横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンス Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. 横濱紅葉坂レジデンス Part5
匿名さん [更新日時] 2010-10-16 16:43:08

横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:3LDK・4LDK
面積:86.09平米~104.75平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング

施工会社:戸田建設(株)
管理会社:(株)日鉄コミュニティ



こちらは過去スレです。
横濱紅葉坂レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-09 00:09:50

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横濱紅葉坂レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 92 匿名さん

    89

    別にならないと思います。
    周辺マンションとかどうでも良いよ。

  2. 94 購入検討中さん

    84

    何のために?

  3. 95 購入検討中さん

    93

    別に良いんじゃない?
    それをどうとらえるかは個人の問題では?

  4. 96 匿名

    89
    道路一本奥まっただけで全く違う。
    リーデンスクエアの建て替えだったらもっと安く取得できたろうね。
    いい加減に現実みたほうがいい。
    なんで伊勢山は積水が超高額で落札したかわかるかな?
    資本主義だからね。良いものはみんな欲しい。
    いい場所にはみんな住みたい。だから売れているんだ。

  5. 97 匿名

    関内のほうが価値があると思うなら関内のマンション買えばいいのにねwww
    ここより大分やすいよ。
    私はここが断然いいけどね。

  6. 99 匿名さん

    聖地かどうかなんて、人それぞれだからね。
    検討者にとって、紅葉坂が聖地で良いと思います。

  7. 100 匿名

    ホントに聖地だと思うなら、地権者と同じようにもっと前に買って
    おけば良かったじゃん。
    所詮ミーハーなだけ。
    そんな価値ないよ、ここには。

  8. 102 匿名

    93
    営業も普通に横浜市民にとってここは聖地と言っていたよ。
    地歴調べれば誰にでも分かる。
    紅葉坂は横浜発祥の地。

  9. 103 匿名さん

    ネガは売れてる現実を認めないからね。
    モデルルームすら行っていない。可哀想だね。

  10. 105 匿名さん

    100

    いや、ですから、ミーハーでも何でも良いですよ。
    検討者にとって、聖地だと思う場所に良いマンションが出来たから、買う。
    人の自由です。
    価値とか議論してません。

  11. 108 匿名さん

    >96
    全くの同意。
    一本奥まった環境で広大な敷地。
    地域のランドマークとなる大規模マンション。
    公開空地を贅沢に儲けて紅葉坂の再生。
    リーデンスクエアを持ち出して一生懸命比較している人は哀れだね。

  12. 109 匿名さん

    ホントに聖地だと思うなら、地権者と同じようにもっと前に買って
    おけば良かったじゃん。
    所詮ミーハーなだけ。
    そんな価値ないよ、ここには。

    このレスのどこが広義の話なんですか?
    で、何のために広義の話とやらをしてるんですか?

  13. 111 匿名

    106
    やっぱりモデルルームすら行ってないんだ。
    もはや検討者でも何でもないね。

  14. 114 匿名さん

    ここは、紅葉坂を検討している者の掲示板。
    だから、ここでの話は自然にあなたの言う狭義になります。
    ですから、何のために広義の話とやらをしてるんですか?

  15. 115 ご近所さん

    狭義でいいや。住めば都。

  16. 117 匿名さん

    116

    ですから、検討者にとっての聖地だと言ってます。
    人それぞれの自由だと。

  17. 118 匿名さん

    >111
    妬んでないで、潔く諦めればいいのにね。約一名のネガはスルーしましょう。

  18. 119 匿名さん

    115

    ホントにそうだよね。
    個人の自由だからね。
    個人が聖地と思って、検討してるのに、一々否定する意味がないですよね。

  19. 120 匿名

    ネガさん、何度もMR行ったんだね。
    よほど、欲しかったんだね。
    哀れという言葉しかみつかりません、、、

  20. 123 匿名さん

    121

    個人にとっての聖地をなぜあなたが否定するんですか?
    自由を履き違えてますよ?

  21. 124 匿名さん

    121

    ストレスたまってる?

  22. 126 契約済さん

    >122
    あなたにとっては高値だったということでしょう。あなたにとっては聖地でないし、関内のほうが魅力的だったならそれでいいのではないでしょうか。何度も足を運んで結論がでて良かったですね。この物件に価値を見いだした多くの人が、この物件を購入している。私にとっては安い買い物でしたよ。

  23. 129 匿名さん

    126

    そうですね。
    我々にとっての聖地であれば、良いですからね。

  24. 130 購入検討中さん

    124

    確かに。まともに、議論出来てないですね。

  25. 131 匿名さん

    もはや病的なレベルだな。なんでそんなに必死なんだ?

  26. 132 匿名さん

    128
    わかったからどっかいって

  27. 133 競合物件企業さん

    花咲団地は当時は高級マンションだったんだよね

  28. 135 購入検討中さん

    126

    安いですよね。
    別に周辺なんか気にしてないですしね。

  29. 136 匿名

    131
    他の物件契約しちゃったんでしょ。

  30. 138 購入検討中さん

    134

    そうですよ。
    だから、安い買い物です。

  31. 142 匿名さん

    ネガが周辺相場で出してくるのが、ヴィルヌーブとリーデンスだからね。
    GM伊勢山が売り出したら何ていうんだろう?
    比較できる唯一の物件はGMなんだけどね。

  32. 143 購入検討中さん

    125

    広義の話と言いながら、個人の価値観を否定してるんだ…。

  33. 145 購入検討中さん

    142

    何も言えなくなるんだろうね。こじつけだからね。

  34. 146 匿名

    ネガよ、
    何度もMRに足を運んで、結局買えなかった物件にいつまでも執着するのは女々しいな。

  35. 149 匿名

    145
    同意。

  36. 151 匿名

    まさに、ジハード。
    勝手に聖地を決めるなよ!
    ナマポにとっては寿町は聖地、中国人にとっては山下町が聖地、
    風俗が好きな人は、曙町が聖地…。
    山手を聖地と呼ぶ人もいれば、旧外人居留地を聖地と呼ぶ物件まである。
    いったい花咲町が聖地と思うのはどんな人なんだ??
    野毛山動物園には近いけどwww

  37. 153 匿名さん

    何度もMRに行ったというネガの告白を聞いたら哀れだ。
    ローン通らなかったのかな?
    関内かどこか知らんが、新たな地で頑張れ。

  38. 155 契約済さん

    紅葉坂を聖地といったのは昭和天皇。
    花咲町じゃなくて紅葉か丘だよー。

  39. 157 匿名

    深夜になりました!恒例、ネガの時間ですよ!

  40. 159 匿名さん

    ネガが時間を割いて、何度も此処のモデルルームにいっていたのはビックリだね。そのうち値引きされると思ったのかな。

  41. 162 匿名

    159
    単なるグ○ーシア住民でしょ。
    あちこちに出没しているよ。

  42. 163 購入検討中さん

    あの~、検討専用スレとネガレス専用スレに分けませんか?それだとネガ達、寂しがるか。

  43. 165 購入検討中さん

    163

    それが良いね。

  44. 167 契約済さん

    163
    ネガは約一名なので、寂しいでしょうね。
    さすがにもうモデルルームには行っていないでしょう。
    参番館残り40。
    二期で全部売れちゃうかな。

  45. 169 匿名さん

    167
    あとはいよいよ弐番館ですね。
    竣工までは一年以上。
    まずは、来年夏に一部完成する遊歩道を楽しみにまちましょう。

  46. 170 契約済さん

    >169
    その前にある程度、外観が出来上がりますよ。
    グランドメゾンも大分完成しています。

  47. 173 匿名

    個人的にはグランドメゾンが気になります。ワンフロア一住戸もあり得ますね。

  48. 175 契約済さん

    173
    GMはキャッシュで買う金持ちがいるんだろうな。ここは竣工まで一年、まだまだ長いです。

  49. 176 匿名

    眺望の抜けてない低層北西向きも当初14000万〜だったからね。
    庶民には無理です。

  50. 178 契約済さん

    >176
    3億ぐらいならキャッシュで買う金持ちは多いよ。
    一部賃貸になるかもね。高値で仕入れているし、積水は体力あるから当初と変わらないだろうね。

  51. 180 購入検討中さん

    マンションにとって立地は大切。
    その立地は資産価値にもつながるもの。

    5年後、10年後に中古として販売した時に
    いくらくらいで取引されるか気になるもの。

    駅近大規模なので物は違うもののリーデンスクエアの取引相場は無視できないと思う。
    リーデンス(桜木町4分)の取引された事例から考えるとたしかに
    紅葉坂(桜木町6分)は割高に感じます。
    リーデンスはもろ道路前なので空気環境を気にする人には合わないが駅距離は4分です。
    紅葉坂は大手売主駅近大規模横浜近辺のランドマークとなるマンションであることはわかりますが、

    リーデンスの取引事例を考えるとこの価格での購入に今一歩踏み切れません。
    参番館は検討せずに弐番館狙い(ゆっくり検討する時間がほしい)ですが
    皆さんは紅葉坂が5年後(今のリーデンスと同じ築年数)にいくらで取引されるとおもいますか?

  52. 181 匿名さん

    神奈川奉行所:開港直後の1859年(安政6年)に設置
    1868年(明治元年)に明治政府に移管、横浜裁判所に合併、廃止された。

    つまり実質9年間に過ぎない歴史。
    それに開港したのはあくまで港だからな。
    港から遠い奉行所跡が聖地って何だよ。

    それにしても井伊直弼を偉人扱いして銅像が建っているのは感心しないな。
    あれは安政の大獄で反対する人間を皆殺しにしようとした極悪人だろ。

  53. 182 匿名さん

    >>155
    >花咲町じゃなくて紅葉か丘だよー。

    神奈川県横浜市西区花咲町四丁目111番2
    これのどこが花咲町じゃないんだ。

  54. 183 購入検討中さん

    このひと達、一晩中何してるんでしょうか?
    答えのない話を続けて…

  55. 184 匿名

    ほんと深夜によく出るね。
    昼間は寝てるのかな?

  56. 185 匿名

    180
    リーデンスは分譲時より価格下がってないよ。ここも中古になっても下がらないだろうね。

  57. 186 匿名さん

    184

    夜中に、聖地かどうかでここまで一人で否定し続けてどうするんでしょうね。
    検討者が掲示板で、立地について語っていたら、一名の否定者が割り込んできて、レスし続ける・・・。
    良く、こういう方いますね。
    皆が輪になって、楽しく話していると、その話を否定するために割り込んでくる方。

  58. 187 匿名さん

    182
    県立青少年センター、能楽堂、県立図書館。すべて紅葉が丘だよ。
    このマンションの敷地、坂側は紅葉が丘だよー。

  59. 188 購入検討中さん

    やり取り見てると、検討者にとっては、紅葉坂が個人的な聖地だ。っていうのを、ネガの方は否定するわけですね。
    広義の意味だとか言いながら、狭義の話をわざわざ否定する・・・
    何がしたいんでしょうね・・・

  60. 189 匿名

    186さん、187さん。
    全くその通りですね。
    ネガは、今は寝ている時間でしょうね。
    深夜4時は異常です。

  61. 190 匿名さん

    紅葉坂が歴史的ではないと言っていますが、充分に歴史的ですよね。
    横浜駅周辺こそ何が歴史的なものがあるんでしょうか?
    そもそも、桜木町駅自体が元々は横浜駅の名称だったわけですからね。
    それだけ、歴史があるということですね。

  62. 191 匿名さん

    現在売り出しているリーデンスの中古物件

    リーデンススクエア桜木町 築5年
    5200万円 72.78平米 3LDK 坪単価236万円
    11階建て9階
    北東向き
    管理費11,650円/月
    修繕積立費8,230円/月
    駐車場代18,000円~29,000円

    5年落ちのリーデンスでこの金額での売り出し。
    これを見ると紅葉坂レジデンスの価格は妥当でしょう。
    まぁここと比較する人もいないでしょうが(笑)


  63. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
アージョ逗子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸