横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン東戸塚 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 6
匿名さん [更新日時] 2010-09-28 14:13:56

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分

間取:2LDK-4LDK
価格:4400万円-7890万円
種別:新築マンション
交通:JR横須賀線・湘南新宿ライン「東戸塚」駅より徒歩10分
返済:15.62万円-28.01万円
広さ:81.54平米-115.42平米


前スレッド:グランドメゾン東戸塚 5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8714/

施工会社:長谷工コーポレーション
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト 積水ハウス 東急リバブル

[スレ作成日時]2009-02-07 00:41:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 70 購入検討中さん

    西向きしか残っていませんが、東戸塚80平米4,300万は割高ですか。アドバイス願います

  2. 71 匿名さん

    南全部売れちゃったんですか?残念。。。

  3. 72 購入検討中さん

    72さん まだ南向きも残っています。
    モデルルームに行けば全住戸の価格表(分譲済 or not)の一覧くれますよ。
    まあ入居済み解約物件も現時点では 分譲済 と表示されているのでしょうけど。
    ここを検討している人は、入居済み解約物件を待つか、販売中のものを検討するか悩ましいですよね。

  4. 73 匿名さん

    コンクリートの話題が出なくなりましたが、何か状況が変わったのですか?

  5. 74 匿名さん

    コンクリの話題が出なくなりましたが、何か状況が変わったのですか?

  6. 75 匿名さん

    すみません、あわてて同じ書き込みをしてしまいました。

  7. 76 匿名さん

    大売り出しが始まったんです。
    興味があればモデルルームに行きましょう。

  8. 77 匿名さん

    「今後売主による是正工事完了後、建築基準法に適合した建物となります」
    とあるが、是正工事はいつ始まりいつ完了するのでしょうか?
    一向に始める気配を感じないのだが。

  9. 78 匿名さん

    是正工事、入居者ともめてるみたいですよ。長○工側はすぐ取りかかりたいようなのに、何故なんですかね。

  10. 79 匿名さん

    >>70  資料にそんな面積、価格掲載されていますか?

    コンクリの件は真に検討されているのなら御自身で現地確認がよろしいですよ

    是正工事は入居者でないと判らないことが多い(入居した友人曰く)とのことですが管理組合の
    動きが入居人と一体になっていないのも一因のようでした。

  11. 80 匿名さん

    76の意味は不明?

  12. 81 匿名さん

    何故是正工事に反対するのでしょうか?早く是正した方が入居者側としても良いはずなのに…不思議です。

  13. 82 匿名さん

    建て替えろっていうことなんじゃないの?
    だれだって万が一にも崩壊の恐れのあるマンションには住みたくないわな。

  14. 83 匿名さん

    建替え、崩壊の恐れ?内容をご存じない検討者以外の方でしょうね。

  15. 84 匿名さん

    再販する為、多方面にわたり煮詰めているそうです。
    景気も相当深刻の為、慎重に事を進めているそうです。

  16. 85 匿名さん

    E棟つぶして素敵なガーデンにしたらいいのに。

  17. 86 匿名さん

    粗悪なコンクリートを使って建ててしまったということではなかったのですか?

  18. 87 匿名さん

    こう煽られて、入居者がそれはE棟のどっかだけの問題で、是正工事予定ですと反論して、
    という無駄な繰り返しがつみかさなって何千レス、と思ってたら
    他ならぬ入居者が是正工事を止めてるってことだ。
    是正すりゃ認可してもらえるものを今さら取り壊さないでしょ。
    ガーデンにはならないよ。

  19. 88 匿名さん

    E棟以外は問題ないのでご安心下さい。
    E棟は是正工事予定です。
    後は問題御座いませんのでご安心下さい。

  20. 89 匿名さん

    皆さんと共に楽しい自治会活動を行ないましょう。
    森の恵みを実感できる「ログハウス」のあるマンション。開発面積約5万3000m2・総戸数743戸の大スケールで、里山の暮らしをご家族やご友人、ご近所さんと満喫できる共用施設が充実。
    ”みんなで楽しく暮らそうグランドメゾン東戸塚自治会”

  21. 90 匿名さん

    私もE棟つぶしてガーデンに一票〜。
    でも、こんなにも是正工事の催促があるなんて、E棟って人気あったんだねー。

  22. 91 匿名さん

    ここは敷地に対して棟が多すぎる気がするので、E棟がガーデンになったら違法物件はなくなるし、広々するしで、ここの価値上がっていいですよねー

  23. 92 匿名さん

    E棟ガ−デン化。

    解約者、入居者ともガ−デン化の実現性が存在しないことは承知故、関連レスのに者は全くの部外者だが何故空論に群がる部外者が多いのかネ・・自作自演者が多いということ。

    90.91さんなんかは検討する気も無い方なのでしょうか。・・

  24. 94 匿名さん

    >93さん
    確かに以前からここのスレで言っている人いますね。

  25. 95 匿名さん

    是正工事は管理組合の承認が得られなくては始められないということか。
    そこがクリアできないということは、長期化しそうだな。
    厄介だな。これは。

  26. 96 匿名さん

    だから、ガーデン化!

  27. 97 匿名さん

    どこかのT.M.のような煽り優先、ふざけた、低レベル過ぎるレスの関係者による削除は
    どんどん実行すべきと思う最近の本板。

  28. 98 匿名さん

    E棟ガーデン化賛成! 六会公園と命名したい。

  29. 99 匿名

    98?まだ独り者、家庭、会社、社会、の責任も無い者だろうがこの程度の洒落がいえるならもう少し他に力が発散できれると思うよ。何回かの重複人と思うがこのように反応してくれるだけで
    喜んでいるのだろうね。本板軌道修正のためにも今後はスル−、相手にしないよっ・・

  30. 100 匿名さん

    長谷工がヤバいですね。
    施工会社潰れるとどんな影響ありますか?

    デベが生きてれば問題ないでしょうか?

  31. 101 匿名さん

    ここは完成しているので、建物が建たないとかの心配は不要。


    瑕疵は売主負担なので、いちようは大丈夫。
    但し、本来施工業者負担での工事を売主経費で負担しなければならないので、そのあたりの調整が難航する可能性は含んでいる。


    と、思いますよ。

  32. 102 デベにお勤めさん

    おい!武蔵小杉まで折込入ってたぞ!!
    広域に入れないとキツイのか〜大変だな。。。

    ウチに来た客で買った人も居たけど・・・あまりムリな値引するなよな〜・・・
    安すぎでしょそれは・・・そんなに残り戸数ヤバいのか??

  33. 103 匿名さん

    折込にコンクリートのことがひとことも書いてないけど、これっていいのか?

  34. 104 匿名さん

    99 見事なプロファイリング也。しかし哀しいかな、全てハズレ也。
    ちなみに「力が発散できれる」ではなく「力が発揮できる」と書くべし。勉強不足。

  35. 105 匿名さん

    E棟ガーデン化なんて非現実的だけど、もしやるとしたら住民も検討者も大半は賛成するかもね。
    現実的に、この1棟がここのイメージを下げてる訳でしょ。
    それによって共益費がいくら上がるかによっては一部反対もあるかもしれないけどね。
    デベにとっては聞きたくもない話だろうね。

  36. 106 匿名さん

    お金のことを考えなければガーデンは良いけれど、さすがにデベが全部負担はしないだろう。
    賃貸、しかも業者に貸して、その賃料を管理組合に入れるっていうのなら可能かと思う。
    借りたい業者がいるかどうかが問題だけど、近隣より安ければ借り手はいるかと。

  37. 107 匿名

    デベ勤めならもう少し役立つスレしてくれないかな。 でも自称、趣味は掲示板参加か

  38. 108 匿名さん

    本当にガーデン化できれば、売り切ることできそうですけど。
    やっぱり無理なことなんでしょうか?
    老若男女、全ての世代に魅力的な提案だと思うんだけどなあ。

  39. 109 匿名さん

    こんなに問題があるならベリスタやプレミストとかの選択肢があるんでは?

  40. 110 物件比較中さん

    非現実的な話から他の選択肢?自分は109さんの2件はかなり前にカットし対象外。

  41. 111 匿名さん

    ◆マンション大手「長谷工」危険水域、株価30円に  取引先が次々破綻

    大和総研は、日本綜合地所の破綻翌日の長谷工への投資判断を1段階引き下げた。
    三菱UFJ証券も13日、同様に引き下げを行った。
    http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022641_all.html

    長谷工物件は売れ行きに影響が出るだろう・・・たぶん春以降、

  42. 112 匿名さん

    長谷工のネガレスしたいなら、建築前か建築中の物件でやった方がいいんじゃん。
    ここじゃあんまり収穫ないけど、建築中なら皆必死に反応してくる

  43. 113 匿名さん

    >>112 詳しいね。

  44. 114 購入検討中さん

    余り土地勘がないのですが、購入を検討しています。大規模物件で興味を持っていますが、東戸塚の相場として、割高なのでしょうか。アドバイス願います。

  45. 115 匿名はん

    >>114
    坪単価という指標でみると割高とは言えないと思います。
    広めの部屋が多いので一部屋あたりの価格はそれなりに高いですけどね。

  46. 116 匿名さん

    まあ前田町だからな。
    横浜市のページで品濃町と前田町の路線価を比較してよく考えてみられたい。

  47. 117 匿名さん

    値引き・・・

    嫌な言葉だね。

  48. 118 匿名さん

    今週号の週刊ダイヤモンドの値崩れランキングに載ってますね。

  49. 119 匿名さん

    値下げして売ってるって事?

  50. 120 匿名さん

    コンクリ問題があったにせよ、ベリスタより値崩れしてません。
    御安心ください

  51. 121 匿名さん

    『週刊ダイヤモンド』09年3月7日号
    《特集》全国254物件「値崩れ」ランキング

  52. 122 匿名さん

    西口マンション掲示板に内容を充分理解説明したスレがありますので参考になります。

  53. 123 匿名さん

    コンクリート事件前は、好調で価格も強気で営業マンも高飛車でしたが!

  54. 124 匿名さん

    今も強気

  55. 125 匿名さん

    そうなんですか。であれば、デベはバルク売りの腹を固めたということでしょうね。

  56. 126 匿名さん

    大手でもバルク売りってする?

  57. 127 匿名さん

    西口タワーは削除の嵐ですね。
    このサイト一年前はこんなじゃなかったのに。
    登録制にすればいいのに。

  58. 128 匿名さん

    強気な営業って何か間違っている気がする。


    お金を持つお客の方が立場が上なはずなのに。
    営業で物件の印象も変わるのに

  59. 129 匿名さん

    値引きの話をすると担当の顔色、場の空気が変わるんだよね。
    オプション代くらいはひいて欲しいわ。いらないオプションもあるのに。

  60. 130 匿名さん

    オプション云々を言っている人はこのマンションは向いていないということ。

  61. 131 匿名さん

    130さん

    なんでですか?

  62. 133 匿名さん

    総合判断

  63. 134 匿名さん

    私もわからない。
    コンクリートの一件はあった。
    でも価格は発覚前と変わらず。
    それでも納得して買えるものだろうか。
    デベはもう一括転売を考えているのではないかという気がする。

  64. 135 匿名さん

    購入意思の無い人がコンクリ関連で煽り、釣り云々しても同じことの繰り返しもであり賢明な検討者には相手にされんよな。ウンザリだが掲示板は自由か?

  65. 136 匿名さん

    >132
    >134

    悩んでおられますな。
    でも人がどう判断するかではなく、自分がどう判断するかです。
    まずは自分で悩むことです。実際にMRに行ってみる事です。
    それで納得がいかないようであれば、検討をやめればよろし。
    それと、一括転売はここで聞いても誰も答えられない。
    MRに行って聞くか、積水の掲示板で聞く事ですな。

  66. 138 匿名さん

    思ってるより売れてますよ。
    一括転売なんて有り得ないと思う。

  67. 139 匿名さん

    先週の土曜日にMRに行ったら駐車場が満車でした。
    まあ人が来てるのと売れてるのは別ですけどね

  68. 140 購入検討中さん

    2割引可能と言われました。驚きました

  69. 141 匿名さん

    >>140


    はいはい、良かったね。

  70. 142 購入検討中

    >>140
    現地にも行かず夜中に煽ってみたいスレ書き・・よく言うよ。何回目の値引きスレ?
    140さんと同レス「はいはい、良かったね。」

  71. 143 匿名さん

    140みたいな奴がいるから困る。まぁ、相手にする必要はないか。

  72. 144 匿名さん

    >140

    これもしウソだと積水から訴えられてもしょうがないよね。
    本当だったら積水が住民から訴えられる可能性もあるわけだし。
    MRに確認してみましょう。

  73. 146 匿名さん

    三井のリハウスに出てたけど、ここってもう中古扱いなの???

  74. 147 匿名さん

    >>145

    でも値引きしてくれないんだから仕方ないでしょ

  75. 148 匿名さん

    もはやマンコミは心ない人間により、方々荒らされ放題。
    荒らしも投稿数をあげるから広告収入に依存するポータルにとっては一定程度は好都合だろう。
    ベリスタ板に荒らし批判を書いたら削除依頼もないのに削除されたりした。
    ただもう喫水線を越えた。検討できないサイトになったら、荒らしに堕ちた人々の単なるガス抜き場になったら
    真の検討者は誰も集まらなくなりいつか滅びる。
    アクセス禁止でも会員制でもサイトの未来のために今すべきことをして欲しい。

  76. 149 匿名さん

    >148
    だって所詮商業掲示板だもの。

  77. 150 匿名さん

    う~ん・・・ここは検討版ですよね?
    住民の方と営業の方が多いのかな?

  78. 152 匿名さん

    購入者じゃないと、どうして買うのかは答えられないのではないですか?

  79. 154 匿名さん

    今の時代なんら問題ない新築マンションだってばんばん値引きしてる。
    ここは、コンクリートうんぬん無しにしても定価はやはりきついと思う。
    東戸塚から徒歩圏で緑に囲まれていて、間取りもゆったりが多くて個人的には魅力な物件。
    それなりの価格になったら検討の価値あります。

  80. 155 匿名さん

    ま2割引なら誰でも買えるから良かったね

  81. 156 購入検討中さん

    現状価格ではやはり割高と考える方が普通でしょうか

  82. 157 匿名さん

    どうして買うのかわからないと言ってる人って検討してないんでしょ?

    それなのにここに来て本当に考えてる人の意見を聞きたいって言うけど、何故買いたくもないのに聞きたいの?

  83. 158 匿名さん

    今もう少し南方面に住んでる目から見ると東戸塚自体が高いですが、
    東戸塚で見れば普通でしょうね。でもバス圏可なら結構安いのありますよ。
    個人的な財布事情から買えませんが、2割もし下がってくれるなら駅徒歩であの規模と環境、すぐにでも買いたいです。
    東戸塚なかなか新しい物件出ないですよね、少しだけ期待してたヴェレーナ東戸塚も売主倒れちゃったし。
    東戸塚にお住まいの方、徒歩圏新築予定の情報、ご存知の方いませんか(ラフィアは知ってます)

  84. 159 匿名さん

    今は新築なかなか建てない景気ですからねー

  85. 160 匿名さん

    渋谷50%オフ!マンション価格破壊、ついに一等地へ
    「全国の高級住宅街で、需給悪化による価格調整が進んでいる。価格調整は当分続きそう」
    http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009030634_all.html

    完成から1年経てば中古扱いになるから、10月以降の積水の決算前が狙い目か。

  86. 161 住民でない人さん

    ここの2割引はあきらめたほうがいい。
    2割引してデベの質を下げるぐらいなら、デベはバルクに走るであろう。

  87. 162 匿名さん

    というか、下げるに下げられないんでしょう。
    デベはもうバルク売りの方針を固めているような気がする。
    新古になるよりはマシ。

  88. 164 匿名さん

    デベが半額以下でバルク売り⇒3割引程度で再販 というシナリオもあるけど結果的に変わらないでしょ。

    売れないものを値引きなしで売る、という約束がナンセンス。

  89. 165 匿名さん

    もしバルク市場に出たら今の3割引くらいが妥当かね。
    空室が多いから東戸塚の中古市況に与える影響は大きいだろう。

  90. 166 匿名さん

    テレビでやっていたけど、
    一般的に再販価格の相場は3~5割くらいらしいよ。

  91. 167 匿名さん

    <訂正>
    一般的に再販価格の相場は『3~5割引』くらいらしいよ。

  92. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸