東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-31 22:15:29
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

景気も上向いてきて材料高騰により、再度湾岸地域の価格高騰はあるのか?
豊洲の再開発もほとんど終了、有明の整備(道路/小中学校/スーパー)が整いつつあります。
湾岸東エリアの今後について話しましょう。

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十四代目スレまでは過去スレッドを参照してください
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿伍(二十五)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71917/

[スレ作成日時]2010-04-27 20:29:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿陸(二十六)

  1. 715 匿名さん

    意外に、同じような人が多いもんですね。
    私も(日本橋)人形町から豊洲に引越し予定です。
    日本橋も良い街ですが、豊洲も(まったく)違う意味で良い街ですね。
    通勤時間もそんなに変わらないし、土日の散歩も楽しそうです。
    日本橋の散歩も嫌いではないんですけどね。

  2. 716 匿名

    >>710
    >墨田川
    などと書いてる時点で、説得力無し(笑)

  3. 717 匿名さん

    確かに神保町も、神田神保町だね。
    外神田とか内神田とかもある。

    そういや、5年くらい前に日本橋馬喰町に住んでた事があります。
    あの頃は問屋街だったけど、今はアートの街になってるとか?

    日本橋から豊洲ってパスが結構あるみたいですね。

    掲示板見ると、豊洲の魅力を分かってない人が必死に書き込んでてびっくり。
    あんなに必死になって、意味があるんでしょうか?
    ネガると安く買えるとか?

    結局は、他社デベの嫌がらせなんですかねぇ。

  4. 718 匿名

    中央区は江戸川、墨田についで江東区への転入が多い区だからね。家族が増えて隅田川渡るって感じか

  5. 719 匿名さん

    なんの説得力やら。
    日曜日に「新参者」っていうドラマやってるので、見てみたら?
    浜町公園、結構写ってますよー。撮影の間だけ撤去したと思ってるの?(笑)

  6. 720 匿名さん

    中央区から来る人は、江東区の中でも湾岸へってのがキモなんでしょうかねぇ。

  7. 721 匿名

    >>719
    夜だけ戻ってくるのも知らないのか?
    公園の水道を飯炊きに使ってるのもしらないのか?
    ドラマのシーン見てるだけじゃ意味ないよー(笑)

  8. 722 匿名さん

    >>720

    中央区からの転入者はいつの間にか墨田区を抜いて第2位ですね。
    隣接区なので昔から転入転出ともに多いです。

    中央区の人が湾岸に集中しているかといえばそうでもないです。
    転入者が全員分譲マンション購入しているわけではなく、東西線
    沿線や半蔵門線大江戸線沿線あたりが多いと思います。

  9. 723 匿名さん

    日本橋界隈は3Lの供給が少ないしある程度の広さになるとやはり高い。予算内でファミリー間取りを求めて外側にというのは頷ける。予算が許すならうちも 人形町に留まりたかったけど無理でした。

  10. 724 匿名さん

    ひとしきり湾岸独立区妄想を楽しんだ後の飽きちゃった感いっぱいですね。

  11. 725 匿名さん

    東京都市原区か?

  12. 726 匿名さん

    単純に城東湾岸区で良い?

  13. 727 匿名さん

    世間的なイメージを訴求するなら台場区のほうがいいかもね。

  14. 728 匿名さん

    りんかい区でいかがでしょうか

  15. 729 匿名さん

    りんかい区に一票。
    特定エリアの印象が薄くていいかも。

  16. 730 匿名さん

    そうそう。で住所は日本橋浜町みたいに旧区名をつければいいと思うよ

    りんかい区江東豊洲、とかりんかい区江東有明、りんかい区中央晴海
    りんかい区中央勝どき

  17. 731 匿名さん

    完全に小中学生の言葉遊びレベル。。

  18. 732 匿名さん

    >>723

    茅場町にあったグランドステー壊したあとどうなったんだっけ?

  19. 733 匿名さん

    ここは茅場町スレじゃない。

  20. 734 匿名

    晴海や勝どきは

    中央区銀座晴海、中央区銀座勝どき、の方がいいな

    都心の中央区を城東に混ぜないでくれ

  21. 735 匿名さん

    いやいやいやいや。

    中央区のお荷物に銀座の冠を付けないでくれ

  22. 736 匿名さん

    銀座晴海って意味がわからん。京橋区だから京橋晴海だよ

  23. 737 匿名さん

    銀座晴海って売れない演歌歌手みたいだなw

  24. 738 匿名さん

    京橋晴海のほうが演歌歌手っぽい><

  25. 739 豊洲


    江東豊洲には批判がなかったので決定!

  26. 740 匿名さん

    中央区は究極の都心区。
    それにふさわしくここは思い切って都(みやこ)晴海でいかがでしょうか

  27. 741 匿名

    一本!

  28. 742 匿名さん

    久しぶりに笑ったわ。
    都晴海。最高です。

  29. 743 匿名さん

    東雲の現在タワーマンションが建っている地域はなぜそこそこ評価されているのでしょうか?

    湾岸地区を検討しているため、先日晴海~豊洲~東雲~有明を散策してみたのですが、
    東雲に関しては密集して建ちすぎで街の中にいるとけっこう圧迫感があったのと、
    最寄が橋を渡っての辰巳駅で駅前が喫煙広場のようになっていて微妙でした。
    辰巳側からみると辰巳の古い団地地区と東雲のタワーマンションのギャップがかなりあってその辺も気になりました。
    運河沿いも普通な感じで豊洲2・3丁目と比べると見劣りしますし…
    豊洲4丁目と雰囲気が似てると思いました。
    あと近くに目立つパチンコ屋やゲームセンターがあるのも個人的にはマイナスでした。
    東雲駅も微妙に遠くて周りに運送業者が多いですね。
    駅前が大規模に再開発されるともっと良くなる思うんですけど。

    悪いことばかり書いてしまいましたが、
    東雲辺りの晴海通りの電線が地中化されるみたいですし、
    あと合同庁舎が来るみたいなので街並みが変わるきっかけとして期待しています。

  30. 744 匿名さん

    >東雲の現在タワーマンションが建っている地域はなぜそこそこ評価されているのでしょうか?

    有明に近い再開発地域だからでは?不動産価格の連続性でしょう。

  31. 745 匿名さん

    >東雲の現在タワーマンションが建っている地域はなぜそこそこ評価されているのでしょうか?

    写真の見栄えだけは良いからですかね!?

    http://blogs.yahoo.co.jp/tokyonightsightview/61269692.html

  32. 746 匿名さん

    >740-724
    晴海レジデンスの貧民だな

  33. 747 匿名さん

    東雲は、たしかにデザインされた街って意味だと希少だし、好きな人は猛烈に好きな街だろうね。
    でも、なんかちょっと寂しい気分になる人も多いんでない?(なぜだか知らないけど、俺もそう)
    結局、「俺はタワーが欲しいわけじゃなかったんだ」なんて気がついちゃったりして。
    豊洲タワマンのなぜか低層階を買っちゃうわけです。

  34. 748 匿名さん

    朝の買い煽りごくろうさま。

  35. 749 匿名さん

    東雲の物件出てないのに、なぜ買い煽りなのだか。。。

  36. 750 匿名

    東雲安いかったからね。3000万台で3LDK買える場所都内じゃ少ないから。

  37. 752 匿名さん

    東雲は豊洲みたいに高騰してないし普段使い向けのSC充実してるからファミリー受けが良い。東雲住んで豊洲台場銀座遊びに行くのが定番。有りっちゃ有りだと思う。

  38. 753 匿名

    東雲、新築は出てなくても中古は出ているんだから、
    売りたいのが書き込んでも不思議はないなー。

  39. 754 匿名さん

    このスレ自体が本来は湾岸買い煽りのために立てられてたんじゃないの??

  40. 755 匿名さん

    ここと北朝鮮ってそっくり!

  41. 756 匿名さん

    自由に発言できない点が??

  42. 758 匿名さん

    あほでーす。

    そうなの??
    北朝鮮行ったことないから地域柄が似てるとは知らなかった。
    へー。

  43. 760 匿名さん

    へーい。

  44. 761 匿名さん

    完全に便所の落書きレベルまで落ちたなこのスレ。

  45. 764 匿名さん

    へーい。
    あばよ。

  46. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸