横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ネクサスシティ(戸塚)はどうですか? (その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 戸塚町
  8. 戸塚駅
  9. ネクサスシティ(戸塚)はどうですか? (その2)
匿名さん [更新日時] 2006-12-03 05:24:00

400を越えましたので、新スレたてました。
みなさん、これまでどおり、楽しくやりましょう!


前スレ(ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40283/



こちらは過去スレです。
ネクサスシティ コンフォートテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-29 07:58:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクサスシティ コンフォートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    石黒行ってきました。改装前の石黒を知っているから値段は高いと感じました。特に野菜やお肉。。。雰囲気も価格もウィズに似てるかな?

  2. 302 匿名さん

    293です。お店情報ありがとうございます。とても助かります。
    いろいろ回ってみます。西友も改装するべきですよね。

  3. 303 匿名さん

    287さん、ローンや登記関連の諸費用なのですが、私は一点だけ不満点がありました。MRで必要な諸経費の説明は受けたのですが、銀行へローン契約の手続きに行った際、それまで聞いていなかった保険の費用がかかると言われました。これは、あとで帰ってくるような話なのですが、繰上げ返済をする際に一回毎に一定額をそこから引かれたりするらしいです。
    私も詳しくないのでわかりにくい説明で申し訳ないのですが、その一点だけ「聞いてないなぁ」状態でした。貯金全額頭金にしておかなくてよかったと思いました。

  4. 304 匿名さん

    288さん、つなぐネットは設定も簡単でスピードも不満は無い感じです。
    凝った使い方をしたくても、NAT等の設定が個人でできないのが難点ですが、普通に使う分には不満はなさそうです。今のところ切れたりしたこともありません。

    295さん、戸塚駅近辺には大変残念ながら大きな電機屋さんがありません。
    私もそれは不便に思っております。いつも横浜か上大岡のヨドバシカメラを利用しています。

  5. 305 匿名さん

    おはようございます入居者です。
    269さんに質問です。
    差し支えなければ、入居後に発見した傷などのその後の対応を聞かせていただけますか?
    うちも何ヶ所か見つけてしまい、フジタに問い合わせてみようと思っています。

  6. 306 匿名さん

    私も昨日石黒行ってきました〜。安いのを期待して行ったんですがそれほどでもなかったですね。
    私も改装前を知っていて安いイメージがあったんですが・・・。

    大きい電気屋さんが戸塚にないのは残念ですよね。丸井が撤退した後ビッ**メラが入るという
    噂があって本当にそうだったらいいなぁ!と思っていましたがその後全然そんな話聞かないし
    やっぱり噂だけなのかなぁ。
    うちもヤマダ電機か上大岡のヨドバシカメラを利用しています。もっと近くにほしいですね。

  7. 307 匿名さん

    丸井って、撤退しちゃうんですか?
    前々からなんとなく聞いていたものの、そんな様子もないし違ったのかと安心していたんですけど・・・。
    戸塚っておしゃれなお店少ないしつまんないなぁ。
    ユニーってどうですか?まだ行ったことないので週末にでも足を伸ばしてみようかなと思います。
    電気屋さんはうちは横浜まで行ってます。東戸塚にもないですよね?

  8. 308 269

    305さん こんにちは。
    キズの件ですが 引渡し後だったので
    心配だったのですが、ちゃんと直してくれました。
    玄関の下足入れの扉でしたが、一応補修で、だめなら
    取替える、って感じです。補修でかなりうまく直せていたので
    良かったです。取替えて、ダメのダメを作ってしまうのも心配ですし。
    別件ですが、壁紙弱くないですか?コーナーなんてかなりキズ入ってます。
    (引越しの片付けで自分でやったので文句はいえませんが・・・)

  9. 309 匿名さん

    せっかく石黒の開店セールで卵が100円なのに、この雨・・・早くやんでほしいです・・・
    今日はセゾンのセール初日でもあるのに。

    ウワサでは、丸井は撤退するけど、赤ちゃん本舗は残ると聞きました。
    その線で行くと、can doも残るかもしれませんね。
    ユニクロやビッ**メラなど、元気なチェーン店がたくさん入って
    パワーセンターになったらこんなヨロコビはないのですが・・・

    ・・・と書いているうちに、なんと晴れ間が・・・?!
    これから石黒でかけてきます。

  10. 310 匿名さん

    丸井の撤退は9月頃じゃなかったかな?撤退話が出てから何も聞かないけどどーなってるんだろう。

  11. 311 匿名さん

    303さん、保険てなんの保険でしょうか?みんなかかるものなのでしょうか?
    火災保険のことでしょうか?これは任意ですよね。

  12. 312 匿名さん

    308さん、コメントありがとうございました。うちもさっそく問い合わせてみます。
    うちも感じましたが、全体的にフロスの貼り付けが弱いように感じます。
    あと別件ですが、共同エントランスにあるカメラの位置ってどう思われますか?
    部屋のモニターで見ると、社名や顔がはっきり見えないんですよ。(しかもモノクロだし)
    おそらく、カメラの位置が低すぎて、前かがみになって影になってしまっているんだと思います。
    こんなもんなんですかね〜?みなさんはどうですか?
    あと、玄関先のインターフォンにはカメラ付いてないんですね。てっきり付いているものかと思っていました。個人的にはここにもあった方がよかったな〜

  13. 313 匿名さん

    ディーセント購入者です。
    312さん、パンフレットにはカラーと書いてありますが、モノクロなんですか?

  14. 314 匿名さん

    313さん、すみません私の勘違いでした。カラーですね。
    でもモニターに写る画像はモノクロに近いです...
    携帯電話のようなカラーは想像しないほうがよいです。

  15. 315 匿名さん

    どうやらディーセントも完売したらしいですよ。
    入居が待ちどうしいですね。

  16. 316 匿名さん

    もうコンフォートの方達が入居してから、一ヶ月くらいが経ちましたね♪
    住み心地はいかがですか?
    ディーセント購入者もそろそろ色々な手続き等があって夏の入居までイベント
    目白押しって感じです。
    先輩方、色々教えてくださいね♪

  17. 317 匿名さん

    307さん。
    東戸塚にはサトームセンがありますよ。
    東戸塚なら、ダイエーやオリンピックにもそこそこ電化製品があります。
    でもホント、徒歩圏内に大きな電気屋さんがほしい……。

  18. 318 匿名さん

    >>317

    東戸塚だけど、大船のヤマダ電機に行ってる。

  19. 319 匿名さん

    私も玄関にもカメラが欲しかったです。
    特に今は部外者の方も入れちゃうし。エントランスのモニターももう少し鮮明だといいですよね。

    ディーセントも完売!!おめでとうございます。
    私はコンフォートに住んでますが、家にいるのも楽しいし、外出して帰ってくるのも楽しいです。
    ディーセントの皆さん、もう少しですよ!楽しみにしていて下さいね。
    やっぱり我が家っていいなぁ♪

  20. 320 匿名さん

    石黒も新装開店のわりに売り場面積が前とあまり変わらない
    ようで少しがっかり。パチンコ屋はいらないからスーパーを
    でかくしてほしかった。
    丸井は完全撤退ではなく縮小して続ける話もあるらしい。
    いずれにしても戸塚駅は寂れそう。
    確かに大きな電気屋がないので、丸井撤退の後には
    ヨドバシカメラなどに来てほしい。

  21. 321 匿名さん

    戸塚駅前再開発。
    本当に出来るのか、不安になってきた。

  22. 322 匿名さん

    >316さん
    コンフォート購入者です。一月経ってようやく引越しも落ち着いてきたところです。
    当初はエアコン工事等々の音が大きくて、しばらくは落ち着けないだろうと我慢の日々。
    そうそうエアコンで思い出しましたが、これからはエアコン室外機の排水の流れには
    気をつけたほうがいいですね。特にバルコニー側。ちゃんと取り回しておかないと、
    非難口の隙間からお隣さんに流れ込んでしまいます。

  23. 323 322です

    ×非難口× → 避難口に訂正させてください(^^ゞ

  24. 324 匿名さん

    戸塚のダイエーにもラオックスがありますよー
    でも、PCの品揃えが悪いため、横浜のヨドバシでPC買いました。
    物によってはラオックスでも十分対応できます。

  25. 325 匿名さん

    ここはペット可ですよね。あまり見かけないのですが、
    みんな飼っていないのかな?そのうちワンちゃん欲しいのですが
    しつけとか気を使っちゃいますね。
    ちょっと様子を見てからにしようかな。
    ワンちゃん飼ってる方っていらっしゃいますか?

  26. 326 匿名さん

    ラ○ックスはダメだね。買う気にならないよ。
    品揃えも悪いし東口で駅からも遠いし。

  27. 327 匿名さん

    管理規約もペット可で、エレベーターも
    ペット同乗マークもあるみたいですね。
     ただ、最近流行りの犬は「キャンキャン」甲高い声で
    鳴くのが多く、マンションだと迷惑を掛けそうですね。
    逆に規約で許されていない、大型犬の方が室内にいる時は
    おとなしく隣近所に鳴き声では迷惑を掛けないかも。
    でも、外に連れ出したりする時は、犬の苦手な人に
    良い印象を与えないのでどちらも難しいですね。

  28. 328 匿名さん

    ペットを飼ってるものです。うちは猫です。勿論、鳴き声とか色々ご迷惑をかけてしまわないか凄く心配です。
    嫌いな方も居るわけですから!! でも本当に家族同然なので迷惑をかけないようにしますので嫌わないで下さいね。
    でも、ペットもですが子供の方が立ち悪い事が多くないですか?でもこのマンションでは皆さん凄く規律正しいと思います。

  29. 329 匿名さん

    やはり足音はかなり響きますね。
    我が家もそうですが、特に子供が走り回っている音は自分たちが想像しているよりも、
    下の部屋の方にドスンドスン響いていると思います。子供がワンパクな時期なので仕方ないですが、
    防音素材のようなカーペーット(?)を床にしくなどして、できるだけ和らげるようにしていきたいと思います。

  30. 330 匿名さん

    コンフォートの方、教えてください。駐輪場ですが、抽選でもれてしまった方はどこに自転車を止めていらっしゃいますか?

  31. 331 匿名さん

    >330さん
    ウチは駐輪場2台分貰えたのできっと外れた人はいないのでは?

  32. 332 匿名さん

    331さん、ご返答ありがとうございます。
    ちなみに駐車場はどんな感じなのでしょうか?我が家的には駐車場もかなり心配をしています・・・。

  33. 333 匿名さん

    331です。
    駐車場は地上はもう空いていないようです。
    機械式は思ったよりも待ち時間が長くて大変です。
    しかも上げ下げの間ボタンを押し続けないといけないので
    手が離せず面倒です。雨の日で赤ん坊がいるとき等は
    傘と赤ん坊を抱えてボタンを押さないのといけないので
    ずぶぬれです。今思えば地上が良かったと思います。

  34. 334 匿名さん

    駐車場の考え方は人それぞれですね。
    やはり便利さからか、どのマンションでも地上が一番人気のようです。
    実際地下の人の出し入れを見ていますとやはり面倒くさそうです。
    でも日差し(ここは北側ですからあまり関係ないですが)や
    雨雪、砂埃を考えると車には地下のほうがいいのかも・・・。
    最初は駐車場取れないとどうしようと心配していましたが
    コンフォートに関してはかなり空いていると思いますよ。

  35. 335 匿名さん

    駐車場もコンフォートとディーセントではタイプが違う
    みたいですね。
    ディーセントはパズル式のようなので、更に時間は掛かりそうですが、
    土地が無いのでしょうがないですね。

  36. 336 匿名さん

    329と同意見です。初めの頃は引越しで片づけやら子供も興奮しているのかな〜と思っていたのですが今でも夜9時までなら何とか我慢はできますが12時過ぎても走り回っているんです!!働いている者とすればこれはかなり朝は辛いです。

  37. 337 匿名さん

    声や音は聞こえないのですが、足音だけはどうしても思った以上に
    響いて聞こえますね。
    真上からだけなのか、斜め上からもくるものなのか・・・。

  38. 338 匿名さん

    質問です。コンフォート/ディーセントどちらの方でもいいのですが、契約時にJALのマイレージポイントが付いた方、いらっしゃいますか?

  39. 339 匿名さん

    JALに関しては分かりませんが、ANAはダメでした。
    新築マンションエステートの会員が大京東建の物件を購入すると、
    成約金額の1000分の1のマイル(つまり価格が3000万なら、3万マイル)
    がもらえるはずでしたが、
    ネクサスのように、数社共同の分譲物件は対象外とのことでした。
    ザンネン・・・

  40. 340 匿名さん

    >339さん
    有難うございました。3社ジョイントは結局のところ、デメリットばかりのような感じでした。

  41. 341 匿名さん

    >340さん
    そうでしょうか。
    ネクサスが割安だったのは確かだと思います。
    もしこれが大京のライオンズや東建のブリリアだったら、
    少なくともあと300万は高かったと思います。
    300万高かったら、うちは買ってませんよ。
    3万マイルなんて、グアムがいいとこで、ハワイにも行けやしません。
    300万あれば、少なくともハワイに30回は行かれます。
    まあ、中央商事はどうでもいいですが。
    つなぐネットなんてついてないほうがマシだし。

  42. 342 匿名さん

    こんにちは。
    コンフォートの住人です。

    最近、駐車場入り口や、横などに勝手に車をとめている方が多く
    凄く駐車場に入りにくいですし迷惑をしています!! 何台も何台も
    酷すぎませんか?

    勿論、数時間とか来客等で駐車することもやむ得ない事もあるかもし
    れません。ですが、せめて駐車する方の名前連絡先を明記した紙を
    フロントガラスに貼るなどをし、万が一の際には、すぐ移動できる様
    心がけるくらいの常識が必要だと思います。かなりの迷惑です。

    管理組合ができると色々改善点が見つかり、住みやすい環境が整えら
    れるといいですね!!

  43. 343 匿名さん

    さっき、玄関先のチャイムが鳴りました。
    ちょっと不審に思ったんですが、ご近所さんかもと思い対応しました。
    すると、某新聞の営業だったんです!
    共同エントランスからの呼び出しもなかったんですよ!!
    おそらく何かのタイミングで共同エントランスを通過できたか、
    どこかのお宅の帰りに立ち寄った後かだと思います。
    どちらにせよ、うちにとっては不審者なので何か気持ち悪い感じがしました。
    オートロックマンションであってもタイミングが合えば誰でも入れてしまうのは
    どうしようもないことですが、今回の体験で、玄関先にもカメラを設置したいと思いました。
    実費は覚悟してますが、なによりも設置は可能なんでしょうかね?
    みなさんの中で同じような体験をされた方いらっしゃいますか?
    これについても管理組合で相談できたらと思います。

  44. 344 匿名さん

    343様、同感です!
    ほんと、玄関にもカメラ設置したいです。
    昨日は主人がいたので対応してもらえましたが、これじゃ、前のアパートと変わらないよ・・・。
    それにしても新聞勧誘の多さにはちょっと辟易しています。

  45. 345 匿名さん

    玄関にカメラ・・・・・
    うちは必要なし

    >実費は覚悟してますが、なによりも設置は可能なんでしょうかね?
    個人的に設置するならいいのではないですか

  46. 346 匿名さん

    >実費は覚悟してますが、なによりも設置は可能なんでしょうかね?

    物理的に取りつけるという意味では可能だと思いますよ。
    ただ、とりつける部分(壁や天井)の所有権が自分にあるのか、どうかでしょうね。
    うまい方法があったら、ぜひ教えてください。

  47. 347 匿名さん

    カメラの有無で対応が違ってきますか?
    新聞の勧誘断るならどちらでも同じような気がしますが。
    但し、新聞屋が無断で中に入っていることは問題と思います。
    今日もうちに勧誘に来たので、「下まで取りに行くのが面倒なので結構」
    と言ったら、「こっそり入りますから」という発言がありました。
    とんでもない話です。

  48. 348 匿名さん

    347(続き)です。

    いずれ決め事が必要になるでしょうね。

    ①新聞屋等をマンション内に招き入れた場合は、責任を持って入り口まで
     送り返す。面倒ですが。。。
    ②近くの新聞配達屋に勧誘しないように忠告する。どうせ数軒しかないのだから。
     但し、必要な方もおいででしょうから住民の合意と思いますが。

    とか。

  49. 349 匿名

    他のオートロックのマンションも、
    新聞屋さんは夜中中に入れますよね。
    玄関先まで持ってきてもらうのですから。
    ここのマンションも早くそうして欲しいです。
    そしたら新聞取ります。
    新聞屋さんに限らず、オートロックだって
    中に入る事は、難しくないんじゃないですか?
    入ろうと思えばですが。
    本当の不審者以外なら(その見分けが難しい?)
    そんなに気にしません。
    ってゆうか、オートロック自体あまり信用していません。
    クリーニングの御用聞きとか、モップやさんとかも
    来ましたね〜

  50. 350 匿名さん

    そうですね。うちもオートロックのマンションに住んだ事ありましたがそこでは新聞屋は
    玄関先まで新聞配達していて雰囲気的に誰でも入れるんだな、オートロックだからって
    安心できないな、という気持ちで生活してました。だから玄関先のインターホンが鳴った時は
    毎回警戒してながら対応してました。だから基本的にマンションのオートロックというのは
    信用してません。

    うちは新聞とらないので新聞屋の勧誘も迷惑ですし、マンション内をうろちょろされるのも
    イヤですが、新聞を取る人にとっては毎朝(毎夕)下まで取りにいくというのはとても
    面倒でしょうね。新聞ぐらいは玄関先まで届けても良い気もしますが、やはり
    セキュリティの面を考えると下まで取りに行ってほしいような・・・
    難しいですね。

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸