注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・
  • 掲示板
みむめも40 [更新日時] 2010-09-28 07:54:12

三洋ホームズ・・・。展示場を見学に行って何件か回った先の1件。
(何年か後に建てるつもりで…。実際三洋ホームズなんて全く知らない状態。)
その時の三洋ホームズの営業マンの方だけが、全くこちらが相手してなかったにもかかわらず、
4〜5ヶ月、とても熱心で何度も訪ねてこられてその熱意におされて、話をしだしたのが、1ヶ月前くらい。
こちらの要望を聞いて、見取り図?!から始まり、やっと見積もりまで辿り着いたわけですが…。
ところが、今月中に契約をして下さい。との話が持ち上がり…、そこから先がお聞きしたい部分なのです…。
どなたか、ここから先を詳しく聞いて、相談にのっていただけませんか…???
かなり、当方思案しております。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンヨーホームズ

[スレ作成日時]2005-06-26 23:05:00

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・

  1. 866 入居済み住民さん 2009/04/28 11:27:00

    消沈ね~、確かに消沈しましたね~。
    土地、建物、外構等合わせて9千万近くかけて建てた自宅に対し、支店長と工事責任者であった工事課課長と、営業担当であった日進梅森展示場店長の3人に土下座され「誤魔化しは二度といたしません。」(ファミリーセンター所長が3人に確認済み)と言われた時は、消沈しましたね~。
    三洋ホームズでは、いまだに土下座という行為が存在するのかと、建てた会社の人間に土下座されなくてはならない家に住まなくてはならないのかと。

    消沈しましたね~、合意書を交わす過程で、今までの経緯(土下座したこと?契約手法?発言内容?)を他言するなと書いてきた時には。他言されたら困ることを言ったり、やったりしているということなのですから。

    ちなみに今まで書き込んだ内容(725~)は、ファミリーセンターの所長に確認した事実ばかりですので、その事実に関して読んだ方がどう受け取るかはそれぞれの勝手でしょう。
    事実を書き込まれては困る方が何人もいらっしゃるということなのでしょうか?・・・。
    他言するなというくらいですから。

    支店長のお言葉をお借りします、
    「受け取り方の問題ですやん。」

  2. 867 匿名さん 2009/04/29 11:30:00

    ほら、湧いて出ただろw
    言わんこっちゃない。

    >事実を書き込まれては困る方が何人もいらっしゃるということなのでしょうか?・・・。
    んなもん、一人もいないよ。
    君の妄想でここの住人が関係者に見えるんだろうね。
    ただただ、ウザいだけなんだよ、あんた。

  3. 868 ご近所さん 2009/05/03 16:02:00

    ○○はその展示場に居るのですね。
    一昔前なら○○の悪事も簡単に揉み消したのでしょうが、今の時代このように暴露されてしまうのですね。
    まさにご近所なので、この連休中に見学に行かせて頂きたいと思います。
    ○○さ~ん、まだ土地探しの状況ですが、見学に行ってももいいですか、
    「土地もないのに来たのですか、あんた非常識だ、楽しいすか?」って言うのはやめてくださいね。

  4. 869 ビギナーさん 2009/05/05 03:55:00

    うーん、正直業界全体がどんぶり勘定で来ていたところもあるから、
    どのHMにしても良い担当、悪い担当、良い人だけど仕事は駄目な担当、
    人格は最低だけど仕事はできる担当等々、いろいろ違いはあるでしょうね。
    でも、正直各社の技術的な差は驚くほど違うとは思えないので
    どんな担当が自分につくか、そこに尽きるんじゃないでしょうか?

    833さんのように、細切れに説明をするなら、
    自分のブログページでも立ち上げて、
    そこで詳細を触れています、とでもしてくれれば賛同社もいたのでしょうが、
    掲示板という共有の場で個人ブログ状態は嫌がる人も多いでしょう。

    ただ、どんな会社であれ良い担当、悪い担当の話はあるはずなので
    反面教師として読ませていただき、自分はそうならないための
    学習材料としては、なるほどなと思う部分はあります。
    しかし、そうであれば、やはり833さんには個人ブログを立ち上げていただき、
    契約時からトラブル解決までの長い歴史を
    しっかり振り返っていただいて、書き綴ってもらったほうがいいですね。
    個人ブログなら、どれだけ長文でも怒られないですし、
    多少バイアスがかかっていても、それを容認できますから。

    やっぱり847さんのように、
    譲れない部分、納得しない部分はキチンと説明して
    もし相容れない担当だったとしたら、
    悪い意味での縁だと諦めて担当と変えるか、HMを変えるかして、
    下手に自分が譲歩しないほうが良さそうですね。
    相手にとっては一つの仕事でしょうけど、こっちは一生に一度の大英断ですから。

  5. 870 契約済みさん 2009/05/17 17:03:00

    洗濯機の下の防水パンは必要でしょうか?

  6. 871 匿名さん 2009/05/19 07:36:00

    洗濯機下の防水パンがないのは三洋だけ?

  7. 872 契約済みさん 2009/05/21 07:45:00

    三洋は標準で付いていますが、他社はオプションのとこが殆どだそうです。
    設計士は付けた方がいいと言いますが、最近の一戸建てでは付けない方が多いそうで
    本当に必要なものなのか。。。。
    付けると掃除がしにくいし、見た目が悪いんで問題なければ外したいんですが。。。

  8. 873 契約済みさん 2009/05/21 13:51:00

    我が家は、付いていませんでした。

    最近、付けていない家が多いですよと
    設計士さんが言ってました。


    どっちなんでしょうねぇ。

    私は、スッキリが好きなので、付けなくて良かったんです。


    ただ、ホースをきちんと付けないと、
    床が水びたしになって、床の張り替えをした例があるそうです。

  9. 874 三者三洋 2009/05/22 10:25:00

    私の所は付いてます。
    見た目は気にしたことはありません。

  10. 875 匿名さん 2009/05/22 12:33:00

    うちもついてる
    2年前だけど あるのが当たり前でなしでもいけるとの説明はありませんでした。
    ここ見てはじめて知った…

  11. 876 入居済み住民さん 2009/05/25 14:58:00

    入居3年経つだけど、ついてない。
    防水パンの議論は無かったような。

  12. 877 入居3年目 2009/05/28 04:05:00

    防水パン、付けるかどうか、打ち合わせで尋ねられました。
    うちは付けませんでしたが、そう決めた段階で当初の見積もり価格から防水パン分マイナスしていたと記憶しています。(大した金額ではないですが)

  13. 878 契約済みさん 2009/06/12 13:29:00

    教えてください。


    今度、大工さんの紹介があるのですが、、、
    心付け(現金)をお渡しするべきなのでしょうか。


    なぜ、大工さんだけご紹介の日取りを決められているのかと思って、

    夫がパナホームで建てた知人に聞いたところ、

    「やっぱり、渡すからちゃう。大工さんに渡したら、それだけ仕上がりもちゃうよ。」
    と言われたそう。


    みなさんはどのようにされましたか。
    高い建物代に含まれているんじゃないの??と思う私ですが。

    教えてください。

  14. 879 匿名さん 2009/06/12 15:32:00

    大工は下請け業者なので(工務店など)紹介、顔合わせ程度だと思えばいい。
    心付けは渡してもいいし、渡さなくてもいい。
    大工以外にも基礎屋、内装業者や、電気、水道、ガスなどいろんな下請けが出入りするので、
    大工だけに渡してもあまり意味はないかも?
    鉄骨の組み立てと、外壁は三洋ホームズの専門工がやります。

    うちは心付けは渡さなかったが、毎日缶コーヒーや茶菓子を差し入れしてました。
    ま、仮住まいが目と鼻の先だったのもありますが。
    日々の進行や状況を把握するためにも、できるだけ足を運んだほうがいいと思います。

  15. 880 契約済みさん 2009/06/16 14:00:00

    >No.879 匿名さん

    ありがとうございました。

    大工さん紹介、行ってきました!
    心付けを用意せずに行ったのですが、、、

    なんと、大工さん4人もいました!

    用意してても、足りなかったです。。。


    1階と2階で入ってる業者さんが違うんです。
    びっくりしました。

    だから、工期も短縮されてるんですね~。なるほど。


    これから、現場に行くときには缶コーヒーやジュース、お茶などを
    持って行きます。

    幼児がいるので、あまり現場にも行けないのですが。。。
    夫の休みのときには行くようにします。

    ありがとうございました。

  16. 881 ビギナーさん 2009/06/24 02:34:00

    我が家も、事情により三洋ホームズにしましたが。
    契約するまでは丁寧にいろいろやってくれましたけど、
    手付金を3日後に払えと、言い出し、払ってからはもう、ひどいです。
    はっきり言って、営業担当は役立たず。
    説明は不十分、スケジュールの連絡もきちんとできない、
    書類不備で何度も呼びつけられる・・・。
    挙句、大金支払うのも、明日中に払えと平気で言ってきます。
    しかも、その方、支店長なんですよ。

    もう、営業は頼らず、知識は全部自分たちで調べてます。

    なので、パートナー的には、正直お勧めしません。

  17. 882 購入検討中さん 2009/06/27 08:21:00

    こんにちは

    自分は三洋ホームズで家を建てようかと思っている者ですが、

    No.881 ビギナーさんのコメントには、

    我が家も、事情により三洋ホームズにしましたが。
    契約するまでは丁寧にいろいろやってくれましたけど、
    手付金を3日後に払えと、言い出し、払ってからはもう、ひどいです。
    はっきり言って、営業担当は役立たず。
    説明は不十分、スケジュールの連絡もきちんとできない、
    書類不備で何度も呼びつけられる・・・。
    挙句、大金支払うのも、明日中に払えと平気で言ってきます。
    しかも、その方、支店長なんですよ。


    と、ありますが、どこの地方でしょうか?

    それとも、三洋ホームズは、どこも概ねそんな対応しかしないのでしょうか???

    構造、光触媒、太陽光発電等、結構、標準で良い物が付いていると思うのですが・・・・

    対応がそんなだったらちょっと考え直さないといけませんので、参考までに教えていただければ。

  18. 883 匿名さん 2009/06/28 02:56:00

    881さんではありませんが、私は東海管轄で建てました。
    手付金は契約時に100万か見積りの1割かとの説明があり、私は100万で契約しました。
    その後の費用は完成引き渡しまで一切かからず、中間金とかはありませんでしたよ
    世間を騒がしてる住宅会社破綻の心配は最低限のリスクで回避できるのではないかな?
    3日後?単純に支払い日を理解してないで契約書に判を押したの?と思ってしまいましたが、支払日を勝手に変更されたんでしょうか?
    営業や支店の対応は地域によって異なるのでしょうが、不手際がサンヨー側にあるのなら 「そっちが来いっ」でいいのでは?

    と いろいろ疑問に思ってしまいます。

    881さん詳細お願いします

  19. 884 悩み人 2009/07/01 05:19:00

    パナホームと三洋ホームズで迷っています。どちらかというと三洋ホームズの方が気に入っていますが…
    それぞれの親会社の力関係を考慮すると、将来を見越してパナホームにした方が良いのでしょうか?

    ご意見お願いします。

  20. 885 入居済み住民さん 2009/07/02 10:24:00

    我が家も、三洋ホームズで09年3月に引渡しとなりました。

    参考になればと思います。

    契約までに、三洋ホームズのほかに住友不動産と最後まで競合、図面まではダイワハウス・セキスイハウスと話だけ

    数知れずのメーカーと話しました。

    結論から言うと、会社の方針もあると思いますが、担当営業マン次第だと思います。

    実は、三洋の営業マンは二人目で契約しました。一人目は、建築地に一番近い展示場の確か店長だったかと思います

    す。連絡しますと言って、一週間ほっとかれたので、断り、隣県の当時の現住所から一番近い展示場に電話し、

    先ほどの事情を話し、アポの上訪問しました。結果は、実際建てたので、当たりです。

    契約前の打ち合わせ段階から設計の方も入り、監督の方も当たりでした。何度も、手直しや間違いはありましたが、

    誠意ある対応を迅速にしてくれます。竣工の際には、いろいろ細かいことも言ったので、お礼を兼ねて、営業・設計

    ・監督を招待して、一席設けたぐらいです。

    図面を書いてもらったメーカーでも対応が遅いところもあれば、売り込みが弱く、ほんとに売る気あるの?と

    思ってしまう人や他社の悪口を露骨に言う人もいました。(私も営業の世界にいるのでそう思った)

    なので、人次第だと思います。三洋にもだらしない人もいたし、他社にもめぐり会わなかっただけでいい人もいると

    思います。

    それと、この書き込みにも、三洋ホームズで建てたと言っておきながら、三陽とかサンヨーと書いてる人が

    いますが、一生に一回かそこらの何千万もするものを契約した会社の名前を間違えるでしょうか?

    単なる打ち間違いなら分かりますが、話の内容の信憑性にもかかわると思います。

  • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸