東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「デュオ府中駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 宮町
  7. 府中駅
  8. デュオ府中駅前ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-17 10:29:13

府中駅徒歩1分!デュオ府中駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市宮町17-19(地番)
交通:
京王線 「府中」駅 徒歩2分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用東モール出口(通行可能時間7:45~22:00))
京王線 「府中」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.22平米~70.92平米
売主:フージャースコーポレーション


施工会社:東海興業株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス



こちらは過去スレです。
デュオ府中駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-20 11:25:24

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオ府中駅前口コミ掲示板・評判

  1. 101 物件比較中さん

    わかったよ、だったらもうここにくるなよ。気分悪いな。

  2. 102 購入検討中さん

    まぁまぁ怒らずに。

    ご意見は人それぞれですから。

    田舎暮らしが好きな人は、「東京になんて住めない」と言いますが、
    住んでいる我々からすると、そうでもない。
    住めば都のように思いますよ。

    何といっても駅徒歩1分は、何にも代え難い価値です。
    今朝のような雨の朝に、駅まで10分歩くとか、それだけでテンション下がる。

    売る時も、買値が安いので、それなりの価格で売れるのでは?
    現状の周辺中古マンション(10年~15年もの)と同じ価格帯ですし。

  3. 103 物件比較中さん

    >102さん

    101です。
    そうですよね。私もそう思います。
    私は子供いないですし、夫婦だけで当分暮らしていくつもりなので、
    通勤重視で、しかも周辺で買い物ができるかなどを重視しています。
    価格帯がなんと言っても魅力ですね。デベがランク落ちでちょうど狙い目と判断しています

  4. 104 購入検討中さん

    日神不動産 は、21日、経営再建中である更生会社多田建設(東京都江東区)に対する経営支援に関し、同社管財人である弁護士とスポンサー契約書を締結した。日神不動産は、100%減資後に第三者割当増資(普通株式6,000株、1株5万円、総額3億円)を引受け、6月30日付で多田建設を連結子会社化する。

    多田建設、子会社になるんですね

  5. 105 購入経験者さん

    住み替えで検討中です。
    やっぱり府中は魅力的ですよね。

    今住んでいるマンションは売主もたしかゼネコンもつぶれた?みたいだけど
    まったく心配ないって仲介会社はいってましたよ。
    自分も、住んだあとは忘れちゃいますしね~




    ちなみに線路って何階くらいになるんですかね。


  6. 106 物件比較中さん

    >105さん
    線路は、5・6階らしいですよ。


    北向きと東向きで検討してますが、どうでしょうか。
    結構北向きが売れてるんですよね。




  7. 107 物件比較中さん

    え?もううれてるところあるんですか?
    しかも、北向きがうれてるんですかあ!?

  8. 108 購入検討中さん

    私も北側検討してます
    眺望と値段ですかね

    西は将来なにが建つか不安
    東は賃貸マンションがたっている&値段が高い
    南はタワー側で眺望が望めなそう?

    今北窓・道一本はさんで目の前にマンションが建っているところに住んでいますが
    確かに多少東や、南より日当たりは悪い気がします
    でも、真っ暗という感じはないし、窓際の部屋ならお裁縫とか何か作業でもしないかぎり、夕方まで電気つけないで生活できてます

    線路より上の階なら、今より明るくなるかな?て思って楽しみにしてます


  9. 109 物件比較中さん

    そうですかあ。私もここは気になるのですが、普通上層階はけっこう高いですよね。
    だから北側も無理かと思いました。。。

    それと、北側は思っているよりも寒くて湿気がひどく、暗いですからね。
    今北側が寝室ですので、よくわかりますが、ちょっと南側の部屋がないのはつらいです。。。

  10. 110 匿名さん

    北側ですか、、、
    電車が好きなんですね。

  11. 111 物件比較中さん

    いやいや、そういうことは言うのやめろよ。w

  12. 112 匿名さん

    買い替え想定で買うんだよね。。。線路際は大変だよ。

  13. 113 物件比較中さん

    そうですかあ。けっこう防音よいって上でかいてああたので、期待しましたが、だめですかね。。。

  14. 114 匿名

    フージャースってどうなんですか?

  15. 115 購入検討中さん

    5月末よりずっと検討し、MR下見もし、何度も足を運んで検討しましたが、
    最終的に、営業のオバハンが気に入らず、ヤメました。

    人生最大の買い物をするのに、気に入らないヤツから買いたくない。

    まったくもって残念です。

  16. 116 匿名

    もしかして自分と同じ営業のオバハンかも…

  17. 117 匿名さん

    私の担当とは違う人ですが

    やばそうな営業の方いますよね。
    後ろから聞こえてくる話、態度、モデルルームの説明の仕方、どれをとってもこの人から説明聞いても意味がないオーラがでている

    もし危険、と思ったら担当替えてもったほうがいいかも

    あの営業の方でなくて良かった、て会うたび思うので・・・


  18. 118 匿名さん

    そんなデベなんじゃないの?
    私の場合、買うならやっぱり財閥系がいいかな。
    候補地の府中だから覗いているけど、この物件って駅近以外で良いところあるのですかね?

    もう一言、営業が嫌でやめられるなら、もともと購入意思は低かったのでしょう。

  19. 120 匿名

    府中によほどこだわりのある人じゃない と購入しようなんて考えないでしょう。

    そういう物件ですよ。

  20. 122 購入検討中さん

    「府中の駅近」だけで、私は充分です・・・
    財閥系なんて高くて買えないし。

  21. 124 物件比較中さん

    財閥系がいいのは当然のことでしょ?
    だけど、私も予算がすくないので、ここを検討しています。
    中古の財閥系もみましたが、やはりいまどきの新築で、駅から近いなら妥協できますよ。
    良いところはたくさんあると思います

  22. 125 匿名さん

    人それぞれですよね。
    私も建設地の前を毎日通るのですが、、、路上の放置自転車やあまり整備されていない駐車場を見ていると住んだときの気分はよくないだろうと思います。
    確かに駅近ですが、安くはない。ローンを払っていくのにモチベーションは大事だしね。

  23. 126 物件比較中さん

    124です。

    私は今住んでいるところが賃貸であまり管理状況はよくないので、
    それよりはマシな環境であれば十分に満足できます。
    路上の自転車は論外ですが、整備されていない駐車場ですか?うーんいやと言えばいやですが、
    それは改善されるのではないでしょうか。

  24. 128 匿名さん

    買い替えは大変ですよ。ここは売る時は価格をかなり下げないと売れない気がする。
    ということは次は駅近には住めなくなる。慣れてしまうと駅から遠くなったり、もっと郊外へ越すのはキツイですよね。相当慎重に考えたほうがいいと思います。何千万もする買い物ですから。

  25. 129 匿名さん

    んー。そうですね。ご近所になるシティハウス(住友)やパークハウス(三菱)なら売れそうですが、ここはどうなんでしょうね。

  26. 130 匿名

    駅近というだけでパークハウスとシィティハウスと比較するのはどうかと思いますが…

    購入検討している人間にはあわよくば…という気持ちがあるかもしれませんが…

    そう自分に都合良く言い聞かせなければ購入出来ない物件ですよね…

    利便性はありますから、便利な賃貸感覚で考えるのであれば良いと思います。

  27. 131 匿名さん

    やっぱり売主がね。

  28. 132 匿名さん

    売主がマイナーなのに、この価格は高すぎる。10%ぐらいは値引き想定の価格?

  29. 133 購入検討中さん

    値引きなど一切できません!と声を荒げられました。

    MR内で。。。

  30. 136 物件比較中さん

    だったらやめればいいじゃないか。
    私は検討します。

  31. 137 匿名さん

    フージャースってそれほど零細でもないでしょ。そこそこの規模なんじゃないの?
    千葉あたりでは販売戸数はトップクラスみたいだし。

    ここは周囲が悪すぎなのでパスするけど、近くで先に建てた「デュオ府中」は欲しかったかな。

  32. 138 契約済みさん

    先日、無事契約してきました。
    駅は近いし、安いし、間取りも良いし、気に入っています。
    当初は、売主の名前聞いたこと無かったので心配もしたけれど
    色々調べたら、安心しました。
    担当の方も女性で、疑問点を一つ一つ解決してくれて、安心して
    契約できました。


  33. 139 購入検討中さん

    私も検討中です。

    府中の住人で府中限定で探しています。

    府中は住みやすいですよ~

    けやき通りにある物件は、私には正直高くて手が出ませんが

    ココなら買えそうです。

    それにしても、人間性疑うような書き込みする人いるんですね~

    検討をやめさせようとする暇な業者なのか、買いたくても買えなかった

    人なのか、小心者で歪んだ人なのか・・・

    新しい人気物件で値引きを言っている人がいるのもびっくりです。

    検討しないなら来るな!!!

  34. 140 契約済みさん

    賛成一票!

  35. 141 匿名さん

    この物件に興味があるから皆さん書き込みをするんですよ。
    いい意見だけではないことも受け止めておくのは大事だと思います。
    何事もメリットとデメリットはあります。
    この物件もそうだからいろんなコメントがあるんですよ。

  36. 142 物件比較中さん

    どの間取りを買いましたか?
    私もほしいです!ここ。
    今週登録に行ってきます・・・

  37. 143 契約済みさん

    私はAタイプを購入しました。

    とても気に入っています!
    良い面も悪い面も納得して買いました。

  38. 144 購入検討中さん

    Aタイプ良いですよね。

    私も主人もとても気に入って早く購入したいのですが、親の反対があって説得中なんです。

    なくなったらどうしようとヒヤヒヤしています。

  39. 146 匿名さん

    >143さん
    ご購入おめでとうございます。
    実際にご購入された方のお考えを参考までにお聞かせいただければと思います。
    良い面、悪い面について具体的に教えていただけませんか?
    私は日照は気にしないのですが「外から見られる/逆によその部屋が見える」のが嫌で迷っています。

  40. 148 物件比較中さん

    そんなに人にみられますかね?
    いいですねえAタイプ。。。
    私はHタイプが良いのですが、どのみち両方とも買えません。泣
    4000万以上なんてよく買えますね。

    ここなら2LDKにします。

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸