物件概要 |
所在地 |
東京都国立市富士見台1-28-1、22(地番) |
交通 |
JR中央線「国立」駅徒歩20分〜23分、または、立川バス約7分、「国立高校前」バス停徒歩4分〜8分 JR南武線「谷保」駅徒歩9分〜12分
|
間取り |
1LDK〜4LDK |
専有面積 |
42.8m2〜85.83m2 |
価格 |
4500万円台〜1億500万円台 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
589戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2026年3月下旬予定 |
入居時期 |
2026年8月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ国立口コミ掲示板・評判
-
41
通りがかりさん 2025/01/20 12:02:04
ゼッチと省エネのローン控除の差は、
13年で45万円の差なのでそんなに気にしないかな。
管理費も月数千円の違いはそんなに気にしない。
やはり本体価格が気になる。
築10年のシティテラスが坪単価250万だそうなので、
300いくんでしょうね。。
-
42
周辺住民さん 2025/01/24 00:47:32
地権者住居が非常に多いのが気にかかっています…
全589戸のうち地権者が209戸(非分譲住戸208戸・募集対象外住戸1戸)占めており、管理組合が立ち上がった際の約35%を地権者が占めることになります。新しく購入する住民と地権者住民では経済状況、価値観の差で後々のマンションに関する決議でうまくいかないのではと心配してます…
-
43
マンション掲示板さん 2025/01/27 13:05:52
>>42 周辺住民さん
小竹向原のPCと似てますね
あちらは元団地族とご新規さんと
うまく行ってるんですかね
-
44
評判気になるさん 2025/01/29 15:20:32
なんか豊田より安いかもとかいうお花畑な人がいますが120パー高いでしょうね。
それが国立アドレスプランド。
ただ遠いなーーーー、国立って量販店とかショッピングモールも近くにないし、ファミリー層にとって利便性が良いとはいえません。大規模なんでメインターゲットはファミリーかと思いますが、そこはどなるか、、
プラウド×国立というブランド力ゴリ押しが通用するか否かが全てですね
-
45
マンション検討中さん 2025/01/30 03:18:33
プラウドシティ所沢が6300万ぐらいらしいので
それよりは高いですよね
-
46
マンション掲示板さん 2025/01/30 17:22:23
プラウドシティ国立というよりプラウドシティ谷保ですよね、実質は。
国立高くなりそうってことで豊田に駆け込みする層もいそうなので、デベの野村からしたら豊田も国立もウィンウィンってところでしょうか。地権者住民とうまくやっていけるかは不安材料ですね。普通の新築マンションでも高齢入居者と子育て世帯では全然価値観が違ったりするので…
-
47
匿名さん 2025/01/30 20:43:51
>>46 マンション掲示板さん
地域住民とはまったく問題ないですね。
いわゆる意識高い層は一橋大学周辺の住民で、例のクリオレミントンハウスやグランドメゾン建設の時に大騒ぎした「中央線文化人系団塊世代」は後期高齢者が大部分なので今後10年を待たずに絶滅します。
さらに彼らに言わせると国立高校より南は「団地のあたり」という括りで別世界。実際この辺に住んでる人たちは品はいいけど選民意識とは無縁な方々です。
-
48
eマンションさん 2025/01/31 15:44:32
>>46 マンション掲示板さん
まさに。
ホムペでは中央線推しで、南武線「も」使えますとかゆう触れ込みで笑いました。さすがにこの距離は逆だろと。
-
49
評判気になるさん 2025/02/01 08:12:50
>>41 通りがかりさん
グリーン住宅支援の補助金で60万貰えるので、それと減税を合わせれば総額100万円以上は変わります。
この立地で学区目当てなら、賃貸でも十分な気はします。
-
50
マンション掲示板さん 2025/02/02 00:13:09
>>47 匿名さん
この投稿自体に選民意識を感じるのは私だけ?
ちょっと怖い。
-
-
51
匿名さん 2025/02/02 00:53:24
>>50 マンション掲示板さん
過剰反応すぎません?
それとも該当者の方かしら。大学周辺の後期。
-
52
マンション検討中さん 2025/02/02 15:24:47
>>34 マンコミュファンさん
HPでは七小ってなってますが・・・
全校児童が300人強と少し寂しいのと
ネットの情報を見る限りはあんまりいい情報が出てこないのですが
何かポジティブな情報あれば教えていただければ
-
53
検討板ユーザーさん 2025/02/02 17:16:33
南武線か。快速がトキワの森のピカチュウくらい稀少なんだよな。そのくせ割と人多くて座りにくいんだよ。南北移動の助け舟にはなるけど、なかなかにマイナーな路線。一方で家賃は安めで穴場。ここは価格どうだろねぇ。
-
54
通りがかりさん 2025/02/02 17:21:41
>>52 マンション検討中さん
ああ、ここは3小では無いんですね。。
-
55
匿名さん 2025/02/02 20:52:05
>>53 検討板ユーザーさん
このマンションに住んでも南武線は使わないでしょ。せいぜい立川に買い物に行く時くらいかな。
基本的に立川高校前からバス使うから南武線はどうでもいいわ。
-
56
マンション検討中さん 2025/02/03 00:46:33
-
58
匿名さん 2025/02/03 11:33:57
>>52 マンション検討中さん
比較的のんびりな小学校のイメージですけど、どこの学校も学年やクラスによるので難しいところです
-
60
評判気になるさん 2025/02/15 11:20:52
-
61
匿名さん 2025/02/15 23:34:34
坪300台前半とすると、70平米で7000万とかかな
きついですね。。
-
62
マンコミュファンさん 2025/02/16 02:59:15
買い替え検討中さん2025-07-17 11:57:45皆さんどんな感じ?申し込んだ
35.3%
検討したが申し込まなかった
26.5%
閲覧のみ
38.2%
34票
プラウドシティ国立
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都国立市富士見台一丁目28番地1、22(地番)
-
交通:「国立高校前」バス停まで 徒歩4分 バス所要時間7分 中央本線(JR東日本) 国立駅 (徒歩4分~8分・「国立駅南口」行き・立川バス)
- 価格:未定
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:43.42m2~85.89m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 589戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件