横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クレッセント中山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 三保町
  8. 中山駅
  9. クレッセント中山
匿名さん [更新日時] 2007-11-27 10:40:00

購入者のみの情報交換用掲示板です

[スレ作成日時]2006-10-22 22:15:00

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント中山口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    購入者のみの情報交換用掲示板ができて嬉しいです。
    みなさん、宜しくお願いします。

  2. 3 匿名さん

    こんにちは。みなさんが快く情報交換できればと思い、スレ立ち上げました。
    これからもよろしくね。

  3. 4 匿名さん

    東側って真東にはならないですよね。日影図見せてもらった方居ますか?

  4. 5 匿名さん

    購入者専用スレと言う事ですが、スレ立て場所を間違えてます。
    購入者専用であれば、住民板へ立てて下さい。

    同じ板に、同じマンションスレが2つもあると今後混乱します。

  5. 6 匿名さん

    早速、購入者専用にクレッセント中山の住民板たてました。
    是非、そちらで情報交換しましょう!!
    待っています〜

  6. 7 管理人

    【入居されるまでは住民板、こちらの板どちらを利用されても問題ございません。管理人】

  7. 8 匿名さん

    今、何階まで建設されてるのでしょうか??
    最近見に行けてないので気になります。
    どなたか見に行かれた方いらっしゃいますか?

  8. 9 匿名さん

    三階までの高さがありました。
    モリモトからのお知らせやネットでの工事進捗状況をみても、年内にはコンクリート型は完成予定みたいですね。

  9. 10 匿名さん

    小さなお子さんがいる方はいらっしゃいますか?
    うちは0歳児がひとりいます。
    この物件はDINKS向けとか掲示板で書いてあるのを見たことが
    あるので皆さんはどうかなって思っています。
    これからよろしくお願いします。

  10. 11 匿名さん

    10さんへ
    DINKS向けの物件でも、大丈夫だと思っています。
    人によっては、間取りや内装よりも、子育てには日当たりを重視されるかたって多くないですか?
    その場合は、東よりも南が良いと思うかたが居るかも知れませんね。
    うちは、東面ですが、がんばりま〜す。
    よろしくお願いします!!

  11. 12 匿名さん

    9さんへ
    ありがとうございました。
    3階まで出来ているのですね。。
    今週も行けなそうなので、来週見に行くのが楽しみですっ!!

  12. 13 匿名さん

    正直子育てには向かないと思いますよ。
    この地域は治安も悪いですし、環境も良くないですしね。
    小さい子供に見せたくない物が多すぎますよね…。

  13. 14 匿名さん

    もっと悪い場所はほかにもあるからねぇ。
    一概に悪いとは言えないです。

  14. 15 匿名さん

    私は来週に見に行きます!
    楽しみですね。

  15. 16 匿名さん

    15さんへ
    どんな感じになっているか、是非教えて下さい!
    イケアに、来年はララが完成すれば、かなり楽しめるように思います。
    地下鉄も早く開業するといいですね〜

  16. 17 匿名さん

    11さんへ
    10です。うちも東側です!子育て頑張っていきたいと思います。
    早く入居したいです。

  17. 18 匿名さん

    前のスレは削除いっぱいで荒れてたので傍観してましたが、雰囲気よくなってきましたね

  18. 19 匿名さん

    昨日見にいったら、建物全体にシートがかかっていました。
    残念!

  19. 20 匿名さん

    私も見に行ってきました!
    全体にシートでしたね〜
    しかし、夕方に行ったので西日にうっすらと透けて見えた部分もありました。
    職人さん!頑張ってますね!
    これからララやイケアが出来て、家具とかゆっくり決めて行きたいです。
    最近、オプションの食洗機をどうしようか悩んでいますが、皆さんはどうするのでしょうか??
    私も17さん同様、早く入居したいです!!

  20. 21 匿名さん

    私は食洗機付けましたよ。
    洗物が余り好きでないので・・・
    でも、後付けも出来るみたいですよ。
    ほんと、ララが出来て地下鉄が出来ると思うと良いですよねぇ。。
    でも、駅前の商店街の道はいつ頃広くなるんですかね??

  21. 22 匿名さん

    うちは食洗機つけませんでした。。。
    やっぱりあれば便利かな?
    インテリアオプション会っていつ頃あるんでしょう?
    前に年内に開くようなことを担当者が言ってたんですけどね。

  22. 23 匿名さん

    駅前の再開発は、まだ時間はかかるかも知れませんね〜。
    でも、地下鉄開通後も横浜市では、中山から相鉄線二俣川まで地下鉄を延ばしたいらしいですよ。
    いつになるかは分かりませんが・・・
    早く、再開発すすめて欲しいですね。

    21さん
    オプションは、もう申し込めるのですか?
    食器棚とか他には何があるのでしょうか?

  23. 24 匿名さん

    23さんへ。

    私は1期より前に契約をしたのでもうオプションは申し込んでますよ。
    10月上旬位に締め切りでした。
    今、第何期かわかりませんが、その期ごとの締め切り日があるのでは???
    他にはガスコンロ、オーブン、トイレがあったと思います。
    簡単なカタログみたいなのが送られてきて、選んで返送して
    それから入金だったと思います。

    22さん。

    インテリアオプション会年内開催なんですかね??
    早めに見てみたい気がする・・
    ウッドデッキ、欲しくて値段を聞いたのですが、到底買えない値段でした・・・


  24. 25 匿名さん

    24さん、
    私もウッドデッキ欲しいです。
    いくらくらいでした??

  25. 26 匿名さん

    25さん
    50万以上したと思います。
    でも、詳しくは分からないので担当者の人に聞いてくださいね。。

    ローンの説明会ってないんですかね???

  26. 27 匿名さん

    24さんへ
    ありがたい情報をありがとうございます。
    第1期より前に契約されたんですね!!私は、一期以降の契約でしたが、羨ましいです・・・。
    でも、モリモトのマンションって内装や装備かなりのグレードですよね〜。
    モリモトの中では、クレッセントシリーズはリーズナブルプライスらしいですが・・・。
    他のマンションではオプション扱いが余裕で標準だったりするし。

    あ〜っ、これからオプション検討で、お金かかりますね〜
    キッチン周りは格納型にしたほうがキッチンがスッキリしますよね。
    しかし、お金と使いやすさを考えると・・・。

    べランダのデッキは、オプションでは26さんと同じ金額くらいの説明だったように思います。
    オプションにしなくても、日曜大工で頑張れるらしいですよ。

  27. 28 匿名さん

    1期より前の私のところには、
    カタログ来ませんでした。
    えらべたのは、トビラと床の色と洗面台の鏡と、
    キッチン台の色とリビングの拡大だけ。
    カタログ見たかったです。

  28. 29 匿名さん

    >27さん
    モリモトの中では、クレッセントシリーズはリーズナブルプライスらしいですが・・・。

    モリモトって都内23区外の物件だとクレッセントシリーズになるみたいですよ。
    現に三鷹のタワーもすごい仕様設備で高かったのにクレッセントでしたし。
    なので、クレッセントシリーズだからといって都内の別シリーズとそんなに
    仕様設備が変わるってわけではないみたいです。
    価格がリーズナブルになるのは、やっぱり土地の値段の違いなんでしょうねww
    でも、内装や仕様設備のグレードには、ほんと満足してます!!

  29. 30 匿名さん

    29さんへ

    なるほど!!知りませんでした。

    28さんへ

    これから、1期以降の人たちと同時位に送られてくるのではないですか?
    この板で情報を集めつつ、他の(1期以降)人たちに配られても送られてこなければ、1度モリモトに確認してみるのも良いかも知れないですね。

    26さんへ

    ローンの説明会を10月上旬にやっていたような・・・気もします。
    ただ、購入者向けというよりも検討者向けのような印象を受けました。
    モリモトのサイトで見たのですが、購入者向けではない印象で申し込まなかった我が家です。
    購入者向けの説明会(勉強会)みたいなのあるといいですね!

  30. 31 匿名さん

    私もウッドデッキは日曜大工で作ろうと思いました・・・
    インテリアオプションは他にどんなものがあるのでしょうか??

    住宅情報マンションズを見たら「クレッセント中山」載ってました。
    販売戸数が6戸だったのですが、あと6戸で完売って事かしら???

  31. 32 匿名さん

    >>31
    その販売戸数は1期での戸数です。
    次、3次になるか2期になるか知りませんが、その時にまた新たな戸数が販売開始になります。
    一気に全戸数売り出してはいけないと言う決まりがあるので、何期かにわけて販売すると言う事です。

  32. 33 匿名さん

    ウッドデッキですが、MRのように同系色の色だとLDと一体感がでて広く感じますよね?
    カラーセレクトの名前は覚えていませんが、中間色や一番濃い色だと市場にありそうですよね。
    一番白っぽいと、汚れとか目立ちそうですよね。
    ウッドデッキ検討中の皆さんのフローリングカラーは何色ですか?

  33. 34 匿名さん

    ナチュラルカラーは下足入れの色が気に入らない
    MRカラーが素敵にみえましたが、白っぽいのも素敵ですよね、って今選べるのは何階以上なんでしょう・・・

  34. 35 匿名さん

    基本カラーは部屋によって違うのですかね?
    プランを選べる期間も気になりますが、選べない場合のカラーがMR基本なのか確認をしたほうがいいですよね。

  35. 36 匿名さん

    うちはウッドデッキにするかはわからないんですけど、
    モデルルームどおりにしちゃいました。
    ドアが黒いのが気に入って・・・

  36. 37 匿名さん

    カラーセレクト、どの色も素敵ですよね。
    通常、ナチュラルカラーは安っぽくて嫌いなんですけど、ここのは本当に自然な感じに高級感出ていますよね!!
    ナチュラルの下足入れの色も案外綺麗かも・・・と思うのは、私だけ?
    うちは、面積がそんなに広くない間取りなので、MRカラーに魅力を感じつつも選択できませんでした・・・。
    しかし、楽しみです!

  37. 38 匿名さん

    うちもモデルルームカラーにしました。
    ウッドデッキも同系色にしたらちょっとは広く見えるのかな?

  38. 39 匿名さん

    なんか、ここの掲示板の雰囲気が良くなりましたねぇ〜
    小型マンションなんだから、住民同士仲良くしましょうね〜

  39. 40 匿名さん

    神奈川大学グランドありますね

  40. 41 匿名さん

    ウッドデッキはせっかくなら同系色のほうが広く見えるみたいです。
    他のMRの営業もそのように話していました。
    同系色を揃えられない(日曜大工とかの理由で)場合は、タイルや人工芝を使う方法もあるそうです。

  41. 42 匿名さん

    まだシートかかってますか?

  42. 43 匿名さん

    今日、郵便でオプション会のお知らせが届きました。
    ナショナルなんですって〜

  43. 44 匿名さん

  44. 45 匿名さん

    まだ、シートかかっていました。
    高さは4・5階部分までありそうです。
    1階がチラッと見えましたが、サッシが入っているようでした。

  45. 46 匿名さん

    もうそんなに出来てるんですねっ!!
    オプション会の日にちも決まったし。。
    楽しみですね。

  46. 47 匿名さん

    オプションのカタログ届きましたね〜
    いろいろ悩みます・・・。
    エコカラットにベランダに・・・
    みなさんはどうされますか?

  47. 48 匿名さん

    我が家では
    フロアコーティング
    クロスコーティング
    ガラスフィルム
    リビングと寝室にエコカラット
    バルコニータイル
    全室にエアコン
    食器棚、洗濯機上棚の造作
    エアコン
    割引が利くようであればインテリア、照明の一括購入

    といった感じです。
    あとはストーンコーティングと水周りのコーティングを考えたいですね。

  48. 49 匿名さん

    オプション会は年内とあと2月頃にもあるって営業が言っていた記憶がありますが
    どうなんでしょうか

  49. 50 匿名さん

    49さん
    2月の内覧に最終決定という意味ではなくてですか?

    うちは、とりあえず表札とレンジフードのフィルターは決めようかと思っています。
    ほかは、いろいろありすぎて、ゆっくり検討していきたいです。

    サッシは、ペアガラスとかでは、フィルムは入っていないですよね・・・。
    ガラス飛散防止シートは、防犯で考える場合は鍵周辺にだけつけるとコストダウンになるそうです。

  50. 51 匿名さん

    2月に再度オプション会が開かれます。
    それまでにもし追加で購入したいものがあれば、その時に頼めるそうです。

  51. 52 匿名さん

    うちには、カタログがまだ届きません・・・

  52. 53 匿名さん

    48さん、すごいですね。
    うちはそんなにできないな〜(><)

  53. 55 匿名さん

    52さんへ

    52さんは28さんでもありますか?
    カタログがあんまりにも届かなければ、要確認ですよ〜。
    心配してしまします。

  54. 56 匿名さん

    55さんへ
    心配してくださってありがとうございます。
    うちは、東側の低層なので後回しなのかなぁ〜
    と思っています。契約は早かったんですけど。
    オプションの会の通知は来ました。
    今週中にこなければ、担当の人に連絡してみます。

  55. 57 匿名さん

    52・56さんへ

    うちも東側低層ですので多少の階違いはあると思いますが、オプションのお知らせは今回が初めてです。
    床色とか選択出来なかったですよ〜。

  56. 58 匿名さん

    オプションあれもこれもつけたいと考え始めたらきりがないけど、きりがある予算が現実で
    なんとも48さんが羨ましいです。
    床色が選択できたのは第一期販売で3F以上だったようですが・・・MRカラー素敵だからいいかなと。

  57. 59 匿名さん

    うちは選択できました。

  58. 60 匿名さん

    契約の時、お知らせを送るからとメルアド書かされたけど、一度もメールが来ない。なんだあれ。

  59. 61 匿名さん

    12/2・3日のオプション会楽しみなんですけど、ローンって皆さんどうされましたか?
    どうやって決めていくのですか?
    営業マンのお勧めで、お任せしますか?
    いまいち、ローンの今後の流れが分かりません。
    契約するまでは、連絡来たりMRへ行ったりしてたけど、契約しちゃうと寂しいと感じる・・・このごろ。

  60. 62 匿名さん

    クレッセント藤沢は、第2回管理説明会開催!なるものがあるようですが、中山ではありましたか?

  61. 63 匿名さん

    しかし、オプションのカタログを見ると、
    あれもこれも欲しくなります。
    性格的にめんどくさがりなんで、
    多少高くても、申込んじゃう自分が怖いです。
    何が必要で、何が必要でないか、よくわかりません。
    みなさん、どうですか?

  62. 64 匿名さん

    オプションカタログみて、あれもこれも・・・と悩んでいたら、旦那さまさまに「ただでさえ住宅という大きな買い物をしたのだから、欲張りになるな!!」っと一喝!
    さびしいなあ〜。
    でも、オプション会で見たら欲しくなって買ってしまうのだ〜。と、目論んでいます。
    オプションで必要なものは、後付できるか出来ないかが一つのポイントでは・・・。

  63. 65 匿名さん

    63です。
    初めての自分の家ということで、汚れに敏感になりそうです。
    なんでもかんでも、コーティングかけたくなります。
    色々考えちゃいますね。

  64. 66 匿名さん

    62さんへ

    管理説明会って何の説明会なのですか??
    中山ではまだ開催してないように思います。

  65. 67 匿名さん

    盛り上がりませんね・・・
    今週末のオプション会、皆さんどうされますか?

  66. 68 匿名さん

    週末行く予定です!
    色々興味はありますが、結局予算的にもレンジフィルター位かな・・・
    興味ある内容が多いだけに、もうちょっと安い設定であればオプション契約も
    もっと伸びるだろうになぁと思いました

  67. 69 匿名さん

    地下鉄の影響があるのではないのでしょうか?
    通勤路として考えてたのでショックです。

  68. 70 匿名

    初めまして!!購入者です。ぜひこちらに参加させてください。
    皆様インテリアオプション会申し込まれたと思うのですが案内状等(希望日を送付してから)は届くのでしょうか??
    届いた方いらっしゃいましたら是非書き込みお願いします。

  69. 71 匿名さん

    案内状等は送られてきてないですよね??
    希望した日時に行ってしまって良いのでしょうか??
    私も気になってます。

  70. 72 匿名さん

    ぎりぎりになりますが、案内状は送られてきます。待ってていいと思いますよ。
    基本的に希望日時でOKのはずですが。

  71. 73 匿名

    72さんありがとうございます。
    70です。
    もう少し待ってみることにします。

  72. 74 匿名さん

    行ってきました。オプション会・・・。
    皆さんは、申し込みされました?
    うちは、すべて見積もりだけで、これからジックリ検討します。
    あまりにも多くて、全ての商品は見れませんでした。
    ちなみに、表札って出したほうが良いのでしょうか?

  73. 75 匿名さん

    69さんへ
    いつか必ず地下鉄は開通するでしょう。
    本牧は、地域商店街が反発して開発が行われなかったことが尾を引いて、生産力は低下中です。
    そんな失敗は(中山から日吉にかけて)しないだろうし、横浜市も資金投入したのに、簡単に諦めたりしないと思う。なんたって、あの中田市長は厳しそうだし・・・・。

  74. 76 匿名さん

  75. 77 匿名さん

    私も行ってきました、オプション会。
    話を聞けば聞くほど良いなぁ〜・・って思っちゃいますよね。。
    でも、予算を相談です・・・
    お披露目会までじっくり考えます。。

    ところで最近現地を見に行ってないのですが、どれくらい出来てきているのでしょうか?
    最近見に行ってこられたかた、いらっしゃいますか?

  76. 78 匿名さん

  77. 79 匿名さん

  78. 80 匿名さん

    入居までもうすぐ。
    楽しみですね。

  79. 81 匿名さん

  80. 82 匿名さん

  81. 83 匿名さん

    また荒れてきましたね。
    一戸建てでも中山に住んでいるんですよね。
    忠告とは、余計なお世話です。
    「購入者のみの情報交換用掲示板です」最初の提示みましたか?

  82. 84 匿名さん

    なんでわざわざ一戸建てに住んでいる人が「購入者専用」の掲示板で
    必死になってこういうことを書くのか理解できません。
    不愉快ですよね。

  83. 85 匿名さん

    >>83さん
    「購入者のみの情報交換用掲示板です」であれば住民板へ移動してもらえませんか?
    検討者用もある事ですし、同じ物件が同じところに二つのスレというのは、他の物件でもないです。
    住民専用は、ミクルと言うルールですし。
    宜しくお願いします。

  84. 86 匿名さん

    >夜は暴走族
    えー、夜は窓開けないから別にうるさくないです。

    >昼間もクレール中山のA棟のベランダとこんにちは・・・・・・・・。
    特にそれは気にならないタイプなので問題ありません。
    それに一戸立てでも玄関出たら隣の家のお庭にいる方とこんにちは・・・
    そんなのとおんなじですよ。

    >ここは子育て向きじゃないですね、DINKS向きですよ。
    子供が育つ育たないは家庭の中が大部分と考えてます。
    それに田舎からみれば横浜は子育て向きじゃないし、都内の進学校に入れたければそこが子育て向き。
    向き不向きは人それぞれ。

    >それにうちは一戸建てですし・・・・・・・・。
    一戸建てなんて子供が離れれば広すぎるし、建物は傷んでくるし、庭の手入れはめんどくさいし、階段上下なんて70、80歳になったらしんどすぎる。
    一戸建てになんて、よく住む気になるな、、、と思って忠告してあげてます。

    なーんて言われたらいい気分しませんよね。
    これからの購入者に対しての判断材料提供はありと思いますが、「敬意のない書き込み」はあまりよろしくないかと思います。いかがでしょうか?

  85. 87 匿名さん

    近くに住んでますが全然問題ないですよー
    音がうるさいって言ってる人は壁が薄いとか二重サッシじゃないんでしょうね。
    今5階部分くらいかな?オプション高くて悩みますねー。

  86. 88 匿名さん

    私がこの掲示板を立ち上げたのは、
    同様の掲示板(スレ)に心無い誹謗中傷を書き込む人がいたからです。
    しかも、
    ここの開設者の方からも、
    「ミクルでなくとも購入者専用の掲示板として使用して良い」
    との了解を得ているのです。
    ここで誹謗中傷を書くことに何の利益があるのでしょうか。
    私たちには何の罪も無いのです。
    心無い方が何を求めているのか理解しかねます。

    それでは、購入者の方々、これからも宜しくお願いいたします。


  87. 89 匿名さん

     皆様へ
    個人的に、とても安心しました。私は購入者です。
    マンションは管理組合を作り、皆で運営していくのだと思うのですが、購入者・検討者の方と思われる書き込みが、とても常識的で良かったとおもいました。

     マンションの工事の進捗状況ですが、87さんの書き込まれているように5階部分位まではコンクリが出来ているのではないでしょうか。工事の予定表にも今週が6階のコンクリ流しだったと思います。意外と高さがあるな〜と感じました。

     オプション会ですが、最終的には内覧会後に最終申し込みですよね。
    カーテンや照明は値引きあるので、検討を真剣にしてます!!
    あとは・・・ゆっくりですね〜。
    何が、外せない物なのかが分からなくなってます!

  88. 90 匿名さん

  89. 91 匿名さん

    >>82へ。あんたの住んでいる一戸建ての家は、よほどボロイか騒音対策立ててない家なんだね(^^
    うちも一戸建てでこのマンションの近所に住んでるけど、家の中にいる分には全く気になりませんよ。
    86さんと同感で、あなたのしている事は『忠告』ではなくて『おせっかい』ですよ。
    今まで部外者で静観してましたが、ちょっと常識がないと思いますし、住んでいる方への配慮が全くないですね。
    こういう人が近くに住んでいるかと思うと幻滅してしまいますね。
    という事でここは購入者の為の掲示板なのですから、部外者はおとなしく静観しているのがマナーだと思います。

  90. 92 匿名さん

    上の意見に賛成です(購入者)。

  91. 93 匿名さん

  92. 95 匿名さん

    へー、そうなんですか・・・
    難しいんですね。。

  93. 96 匿名さん

    >>94
    あの。。。それってどこの物件も同じなんですけど。。。
    一般的に評価額はかなり下がるものです。
    ただし、それが売る場合の価格ではない。
    固定資産税、不動産取得税の対象も同様です。

  94. 97 匿名さん

    >>94
    あのね。。。火災保険は建物しかかからないんだよ。
    土地は燃えてもなくならいでしょ?
    3500万円買っても全てが建物金額じゃないでしょ?
    土地の持分て知ってる?

  95. 98 匿名さん

    >>94
    煽るにしても程度が低すぎでは。。。

  96. 99 匿名さん

    >>94
    煽るつもりがとんだ赤っ恥では。。。

  97. 100 匿名さん

    てか・・アラシは皆さん無視しましょうよ。無視が原則。

  98. 101 匿名さん

    >>94
    大漁ですなぁ 羨ましい。

    釣られているフリしているのも大変だから、そろそろ・・お引取りください。

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸