注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・

広告を掲載

みむめも40 [更新日時] 2010-09-28 07:54:12

三洋ホームズ・・・。展示場を見学に行って何件か回った先の1件。
(何年か後に建てるつもりで…。実際三洋ホームズなんて全く知らない状態。)
その時の三洋ホームズの営業マンの方だけが、全くこちらが相手してなかったにもかかわらず、
4〜5ヶ月、とても熱心で何度も訪ねてこられてその熱意におされて、話をしだしたのが、1ヶ月前くらい。
こちらの要望を聞いて、見取り図?!から始まり、やっと見積もりまで辿り着いたわけですが…。
ところが、今月中に契約をして下さい。との話が持ち上がり…、そこから先がお聞きしたい部分なのです…。
どなたか、ここから先を詳しく聞いて、相談にのっていただけませんか…???
かなり、当方思案しております。

[スレ作成日時]2005-06-26 23:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・

  1. 784 匿名さん

    >ダンボールの切れ端にタンスのサイズが書かれていたのにはがっかりしました、
    明示的に分かるよう、現場に置いてあったのでは?変更があった場合はよくあることだと思いますが。

    >図面を書いてそこに寸法を記入しろ
    ええ?
    結果的に寸法が変わったのですよね?
    その時点で図面を見せてもらっても記入されてなかったということですか?
    最終的な図面にも反映されてなかったのですか?

  2. 785 サラリーマンさん

    ま、一方的に言っていることなので話半分に聞いておけばいいのでは?
    ここで三洋ホームズが反論することもないだろうしね。

    はっきり言えるのは、支店、営業、下請け工務店すべてにおいてはずれを引いた
    ということでしょう。

  3. 786 e戸建てファンさん

    >>783
    確かに感じますね、悪意・・・
    悪意以外に、こんなところでだらだらと不満を小出しに書き込む意図はないでしょう。

    >>784さん
    >>785さん
    何でもかんでも人のせいにして、「はずれを引いた」ことに対する自己責任は完全に棚に上げてますね。
    他人に対する観察力・洞察力があれば、十分に回避できたと思うのですが。
    この粘着具合といい、典型的なクレーマー気質と言えますな、782さんは。

    こんな人とは、日常生活の上でも関わりたくないものです。

  4. 787 入居済み住民さん

    結果的に寸法が変わったのではありません、打ち合わせで最初から決まっていました。大工には間取図のみしか渡っていなかったので、高低差は大工に分かりようがなかったのでしょう。
    横から見た図面も大工に渡すように○○に言ったら、お金を要求され、間取図以外なくても大丈夫だと断言されました。(→774)
    それでも出させるべきだったのでしょう。
    三洋ホームズでは、家を建てる時いつも間取図のみで建てるのが普通ということではないのでしょうか。
    そういえば補修工事の際、第三者の一級建築士に入ってもらい図面も見てもらいましたが、腰壁等に寸法が記入されていないのはおかしく、トラブルの原因だと言っておりました。
    見る人が見れば、一瞬で分かるようなことだったと思いますから、最初から第三者を入れるべきだったと思います。打ち合わせで伝えてある、打ち合わせ通りにやってくれるはず、と思っていたことがいけなかったのかもしれません。

    色々ありましたので、とても一度には書ききれませんので、順を追っていきます。

  5. 788 匿名はん

    空気の読めない人ですね

    書くんなら一度に書いて下さい
    そして、もう二度と来ないで下さい

    皆そう思ってますので

  6. 789 入居一年半

    ここのスレ参考にしてた時は、他スレと違ってなんか言い方変だけど
    アットホームっていうか自分の分る範囲でみんな親身になってたんだけどな・・・
    ホントに良スレだったのに・・・
    一人でこんなに変わっちゃうんですね。
    みなさんみたいにハッキリ忠告できない性分なんで、伝わっていませんでしたね。

    私が言った

    >かなり時間が経過してから掲示板での報告?少し理解に苦しみます。

    の意味わかりますか?
    私は自己防衛て言葉で表現しましたが 783が言う自己責任と同意です。
    書いてあることすべてに、自己責任を負わなければならないことだとは思いませんが
    後から掲示板で文面だけで言われても・・・
    確かに高いお金を払ってんだからしっかりしたものを提供するのが当たり前だろ!! 
    と なるかもしれませんが、昨今の世の中どうでしょうか?
    耐震偽装、食品偽装、リコール隠し・・・etc
    自分の身(家族の身)は無い知恵しぼって自分たちで守るしかない。残念ながら

    ここを参考にしていた時もあくまでも参考です。地域、人、時期が違えば同じ会社であっても
    別物との意識がありました。私は検討中の時期の三洋ホームズの躯体が気に入ってましたから

    言いたいこと(愚痴)がありましたらブログでも立ち上げたらどうでしょうか?
    寸法の明記のない図面、窓枠の疵の写真、剥がれたタイルの写真etc
    少しはみなさんに理解され、気がまぎれるのではないでしょうか? ここで書くより


    私も787さんも自分で三洋ホームズを選んだのですよ。

  7. 790 789さんの意見に賛成

    このスレを私物化しないで、勝手にブログにでも綴ったらどうですか、787さん。
    もうだれも、あなたの書き込みを見たがってる人はいませんよ。
    それどころか、あなたの書き込みで不快な思いをしてる人が殆どです。
    そんなに人を不快な気持にさせて楽しいですか?787さん。
    あなたのやってることは、○○とかいう営業マンと大差ないですよw

  8. 791 契約済みさん

    > 787

    三洋ホームズの大工は間取り図のみで建てている訳ではありません。
    標準仕様書が別にあり、それに則って施工しているのです。
    大工の熟練度によってはそれを持たずに作業しているかもしれませんが、
    決められた基準があるので安心してください。
    特殊な箇所は設計が新たに図面を起こしています。

    所詮ハウスメーカーの家なので、きめられた仕様内で設計されております。
    ですから特殊仕様だらけでない限り、どの家も同じような大工工事になります。

    推測で話をしないように。

  9. 792 e戸建てファンさん

    >>791さん

    荒らしに反応するのはどうかと思いますよ

  10. 793 購入検討中さん

    はじめまして。私も三洋のG3 3階建ての住宅を検討中です。何分、素人なもので。

    ①軽量鉄骨軸組・内断熱の三洋
    ②重量鉄骨・外断熱のオーシャンホーム
    ③軽量鉄骨軸組・ALCフロア・外断熱のトヨタ
    ④軽量鉄骨軸組・外断熱のダイワ

    現在、この4社で悩んでいます。保証は、やはり大手メーカーの①③④でしょうが、
    やはり重量・外断熱にも興味がわきます。

    そこで先輩方に相談なのですが、防音・遮音・断熱効果はやはり外断熱なのでしょうか?
    また、耐震性に関しては、重量と軽量どちらが良いのでしょうか?
    基礎は布基礎とべた基礎のどちらが良いのでしょうか?
    また、三洋の値引きは、どのくらいなのでしょうか?

    いまのところ、価格は一社しか出してきていません。(三洋のみ)

    35坪(延べ床)で3層です。2階に水回りを予定しています。

    よろしくお願いします。

  11. 794 購入経験者さん

    三洋のことしかあんまり分かりませんが、参考になれば。

    > やはり大手メーカーの①③④
    三洋は大手に入らないと思います。

    > 防音・遮音・断熱効果はやはり外断熱なのでしょうか
    防音・遮音って外断熱と関係あるんですか?と逆に質問。
    断熱材の密度とか厚みは関係するとは素人ながら思いますが・・・。
    三洋もちょっと前まではオプションで外断熱も対応してました。残念。

    > ALCフロア・外断熱のトヨタ
    三洋もオプションでALCやれますよ。
    あー、でもG3だから営業に聞いてみてください。

    > 耐震性に関しては、重量と軽量どちらが良いのでしょうか
    構造計算するからどっちも良いのでは?
    3階建て?(3層?)みたいなので、私なら予算と地盤が許せば重量鉄骨かな・・・。

    > 基礎は布基礎とべた基礎のどちらが良いのでしょうか
    e戸建てでよく取り上げられる「住まいの水先案内人」に、この話題が載っています。
    鉄骨住宅は家が重いので、布基礎が適しているという話は聞きます。
    鉄骨メーカーでベタ基礎をやっているという話を聞くのはハイムとトヨタくらいです。
    工務店の施工する重量鉄骨住宅では、その限りではないかもしれませんが。

  12. 795 ご近所さん

    787さんはどうなったのですか。
    私も787さんと同地域で土地とHM選びをしている最中なので、私には多少なりとも参考になりました。
    少なくとも○○とかかわる可能性は排除できたのですから。
    しかし、他地域の人や既に家を建てた人にとっては所詮他人事ですし、ダラダラと書き綴るのを見るのは不快なのかもしれません。
    もみ消しに必死だなという印象も受けましたが・・・。
    もっと詳しく聞きたいと思ったこともありましたが、十分判ったのでもういいかという感じです。

  13. 796 購入検討者

    793です。
    みなさまのご回答に感謝します。
    また、、わからないこと等がありましたら、
    ご相談させていただくかもしれませんが、
    よろしくお願いします。

  14. 797 匿名さん

    ロギアで建築された方いませんか?

  15. 798 契約済みさん

    今年、三洋ホームズさんと契約しました。
    私も787さんの話を最後まで聞きたいと思います。
    批判している人が実は事実を隠蔽しようとしている中の人かもしれません。
    真実かどうかは個人で判断したらいいと思います。
    契約した人は、そういった危険性を秘めているので他人事ではありません。
    瑕疵に対する指摘を聞き入れない、役職の上下関係で事実を握りつぶす等もし本当だったら大問題ですよ。

  16. 799 790

    >>798さん

    私は内部の関係者ではなく、昨年契約した顧客の一人です。
    789さんも書き込み内容からして同じ立場の方だと思われます。
    批判しているからと言って、すぐ関係者だと決めつけるのは、はっきり言って頭悪すぎですね。
    普通、書き込みの内容や言い回しなどで、関係者かどうかの区別は大体つきそうなものですが・・・
    その辺の判断もままならないあなたの今後が思いやられますね。ほんとに大丈夫ですか?

    それはともかく、私が言いたいのは、787さんのやり方があまりに自己中心的で不快であるということです。
    その内容が事実でないとか言ってる訳ではなく、おそらく事実なんだろうとは推定します。
    ただ、HMに対する不平・不満を書き込むのはもちろん自由ですが、誰にもそれを遮る権利はありませんが、
    やるのならダラダラ・ネチネチやらないで、一気に書き込まれてはどうですかと申し上げただけです。
    過疎気味ではあるけれども三洋施主の情報交換の場でもあるこのスレを、
    一人のKYさんに占領されて気分を害している人がたくさんいますよと、いうことです。

  17. 800 790

    795さんの心配されていることはよくわかります。
    私は関西ですが、地域や支店によって、当たり外れの差が大きいのかも知れませんね。
    ネットでの情報なので信ぴょう性はどうだかわかりませんが、
    このHMの中部地方での悪評判を787さん以外にも聞いたことがある記憶があります。
    現在でもそういう体質なのかどうかは、私にはわかりませんが・・・

    私の場合は、細かいことを含めると全く不満がなかったとは言いませんが、
    支店・営業所の誠実な対応ぶりや真面目そうな企業姿勢には、今でもかなり好感を持っています。
    連投失礼しました。

  18. 801 入居一年半

    擁護みたいなレスが続くとまた疑われてしまいますかね?
    書いてあることを、嘘だとかデタラメだとかは誰一人言ってはいないと思いますやり方に問題があるんでしょう
    私の地域も 同じ中部で愛知県ではありませんが支店管轄は同じでした、あんまり気にしてませんでした(汗)
    支店長クラスとは普通会わないのではないかな?
    私の場合 営業、設計、インテリアコーディネーター、現場監督の4人でした。契約前は全て営業 契約後に設計、インテリアコーディネーターと打合せ
    建築中には現場監督と設計てな感じでした。
    だから私自身が支店の体質なのかな?と以前書きましたが当てはまらないかもしれません。

    家を建てることは 分からないことばかりでした。
    分からないことは、自分で調べ担当に聞いて 納得 理解するまで質問魔となってましたよ。
    どこのHM(地元工務店でも)を選ぶのかは、施主自身です。納得いくまで悩んで後悔ないようにしたい それがみんなの思いだと感じます。

    ちなみに一年半住んで不具合はエコキュートの初期設定がおかしく湯量がいつでもMAXでした(不具合とは言わないかも)
    二階のトイレの鍵が壊れてました(自宅で鍵なんかかけないから一年点検で分かりました)最初から不良品だったのかもしれません。
    気にしていた クロス剥がれ 床鳴り等は今のところありません。
    こんなとこです 参考にはなりませんかね?

  19. 802 入居済み住民さん

    うちも三洋で建てました。最初は聞いたことのない名前でしたが、聞いてみると「旧クボタハウス」と言われ、長い歴史もあり安心しました。たくさんモデルハウスを見て回りましたが、うちは敷地が30坪と広くはなかったのでモデルハウスの豪華さはしっくりきませんでしたが、ヤマヒサと三洋ホームズがなんとなく現実的に感じて、見積もりもとりましたが、最終的に三洋で建てましたが満足しています。支店は大阪支店になると思います。営業の方の対応も満足の大半を占めていて、両親の家も三洋さんで現在リフォーム中です。会社が良くても営業マンや雰囲気の印象が悪いと嫌な思い出が続き、後々、気持ちよく住むためにも会社の規模だけではなく営業マンや雰囲気も大切だと思いました。

  20. 803 契約済みさん

    三洋ホームズで契約しました! 営業の方が感じが良くて、土地探しから頑張ってくれました。 

    以前はS水ハウスと交渉しましたが、営業マンが強引で、こっちの希望はそっちのけで、箕面森町をしきりに勧めて

    きて少し困りました。実際に建ってからじゃないと正当な評価はできませんが、いまのとこ満足してます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸