちらから駅へ入れない状態になります。
    リバー入居者の要望で、1箇所だけは駅へ入る専用の改札が出来ましたが
    ラッシュ時はとうてい足りないですので、少し早めにおでかけになってくださいね。

  26. 276 匿名さん

    シティーウォーク内のお店は、観光客価格に設定されているので、どこも少し割高なのがネックですね…(-.-;)

  27. 277 271です。

    そうですね~。人が集まる場所に住むということは他にも色々ネックが
    あるのかもしれませんが、何と言いますか…今の自分にはそれらも全て
    含めて楽しみです♪パレードの音が聴こえるとか…もう、ワクワクです!

    シティーウォークの店は割高といえば割高ですが、それでも大型ショッ
    ピングセンターや百貨店などの飲食フロアと似たような価格帯ですよね。

    町中の定食屋のように日常使いするのは厳しいカモ…ですけど、たまに
    友達が遊びに来たときや今日は外食!なんて気分の日にマンション口から
    徒歩でフラッといける場所にアレがあるのは、食いしん坊の私にとっては
    この上なく魅力的であります。

    クレープ屋、スイーツ専門店、マクドナルドにモスバーガー、寿司、丼物、
    イタリアン、中華料理にインド料理、ハードロックカフェからオムライス、
    とんかつ、焼肉に至るまで…まさに何でもござれ状態です♪

    駅前とウォーク内にある2件のローソンも、USJ閉園後に閉まるんじゃない
    かと密かに心配してましたが、ちゃんと24時間営業らしくホッとしました。
    おでんや肉まんや、ホットスナック類も圧倒的なほどの品揃えでしたし。

    このはな住民さんからはリアルな生活情報を聞けて、勉強になりました。
    確かに駅の改札…夏休み、お盆、クリスマスや修学旅行シーズンなどは
    朝の通勤時間帯頃でも大混雑してそうですね。気をつけます。

    少し気になっているのは自転車で気軽に行けるくらいの範囲に中規模程度の
    生鮮スーパーのようなものはないのかなぁ…ということです?
    マンション下の併設スーパーも、いざ無くなってしまうと不便だと思うので
    贔屓的には利用しようと思っておりますが、そこで買いたいものが売って
    いなかった場合、他に身近なところにでスーパーはないのでしょうか?
    西九条のライフよりも近い場所に何かありますでしょうか…?
    ご存知の方おられましたら是非、教えて下さいっ^^;

  28. 278 アリス入居者

    コーナン横のラムーが思い付きましたが、やはり少し遠いですね。徒歩圏内はないです。
    何年後かには大規模なキングマンションが建つと思うので、その頃には何か建つかもしれませんね。私も期待してます。

  29. 279 匿名

    シティウォーク別に高いと思わないけど、吉野家とか王将とか、そんな安い店は雰囲気に合わないし、来客が来たときでも、自信をもって行けるお店がたくさんあるのは、嬉しいですけどねー。
    安いお店なら西九条界隈にたくさんありそうですよ。

  30. 280 匿名さん

    277さん
    ほんとにうれしそうですね。
    ユニバが好きでユニバの近くに住めるなんてうらやましい。
    277さんの幸せそうな顔が浮かびますo(^-^)o。

  31. 281 入居前さん

    リビングの大きい窓、既製品がなかったのでオーダーしました。
    た、高かった・・・。
    一応カーテン屋さんに言われたとおりに採寸してみたものの、
    出来上がったものを掛けるまでドキドキですね。
    ヘンに短かったら・・・考えただけで泣けてくる。
    やっぱり皆さんオーダーですか?

  32. 282 匿名さん

    あれ?オーダーなのに採寸にきてくれなかったんですか?

  33. 283 匿名

    オーダーでも、サイズに図りにきてもらうのは、別料金のとこと、料金に含んでるとこがありますよ。

  34. 284 入居予定

    カーテンはリビングだけオプションをオーダーしました。気に入ったレースとカーテンで10万ちょいだったので納得しました。
    残りの部屋は入居してからのんびり探します。
    先日シティウォークへランチに行きました。ババガンプに入りました。少し高めですかね…、一品が2000円弱〜。大人2人、子ども1人でフライドポテトやピザ、エビのフリッター、シイラのソテー、ガーリックパンで8000円位だったので高めのランチになりました。
    ホテルのランチの方が美味しいしボリュームも勝るかな?

  35. 285 入居前さん

    カーテン、私はLDと洋室1をオーダーしました。
    せんばマルクラで5万円ちょっとでしたよ!
    ここは採寸をしてくれないから、ちゃんと正しく測れたかドキドキですけど。

  36. 286 入居予定さん

    リビングのカーテンは「ユザワヤ」さんでお願いしようかと思ってます。

    悩んでいるのがフロア(床)のことです。

    ①フロアコーティングを自分でするならコーティング剤は何にしようか。

    ②もしくは 業者にお願いして、いっそのこと水周りもフッ素&防カビコートしてもらおうかと
    コスパ(コストパフォーマンス)があうのはどれなのでしょうか。

    ちなみに今は子供もPETもいませんが将来は考えてます。
    どこも30年後の床の比較するサイトや資料が少なくて、悩んでおります。
    参考がてらお聞かせください。

  37. 287 引越前さん

    No.286 by 入居予定さん 
    こんにちは!!
    我が家はUVフロアーコーティング、クロスコーティング、水周りフッ素コーティング、収納防カビコーティング、
    玄関石コーティング、和室白木コーティングのフルコーティングで240000円でしたよ。

    フロアーコーティングは色々調べるとUVコーティングが少し割高にはなりますが、耐久性、美しさ、安全性で
    良いみたいです。

    やっぱり色々サンプルと資料を取り寄せて比較するのが一番だと思いますよ
    比較するならこのフロアーコーティング比較ナビがいいと思いますよ
    アドレス http://www.floorcoating-hikaku.com/index.html

    サンプルを見るとそれぞれのUVコーティングの違いが分かりますよ

    我が家はかなり値引きして頂きました

    参考になるか分かりませんが情報として住み良い新居にしてくださいね!!

  38. 288 入居予定さん

    こんにちは!
    コーティングは皆さん色々考えているようですね。

    私は趣味の一つとして4,5年持つウレタン系のものを自分でする予定です。
    その他も全て自分達でする予定で、全部で4万程度でした。
    (玄関・浴槽・洗面台・トイレ・キッチン周り・シンク・白木・家具類)
    綺麗な状態を長持ちさせたいので、数年に1度手を入れていく予定です。

    私が悩んでいるのは、リネン庫の棚や洗面台の引き出しに汚れや傷をつけず、
    長く綺麗に使いたいのですが、何かいい案はありますかね?

  39. 289 入居前さん

    アリスでフロアコーティングされた方へ

    フロアコーティングを考えているのですが
    リビングの床の情報と玄関石の情報を知っている方がおられましたらおしえていただけないでしょうか。
    床材情報(メーカー名、商品名、品番、色など)

    サンプルや見積もりを出してもらおうと思ったら逆に聞かれてしまいこたえれませんでした。
    ぜひわかるかたいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
    お願いします。

  40. 290 入居前さん

    質問なんですが、来客用の駐車場が2台しかないって聞いたんですが
    本当に2台しかないんですかねぇ?
    大型マンションにしては少な過ぎると思うんですが・・・・・・

  41. 291 契約済みさん

    さくらの丘も合わせての来客用駐車場2台だけなので、正直少ないと思います。
    有料駐車場が近くにあるので、あまり困りませんが。

  42. 292 さくらさん

    あれ? 現在、来客用駐車場3区画じゃなかったかな??
    (それでも少ない!?)
    2区画に減るのかな??

  43. 293 契約済みさん

    来客用は2台みたいですね!!私ももう少しあるもんだとばかり思ってました。
    近くのタイムズもいずれはマンションになるんじゃなかったでしたっけ?
    もうすぐ引越しですが、どんな住み心地なのか楽しみと不安でいっぱいです。
    みんなで住みやすいマンションにしましょうね!!

  44. 294 さくら入居済みさん

    さくらは来客用駐車場は3台だったと思います。
    2台に減るのですか?!
    さくらだけで3台あっても休日は予約しに行っても満車の時もあるので、
    さくら+アリスで2台だと厳しいと思います。

  45. 295 来月入居

    287の引っ越し前さんへ
    コーティングのレス見ました!!すごくお値打ちだと思います。
    比較サイトも拝見しましたが、どこも良さそうで決めかねています。値段も引っ越し前さんのような価格にはなりませんでした。交渉力の問題かもしれませんが…汗
    よろしければどこの業者さんか紹介していただきたいのですが…お願い致します!!

  46. 296 引越前さん

    No.295 by 来月入居さんへ
    コーティングの業者は関西プロテックです。
    エコプロコート(優良ランキング1位)から分かれて独立した会社みたいですよ

    もうすぐ施工するので出来具合をまた報告しますね

  47. 297 匿名さん

    フロアーコーティングの全て教えます!

    コーティングについて色々勉強になりますよ。 参考までに

    http://www.burnish-club.com/mente/mn2.html

    http://www.burnish-club.com/

  48. 298 来月入居

    引越前さん、お返事ありがとうございます!!
    早速、見積りを取って頑張って交渉してみます(笑)同じマンションの方からオススメだと紹介されました!、って言ってもいいですかね?
    是非、施工後のレポートもお待ちしてます!
    ありがとうございました♪
    匿名さん、サイトの情報ありがとうございます!参考に致します。

    アリスの住民さんは優しくて親切な方が多いのですね♪私も皆さんのお力になりたいので、また覗かせて下さい。これからも宜しくお願い致します!!

  49. 299 入居前さん

    No.298 by 来月入居さん
    こんばんは
    頑張って交渉してくださいね。
    交渉して幾らになったか、よければおしえてくださいね
    交渉が難航しそうだったら営業担当さんにいいますね!!

  50. 300 来月入居

    引越前さん、ありがとうございます!!そう言っていただけると心強いです♪
    早速、見積りの問い合わせしてみましたが感じも良く期待してます。

    いよいよ鍵渡しも済み、入居が近づいて来ました!!同じフロアの方とご挨拶しましたが、とても爽やかな方で嬉しかったです♪アリスを自慢出来るような、良いマンションにしたいですね!!

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸