東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区小日向の国有地に特養建設へ、小学校仮校舎なるか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区小日向の国有地に特養建設へ、小学校仮校舎なるか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 11:51:09

※【地域スレ】文京区の住環境はどうですか? から引っ越してきました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43601/

---

文京区が小日向の国有地を関東財務局から借りて、特別養護老人ホーム(特養)を整備しようとしています。

一方、近隣住民が小日向台町小学校建て替えの仮校舎として、この国有地を暫定利用できないかと要望しています。

国家公務員小日向住宅跡地(小日向二丁目国有地)の活用に向けた活用方針素案
令和4年8月文京区
https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0255/5123/2022101120565.pdf

[スレ作成日時]2024-02-17 17:35:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区小日向の国有地に特養建設へ、小学校仮校舎なるか

  1. 751 匿名さん

    >>750 匿名さん
    野望が小さいよ、大和郷や松濤をめざしなさい...とはいっても普通の億ションぐらいじゃ売っても買えないけど。

  2. 752 匿名さん

    子育てネット いいこと言ってる

  3. 753 匿名さん

    文京区は小さいし23万人しかいない。計画段階で住民を巻き込んだ街作りを進めていくべき。
    国有地の特養の決定プロセスはまったく不可解で住民から怒りを買うのは当然。

  4. 754 匿名さん

    同感です。すぐに説明会を開催するべき。

  5. 755 匿名さん

    国有地は転貸できないと企画課長は嘘の説明してきたのだから一からやり直し。

  6. 756 匿名さん

    文京区の土地なら簡単なんだけど、国が相手だから簡単ではないでしょうね。
    ちなみに転貸できないというのは事実上できないということで、言葉足らずだが間違いや嘘の類ではない。鬼の首をとったようなことを言ってもだめですよ。

  7. 757 匿名さん

    それに国と協議している段階で地元の意見を収集してちゃんと検討の俎上に乗せているのは、各種文書からも明らか。たかはま氏の認識は誤っているように思う。むしろ地元意見をききすぎて迷走していると言う方が正しい。図書館が妙に低く小さく建てられる計画になるのがその証拠。

  8. 758 匿名さん

    今ちょっと思いついたけれど、区民の意見ではなくて隣近所の一部の人の意見しか聞かないから問題という考え方は成り立つかもしれないな。町会長とか町会の顔役の意見が結構重視されているんじゃないかと思う。文京区全体の利益のことを考えずにただひたすらもめないことだけを考えているように思う。一部のやっかいな人がいろいろとやらかした歴史を考えるといたしかたないのかなとも思うが。

  9. 759 匿名さん

    国有地の決め方は欠陥だらけ。
    小学校改築の検討委員会で国有地仮校舎案が出てきてない時点で欺瞞的な会議だった。

  10. 760 周辺住民さん

    文京区の職員はガンコ親父の集まりじゃないんだから一度決めたら変えないというのはどうかと思うよ

  11. 761 匿名さん

    入学者減少は改築の影響でしょうね。

  12. 762 匿名さん

    区は保護者から意見きいて改築計画の変更した方がいい。

  13. 763 匿名さん

    今年の入学生は早ければ3年生から校庭なしの学校生活になります。入学した生徒保護者のほとんどは聞いてないでしょう。

  14. 764 周辺住民さん

    今年の1年生は3クラスなんですね。何人なのでしょうか。減って当たり前ですね

  15. 765 匿名さん

    小日向台町小の生徒たちが可哀そう

  16. 766 匿名さん

    保護者向け説明会は早めに開くといっておきながら、いまだ行政からは一度も説明なし。
    8年に決まりました、来年から工事です、というチラシで終わりにする気?

  17. 767 匿名さん

    国有地をなぜ放置していたのですか?住民は納得しませんよ。

    中川学務課長 いわゆる小学校の仮設という大規模な土地等というところが今、この時点で何か確保している、確保が見込めるというようなものはございません。令和6年3月13日 予算審査特別委員会

  18. 768 周辺住民さん

    住民のみなさん
    5月に説明会があるようです

    小日向二丁目国有地における特別養護老人ホーム等の 整備・運営事業者の決定について
    1 概要 小日向二丁目国有地を活用した特別養護老人ホーム等の整備について、区が公募・選定した整備・運営事業者を令和6年1月に国へ推薦した。これに対し、関東財務局東京財務事務所長から3月に通知があり、当該事業者が貸付相手方として決定した。
    2 決定事業者(整備・運営事業者) 社会福祉法人春和会(江戸川区東小松川一丁目5番4号)
    3 事業内容 【所在地】文京区小日向二丁目187番1、2、3(地番) 特別養護老人ホーム 短期入所生活介護施設(ショートステイ) 定員13人(1ユニット) 認知症高齢者グループホーム 定員117人(9ユニット) 育成室 定員18人(2ユニット) 2室 ※育成室は、本事業者が整備する施設を区が借り受け、区が別途公募・選定する事業者に運営を委託する。
    4 公募・選定の概要 公募期間 令和5年7月10日(月)から9月22日(金)まで 応募事業者 13事業者 ※選定委員会による第一次審査(書類審査)、第二次審査(現地調査及びプレゼンテーション)を経て、当該事業者を国へ推薦
    5 今後のスケジュール(予定) 令和6年5月 住民説明会(事業概要説明会) 令和6~7年度 基本設計・実施設計、がけ地整備工事 令和7年10月 住民説明会(建設工事) 令和7年11月 建設工事着工 令和10年度中 開設
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0301/1470/3_2.pdf

  19. 769 匿名さん

    せめて2~3年くらい小学校改築のために貸してあげればいいのに

  20. 770 住民

    住宅街に老人ホームと小学校の両方の工事車両を同時期に通すのはやめていただきたい。服部坂は大型工事車両の通行禁止となっているので守っていただきたい。

  21. 771 匿名さん

    こどもの遊び場も減っていく

    1. こどもの遊び場も減っていく
  22. 772 匿名さん

    服部坂は通学路なので工事車両は全面禁止にしてほしい

  23. 773 匿名さん

    文京福祉センターから工事車両の通路を作らない限り国有地の工事は無理だろうね

  24. 774 周辺住民さん

    国有地の工事は周辺住民の理解が得られていない。このまま進めるのはやめていただきたい。

  25. 775 匿名さん

    「文の京」総合戦略(素案)についての意見募集で小日向台町小の意見がたくさん出されている。

    「小日向台町小学校の改築で、区民の声を無視していることについて。なぜここまで暴走するのでしょうか。住民、保護者の声を聞かない。一度決めたら、何がなんでも止めない姿勢(まるでインパール)区民からの指摘について真摯に向き合い、よりよく改善していくことをしない状況に、驚愕しています。基本政策で子どもが輝く未来をつなぐと謳っているのならば、なぜ子ども第一に考えた計画にしないのか。またそのプロセスに透明性がない問題。日本は民主主義国家です。一部の住民が参加した検討委員会とはいえ、そこで話された内容がきちんと末端まで共有されていないのにも関わらず、行政が勝手に「住民は賛成している」と都合よく解釈していることに怒りさえ覚えます。一旦立ち止まる勇気を求めます。」

  26. 776 匿名さん

    国有地の特養工事に反対

  27. 777 匿名さん

    小日向の至る所で反対ポスターがある現状で国有地の強硬工事は無理ですね

  28. 778 匿名さん

    無理だね

  29. 779 匿名さん

    >>764 周辺住民さん
    今年の1年生は81人。
    去年109人から大幅減。
    ここ数年安定して100人前後だったから改築トラブルが影響しているでしょう。

  30. 780 匿名さん

    小日向台町小学校等の改築計画に関する説明会

    <来場型> 日時:令和6年6月1日(土) 午前10時から正午まで(予定) 場所:小日向台町小学校 体育館

    <配信型> 期間:令和6年6月1日(土) 午前10時から令和6年6月14日(金)午後5時まで 以下の区ホームページに掲載いたします。 ホームページアドレス https://www.city.bunkyo.lg.jp/b048/p007689.html 区HPトップ → 子育て・教育 → 教育 → 学校教育(幼稚園・小学校・中学校) → 学校施設に関すること → 区立小学校の改築に関すること → 小日向台町小学校の改築に関すること → 小日向台町小学校等の改築計画に関する説明会
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/documents/2151/kaichikudayori3.pdf

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸