横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー【マリナゲートタワー】その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. コットンハーバー【マリナゲートタワー】その6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-08-10 15:39:00

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【思ったより】コットンハーバーマリナゲートタワーその3【高い?】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/

[スレ作成日時]2006-06-21 23:20:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その6

  1. 202 匿名さん 2006/06/27 11:13:00

    横浜駅周辺まで出られるのならけっこううまい回転すし屋ありますよ。

  2. 203 匿名さん 2006/06/27 11:16:00

    >200さん
    電波障害なら、貴方の携帯電話を人ごみの中で、人の心臓の近くや人の頭の近くでゲームや電話しなければ、それでいいですよ。 ( MM地区のマンションじゃないですから!)

  3. 204 匿名さん 2006/06/27 11:18:00

    > > ネガティブ8=小学校など隣の学区に回されてしまう。
    >
    > これは困るよね。

    じつは既定の幸ヶ谷小よりも、隣の神奈川小に回された方が嬉しいような気が
    星野橋たもとのビミョーなエリアを通らずに通学できるから

    東高島駅北側の再開発が終われば、幸ヶ谷小もいいね

  4. 205 匿名さん 2006/06/27 11:23:00

    コットンハーバー地区にシーバスの発着所ができたらいいな。できても
    スポットがないから意味無いかも知んないけど
    MR主催のシークルーズ行った方いらっしゃいますか?建物がないと
    さびしいでしょうけれど、完成後だったら海からの眺めもよさそうですよね。
    横浜港の眺望に一役買っているという意味でステイタスもてるのでは☆

  5. 206 匿名さん 2006/06/27 11:25:00

    MM21への散歩は無理ですろ。
    道路だって今となっては開通もあやしーし。

  6. 207 匿名さん 2006/06/27 11:27:00

    >ネガティブ7=浄水場が近くにあるので今後発展の見込みがない。

    決め付けは良くないでしょう。
    現に横浜市の将来プランの"環境再生型都市整備ゾーン"になってますし。(あくまでプランだが)
    新宿副都心の高層ビル群一帯って何があったか知ってますか? 淀橋浄水場ですよ!

  7. 208 匿名さん 2006/06/27 11:27:00

    【私の夢】

    (1) タクシ会社、宅急便、GS、などは 今の三井倉庫の跡地に移転して頂いたほうが道路事情最も
      加味して良い選択のような気がします。 でも、そんな計画はなしです。
    (2) 東高島駅付近は再開発をして、大型のスーパ-やショッピング・モール、そして貨物と旅客路線
      の併用の路線の旅客系の駅ができる。 (何十年後になるやら)

  8. 209 匿名さん 2006/06/27 11:28:00

    >>203
    すみません。そっちの意味ではなくて、
    大型風車の周辺では放送電波にノイズが乗りやすいとかって聞いたことがあるもので。
    テレビの映りがわるくなったら嫌だなと思って。

    MM地区のマンションは電波棟の真下ってかんじでちょと怖いですね。
    でもスペクトラム拡散方式の電波出してんのなら非常に微弱な電波だから
    気にしなくてもいいのかも。実際のところどんな電波出してんのか知らないですけど、、、

  9. 210 匿名さん 2006/06/27 11:31:00

    208さん

    三井倉庫は怪しいですよ。コットン地区五棟のマンション竣工後に知名度が上がりでもしたら
    「パークタワー横浜コットンハーバー」なんて出来るかもしれませんし。
    地域発展を考えるとそれはそれで嬉しいのですけど。

  10. 211 匿名さん 2006/06/27 11:36:00

    仮に、パークタワー横浜コットンハーバー出来ても、売れないと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ川崎大島
    プライム東神奈川
  12. 212 匿名さん 2006/06/27 11:36:00

    ハーバーパーク(星野町公園)はただの広場みたいな寂しい公園だったので不思議でしたが、
    将来東高島駅が旅客化された場合の用地としているそうですね。
    一応先々遠い将来の為に備えているのだと変なところで感心してしまいましたが。

  13. 213 匿名さん 2006/06/27 11:38:00

    > 209さん、
    確かに、回転している風車の羽根に電波が当ると、周波数的にはドプラ効果の現象が現れます。
    コットン地区もそうですが、ケーブルTV、光通信の配信が可能です。 直接衛星の電波を受けたい人
    (家庭以外)直接電波は受けませんのでご安心でしょう?

     地図で方角を確認してないので、ここでは断言はできませんが現在の東京タワーと新東京タワー
    (仮名?)は、電波を受けるアンテナの指向性の角度では瑞穂埠頭の風車が入らないような気がします
    のでたぶん(?)問題にならないと思います。(まだ推測の範)

  14. 214 匿名さん 2006/06/27 11:40:00

    >>213さん
    そうでした。ケーブルTVだ。うっかり忘れていました。
    詳細ありがとうございました。

  15. 215 匿名さん 2006/06/27 11:46:00

    209>
    お、おまい無線屋か?
    あそこはワイドの基地局だよな。

  16. 216 匿名さん 2006/06/27 11:47:00

    そろそろMGTすら買えない貧乏人 売れ残りを
    抱えた駄目営業マン もてない独身男の強力な
    連合軍ががんばってますね。

  17. 217 180 2006/06/27 11:50:00

    >>181さん
    ありがとうございました。(皮肉ではなく)
    ネガティブ面も知ることができて、なんか安心しました。

    >>181>>187の問題点を一通り見て、
    この物件に住むメリットのほうがずっと大きいと思いました。

    今週末、申し込んで来ようと思います。

  18. 218 匿名さん 2006/06/27 11:53:00

    217さん、
    当日の倍率のレポートたのんます。

  19. 219 匿名さん 2006/06/27 11:54:00

    頑張れば何とかなりそうって価格帯ほど荒らし多いですよね。
    何だかかんだ言っても神奈川区鶴見区辺りの周辺物件(東神奈川〜鶴見)では
    平均価格帯で一千万近く引き離しているもの。駅から一番遠い物件なのに(笑)
    ・・・しかしなぁー男の嫉妬って同姓から見ても嫌だね。

  20. 220 匿名さん 2006/06/27 11:56:00

    >>217さん
    181です。
    私もここのメリットは誰よりも知っていますよ。
    ぜひ、申し込んで来てください。(皮肉ではなく)
    ポジティブを知っているからこそネガティブが判るのです。

  21. 221 匿名さん 2006/06/27 11:57:00

    >211さん、
    コットン地区に5棟できれば、もうその付近に住宅はないでしょう。 別な施設の策定が始まると
    思います。  如何ですかな?

  22. 222 匿名さん 2006/06/27 12:02:00

    CHT契約者です。MGT登録開始と聞いて掲示板見たのですが賛否両論ですね。
    先ほどCHTの契約者専用のHPを見ましたら、野村不動産の契約営業部の方たちの
    現地視察レポート画像が記載されていました。
    まだ我々も工事囲いで入る事の出来ないボートウォークやグラスフィールドの
    画像などが紹介されていましたが、CG画より遥かに良かったです!
    休日や早朝の散歩など爽快な気分になりそうですよ!
    MGTの現地見学会で見れるのかも? ちょっと羨ましいです。

  23. 223 匿名さん 2006/06/27 12:04:00

    しかし、人気ありますね。

  24. 224 匿名さん 2006/06/27 12:04:00

    >「パークタワー横浜コットンハーバー」なんて出来るかもしれませんし。

    すぐにでも建ちそうなネーミングですね!

  25. 225 匿名さん 2006/06/27 12:08:00

    三井倉庫に期待。でも実は稼働率良かったりして。

  26. 226 匿名さん 2006/06/27 12:09:00

    海近で駅からの距離はあるが売主主体で一体開発+ウエディング施設やフィットネスなどがあり、
    比較的占有面積が広い住居が多いコットンハーバー地区は三井不動産が手がけるマリナイースト21の
    スモール版みたいだから横浜港にあるというブランドをつければ人気が出るのも分かる。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ横浜山手
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
  28. 227 匿名さん 2006/06/27 12:11:00

    226さん、
    もう少し具体的に分かりやすく説明願います。

  29. 228 匿名さん 2006/06/27 12:18:00

    私も三井倉庫さんの開発に期待大!

    でもタワーマンションが建てれるのかな?
    コットンは、都市再生特別地区だったか?なんだか?
    でタワーマンションが建てれるの?

  30. 229 匿名さん 2006/06/27 12:57:00

    朝方№177だつたのに もう №200越えでつか @。@

  31. 230 匿名さん 2006/06/27 13:01:00

    すげー伸び率。

  32. 231 匿名さん 2006/06/27 13:04:00

    三井倉庫の敷地は工業専用地域じゃなくて工業地域みたいですね。
    都市再生特区に指定されなくても住宅を建てられます。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/res/413-413

    > 三井倉庫の敷地・・工業地域 容積率200% 建蔽率60% 総面積9,700m^2
    > 一戸辺りの専有面積が80m^2なら約220戸を分譲可能、30階建か?

  33. 232 匿名さん 2006/06/27 13:18:00

    高さ制限はないの?

  34. 233 匿名さん 2006/06/27 13:36:00

    >>232

    高さ制限は第一種・第二種低層住居専用地域にしか適用されません。

    また北側斜線制限は第一種・第二種低層住居専用地域、
    第一種・第二種中高層住居専用地域にしか適用されません。

  35. 234 匿名さん 2006/06/27 14:01:00

    この物件、はっきり言って高いですよ。
    冗談みたいな立地ですし。
    デベロッパーが一体開発している佃島や豊洲などと比べてはいけません。
    あくまでJFEはここだけの開発ですし。
    未だに東高島の旅客化など夢を見ている方もいるようですが。。
    こんなアクセスの悪い立地が再開発されるなんてありえませんよ。
    そこを理解して買うのならいいですけれどね。

  36. 235 匿名さん 2006/06/27 14:20:00

    >>234

    そんなこと言っても安いと思って買う人もいるんだし。
    (自分もその1人)
    高いと思ったら買わなければ良いだけ!
    豊洲は、土地が沢山余ってるからね?

    質問ですが、周辺でココより安く条件良いとこあります???

  37. 236 匿名さん 2006/06/27 14:23:00

    >>233

    高度地区の指定はないの?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    プレディア大船ヒルトップ
  39. 237 匿名さん 2006/06/27 14:32:00

    >>233

    i-マッピー 都市計画・建築制限について
    http://wwwm.city.yokohama.jp/tokei/links/tokei_seigen.html#KOUDO

  40. 238 匿名さん 2006/06/27 15:08:00

    ところで月、火曜日でMR行かれた方おられますか?花、どれくらいついただろうかと思いまして。
    日曜時点では、中層階は結構空きがありました。上層階は一つづつくらい。下層階は三つ位のところもありました。積み立て君も一つあったかな。七倍らしいですが。。。

  41. 239 ターミネーターより 2006/06/27 15:11:00

    >質問ですが、周辺でココより安く条件良いとこあります???
    MGTはずれたら 安い、駅近、駐車場100%、3拍子揃ったCCTで盛り上がろう。

  42. 240 匿名さん 2006/06/27 16:39:00

    なにげに参考になる情報が多いので貼っておきます。

    神奈川区(Wikipedia)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%8C%BA

  43. 241 匿名さん 2006/06/27 16:55:00

    >>187
    米軍基地移転では名前が挙がらないノースドックですが、なにげに広いですよね。
    みなとみらいと同じくらいの敷地のここが移転になったら、再開発のしがいがありそうだなぁ。
    ノースドックの先に風車を作ったりするし、もしかしたら、移転した時の再開発の計画なんかも
    裏でコッソリ検討してたりするのかな。

  44. 242 匿名さん 2006/06/27 17:04:00

    >>181,187
    道が整備されても中央卸売り市場からコットンハーバーへの道ってできないですよね。
    自分的には、中央卸売り市場に行くのに凄く遠回りしないといけないのが残念。
    187さんも書いている東高島駅へ入るとある砂利の駐車場を通り抜けると少しは近い
    ですが、ちょっと飯を食いに行くには遠いよなぁ。

    秋葉食堂(中央卸売り市場内)
    http://www.ne.jp/asahi/jog-turingu/yasuaki/newpage2.htm

  45. 243 匿名 2006/06/27 21:58:00

    すごい人気ですね。ここは将来が楽しみな地区です。横浜港の真ん中に位置して、ベイブリッジ
    から船が入る時は正面にコットンが見えるので、綺麗に整備して欲しいですね。

  46. 244 匿名さん 2006/06/27 22:58:00

    価格は安いね。唯一にして最大の問題は駅までの距離。徒歩10分以上は中古じゃ売れないんだよね・・・。自分的には他は満点なんだけど、悩むなぁ・・。

  47. 245 匿名さん 2006/06/28 00:40:00

    >242さん、
     更に、その先の地域の計画が実現するまではたぶん、中央卸売り市場からコットンハーバーへの
    近道はないかも、ね! 
     但し、期待したいことは地域のご厚意で、中央卸売り市場からコットン・ハーバーへの抜け道
    (人と自転車位の)は可能のような気がします。 その位は野村さんに頑張って欲しかったです。

  48. 246 匿名さん 2006/06/28 01:05:00

    市場の壁に穴あけて通れるようにしても早朝に通勤バイクの抜け道として
    使われるだけだからメリットは無いよ。築地みたいに場外が充実してるわ
    けじゃないし、メリットは年2回の市場開放日だけじゃね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
  50. 247 匿名さん 2006/06/28 02:04:00

    >244
    ・・。自分的には他は満点なんだけど、悩むなぁ・・。

    ご心配なく。申し込んでも当たりませんから。残念!!

  51. 248 匿名さん 2006/06/28 02:14:00

    >247です。訂正です。
    >244さんと同じです。
    ・・。自分的には他は満点なんだけど、悩むなぁ・・。

    ご心配なく。私は、申し込んでも当たりませんから。残念!!

  52. 249 匿名さん 2006/06/28 03:10:00

    眺めは最高ですが、やっぱりベランダと洗濯物は潮でベタベタになるのかなー?

  53. 250 匿名さん 2006/06/28 03:17:00

    中央卸売り市場からコットン・ハーバーへの抜け道を作ってほしいですね。
    JFE、三菱地所野村不動産に頑張ってもらいたいです!

  54. 251 匿名さん 2006/06/28 03:32:00

    希望としてはいいですが、まず不可能ではないでしょうか。
    1000世帯が通り抜け可能になれば、不審者が入り放題ですよね。
    市場は公共施設ではありません、営利目的の会社が運営しているのですよ。

  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
  • [9月19日更新] すまいよみさんがスムログ出張所に寸評を投稿しました(東京)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5498万円

2LDK

54.2m2

総戸数 23戸

プライム東神奈川

神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町6-1

6290万円~1億990万円

2LDK・3LDK

47.79m2~70m2

総戸数 59戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4500万円台・5100万円台(予定)

3LDK

66.85m2・68.97m2

総戸数 46戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

5118万円~6198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

5968万円・7388万円

2LDK・3LDK

55.31m2・68.18m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

5000万円台・5900万円台(予定)

3LDK

69.3m2・78.47m2

総戸数 54戸

プレディア大船ヒルトップ

神奈川県横浜市栄区笠間2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.98m2~83.33m2

総戸数 41戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5698万円

3LDK

72.5m2

総戸数 23戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4900万円台~5600万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

64.01m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス湘南台

神奈川県藤沢市円行2-20-5外2筆

4400万円台~6900万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.56m2~71.02m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス海老名ブライトガーデン

神奈川県海老名市中央四丁目

2LDK~3LDK

60.13㎡~75.52㎡

総戸数 145戸

リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

神奈川県相模原市南区相模大野2-3356-1

未定

2LDK~4LDK(2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK)

53.18m2~86.75m2

総戸数 52戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円~7900万円

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

4210万円~4530万円

3LDK

63.13m2・65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5998万円~9198万円

3LDK

62.49m2~80.28m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4798万円~6818万円

3LDK・4LDK

64.35m2~80.94m2

総戸数 127戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台・5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2・62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ルネ横浜山手

神奈川県横浜市中区本郷町1-5

3900万円台~5900万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.4m2~73.58m2

総戸数 32戸

リビオ川崎鹿島田テラス

神奈川県川崎市幸区下平間字池渕耕地387番1

4900万円台~1億円台(予定)

2LDK~4LDK

50.35m2~100.13m2

総戸数 147戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

5898万円~7098万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.12m2~70.52m2

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸